労働時間の悩みを抱えるIT系のお仕事

このQ&Aのポイント
  • IT系のお仕事で働く人が労働時間の悩みを抱えているケースがあります。過酷な業務やパワハラなどの理由で体調を崩し、休職する人もいます。復職後も自分の時間を大切にしたいと考え、転職活動をしていますが、同じ悩みやリスクが繰り返される可能性に不安を感じています。
  • 転職活動をする際には休日出勤や残業などの労働条件についても考慮する必要があります。面談時に大変そうな質問がされることもあり、転職しても同じような悩みを抱える可能性があるのではないかと心配しています。
  • 転職活動では会社の雰囲気や労働環境を見極めることも重要です。もし心配な点がある場合は、辞退することも考慮すべきかもしれません。転職は慎重に行うべきであり、自分の働き方や生活スタイルに合った環境を求めることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

労働時間の悩み

IT系のお仕事をしています。 実は春先にですが、過酷な業務や、 職場でのパワハラなどがあり、 体調を崩し、休職となってしまいました。 2ヶ月の休職後、先月より復職しています。 ただこれを契機に、もう少し自分の時間が持てるよう、 働き方を見直したいと思い、転職活動をしています。 実はここ数年、同じような過酷な仕事ばかりでした。 (休職は今回が初めてでした) 活動で何社かと面談でお話したのですが、 「休日出勤や残業については大丈夫か?」 「ストレスの発散方法は?」 など、いかにも大変そうな質問があり・・ せっかく転職しても、同じような悩みやリスクを 抱えそうな気がしています。 応募先に必要な業務経験はマッチしているのですが、 そう思って現職も転職して、上記の状況になったので 考えないといけないのですが・・。 そういう会社かどうかも嗅ぎ分けて会社選びをする上で、 少しでも心配があれば、辞退も含め考えるべきでしょうか?。 転職は慎重に・・という話ですよね。。

noname#185813
noname#185813
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

転職をされるのであれば、同じような環境の場所は出来る限り避けた方がいいとは思います。 入社してみないと分からないことも多いとは思いますが、場合によっては、休職期間をもらえる今の職場より悪い条件になる可能性があるかもしれませんし…。 私は転職サイトなどで口コミがないか確認するようにしています。 小さな会社ですとない場合も多いですが、ある程度の中小企業ですと少しは口コミが投稿されているかと思います。 年齢や将来性など考える点はいろいろあるとはお思いますが、あまり急ぎ過ぎず、絶対に譲れない点を譲らずに活動をされてみてはいかがでしょうか? 職種は違いますが、私も労働状況などにより、体調を崩すことが何度かありました。 立ち上がれないほどの高熱が出ない限りは出社をし(担当していた仕事を代わりにできる社員がいなかったので)、日付を超えてのサービス残業もよく行い、休みも決まった日がなかったため、2週間連続勤務などもよくあるような状況でした。 その仕事は8年間勤めていたのですが、限界を感じていた頃に大きく体調を崩し、転職をする決意をしました。 上記のような労働状況でしたので、退職したからの求職活動を選択し、今は求職活動中です。 前職とまったく同じ職業であれば、専門職ですので有利だとは思うのですが、やはり労働状況が近くなるため、少々違う職種から探しております。 焦りや不安はもちろんあるのですが、休みがきちんと確保できる、という点だけは譲らずに活動しています。 tamasterさまの文を読んで、少なからず近い状況を感じましたので、投稿いたしました。 どこまで許容範囲とするかやその会社の実際の労働状況などの判断がとても難しいかと思いますが、面接をした際の会社の雰囲気(明るく職場の人が挨拶をしてきてくれるか、など私はみてます)を感じて、考えてみるのもいいのではとも思います。 少し労働状況に不安な面があっても、魅力的な明るい職場であれば、人間関係には多少期待できるかもしれません。(現職ではパワハラにも悩まされているということでしたので) 活動を続けていれば、きっと今の職場より魅力を感じるものを見つけられると思います。 急ぎ過ぎず、活動を続けていかれて…tamasterさまにとっていい出会いが訪れることを願っております。 大変だとは思いますが、どうか諦めずに頑張ってください。 長文失礼いたしました。

noname#185813
質問者

お礼

有難うございます、大変参考になりました。 慎重に考えて生きたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

ANO.2です。お礼返信を読んで気になったので、厳しいようですが。 > 現職の残業時間は、春先は月80から100時間でした。 > せめて月40時間ほどになれば・・と思っています。 1~2ヶ月程度のピーク期間であれば、残業が80時間、総時間で250時間程度は、あり得ると思います。 常に残業が40時間程度までとなると、どの会社も無理かと。 > ただ春先のこともあり、職歴を増やしてまで同じようなリスクを抱えて > 移るか、かなり悩んでしまいます。 目的意識を持った数年毎の転職によりステップアップしていることが明確な場合は、マイナス要因になりません。 これに該当するでしょうか?該当しなければマイナス要因にしかなりません。(特に短期間での退職は「バツ」です) > 実は同じITでも、運用など他の面談もありますので、 > 慎重に切り分けて生きたいと思います。 開発より運用の方が勤務時間面で楽だと思っておられるのでしょうか?私はそう思えません! 本番稼動したシステムをトラブルなく動かし続けることを要求される運用担当の方が、開発担当より厳しい場合もあります。

回答No.2

私自身はユーザ系IT企業に所属していますが、独立系/ハードウェアメーカー系など、大手~中小まで様々な取引関係にある同業者を見てきた経験から言うと、「嗅ぎ分けて選んで下さい」となります。(=辞退も含めて慎重に検討すべきです) 既に認識されていると思いますが、会社レベルで見れば許容範囲内であっても、部署や上司によっては許容範囲外になり得る可能性は拭い去れませんから、人事部の回答だけに頼ることは危険です。 OB/OGや仕事上の人脈などを使って、裏情報(内情)をも収集し、少しでも候補企業の実情把握に努めるしかありません。 但し、質問者さんが、繁閑なく年間通じて勤務時間が一定で、かつ月十数時間程度の残業しかない許容できないのであれば、そんなIT企業は皆無であり、他業界の他職種を探されるべきです。(=無駄にIT企業で転職先を探す時間を費やすより、他に振り向けるべきです)

noname#185813
質問者

お礼

有難うございます。 現職の残業時間は、春先は月80から100時間でした。 せめて月40時間ほどになれば・・と思っています。 (それは面接でも伝えています) そうなんです、現職応募時は人事部の回答は全く駄目で、 実際の所属部署は人間味が無く、最悪でした・・。 (配属初日から徹夜、また陰で愚痴や悪口など殺伐な社内・・など) 今回の面談した企業は、逆に休日出勤が大丈夫か、など事前に 確認をしてくれたのでまだ良かったかもしれません。 ただ春先のこともあり、職歴を増やしてまで同じようなリスクを抱えて 移るか、かなり悩んでしまいます。 明日2次面談なのですが、慎重に対応したいと思います。

noname#183801
noname#183801
回答No.1

俗語でIT土方なんて言葉がありますが、IT系の職場というものは、 最上流のSIerを除き、現代における土方そのものです。 しかも一昔前の土方仕事といえば、 暗くなれば仕事が終わりでしたが、ITともなれば関係ありません。 労働時間の短縮、すなわちライフワークバランスの充実を 現代日本で求められるのであれば、 業界を変える、ということも考えられたほうが良いと思います。

noname#185813
質問者

お礼

有難うございます。 ご指摘ごもっともです。 土方仕事より、過酷な仕事ですよね・・。 業界を変える、というのは年齢的に難しいのですが、 実は同じITでも、運用など他の面談もありますので、 慎重に切り分けて生きたいと思います。

関連するQ&A

  • 復職面談について

    パニック障害で1月半ばまで休職中の者です。 会社の規定で3か月以内に復職出来なかった場合クビになってしまいます。 転職活動する気力や転職後の人間関係、業務内容をまた1から覚える等色々考えた結果とりあえず復職してみようと思い、本日産業医面談を終え再来週ぐらいに復職面談を控えています。 緊張したりすると発作を起こしてしまうので、今日の面談(産業医と保健師、私の3人)でもギリギリ頑張ったという感じなのですが、次回の復職面談では参加される人数が更に増えて驚いています。 余計に緊張して発作を起こす可能性が上がってしまい体調悪化や復職不可になるのを避けたいので、せめて上司と産業医(保健師)、私の3人で復職面談を行いたいのですが、そういった要求をするのはやはり無理でしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 転職サイトの面談について

    転職サイトの面談について 現在、うつ病で休職中です。 会社と話し合って、今月中に退職することになりました。 まだ転職活動を本格的に開始しておりません。 休むことも大切だと考えているのですが、職歴で長い隙間が出来ると余計悪化しそうで怖いです。 そこで転職サイトに登録をして、面談をして今後のことを相談しようかと思うのですが、 ハローワークとは異なり、民間の転職サイトだと、 人によっては面談自体を断られると口コミで聞きました。 面談する際は、休職のことは言わない方が良いのでしょうか? 正直、休職する前に退職勧奨やパワハラに合っていて、自分に自信がありません。 相談すること自体に恐怖を感じます。

  • 復職

    抑鬱で9月から人間関係&パワハラ等で休職中しています。 最近は、仕事から離れ薬のおかげか落ち着いて過ごせる日も出てきました。 休職中に転職を考えてたのですが、やはり復職しようかと考えるようになりました。 仕事のストレスによる鬱や適応障害で休職されて復職された方、復職後の様子等聞かせて貰えたら今後の参考にさせて下さい。

  • うつで休職中に転職。

    うつ病などで休職中に転職されたかたにお聞きしたいです。 転職先の入社日と現職の退社日はどの様に調整をされたのでしょうか? 例えば4月1日より新しい会社に来てほしいと言われた場合には、現職を3月末日での退職がベストだと思いますが、そのように都合よく交渉できるのでしょうか? 会社に退職の意思を示したら休職中のため、即日退職にさせられそうな気がします。 是非、休職中に転職をされたからかのご意見をお願いいたします。 と言いますのも、私は仕事でのストレスなどでうつ病を発症し、会社を3ヶ月ほど休職中です。有給休暇や病気休暇も全て使いきりますので、来月より傷病手当金を頂く予定です。 症状も回復しており、担当医からも今後の復帰に向けての動きをしていこうということになっております。 ただ、仮に復帰をできても同じ職場で同じ仕事でやっていけるのかが不安です。 また、自分のスキルを考えると今の会社にはついていけないきがします。 そこで、復職に向けて会社との交渉と平行しながら、転職活動も行うと思っているためです。 担当医には相談済みです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 解雇

    以前にも質問させていただきました。今のスーパーに入社して約1年。うつ状態になり業務に支障が出てきて休職を2か月しました。そろそろ復職予定ですが、会社側からは復職したら普通通りに業務をおこなって欲しいと言われ、休むようなことがあったら解雇すると言われました。もし、解雇された場合、転職活動においての履歴書に会社都合で辞めましたと書かなければならないのでしょうか?(精神上、業務に耐えられないための解雇)自己都合で辞めましたと書いてはいけないのでしょうか?僕は30歳で転職を4回もしています。アドバイスをお願いします。

  • 転職のタイミングに関して(うつ)

    うつのものです。 うつ病で会社を休職していて約2ヶ月前に復職しました。しかし、仕事中にうつ状態がひどく、医師に相談したところ再度2ヶ月の休職が言い渡されました。 私としては会社に戻ったところで病状が悪化することがわかったので転職をした方がいいのかなと考えています。 その転職活動のタイミングですが、休職しながら転職活動(応募)するのはまずいでしょうか?(ある程度うつが回復した後)それがまずいならばまた会社に戻って在職中にするしかないのでしょうか?しかし、会社に戻るとまた具合が悪くなる事は目に見えています。やはり退職してから転職活動をするしかないのでしょうか?

  • 女性40代の転職活動は厳しいのでしょうか。

    キャリアを積み重ね、出産育児を経て復職したものの、ワークタイムバランスがとりにくい会社であるため、転職活動をすることにしました。 ただ、現職の仕事と育児があると、なかなか転職活動も進みません。 エージェントを使ったり、知人に頼ったり、方法はあるかもしれませんが、 時間も取りにくいのが現状です。 効率よく転職活動をするのは難しいのでしょうか。 加えて、年齢の問題などもあるのでしょうか。

  • うつ病休職中ですが妊娠が発覚しました

    現在うつ病で半年ほど休職しています。 6月から復職する予定です。 精神科の医師からは復職に向けての診断書は書いてもらえるようです。 復職にあたり上司と明日面談があります。 この面談で上司が首を縦に振らなければ復職できません。 おそらく復職する来月、順調であれば12週目程度での復職になります。 一応安定期に入りますが、明日の復職面談で妊娠している旨を話すべきでしょうか。 以前の仕事では激務と人間関係で流産していますので、安定期に入るまでは 上司にも言わないでいた方が良いでしょうか? そうすると復職後にいきなり妊娠してますという状況になり、 復職後産休まで半年程度しか働けないのですが このような状況がわかっている場合は会社は復職を認めないでしょうか? うちの会社は福利厚生とかワーキングママ制度の待遇は厚いことがウリです。 正直以前うつ病になった上司とさえ話して頂ければ仕事は出来ます。 上司とも現職を離れて別の部署に行って貰った方が良いかも知れないので、検討していると話をされています。 今後子供を産み、保育園幼稚園に入れることを考えれば、会社に何としても残りたいです。 明日の面談では上司に妊娠のことを伝えるべきでしょうか。 伝えないべきでしょうか。

  • 休職期間は転職先にばれるのか

    先日、医師からうつと診断され会社を来年1月中旬まで休職することになりました。 休職期間中は健康保険の傷病手当を受給します。 そこで質問ですが、もし復職後、いずれ転職をすることになった場合、 例えば前職の源泉徴収票などから転職先に休職していたことが バレてしまうことはあるのでしょうか。 それとも、例えば復職後来年4月~再来年3月(または1月~12月?)まで 現職で働いてから(1年間傷病手当ではなく給与をもらってから)転職すれば 分からなくなる、など何か方法があるのでしょうか。 勿論、可能であれば現職で引き続き頑張りたいと考えていますし 転職先に過去にうつで休職したことがある旨を伝えるのが正しい ことは理解しています。 以上、長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 働きながらの転職活動

    現在、転職活動中です。 ただ現職はまだ辞めていません。 仮に、応募先企業様が、平日のみの面談を条件とした場合、 仮病なり、家の都合なりで現職を午前半休し、対応しようかと考えています。 定時後の面談ですが、実は現職の残業がかなり多いのです。 また日中に想定外の対応があると、面談時間に間に合わず、 キャンセルするしかありません。 (また身だしなみも朝一のほうが綺麗かと思います) 同様のケース(働きながら転職活動)の場合、皆様は 平日はどう対応されていますか?。 参考に教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう