• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚したいです)

結婚したいです - 早く結婚できる方法を相談

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

セックス中に 家庭を持ちたい とは 完全に嘘だもの。 それを言った時点で 彼に 家庭を持ちたいと言う気持ちが無いですよ。 それを真に受ける方がおかしいのです。 彼が 結婚を望んでないんですよ。 相手が貴方であろうが 誰であろうが です。 『俺のこと好きなのか不安になる』 って書かれているけど 34歳にもなって 分からない訳が無いですよ。 愛情表現が少ない って書かれているけど  結婚の話を持ち出している訳ですから 好き って言っているのと同じです。 ただ 彼との温度差があまりにもあるのかな。。。 結婚って はやりタイミングなんですよね。 仕事がのっているとか、のってないとか、家族(身内の)の状況だったりとか。。。 彼は自分の意見をはっきりと言う人なのでしょ? でも 曖昧にするのですから 曖昧にする事で利点があるはずです。 一応 彼女がいる って形式が取れます、、、。 ただね、、、付き合って5ヶ月で もぅセックスしている訳ですから もっとみたいな と言う関心は無くなったと思います。 申し訳ないけど そんなもんですよ。それが男ですから。。。 年齢的には セックス有って当然だし 結婚前にはあって当然だとも思ってます。 でも あまりに早く セックスしてしまうと もっと知りたいな と言う気持ちが失せます。 自分のものになった と思ってしまう様ですしね。 私は既婚女性です、もぅおばちゃんの域です。38歳ですから。 娘達は高校生です。 結婚願望が強いか弱いか 言うならば 強かったです。 でも 付き合って半年以上 セックスはしてませんね。。。 だって ちゃんと相手を見たいしね、セックスしたらまともな目じゃ判断出来ないです。 夫は当然 誘ってきましたが ごめん、って ちゃんと理由を話しました。

terachan8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、彼氏は結婚は考えてないでしょうね。

関連するQ&A

  • セックス無しのお付き合いは…?

    長文で失礼します。 大学生、20歳女です。 3ヶ月前に生まれて初めての彼氏が出来ました。 お互い、初めての恋人です。 もちろん性交の経験は生まれてこのかたありません。 付き合って3ヶ月経ち、相手は先輩だったのですがようやく敬語が取れて、ぎこちないながらも名前を呼べるかな、というところまで来ました。 最近、彼氏がちょくちょく旅行に行きたいという話をしたり、お泊まりに誘ってくるようになりました。 お互い初めての恋人で、1週間ほど前に手を繋ぐようになったばかり、キスもまだしたことがないのに初めてのお泊まりでいきなりセックス……ということはありませんよね? また、正直なところ、私はセックスに抵抗があります。できることなら、結婚して子供を生む気になるまではしたくないと考えてます。 男性経験があまりにもなさすぎたので、ほんの1年くらい前までは結婚してないカップルが快楽や愛情表現のためにセックスをするなんて、大人向け漫画や小説の世界の話だと本気で思ってました。 友達が恋人とセックスしているのを知ってかなりショックでした。(性に関する思考は中学生以下かもしれないです;;) 私は「身体のことを考えて…」というより、ただ単純にしたくないんです。 私がやりたくなるまで待ってと言うにしても、そう簡単には考えは変わらないような気がするのです。 泊まりに行くだけなら、ぜひ行きたいと思ってます。 たくさん話したり、一緒に過ごすのはすごく好きです。 でもセックスはしたくありません。 彼氏がお泊まりに誘う=セックスを望んでるってことなんでしょうか? たぶん、彼氏は凄く優しい人で、私のことを一番に考えてくれるので、私が嫌だといえば無理強いはしないと思うんですが… 男性にとって、セックスなしで付き合うのは辛いことですか? 支離滅裂な質問になってしまったかもしれません、すみません… 本当に悩んでます。 優しい回答をお願いします。

  • 結婚の流れ&期間&生活

    はじめて質問します。 私は22歳、彼氏は33歳の11歳差カップルです。 今の彼氏と結婚を考えているのですが、 ●結婚の流れは・・・ (1)彼女の親に挨拶 (2)彼氏の親に挨拶 (3)親どうし顔合わせ (4)式の段取り おおまかにはこんな感じでいいのでしょうか? ●だいたい、親同士顔合わせをしてから式まで どれくらいの日数をみておけば、バタバタせずにすみますか? ●私は現在仕事をしているのですが、寿退職しようとおもっています。 一般的にいつ頃寿退社するのが多いでしょうか? 私の仕事は、休みが日曜日のみで9時~18時までの仕事です。 ●2人で生活するなら手取りどれくらいで生活できますか? みなさんはどれくらいかかっていますか? 和歌山住みで家賃が5万程とみています。 上記どれか一つでもご返答頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 年下彼氏との結婚について

    質問宜しくお願いします。 現在お付き合いしている男性がいます。 私 30代前半、彼 20代後半。5歳差です。 先日ふとしたことから結婚の話になり、あと3・4年は考えられないと言われました。 彼は家庭に事情があり、そのことは私も理解していたのですがまさか結婚の時期にまでかかわるとは考えていませんでした。(お手数ですが詳細は過去質にあります。3・4年は今の賃貸から引っ越せないのでという意味のようです。) 彼はとても優しく誠実で、私にはもったいないほどの人です。 この話を初めて聞いたときは衝撃が大きく、動揺してしまい「将来の妊娠のことや私の親の年齢など考えるとこのままお付き合いをしていくのが正直不安」と伝えてしまいました。 まだ付き合って3ヶ月程なのに、お付き合い自体を考えようという状態になってしまいとても悲しいです。 子供は授かりものなので彼以外の人と結婚してもできるかはわかりません。 それであれば、私は人間として尊敬、信頼できる彼と一緒にいたいです。 彼からの愛情もとても感じています。 だからこそ私の望み(子供が欲しい)を叶えようと、別れるという選択をされてしまいそうで怖いんです。 もちろん彼が子供を望んでいるとすればそれも別れる要因になると思います。 今は彼の出す答えを待つしかないのでしょうか。 それとも自分の気持ちを伝えるべきでしょうか。 彼にすがっているようにとられてしまいそうで、重くなってしまいそうで…この気持ちをうまく伝えられる自信がありません。 まだ冷静に考えられず支離滅裂な文章で申し訳ございません。 どなたかご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 独身の先輩に結婚を報告するのが怖い

    29歳女性です。 この度婚活パーティで出会った同い年の彼と結婚が決まり、直属の上司には寿退社の意向を伝え喜んでくれたのですが同僚の独身女性への報告に戸惑っています。 私の職場は女性が多く、同じ部署の女性は10人中1人しか既婚者はいません(全員アラサー) 特に1個上の先輩が嫌味を言ってくる人なのでとても憂鬱です。 とても可愛い人なのですが、プライドが高く若いころモテていたためか男性に対する理想が高く未だ独身です(彼氏も何年もいない) 私に彼氏がいないときは可愛がってくれていましたが、彼氏が出来た途端「婚活パーティなんかで出会ったとか恥ずかしくて言えないよね」とか「焦って今の彼氏で妥協したんだよね?」とか失礼なことばかり言われて悔しい思いをしてきました。 以前交際が順調なことを伝えたときも「私なら結婚なんかで退職して周りに迷惑はかけられないな」とか暗に「寿退社するなよ」とプレッシャーをかけられて怖いです。 もともと私のことを見下している人だったので、彼女より先に結婚するとなると余計に嫌味を言われそうで退職まで辛いです。 結婚退職を経験された方は同じような体験されましたか? 結婚を機に女友達が減るとも聞いたのでいろいろ不安です。

  • ラブホテルに行ったことがないカップルは愛情は薄いですよね?

    ラブホテルをよく利用するカップルのほうが、絶対にお互いの信頼とか愛情が深いと思います。 行かないカップルは、ラブホテルは恥ずかしいとか、お金がもったいないとか、ただHするだけのラブホテルデートは屈辱、とか、そういう感じなんじゃないかと。 それに、彼氏は行きたくても、彼女側のプライドがやたらと高かったり、彼女がわが指導権を握ってて、彼氏の要求は通らないカップルなのだと思います。 きっと、心から楽しんでセックスもしてないでしょう。 ラブホテルで、のんびりしながら、周りに気兼ねなく、自分たちだけの世界で、思いっきり、たくさんセックスできるのに。 たぶん、セックスも相当冷めてて、一回やって、ハイ終わりみたいな感じなんだと思います。 愛情はセックスだけじゃないといいますが、愛情が同じなら、セックスもお互い思いっきり楽しんでいるカップルのほうが絶対幸せです。 彼女がプライド高いだけのつまらない女だったり、彼氏が男として未熟だったりと、たぶん、いろいろな面で欠陥だらけのカップルほど、ラブホテルには行かないものだと思います。 だから、そういうカップルは、結婚しても、きっとすぐにセックスレスになって、夫が浮気するような、不幸な結婚生活になると思いませんか? お互い、気を使ってばかりで、言いたいことも言えず、したいことも我慢し、苦痛な恋愛をしてるんだと思います。 不幸ですよね?、ホント・・・

  • 彼氏は彼女が可愛いと思わなくても結婚できますか?

    こんにちわ。 私は来年彼氏と結婚をする予定になってます。 質問のタイトルにある彼女のことを可愛いと思わなくても結婚はできるものなのでしょうか? よく、YouTubeなどを見てるとカップルの人たちは彼女のことを可愛い可愛いと褒めているため、可愛いと思っていない彼氏はどうして結婚を決意できたんだろうと疑問に思いました。 ネットで調べたところ可愛くない彼女とは別れた。というのが何個か見つかり、男性は可愛くない彼女と結婚はできるのだろうか?と思いました。結婚は可愛いだけが全てではありませんが、ほとんどの男性は彼女がかわいいと思っている。というのも検索すると何個か記事としてありました。 彼氏と一緒に写真を撮りたいと思っても拒否されることがあったため、その原因が自分にあったのだと少しショックです。 それと、セックスのときも彼のが挿入する前に萎えるので、私が可愛くないのが原因だと思います。(まだ挿入はしたことありません。) 可愛いと思ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?今からでは遅いでしょうか。。

  • 就職や結婚について

    27才で2つ年上の彼氏と付き合ってもうすぐ二年になります。遠距離です。 私はバイトをしながら資格の勉強をしていますが、実務の勉強も兼ねて就職したいと思ってます。 彼氏とは結婚を考えていますが、もう少し先かなと思っています。 ですが、こちらで就職してしまうと結婚しても別居になってしまうので、彼氏の近くで就職を考えていました。 しかし、親には婚前同棲はダメ、彼氏の近くで一人暮らしもダメと猛反対されました。親は彼氏のことはとても気に入ってくれてはいるのですが。 じゃあ結婚しちゃおうか案もあったのですが、こんな成り行きで「じゃあ」と決めてしまっていいのか……私自信、貯金もなく資格もとれてなく無職です。 が、こちらで就職したら、結婚は難しいのかと……。資格を取り終わり実務も学び、独立するとしても30才をとっくに過ぎてるのではと……そうなると子供はできるのかと不安もあります。。 こちらで就職して結婚した場合、片道2時間以上かけて通勤は可能なのか?二年やそこらで寿退社なんて恩知らずになってしまわないのか?30過ぎで初産でも大丈夫なのか?色々と不安になってしまい次に何をするべきか分からなくなっています。 馬鹿な私に何かアドバイス頂けませんでしょうか(:_;)

  • 結婚相手について

    5年付き合った彼氏のほかに3年お付き合いをしている20歳上の方がいます。 彼氏はとても優しく、一緒にいると私も楽しいです。結婚して家族になるなら申し分ない人だと思います。 私も彼氏もいつかは結婚するつもりでした。 しかし、私は最近もう1人の方への気持ちが強くなり、彼氏と別れてその人との結婚も考えていました。(その方と話し合いの上で、です。) しかし、その矢先彼氏にプロポーズを受け、私に対しての誠実で真剣な思いを聞き大変心が揺れています。 彼氏と結婚すれば、私の家族も喜ぶし、この先を考えても幸せな家庭を築いていけると思います。 しかし、1点気になるのがセックスレスだということです。 原因は私がそのような気持ちにならないからです。 彼氏がすでに家族にように思えてしまい、セックスの対象ではなくなってきている気がします。 彼氏はそうではないので、大変申し訳ないのですが、少し苦痛にさえ感じます・・・。 一方、もう一人の方については、年齢差があることもあり、大変頼ることができ、一緒にいてやすらぎます。 特に年齢差は感じません。 セックスも全く抵抗ありません。 しかし、家族ががっかりしてしまうのではないかというのが大変不安です。家族と彼氏はあったこともあり、家族は彼氏と結婚するものと思い込んでいます。 二股という最低なことをしているのはわかっていますが、今、本当に自分の気持ちがわからず悩んでいます。 セックスしたくない、という状態での結婚はありですか? また、プロポースを受けた時に「うれしい」よりも「申し訳ない」気持が強かったのも事実です。 彼氏の側から考えると、こんな女との結婚はやめろという意見が大半なのはわかります。 申し訳ありませんが、その意見はなしで、私の今の気持ち、状態から、私に対してのアドバイスをお願いできますでしょうか。 特に既婚者の方からの冷静な意見をいただけると助かります。 長文、乱文申し訳ありませんが、本当に焦っており、悩んでいます。 何卒よろしくお願いいたします。

  • Hが楽しくない結婚生活長く続きますか?

    30代女性です。 私はセックスが普通に好きですが、今の彼氏とのHは楽しくないです。>< 言い方わるいですが、彼のものが短くて何も感じません。また私が何も感じないことを 彼が気付けないのもあってそういう時になると物足りないっていうか寂しいです。 それを彼に伝えるのも、難しいです。 付き合って間もないですが、お互い結婚意識しての付き合いなので、 このままで今後の結婚生活大丈夫かとすごく不安です。 彼はいい人で、彼と一緒にいるとすごく心が楽ですが、 彼は女性経験があまり多くなくて、女心が良く分からないみたいです。 でも自分の中では分かってると思っているみたいで 結婚において、Hは愛情と同じくなくてはならないものだと思いますが、 夜の生活が楽しくなくても、結婚生活を楽しくできますか。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の仕事について

    ワーカホリックのように働いて8年、寿退社しました。また あらたに再就職したのですが、あまりにも忙しい仕事で 家庭との両立がまったくできません。  家計のためというより自分のために働いているのですが 子供をうんだりすることを考えると、この先このままでよいのか、とても不安です。  結婚後、みなさんはどんな風に働いていますか? お暇なときにでもお答えいただけると嬉しいです