ローソンの店内向けwifiの正しい使い方とは?

このQ&Aのポイント
  • ローソンではponta会員限定のwifiサービスを提供していますが、正しい使い方を知っていますか?店内をうろうろしながら使うのか、それとも別の方法があるのでしょうか。
  • 店内でのwifi利用について、飲食店ならわかるけどコンビニではどういう使い方をするのか疑問に思っていませんか?邪魔になるだけではないのでしょうか?
  • ローソンの店内向けwifiを提供している理由や利用方法について詳しく知りたい方へ、正しい使い方を教えます。コンビニ内でのスムーズなインターネット利用が可能です。
回答を見る
  • 締切済み

ローソンwifi(店内向けwifi)

ローソンでponta会員限定のwifiサービスがあります。 あれはどうやって使うのですか? 店内をうろうろしながら使うのですか? コンビニですからイスがあるわけでもないです。 飲食店ならわかるのですが、店内でwifiを提供しても邪魔なだけだと思うのですが、正しい使い方を教えてください。 ※オリジナル提供物があり、それが建前のメイン用途ということはわかっています。 ※駐車場へは電波の反射で届くことはあるが、電波は店内に発信(ローソンホームページ)

noname#172461
noname#172461

みんなの回答

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

接続機器が何であろうが、Wi-Fiを提供する企業の姿勢は、既出回答の通りになるでしょう。 スポット急増の要因は、スマホの急激な普及に他ならない訳ですから。 海外では、携帯回線が日本ほど普及してないのもあって、公共施設を中心にWi-Fiが整備されてますが、日本は逆の現象(携帯回線が速く普及したので、Wi-Fiが後手に回った)が起きてますので、不特定多数の人が集まる公共性の高い場所で気兼ねなくWi-Fiが使える様になるには、まだ先の話になると思われます。 (なお、自治体によっては、公共施設でのWi-Fi整備に力を入れてる所もあります。) あと、コンビニにWi-Fiを整備する大きな理由の一つに、災害時での利用という側面があります。 大規模災害が起きますと、携帯回線が使い物にならない可能性が高いので、その時に備えて店舗数が多いコンビニにWi-Fiを設置している訳です。 災害時には、Wi-Fi対応の機器であれば、事前登録やアプリ無しでの無料開放で使える形になります。 コンビニとタブレット機器との組み合わせは、災害時に威力を発揮するのではないでしょうか。

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

正しい使い方 1 店内に入り、たったままWiFi接続をして、宣伝されている商品を購入後、ネットの使用は短時間でやめて店から出る。 2 駐車場で漏れ電波に接続後、宣伝されている商品を確認し、店内に入り購入。その後なるべく短時間の使用にとどめ、すぐ駐車場から立ち去る。 でしょうが、いちいちそんなことをする人はいないですね。 外の駐車場で長時間使う人や、何も買わずに店内で利用する人も出るでしょうが、大半の人は、出先でちょっと確認したい事を見るために立ち寄るのが主流とおもわれます。 ローソンの看板なら出先で探しやすいです。 WiFi利用者が邪魔で売り上げに悪影響があれば、時間制限等を導入するだけです。 週刊誌の立ち読みコーナーと同じと思えば良いです。 立ち読みしてくれれば、客も集まりますし、本は売れなくとも他の商品が売れます。立ち読みが多くて邪魔や他の商品があまり売れなければ、本をラップしたり、縛ったりして立ち読みできない本を増やして調整しています。 それと同じように運営されていくので、使うほうは、気にせず使っていけば良いと思います

noname#172461
質問者

補足

想像通りですね。 スマホでWIFIを利用するつもりはありません。 タブレットPCを使う時に使えたらと思いましたがスマホと違って大きいので立ちながらではきついです。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

正しくはないかも知れませんが、私の使い方をご紹介しますと、不慣れな場所へ出向いた時、スマホの地図アプリで経路検索等をしたい時に、最寄りのローソンの軒先へ行き、そこで電波を拾って利用する形です。 時間に余裕がある時や、休憩したい時等は、店内で軽く買い物をしがてら、ローソンWi-Fiを利用する事もあります。 スマホですと、ローソンWi-Fiに繋げる為の「ローソンアプリ」で、アプリ限定クーポンが入手可能なので、Wi-Fiへ繋いだついでに一部の商品を割安で購入する事も出来ます。 繋ぐ度に、律儀に店舗に入って買い物等をしていては費用や時間が嵩みますので、その辺は懐具合と時間の余裕を考慮しつつ、店舗と店舗外での利用を振り分けてます。 最近は、ローソン以外でもWi-Fiを導入するコンビニが増えて来ましたので、土地勘が無い地域へ出向いた時に大変重宝してます。 スマホが普及してなかった時代とは異なり、昨今のWi-Fiは携帯電波の代わりとして使う感覚で良いと思うのです。 長時間、同一店舗の軒先でWi-Fiを使い続けていれば店の迷惑になるでしょうが、数分程度であれば店外で使っても問題ないでしょう。 各携帯キャリアがコンビニのWi-Fi設置に力を入れているのは、逼迫する携帯回線を緩和させる為なので、3Gを利用する感覚の延長上で、Wi-Fiも利用すれば良いと思います。

noname#172461
質問者

補足

スマホでWIFIを利用するつもりはありません。 タブレットPCを使う時に使えたらと思いましたがスマホと違って大きいので立ちながらではきついです。

関連するQ&A

  • ローソンのWiFiについて

    ローソンのPONTA会員なら店舗近辺でWiFiが使えるようですが、 スマートフォンのソフトをインストールする必要があると聞きました。 ノートパソコンでも、Androidスマートフォンエミュレータを インストールすれば、認識して駐車場とかでインターネットが つながりますか?

  • 店舗フリーWiFiのGとAの考え方

    店舗で提供する無料WIFIの話です。 同時利用想定30台のWIFIルーターをフリーWIFIでお客さんが使えるようにしています。 (しかし、30台というのはカタログ理論値であり、実際は混雑時にWIFIがつながらない、というクレームが度々ある)。 距離的なことを言えば環境は狭くて障害物がありません。 ここで、質問です。 GとAでは10倍の通信速度の違いがありますが、速度さておき大人数がアクセスするとき距離的な制約はないのでAの方が高速通信ができるわけですが、 ・AとGを公開すればAにアクセスする人が高速で通信リソースを使ってしまうからGはつながりにくくなる。 ・フリーの電波をあえてGだけに限定すれば、通信速度が1/10になるからAを高速で使われてしまう時よりも大人数が平等に利用できる。 ・いやいや、A波だけに限定しても、いずれにしても最終的に合計した速度が100MBとかの元の最大通信速度は同じなんだから、アクセス人数も変わらないし、通信速度も同じ。だからA限定でよい。 というような仮説が思いつきます。 実際、どうするのがよいと思いますか?

  • WiFiの利用について

    WiFiの利用についてのご質問です。(PC初心者です) 現在、Yahooプレミアム会員になっているため、月額210円でYahoo!モバイルBBを主にマクドナルドやルノアールで利用しています。  (参考URL)http://wireless.yahoo.co.jp/ 最近新しいPCを購入したのですが、どうやらWiFiが使える機種らしく、無線LAN接続の方法を再検討しています。 調べたところ、下記のサービスが候補にあがりました。 (A)ビックカメラが提供しているWi2 300 ・・・ 月額380円  (参考URL)http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/wi2/index.jsp (B)ヨドバシカメラが提供しているワイヤレスゲート「モバイルポイント+プラス」 ・・・月額380円 (C)ヨドバシカメラが提供しているワイヤレスゲート「オール・ワン」 ・・・ 月額780円  (参考URL)http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/index.html#link3 【質問1】 ・AもしくはBに変更することで、利用可能エリアは(実質的に・実感的に)大幅に広がるのでしょうか? また、AとBどちらがお勧めですか? 【質問2】 ・CについてはBの「モバイルポイント」に「ホットスポット」が加わり、利用エリア(アクセスポイント)が2倍くらい増えるようなのですが、実用範囲はホントに増えるのでしょうか? ※ホットスポットとやらの存在をあまり目にしたことありません。 【質問3】 ・これらのWiFiインフラと言うのは、例えば場末の古びた喫茶店(又は公園やファミレス)でも電波が繋がれば利用できるサービスなのでしょうか?それとも、入り口にステッカーが貼ってあるようなお店の中だけの狭いエリアだけしか利用できないサービスなのでしょうか? 素人なので、的を射てない質問かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • ローソンのwifiについて

    ローソンのwifi利用するにはここを見ると http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/wi-fi/001.html なんだか面倒そうです。しかしここを見ると http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/ メールアドレスを登録するだけで簡単にできそうです。 これってどう違うんでしょうか? 以前ポンタから登録して失敗したことがあります。

  • ローソンで wi-fi 接続できず oppoA73

    ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったのでしょうか ノートパソコン、スマートフォンなど無線LANへの接続機能とブラウザが搭載された端末でご利用いただけます。 ※javaScriptおよびCookieを有効にする設定が必要です。 コンビニでの wi-fi 接続はやめた方が良いですか 危険性がありますか 無料 wi-fi を接続するアプリがありますが やめた方が良いのでしょうか ローソンでもフリースポットという鍵がかかっていないオープンなwi-fi があって 最近使ってしまいました 最近まで知りませんでしたセブンイレブンも wi-fi を止めたみたいですね SoftBank の無料 wi-fi もやめたみたいですが お金がかかる上に大変だからでしょうか VPNというものにしたら秘匿性が上がるでしょうか 自宅ではバッファローの wi-fi 機器を使用していますが古いでしょうか WSRー1166DHP3 [WSR-1166DHP3-BK : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー](https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhp3-bk.html) セキュリティー WPA2-PSK(AES) WPA-PSK(AES) WPA/WPA2 mixed PSK (TKIP/AES mixed) WEP(128/64bit) Any接続拒否 プライバシーセパレーター MACアクセス制限 (最大登録許可台数:64台) VPNのメリット VPNのデメリット 自分だけの仮想専用回線 セキュリティの向上 個人情報漏洩の防止 通信速度に差がある コストが掛かる場合がある 偽物もある ______________________________ 企業が提供しているフリーWiFiが全て安全という保障はありません。使わないというわけにもいかない人のために、VPNの導入をおすすめします。 VPNとは? VPNとは、「Virtual Private Network」の略で、簡単に言うと自分専用の仮想回線です。もっとわかりやすく言うと、自分だけのネット回線を構築して、安全にネット通信を行う技術です。 VPNには色々な種類があり、無料から有料、機器端末や企業から提供されているものなど様々な種類があります。 __________________ IPアドレスから解る情報 「IPアドレスが住所や電話番号みたいなもの」 と言うと、IPアドレスから住所まで 知られてしまうような恐怖感が湧きますが 実際にはそんなことはありません。 厳密に言えば個人情報なのですが、どこのプロバイダを 使っているか程度の情報なのです。 どこのルーターからネットに繋いでいて、どこのプロバイダを使っているかのみです。 数字を解析すれば個人情報が判明しそうなものですが 一般人では解読できるような代物ではありません。 そもそも通信事業者が管理している個人情報のため 普通は誰かに見られるようなものでは無いのです。 プロバイダ 国と地域 接続端末やブラウザ ほかのIPアドレスチェックサイトを使った場合でも 確認できるのはこの程度です。 地域にしても、そこまで正確な位置を把握することはできません。 IPアドレスは接続した場所を予想することは可能ですが 予想できるのは発信基地がある場所のみです。 学校や会社などの専用回線を使用している場合は 特定が容易ですが、誰が繋げたかまでは 第3者からの確認は困難です。 フリーWiFiの場合、不特定多数にネット接続のための IPアドレスを一時的に割り当てています。 これを動的IPアドレスと言い、接続するたびに 変わる識別番号です。 そのため、フリーWiFiだと場所がわかっても 誰が接続しているのかを把握するのはさらに困難になります。 ただし、ネットに接続している端末情報は記録されるので 端末契約をしている通信事業者からは調べることが可能です。 フリーWiFiは、一時的に間借りしてるネットです。 個人契約の自宅と宿泊施設のようなものと思ってください。 [Wi-Fiサービス|ローソン公式サイト](https://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/) _____________ ソフトバンクWi-Fiスポット接続サービスは2022年6月30日に終了 ソフトバンクWi-Fiスポット https://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/

  • docomo wifi ローソンwifiについて

    docomo wifiやローソンwifiは何のためにあるんでしょうか? 通常は通信量の制限を回避するためにdocomo wifiやローソンwifiなどでスマートフォンを使うということでしょうか? docomo wifiは主にセブンイレブンで提供されています。 docomoのwifiはパケットし放題に入っていない場合日額21.6円(障害者15.12円)の利用料がかかります。 ローソンwifiは無料のようです。 自分はパケットし放題に入る気はありません、スマートフォンの機械があるのみで通常は役に立たないです。 ケチりたかったら、ローソンにいくしかないですか。 あと、自宅のwifi環境でスマートフォンをやるというメリットは、スマートフォンしか対応していないゲームなどのアプリをダウンロードすることでしょうか。 以上よろしくお願いします

  • 無料のwifiはなぜ危険性高い? SSID安全?

    無料のwifiはなぜ危険性高い? ローソンで wi-fi 接続できませんでした プライベートDNSモードにすれば安全? VPNというのを使用すればいいですか? 無料で安全ものはありますか? スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったのでしょうか 無料 wi-fi を接続するアプリがありますが やめた方が良いのでしょうか ローソンでもフリースポットという鍵がかかっていないオープンなwi-fi があって 最近使ってしまいました 最近まで知りませんでしたセブンイレブンも wi-fi を止めたみたいですね SoftBank の無料 wi-fi もやめたみたいですが お金がかかる上に大変だからでしょうか ___________________ Android 9(Pie)で追加された 「プライベートDNSモード」は モバイル回線でも任意のDNSサーバを 利用可能にする機能です。 「Google Public DNS」 (IPアドレスは「8.8.8.8」)や 「1.1.1.1 for Families」 (IPアドレスは「1.1.1.1」) といった高速性をうたうDNSサーバを 指定すれば、名前解決にかかる時間が 多少なりとも短縮されるかもしれません。 ________________ 自宅のwifiからVPNを使用できるようですが 自宅ではバッファローの wi-fi 機器を使用していますが古いでしょうか WSRー1166DHP3 [WSR-1166DHP3-BK : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー](https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhp3-bk.html) セキュリティー WPA2-PSK(AES) WPA-PSK(AES) WPA/WPA2 mixed PSK (TKIP/AES mixed) WEP(128/64bit) Any接続拒否 プライバシーセパレーター MACアクセス制限 (最大登録許可台数:64台) VPNのメリット VPNのデメリット 自分だけの仮想専用回線 セキュリティの向上 個人情報漏洩の防止 通信速度に差がある コストが掛かる場合がある 偽物もある ______________________________ 企業が提供しているフリーWiFiが全て安全という保障はありません。使わないというわけにもいかない人のために、VPNの導入をおすすめします。 VPNとは? VPNとは、「Virtual Private Network」の略で、簡単に言うと自分専用の仮想回線です。もっとわかりやすく言うと、自分だけのネット回線を構築して、安全にネット通信を行う技術です。 VPNには色々な種類があり、無料から有料、機器端末や企業から提供されているものなど様々な種類があります。 __________________ IPアドレスから解る情報 「IPアドレスが住所や電話番号みたいなもの」 と言うと、IPアドレスから住所まで 知られてしまうような恐怖感が湧きますが 実際にはそんなことはありません。 厳密に言えば個人情報なのですが、どこのプロバイダを 使っているか程度の情報なのです。 どこのルーターからネットに繋いでいて、どこのプロバイダを使っているかのみです。 数字を解析すれば個人情報が判明しそうなものですが 一般人では解読できるような代物ではありません。 そもそも通信事業者が管理している個人情報のため 普通は誰かに見られるようなものでは無いのです。 プロバイダ 国と地域 接続端末やブラウザ ほかのIPアドレスチェックサイトを使った場合でも 確認できるのはこの程度です。 地域にしても、そこまで正確な位置を把握することはできません。 IPアドレスは接続した場所を予想することは可能ですが 予想できるのは発信基地がある場所のみです。 学校や会社などの専用回線を使用している場合は 特定が容易ですが、誰が繋げたかまでは 第3者からの確認は困難です。 フリーWiFiの場合、不特定多数にネット接続のための IPアドレスを一時的に割り当てています。 これを動的IPアドレスと言い、接続するたびに 変わる識別番号です。 そのため、フリーWiFiだと場所がわかっても 誰が接続しているのかを把握するのはさらに困難になります。 ただし、ネットに接続している端末情報は記録されるので 端末契約をしている通信事業者からは調べることが可能です。 フリーWiFiは、一時的に間借りしてるネットです。 個人契約の自宅と宿泊施設のようなものと思ってください。 [「プライベートDNSモード」は何の機能? - いまさら聞けないAndroidのなぜ | マイナビニュース](https://news.mynavi.jp/article/20200411-android_why/)

  • ローソンでwifiを提供してたのですがなんのため?

    ローソンでwifiを提供してたのですがなんのためでしょうか? そこでパソコンを持ってきて無線lanをやりだすお客さんなんていないですよね。

  • 漫画喫茶経営者の方おませんか?

    介護業の方もいたらお願いします。 将来的に、年金受給者限定会員制喫茶店ゲームセンターを開業したいと思っています。 月会員費3万円(1名)飲食費別 お年寄りが集まる場所を作りたいです。 飲食品は利益無しの激安販売。 持ちこみ自由。 店内には、カラオケ、マアジャン機、将棋機、トランプ席、パチンコパチスロ、映画鑑賞、等など計画中。 身体障害者の方はお断りで、健全者のみ会員制で、送迎あり、毎日8時~15時程度開店。 飲食店届だけで営業できるでしょうか?漫画喫茶の老人バージョンです。 保育園と違い、資格無しのまま営業予定です。大人の保育園です。 介護が必要な資格無いので、あくまで健全者のみです。 家で孤独死、子供が仕事でいない。一人で心配。同世代ばかりが集まる憩いの場。 飲食物は持ちこみ自由。トイレのみバリアフリーにします。 デイサービスほど困難な老人相手の仕事ではないです。(免許ないのでえ) あくまで喫茶店感覚でやりたいと思ってます。時間無制限。一般客お断り。月学制。 この計画どうでしょうか?2050年にはあふれてると思うので、一足先にやりたいと思ってます。 問題点、などありましたらご意見下さい。お願いします。

  • ローソン店内特有の匂いにお気づきの方、いませんか?

    ローソンのあのローソン店内の匂いはどこからくるものなのでしょう? しかもどこのローソンでも同じ匂いがします。 ファミマとも、セブンイレブンとも違うんです。 同じこと思ってる方いらっしゃいませんか? パン屋とか、靴屋とか、化粧品売り場とかが、特有の匂いは 商品の持つものだと理解できますが、ローソンは分りません。 CIかなんかですか?