家の建て壊しと新築について

このQ&Aのポイント
  • 自宅建坪約55、築50年、3Fだてコンクリートの家を建て直しを考えています。建て壊しには地元の解体業者を頼むべきか、新築を建てる業者に頼むべきか迷っています。
  • ヘーベルハウスや大和ハウスを考えていますが、どの建築メーカーがいいか見極める方法を教えてください。
  • 現在住んでいる自宅の耐久性に不安があり、審査してくれるところを探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家の建て壊しと新築について

いろいろ調べたのですがひまひとつしっくりいかないのでこちらで経験者の方のアドバイスをお願いします。 (1) 自宅建坪約55、築50年、3Fだてコンクリート、小型エレベーターつき、の家を建て直しを考えています。まず建て壊しには地元の解体業者を頼むのがいいのか、新築を建てる業者、にたのみそこから1本でやったほうがいいのか悩んでいます。 (2)へーベルハウスにしたいと思っていますが他にも大和ハウスなども考えています。どこの建築メーカーがいいか見極める最善の方法(モデルハウスを見に行くなど)ありましたらお教え下さい。 (3)現在住んでいる自宅が、あとどれくらい居住に耐えられるか・・・(実は雨漏りや屋根の一部のコンクリートが一度最近落ちたことがあり心配なもので)審査してくれるところ。 この3点おわかりになる方のアドバイスをどうかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.メーカーに頼むのであれば、解体は別で発注した方が断然安くあがると思います。 2.基本的には、メーカーが絡んでいない所でその入居者に聞いてみるのが一番ですが、   なかなか難しいように思います。それなので、少し遠回りになりますが、とにかくメーカー、工務店、設計士問わず、   色々な現場見学会(実邸)に行かれ、色々質問してみるのが一番だと思います。   知識が増えれば、判断できる部分も増えていくので。 3.はじめはホームインスペクターなどにお金を払ってみてもらうのがいいかも知れません。   その後詳しい審査はどうしても壁やら天井やら壊してみないとわからない部分が出てきますので、   これに関してはリフォーム会社と相談するしかないように思います。 お薦めはハウスメーカーではなく(価格が高いので)工務店さんです。

hiromimusashi
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。質問早々にご回答をいただき本当に感謝します。ありがとうございました。 ご意見を参考に家の建て壊しや新築に反映させていただきたいと思います。質問にアドバイスがいただけなかったらととても心配しました。高額なお金がかかる買い物になるのでとても慎重になり、藁にもすがる思いで質問しました。わかりやすくたいへん役にたちました。

その他の回答 (2)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

4年前に家を建替えました。 (1)は家を注文した工務店から、斡旋したもらった解体業者にやってもらいました。 (2)は流行りの地産地消にのったわけでもないのですが、地元の杉を使った家を建てたので、地元の弱小工務店に注文しました。大手ハウスメーカーより3割がた安く建てられたと思います。 (3)は前の家が築60年で、リフォームしながら、だましだまし住み続けている状態でしたので、建物診断するまでもなく限界を過ぎていると判断しました。

hiromimusashi
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。私の家も築年数が古い為、半ばあきらめてはいたのですがここで思いきって自宅を建て替えることにしました。やはりハウスメーカーより工務店さんがいいと言う結論になりました。ポイントを差し上げらずれず申し訳ありません。いただいたアドバイスは参考にさせていただきたいとおもいます。ありがとうございました。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.2

こんにちは (1)については、手間をどう考えるかです。  解体業者を別手配する方が安くなる可能性は高いですが、解体時期と建築時期の間が詰まっている場合などはその間に地盤調査や水道などの引き込み工事の調整が必要となります。  その辺をご自身でするのであれば、別発注でもいいと思います。 (2)については、ともかく多くの物件を見ることです。同じメーカーでも数棟は見られた方がいいと思いますよ。立地条件や施主の考えで大手HMでも施工方法が違いますので (3)については、地元の建築協会などに電話すると業者さんがきてチェックをしてくれます。特定の業者に電話すると、どうしても施工する方向に持って行こうとしますので、行政や協会に電話するといいですよ ちなみに、自分自身は現在新築工事中ですが、土地の選定に3年程掛け、その間に様々なメーカーのモデルハウスや現場見学会などで数十棟を見ました。 最終的には、完全自由設計の外断熱木造軸組工法のビルダーさんを選んで現在施工中です。 できるだけ現場に足も運ぶようにして、大工さんなどとも話をしながら工事を進めてもらっていますが、近所の評判もよく(騒音や挨拶などの対応も含めて)、いろいろな現場で見たことを活かしながら進んでいて、大変な部分もありますが、楽しみながら見守っています。 大きな買い物ですから、たてる側も勉強をしていい家になるようにしてくださいね

hiromimusashi
質問者

お礼

早々に回答をいただきありがとうございます。適切なご回答でとても参考になりました。やはり実際に体験した方や勉強をされた方は知識も豊富になってきますね。さっそくモデルハウスを回り、理想の外観なども踏まえ、使用する材料なども勉強して行きたいと思います。丁寧な回答にポイントを差し上げられずとても心苦しいのですが、アドバイスいただきました事はとても役に立ちました。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 家を建て直そうと思うのですが~

    僕の実家が建て直しを計画中なんですが家を建てるための建設会社で悩んでいます、家の地盤は田んぼの上に建てたのでけっこうゆるいです、今の状態でけっこう家が傾いています。こういう状態なので家を建てる会社を決めたいのですが希望の会社は4社くらいあるのですが(1)積水ハウス(2)一条工務店(3)へーベルハウス (4)ダイワハウスが候補なのですがみなさんこの4社のなかでどれがいいと思いますか!完全二世帯住宅を希望しているのですが。 最後は営業マンで決定したほうがいいのですか、アドバイスをお願いします。

  • 家の解体の日取り

    友人の代理質問です。 自宅を解体し、新しく建て直しをする事になりました。 解体の初日は、大安とかの方がいいのでしょうか? 後、解体等してはいけない日取りとかありますか? 大安以外でして解体していい日もあれば教えてください。 木造で建坪は40坪~50坪ですが、解体日数はどれぐらいかかりますか? 質問ばかりになりましたが、初心者の為分からないことだれけです。 ご教授お願い致します。

  • リフォームすべきか新築するべきか

    リフォームすべきか新築するべきか迷っています。 母屋:築25年くらい 小屋:築50年?くらい(20坪くらい、平屋、ロフトあり) 母屋と小屋はつながって一体です。 小屋の屋根はかなり劣化していて、一部雨漏りがあります。シートで防いでいます。 若夫婦のため、小屋を解体して新築するか、小屋をリフォームするか迷っています。小屋は、一部土壁です。天井はなく、屋根の裏が見えます。 床は、コンクリートたたき(やや粗末)で、地面の高さと一致します。 もし新築するとしても、母屋のトイレ、炊事場などは共有なので水廻りは不用です。 リフォームといっても屋根の葺き替えも必要になっているし、むしろ、 小屋を解体して3部屋くらい増築したほうがコストが安くあがるかと考え中です。 解体費用も想像できないし、困っています。

  • ヘーベルとダイワどっちがいいの?

    初めて質問します。 現在、自宅新築を検討中なのですが、メーカーの中からへーベルハウスとダイワハウスにまで絞ったのですが決め兼ねています。どちらのメーカーも良く見えてしまい何を基準に判断しようかこまっています。どなたか良い体験談などありましたらお聞かせ下さい。 ちなみに現在2社から提案されている建物は、へーベルハウスがプレビオキャンパス、ダイワハウスがルグランソシエで、見積り金額は両者とも2500万円で同程度です。当初は地震に強い家 ということで考えていたのですが、どちらの営業さんに聞いても強いという事で、解からなくなってしまいました。ALCコンクリートが良いと思えばダイワのセラミックのほうがメンテナンスが楽という事です。 下らない質問で申し訳ありませんが、本当に困っています。メーカーからも今月中に結論がほしいと言われていますので宜しくお願いします。

  • FPの家とダイワハウス

    建て替えを検討している者です。ダイワハウスのウレタン断熱仕様とFPの家を比べた場合、同じ建坪で同じ間取りであればどちらが光熱費がかからずに暖かく快適にすごせるでしょうか?実際に住まわれているかたのアドバイスをお待ちしております。

  • 基礎断熱と床断熱

    ただ今、大和ハウスと積水ハウスのどちらかで家を建てようと思っています。 積水ハウス 1.基礎断熱 2.2階の床がALC(コンクリート) 3.屋根もACL 4.金額が400万以上大和ハウスより高い。 大和ハウス 1.床断熱 2.2階の床がコンクリートではない。 (大和の言い分として、リビングの上が寝室で、子供部屋の下がガレージなので、コンクリートにする必要はないとの事)。 3.屋根もALCではなく、スノーダクト。 4.金額が積水より400万以上安い。 このような条件で、どちらにすべきか悩んでいます。そこで質問なのですが、基礎断熱と床断熱の良し悪し、2階の床をコンクリートの必要性のあるなしを専門家、または実際に建てた方などにお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 隣の家を解体したら家が雨漏りするように・・・

    こんにちは。 知人の悩みですが、 本当は弁護士さん等に相談した方が良いのでしょうけど、もし良い対処方法を教えて頂ければ、と思いこちらでご質問させて頂きました。 知人の家は、昔からの長屋(テラスハウス)で隣の家の一部壁を共用しておりました。 そして、先日隣の家を解体するということで、作業が終わったのですが、仕舞いをした後、共用していた部分の、部屋への通路になっている部分の壁が雨漏りしてきました。 どこから雨漏りしているのかは分かりませんが、直す様に解体した所の業者に言いましたが、完全には直してもらえず、未だ雨漏りの状態です。 諦めて、自分で費用を出して直すべきなのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 家を新築する計画があるのでアドバイスが欲しいです

    今の家の老朽化が著しいので新築しようか考え中です。 建坪は30坪程度で、予算は建物+諸費用全て合わせて2千万位です。 ここはとても寒い地域なので、冬でも暖かい家が良いなと思っています。 全然想像もつきませんが、そこそこの建物は建つでしょうか? 大手ハウスメーカーなら、どのメーカー辺りならこの予算で大丈夫そうでしょうか? また地元の工務店が良いと会社の人は言っていますが やはり地元の方が安く良い建物が建つのでしょか? アドバイスお願いします!

  • 積水とダイワで工法の問題点

    お世話になります。 営業マンがしっかりしていたので、ダイワハウスのI-wish トレビューで契約したところ、競合していた積水ハウスのBeFreeの営業マンの上司が来て、違いを説明していき、積水のよさを再アピールしていきましたが、実際のところどうなのか教えていただきたく、よろしくお願いします。 1.下屋の屋根仕舞が積水は屋根勝、ダイワは壁勝工法で、屋根勝工法の方が雨漏りしない。 2.積水は壁の構造体の筋交いがゆがんでも直せるから良い。ダイワの鉄骨の筋交いははじけ飛ぶ 3.積水のメーターモジュールは広々使えてよい。 4.壁のサイディングはダイワは釘打ちつけ、積水はボルトで固定だから、地震でも外れない。 実際どうなんでしょうか?構造的なことが一番心配だったので、気になっています。客観的なご意見、実情をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 屋根の雨漏りが有り、瓦の接着による補強をしたいのですが、、

    屋根の雨漏りが有り、瓦の接着による補強をしたいのですが、この方法は、屋根全体が浮いてくるから芳しくないという話を聞きましたが、現実にはどうなんでしょうか?リフォーム業者は、60万円くらいといっています(建坪は30坪程度の二階建の家屋です)。 ※あと、屋根の葺き替えならいくら?とリフォーム業者に聞いたら、300万円くらいと言っていました。で、悪いところだけ、瓦職人さんに頼むのが一番安価なのかなと考えたりもしますが、どうなんでしょうか? すいません、よきアドバイスをお願いします。