• 締切済み

女性不信は正当な感情でしょう?

Googleで「夫」と検索すると、家庭内で女性が男性をどう思っているかが分かります。 犯罪をしたり戦争を起こしたりするのは男性ですが、サイコパスの割合は女性の方が多いと思います(痴漢冤罪や結婚詐欺等)。 大抵の女性は、8割以上の男性を軽蔑しており(キモイ等)、眼中にあるのは2割以下の男性でしょう? その2割の上澄みなら差支えはありませんが、平均的ないし平均以下の男性は女性を敬遠すべきなのです。 女性が一目惚れする確率は男性の1/10ですし、最たる基準は金と地位と容姿です。 更に面倒臭いのは、綺麗事だけをメディアに流す行為です。 女性の尻を追い掛ける男性の気が知れません。 男性も、落ち度の多い性だという事は認めています。 しかし、女性不振に陥る事は正常な反応ではないですか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

”女性不振に陥る事は正常な反応ではないですか”     ↑ ハイ、その通りです。 私も、結婚して女性の本性がよく判りました。 女性は、視野が狭く、頑固で我が儘です。 だから、女性の言う通りにしないと、ケンカ ばかりになります。 女性は信じるに足りる性ではありません。 孔子も似たようなことを言っています。 でも、女性は、それを補ってあまりある、 可愛い存在です。 その可愛さ故に、総て許してしまいます。 ルパンと峰不二子の関係です。 あれが、男女の基本的関係なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.5

8割かどうかは、ちょっと疑問ですが 大半はそうだと思います。 全くもって正常でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.4

女性に好かれない男性が女性不信になるのも、男性に好かれない女性が男性不信になるのも、すごく正常な感覚だろうと思います。 ただまあ、男性は持って生まれた容姿が悪くても、努力して金や地位さえ手に入れれば、女性に惚れられる2割に食い込めるので、モテたい欲望は金や地位を手にするために頑張るエネルギーになりますよね。金持ちになったら嫌でも女性に好かれちゃうし、女性不信だから金持ちになれたって話はあんまり聞きませんよね。 逆に、女は持って生まれた容姿が悪ければ、何をどう頑張ったって男性には好かれませんから、男性不信になることは、自分のために頑張る力になるんですよね。男性に好かれない女は、男性を憎んでるぐらいじゃないと、社会で成功できないので。 だから、男性に好かれない女性は男性不信になった方がいいけど、女性に好かれない男性は、女性不信になるより、何がなんでもモテたいと思った方がいい場合もありますよね。

puremiyaland
質問者

お礼

何というか、歪むよりだったら歪まない生き方が有意義ですよね。 努力してもしなくても、歪んでしまうのは未熟な証拠です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

>大抵の女性は、8割以上の男性を軽蔑しており(キモイ等)、眼中にあるのは2割以下の男性でしょう? 逆じゃないっすかね。だって、生涯未婚率が約23%でしょ。70%以上の男性はなんだかんだで結婚できているんだから、眼中に入れてくれないのがおよそ2割ってほうが自然じゃないですかね。もし仮に眼中にないのに結婚してくれるっていうのなら、眼中にないのに結婚してくれるその優しさを神様に感謝せにゃいけませんわね。 女性が一目ぼれをする可能性は男性の1/10ってのは、むしろそれが「女性は男性を外見で選んでいない」って証拠なんじゃないでしょうかね。貴君のおっしゃるように、女性が男性を見た目で選んでいるならむしろ一目ぼれの確率は男性の10倍あってもいいんじゃないでしょうか。 それに道を歩いている男の8割がキモいってこたァないでしょう。ももくろZのコンサート会場でデータをとったというのならまだしもね。 ただ、質問者さんが女性不信であることを止めることはしません。だって、そのおかげで私としてもライバルが減ることになりますから。まあ女は理解不能ってのは全面的に賛同しますけどね。女性に危害を加えるのでないなら、誰にも迷惑をかけるわけでもないので別に無理に女好きになる必要もないかと思いますよ。アッー!

puremiyaland
質問者

お礼

女性は、若い間は理想を全面に出すけれども、歳を重ね次第自分の立場を自覚するのでは? 妥協もするでしょう。 後、外見しか認識出来ない相手の外見以外に一目惚れなんて出来ません。 一目惚れの意味が間違っていたらすみません…。 ももくろですか…。 既に女性を諦めたような男性をキモイ呼ばわりするのは、それはそれで酷ですね(藁) 僕も、何れは女性の割合が多い短大に進学するつもりなので、この少ない頭でも女性を理解しなければいけないでしょう。 僕がライバル足る存在に成り得るかは別として、健闘を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

どっちもどっち。 男と女って狐と狸の化かしあいなんですね。 それを楽しむ事が出来る余裕がある男性にならないとね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honhon11
  • ベストアンサー率13% (14/103)
回答No.1

そして女性も男性が体目的近づいてるかもとか、痴漢された経験等で男性不振になってる方もおおいーかと。 なので男性不振、女性不振両方とも警戒している意味では正常だと思いますよ。 ただ、人それぞれなので痴漢冤罪やら結婚詐欺等みたいなかなり酷いことにあったことがない方ならそう簡単には女性不振にはならないとおもいますけどねー。

puremiyaland
質問者

お礼

悪い男がいる限り、男性不信が存在するのは仕方ないですね。 性犯罪のニュースを見ると心が痛みます。 何というか、疑われる事は心地好くありませんが、こちらも疑う権利があるのは平等です。 信に過ぎれば損をすると言いますが、理由なく疑うのは、疑う側も苦痛があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痴漢冤罪の責任を全て男性に押し付ける女性

    痴漢冤罪の責任を全て男性に押し付ける女性 「痴漢冤罪は男性の自業自得」だと言う女性がいます。 痴漢をする男性がいるから、 痴漢冤罪で逮捕される男性がいるのであるから、 (誤って突き出した女性に冤罪事件の責任はなくて) 痴漢冤罪の責任は男性にある、 というのがそのような女性の主張です。 このサイトにもそういう女性が何人かいます。 しかし、実際に痴漢を行う男性と、 痴漢をしない男性(痴漢冤罪に遭う男性)は、 まったく別人です。 【1】 このような発言をする女性をどう思いますか? 【2】 そのような発言をする女性は、 自分の彼氏、あるいは息子、兄弟などが 痴漢冤罪で逮捕される可能性について、 どのように考えていると思いますか? 【3】 2を踏まえた上で質問します。 「日本人男性は痴漢に遭っていても誰も助けないなど」と、 外国人男性と比較する形で、 日本人男性全体を悪く言う女性がいました。 他の機会には、この女性は、 痴漢冤罪は男性に責任があるようにも言っていました。 実は私はこのような女性をリアルでも何人か見ています。 しかも私の経験上、この種の女性には全てといっていいほど、 ある共通点があります。 大抵、容姿が優れていて男性からチヤホヤされていたり、 裕福な家庭に育っているなどの理由により、 他人を見下す傾向が強いということです。 (あくまで私が経験上感じていることです。) どうもこの種の女性は、一部のモテる男性を除いた、 世の中の多くを占めるであろうモテない男性を 一律的に攻撃対象にしているようにも見えます。 実際、セクハラや痴漢は、 女性側の一方的な「主観」や「感情」で 成立する部分もあります。 極端に誇張すると、同じ電車内で体を触れた場合でも、 男性側のルックスで痴漢の成否が 決まる場合もあり得るでしょう。 上のような女性には、 「自分の彼氏はルックスも良く、  電車で女性とぶつかっても痴漢扱いされることはない。  そして自分はそういう男としか付き合わない。  だから自分は冤罪には縁がない。」 という意識がどこかにあるような気がしてなりません。 この点、皆さんはどう思われますか?

  • 女性側の痴漢冤罪の認識

    ある書き込みで痴漢冤罪の件で、女性からの書き込みで「男性の痴漢冤罪被害に関しては、女性も痴漢に遭っているからお互い様よ。」という内容がありました。他のサイトでも女性側の痴漢冤罪の認識は皆無に近いということも書いてありました。実際のところはどうなのでしょうか? 女性は女性専用車両などで守られていますが、男性の痴漢冤罪被害は(最近はわかりませんが)全くと言って良いほど、対策がなされていません。女性が痴漢と言ってしまえば、男性はほどんど犯罪者になり全てを失うのが現状です(訴えた女性はどうのでしょうか?何もなく済んでしまうのでしょうか?)。 女性の方々はそのことに関してどう認識しているのでしょうか?男性側が女性専用車両に協力しているのに対し、女性側から痴漢冤罪といった男性被害に関して、何らかの協力をしてくれているのでしょうか?(協力しているかもしれませんが)。そして、「女性専用車両が出来て、男性がいないから安心」とあぐらをかいている女性、こういう話しをすると「女性に恨みでもあるの?」・「戦争起こしたのは男の人じゃない?」といった屁理屈を言う女性が割と多く見かけます。 ある新聞で女性読者から「痴漢被害時に遭った時、周囲の方々がまともに対応してくれなかった」という意見がありましたが、まともに対応ができるのでしょうか?男性も痴漢冤罪に巻き込まれたくないし、身を守るために必死のことでしょう。ましてや痴漢でっちあげの女性加害もあるくらいですから、実際に痴漢に遭ったことが信用されなくなってきているのだと思います。 こういった事態をどう思われているのでしょうか?女性の方々は、とにかく自分の身を守るのに必死でそこまで認識できないのかもしれません。しかし上記のように守られていることにあぐらをかいていたり、屁理屈を言っているようでは、本当に痴漢被害で困っている女性が助からなくなるのではないか、心配でなりません。 追伸: 「不満や憤りがあるのなら、企業や行政・司法機関に対して主張すべきです。」・「女性に恨みとかでもあるの?」などの感情的・攻撃的な回答はしないでください。純粋にどう認識しているのかを知りたいだけであります。

  • 「女性不信の男性」に嫌悪感を示す女性について

    乱文ですみません。 他のカテで質問する材料にしますので、 20代の方、ご協力をお願い致します。 <1> 女性不信の男性に嫌悪感を示す女性について、 皆さんの意見をお伺いします。 世間でこんな事を言う女性がたまにいます。 A,女性不信の男性はイヤ。 B,理由は自分の事を信じてくれなそうだから。 Aはわかります。これは本当かもしれません。 どうもBについては、懐疑的にならざるを得ません。 彼女達が、女性不信の男性に嫌悪感を示すのは、 「女性不信になる男 → モテない男 → キモイ」 という短絡思考(逆算あるいは条件反射)の賜物ではないか、 と思ったことがあります。 ※但し、上で言う「モテない男」というのは、  人間性に欠陥がある男とは、必ずしも同義ではありません。  人間的に欠陥があってモテない男性も中にはいますが、  人間性や人格が優れていても、モテない男性もいます。  人間として優れている事と、生物として優れている事は、  必ずしも一致しないようなので。 【質問1】 皆さんは、上記の私の見解についてどう思いますか? 感想でも意見でも何でも構いません。 <2> 痴漢冤罪は、痴漢をする男性がいるから悪い、 つまり、男性の連帯責任だという、 話のすり替えを行う女性が世間に多くいますが、 そういう発言をしてわざと男性を挑発する女性達は、 「自分の彼氏はカッコイイので、  電車内で他人に触れても痴漢扱いされることはない。」          ↓↓↓ 「そういう男と付き合っている自分は、  女としての市場価値がとても高いのよ。」 と、内心『優越感』に浸っていて、 それを他人に誇示しているのではないかと、 私は考えた事があります。 (彼女達が、実際にそういう男性と  付き合っているかどうかは別として。) ※痴漢の成否は、女性の主観による部分もある。  セクハラは女性が不愉快に思わないと  成立しないのと同じ。 実際、こういう女性たちは、 彼女達自身が自分より格下と思っている男性にしか、 この様な挑発的発言をしていないように思います。 見た目だけのカッコイイ男性に手を出して騙されては、 格下男に「男性はロクでもない」と八つ当たりして、 また同じような男性に騙されては、格下男を攻撃する、 という女性がたまにいます。 上で挙げた男性に挑発的な発言をする女性達は、 こういう女性達とも共通するものがあるように感じました。 【質問2-A】 女性の皆さんへ。 上に挙げたような挑発的発言をする女性について 同じ女性としてどう思いますか? 【質問2-B】 男性の皆さんへ。 私と似たような事を思った経験はありますか?

  • キモイと言う女性達

    特に若い女性のグループに多いですが、見知らぬ人に対して「キモイ」と言う女性達がいます。 こういった事は日本ならず世界でもあることなのですか? またどういった反応なのでしょうか? 日本では女性達に対して特におとがめなしですが。 むしろ若い女性達に対して気を使って生きている男性が多いと思います(最悪の場合痴漢冤罪で訴えられる為)。

  • 女性にとって痴漢冤罪とは?

    こないだ女友達と痴漢冤罪についての話題になってのですが、あまり女友達は興味がなさそうでした。その理由を聞いたところ。 「痴漢冤罪がメジャーになると『実際に痴漢に遭ったのに信じてもらえなかった』となりかねない。女にしてみればマイナスなんだからテレビとかでも話題になってほしくない。」 だそうです。最初は何を勝手な、と思いましたが冷静に考えればその通りですよね。私も女ならそう思います。自分にとって有利ならそのことに関していじられたくありませんよね。国会議員の方が議員年金をニュースにして欲しくないのと同じだと思います。 女性の方にお聞きしたいのですが。 痴漢冤罪が話題になってほしくないというなら、その理由は私の女友達が述べたようなものですか?あるいは他に何か理由があれば教えてください。 自分達にとって損になってもいいから正義(この場合、痴漢冤罪で苦しむ男性を助けるために痴漢冤罪が話題に上がること)が守られて欲しい、と思う女性はやっぱりいないんでしょうか?

  • 痴漢冤罪は男性の責任だと主張する女性の深層心理

    痴漢の被害に苦しむ女性は多いようです。 しかし一方で、痴漢冤罪や痴漢でっち上げも 大きな社会問題となりつつあります。 さて、痴漢冤罪は男性の連帯責任であると 発言する女性をたまに見かけます。 はっきりと言明はしなくても、 そのような思考の持ち主であることが、 前後の会話からわかる場合もあります。 この種の女性は「格下男性を挑発」しているように、 私はしばしば思えてならないのです。 彼女らの本音はどのようなものなのでしょうか? そのような女性は、 自身の彼氏が冤罪の被害に遭う可能性を 考えていないのだろうかと、 不思議に思う男性も多くいるはずです。 現代日本では痴漢は事実上、女性側の主観で成立します。 これを極端に誇張して表現すると、 かっこいい男だったら女性とぶつかっても問題がないのに、 ルックスのよくない男性が女性にぶつかったら 痴漢として扱われる可能性もないとは言えません。 「自分の彼氏はルックスも良くて要領も良いから、  多少は女性に触れても痴漢扱いされないため、  痴漢冤罪の被害者となることはない。」 すなわち、 「自分は女としての価値が高いので、  そのような男性としか付き合わない。」 というような考えが彼女らの深層心理の どこかにあるような気がしてなりません。 あるいは生物的に弱い男性は、 (=要領の悪い男性、ルックスのよくない男性など) 痴漢冤罪による社会的抹殺も含め、 この世から淘汰されて当然だという本能的考えが 無意識に表れているのかもしれません。 実際のところはどうなのでしょうか? 多くの女性が私のこの考えには否定的ですが、 本当にこのような考えを持った 女性は存在しないのでしょうか?

  • 『痴漢冤罪は男の責任だ』と主張する女性の心理は?

    昨今、痴漢冤罪問題が深刻化しています。 今年はついに“痴漢でっち上げ事件”があり、 無実の男性が女の一方的主張で逮捕されました。 さて、このような社会情勢の中で、 『痴漢冤罪は痴漢をする男性達に責任がある。』 と主張する女性がいます。 『痴漢冤罪は男性全体の連帯責任である。』 というのが彼女達の言い分のようです。 そういう発言をする女性の本音がどこにあるのか、 男性である私はよくわかりません。 自身の恋人も痴漢冤罪で捕まる可能性があることを、 彼女達は全く考えていないのでしょうか? それとも、深層心理で抱いている優越感から、 彼女達は格下の男性を攻撃しているのでしょうか? 『自分の彼氏はカッコイイので、  電車内で他人に触れても痴漢扱いはされない。』 『自分の彼氏は要領がいいので、  痴漢に間違われるようなトロい人間ではない。』 つまりは、 『自分はそういう男性としか付き合っていない。』 『それほど自分は女性としての市場価値も高く、  あなたのような男性は生理的に受け付けない。』 という“優位性の誇示”を、 彼女達は無意識に行っているのでしょうか? 考えてみると、冒頭のような発言をする女性は、 自身より性的に格下だと見ている男性にしか、 このような挑発的発言をしないように思います。 実際のところ、痴漢やセクハラの成否は事実上、 女性の一方的主観によって決まるのが現状です。

  • 女性優遇社会とは

    女性優遇社会という男性多いのですがどこが優遇されているのか教えてほしいです。 女性は男性に比べ初任給、収入は低い。昇格スピードも遅い。昇格したとしても管理者、取締役などのトップにはなれなく社会的地位が低いです。雑用や補佐ばかりですよね。 よく冤罪がという例が挙げられますが冤罪は自分が無差別殺人に遭うことよりも冤罪被害に遭う確率は低いですよね。しかし痴漢やセクハラ、一人暮らしの女性だとストーカー被害、盗撮に遭います。

  • 女性専用車両について

    よくある「女性専用車両は男性も守る」との意見についてですが 普通車両にさえ女性は乗っています。守れる気がしませんな。 痴漢する気がなかったとしても少し「あたってしまった」という事例があるのも当然と思います。(冤罪 したがって 「女性専用車両に乗っている女性に痴漢と間違われる可能性」からしか守らないと思います。 普通車両は「無法地帯にする」というなら話は別ですが。そういうわけにはいかないでしょう。 完全に性別で分けてはいかがなのでしょうか? これは差別にならないとおもうので法的整備も出来ると思いますが。 現行では、法的根拠がないので女性専用車両に男性が乗っても強制したり処罰できないわけで。 ((連れがいるときは別途。) それでこそ、男性の「痴漢冤罪の危険性」を完全に排除し 女性の「痴漢被害」を防ぐ完全な方法と思います。 現行では、中途半端で「守れる範囲」が狭いように思います。 さらに、完全に男女に分けてしまう上で「改札口」やらの反論があります。男女で交互にしたらどうです? というかそもそも「改札口の便利さ」と「痴漢冤罪・被害のリスク」どちらをとるのでしょうか? 私は便利さを捨てます。歩けばいいだけなわけで。それによってリスク0にできるなら安いと思いますが。 「近い女性専用車両が埋まったら1車両越えなきゃいけない」と反論もあります。 しかしながらそれは普段と同じなのではないでしょうか。 混んでるならば車両をかえなければならないのは事実でありますし。 当たり前ですが「男女分け」は恒久的ではなく、「混雑が予想される時間帯」のみ適応するべきです。 混雑が予想される時間帯に関しては電車によって異なると思うのでこのような表現にしておきます。

  • 男性専用車両と痴漢冤罪

    よく女性専用車両が存在するのは 男性を痴漢冤罪から守るためだと言われていますが、 本当に痴漢冤罪をなくしたいのなら 男性専用車両を作ったほうが良いのではないのでしょうか? 通常車両にしか乗ることの出来ない男性は否が応でも 女性と乗らなければならない。 これではいつまでも冤罪はなくならないでしょう。 平等、不平等関係なく不思議に思います。

このQ&Aのポイント
  • プリントアウトする際、用紙には濃度の違う黒い線が横に入ってしまうトラブルが発生しています。
  • お使いのプリンター(MFC-9340CDW)でプリントアウトすると、用紙に線が横に入ってしまう問題が発生しています。
  • プリンターのトラブルとして、用紙に横に黒い線が入ってしまう現象が発生しています。
回答を見る