• 締切済み

JPGがPCで読み込めない

multifaceの回答

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.4

>残念ながら何に入れても読み取ってくれません。 >PC、デジカメ、携帯、全て0バイトでした…。 ご愁傷様です。 となると、一縷の望みを託してファイル復活ソフトを使うか、データリカバリーサービスに任せるかしかないですね。 ファイル復活ソフトだと、ファイナルデータあたりが有名どころでしょうか。 リカバリーサービスは業者によって金額など様々なので、いろんな業者をあたって確認するとよいでしょう。 グーグルなどでの検索キーワードは「データリカバリーサービス」「ファイル復旧サービス」などでしょうか。 何とか復活できることをお祈りします。

sora1117
質問者

お礼

再度ご回答頂き、ありがとうございます。 有料にしてまで復活させるかどうか…正直、悩ましいところではあるんですよね…。 その金額にもよるので、教えていただいたワードで検索、検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • デジタルカメラで撮影した写真の日時

    デジタルカメラで撮影した写真の日時が知りたいのですが、 パソコンで確認(プロパティ)するとパソコンに 取り込んだ日付になっています。 写真を一度SDカードからパソコンに移した後に、 実際に撮影した日時をパソコンから知る方法はあるでしょうか? SDカードのデータは以前に消してしまいました。 申し訳有りませんが、御教授の程宜しく御願い致します。

  • JPGのファイル情報を変更する方法

    デジカメ撮影以外で作成したJPGファイルに,写真情報(カメラのモデルや撮影日時など)を付加させたいと思っています。 普通,デジカメの撮影にて作成したJPGは, プロパティ→概要→イメージ カメラのモデル,レンズ,露出時間,写真の撮影日などなど が確認できます。 しかし,Photo Shopで作成したりダウンロードしたJPGファイルは, プロパティ→概要→イメージ を確認しても,上のようなファイル情報は含まれていないと思います。 画像の作成日時や撮影日を変更するソフトとしては, 簡単ファイル日時変更 EzFileAge(http://hp.vector.co.jp/authors/VA029585/EzFileAge/readme.htm...) 日付修正・Exif修正ソフト (http://exif.main.jp) があるかと思います。 しかし,これは,デジカメで作成したJPGファイル(もともと撮影日時等の情報が含まれているファイル)であれば,撮影日等のデータを変更することができますが,もともとその情報がないJPGに無理やり写真情報を付加させることはできなかったと思います。 以上,ご存知の方がいらっしゃれば,ご教授お願いいたします。

  • SDカードが認識されません。(PC・デジカメ共)

    デジカメSDカード内の写真データを取り込みたいのですが、カメラでもPCでもSDカードの認識ができません。どうしたら、取り込めますか?もしくは、SDカードが壊れているのですか? 今まで撮って置いた250枚もの写真ですので、何とか復元させたいので是非ともご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 動画データが勝手にjpgになっていました!

    旅行先で撮影した動画ファイルをSDからUSBに保存しておいたのですが (保存した際には動画として確認できました。)半年ほどぶりに見ようとUSBを 確認したところ、なぜか旅行フォルダに入っていた写真と動画がすべてJPGになって いました(泣)同じUSB内の他のフォルダに入ってある動画はそのままきちんと動画 として残っており、どうしてこうなってしまったのかわからず途方に暮れています。 JPGになっているものの、データの重さは写真データとは明らかに違いどう見ても動画の データサイズとなっており、プロパティを確認しても時間数も動画データの時間を表示して います。どうにかしてこのJPGになってしまったデータを動画データに戻したいのですが、 原因と対処方法わかる方いらっしゃいましたらどうぞお知恵を貸してください。 よろしくお願いします!

  • フォーマットしたデータって復元は難しいのですか?

    HDD,SD,microSDなどいろいろありますが、一度フォーマットすると復元は難しいのでしょうか? SDカードとmicroカードについて聞きたいのですが・・・ 復元ソフトで復元できるでしょうか? 具体的には3DSのカードを復元したくて、 ゲーム、ゲームのセーブデータ、カメラで撮った写真、アカウント情報、などを復元したいのですが。。

  • microSDが、使えなくなった!!

    いきなりなんですが、microSDが使えなくなってしましました。 私の携帯は、DocomoのSH703iなので、対応はしているんですが... 携帯にSDカードをいれても、「microSDが使用できません」という表示がででしまうんです。  なので、おかしいなと思って、デジカメなどでも試したんですけど、やっぱり使えませんでした。 そして「メモリーカードエラー。フォーマットしますか?」という表示が... SDカードに写真とかはいってるんですけど、もう消えてしまっているのでしょうか....  又、データを復元することは出来ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • SDカードの消し去られた写真データって復元できますか?

    お世話になります。 実は、先日小学校の入学式の写真をデジカメで撮影した、28枚をパソコンに移動しておきました。デジカメのメモリーはSDカードですが、その後、次の写真を撮影したりして、使用しております。但し、・・.jpgの名前(数字)は次々に変ってきております。 一方、写真を保存している、ノートパソコンに不具合が出たため、全てをリカバリーしてしまってから、大切な写真データが消去してしまったのに気が付いたのです。 このような、状況ですが、SDカードを過去に撮影した入学式の写真って復元できるのか、または、リカバリー(購入時の状態に戻しまたした)してしまった、ノートPCから復元できるとかいかがなものでしょうか、よろしくお願いします。

  • microSDのデータ(ビデオ)を復元したいのですが

    microSDのデータ(ビデオ)を復元したいのですが 携帯に保存していた子供のビデオを誤って全て消去してしまいました。auに問い合わせをしてみた所、どうやら難しいとのことで諦めようと思い、上書きで同じSDカードを使用しているのですが、やはりどうしても諦めきれず。再び今度はネットで調べた所、上書きしていなければデータを復元出来る可能性もあるという記事を発見しました。 しかし、私の場合既に上書きで少しデジカメ写真を撮影してしまっています。。 もしもまだデータを取り戻せるものであれば、お金がかかっても構いませんのでどなたか方法を教えて頂けませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • デジカメのデータは残ってしまう??

    デジカメで写真を撮影して 本体に保存した場合 後から復元ソフトを使えば復元できます では、デジカメで撮影して SDカードに保存した場合 SDカードさえ抜いてしまえば 本体の機械からデータを復元することは出来ないのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • PCからjpg gifファイルをSDカードに保存しましたが。。。

    PCにカードリーダーをUSBで繋ぎjpg gifファイルをSDカードに保存しました。 携帯本体にSDカードを戻し携帯からSDカードを覗くと取り込んだファイルのひとつしか見れません。 容量オーバーかと思いましたが、 容量は1/4程度しか使っていませんでした。 その後カメラで撮った写真は今まで通りSDカードに保存され全て表示されています。 PCから入れたデータは何らかの制限が付くのでしょうか? 使用機種はFOMA P900i です。