夫による精神的な不安定の原因は何か?

このQ&Aのポイント
  • 夫による精神的な不安定は、過去のトラウマや夫婦関係によるストレスなどの要素が関与している可能性があります。
  • 3年間にわたる不安定な状態の中で、精神病院での治療や薬の服用で一時的に症状が悪化しましたが、薬を止めると行動が収束しました。
  • 夫との関係において、互いの感情や思いを理解し合えない問題が存在していることが示唆されています。このような状況下で自分自身の不安定状態を解消することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

不安定の原因は夫にあるのか?

精神的な状態の悪さが数日毎に襲ってきます。 不安定な状態(落ち込み、悲しみ、憂鬱感、不安感、虚無感)が始まってから3年経ちます。 その内1年は精神病院に通って、薬を飲んでいた時は、本当に状態が悪く、元々の不安定(落ち込み等)に加え、物を投げる、壊す、夫を抓る、怒り狂う、等めちゃくちゃで、警察も何度も来て、入院も考えました。 でも、これはおかしいと思い、薬を止めてみたところ、上記のような行動はピタッと止まりました。 また元の、ただ不安定な状態に戻っています。 きっかけは離婚~強度のうつ、今の夫との再婚、別居、また元に戻って今の生活、その間に強姦事件、中絶等、あまりにもいろいろありすぎて、そういう一連の地獄のような出来事が原因なのだと思い込んできましたが、最近、とても優しいけれどたよりない夫が大元の原因になっているのではないか?と思いはじめました。 私自身が夫に対して安心しているという事が出来ないのです。 ずっと気を遣っていて、なんとなく常に顔色を見ている自分がいます。 夫が何か、裏のある人だったり、意地悪をしたりするわけではないのですが、なんとなく心が通じないというか、根っからの優しさではないような、そんな気がしてしまいます。 辛い気持ちや悲しい思いを理解してもらいたくて一生懸命伝えても、「わかってるよ」「わかってるよ、つらいよね」と言われるだけで、最初の内はそれで分かってくれてるのかもと思っていましたが、最近は全部それだなと感じてしまいます。 何かを伝えても、心が伝わらない、という感じがすごくすごくあり。 そして、人間関係で悩みがあっても、この1年近くずっと離せずに居て、昨日ショックな事がありやっと話せたのですが、ちゃんと聞いてくれているのかと思えば、その話の途中にテレビの話題で遮られたり、返事の声が適当だったりする部分もあって本当に心配して向き合ってくれている感じではなく。 何か揉めると「僕だって頑張ってる」と言われてしまって、不安定になって3年も迷惑をかけている思いから、もう何も言えなくなってしまいます。 夫が私を助けなければいけないわけじゃないし、不安定を治すのは自分だと思っています。 夫に助けてほしいと期待したらいけないとも、理解しているつもりです。 でも、時々、辛い時に耐えきれなくなって、「辛い、助けて」と言っても、手応えがない。 「そうだよね、わかってるよ」と。 自分の中に優しい夫という思いと、心のない人?という疑問が強くぶつかり合っていて、わけがわからない。 そして、夫婦という感覚が全くないのです。 私が勝手に、ひどく気を遣ってしまうだけなのかもしれないのですが。 離婚したい訳ではないし、夫の事を好きだと思う時も多いのですが、その好きも片思いのような気持ちで、安心感から来るものではなく、こんな関係がずっと続くのかと思うと悲しくて悲しくて。 昨日、大きい精神病院に行って来たら、「依存していく人が多い中、薬を止めてえらい」と言われ「あなたのように良くなろうと思っている人は、時間がかかっても良くなる」と言われて、「薬は、そんなに状態が悪くなるなら飲まない方がいいし、元々薬はいいものじゃないから勧めない。」という事で、少し前向きになって帰ってきましたが、結局、夫の事等は話せず、また、ガクンと落ち込んでいて、何もできない、憂鬱で悲しみが深くて、また沼の底に居るような気持ちです。 私は、これからどうしていけばいいのかと、途方に暮れています。 どなたか、良きアドバイスをお願いいたします。 また、厳しいご意見は今は耐える自信がないので、申し訳ありませんがご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

問題は旦那さんではなさそうに思いました。 あなたの親御さんの育て方に、原因があったのではないでしょうか。 子供時代の心の傷を、旦那さんを親代わりにして回復しようとしているように見えます。 どんなに優しい人でも、100%の完璧な優しさを求めても無理です。 たぶん、世間一般の旦那さんより、きっと十分優しい旦那さんなのではないでしょうか。 旦那さんの優しさが陰るときや、思った通りの反応がないとき、 「ほらやっぱり優しくないんだ!」となっていませんか。 100%の完全な優しさでないと、「優しくない人だ」と思ってしまいませんか。 相手は人間なので、100%を求めても見つからないのですよ。 100%を求めて相手の愛を試しすぎると、いつか必ず関係は壊れてしまいます。 旦那さんはカウンセリングのプロでもありませんし、あなたはクライアントでもありません。 カウンセラーさんも身内はクライアントにしません。 利害関係が絡んだ関係では、自分の主張も必要になります。 夫婦にも適度な距離が必要で、旦那さんにあなたの気持ちをなにもかもわかってもらう必要はないのです。 今のあなたは、旦那さんと夫婦ではなく、親子になって無償の愛をもらいたがっていると思います。 でも現実に、それをやろうとすると、夫婦仲は壊れてしまうと思います。 旦那さんはあなたに同情する気持ちはあっても、あなたの心のすべてを支えておんぶしてやることはできないです。 旦那さんもあなたも、自分で立つしかないのです。 >私は、これからどうしていけばいいのかと、途方に暮れています。 気持ちをわかってくれる、話を親身にきいてくれるカウンセラーさんを見つけてください。 あなたはこのままでは旦那さんとの関係を自分でこわしてしまうと思います。 旦那さんに精神的な部分で頼るのは、20%ぐらいが長続きする限度ではないでしょうか。 カウンセラーさんにたくさんきいてもらうと、旦那さんに聞いてもらう必要がうすれてきますよ。

unakoneko
質問者

補足

どうして分かったのでしょうか?! 本当に驚きました。不思議です。 今回の質問では長くなるのでその件には触れませんでしたが、 実は、私は産みの親を知らず、育ての親も放任、無関心で仕事依存症で不在ばかりという、機能不全家族で育ちました。 親の愛というものが、全く分からないのです。 そして結婚する時に 「お母さんになってあげる」と言われて、すごく嬉しかったのです。 付き合っていたころは、本当に包み込むような優しさと愛で、すごくすごく安心しました。 常にその頃の状態で居てほしい、私は完全に夫に無償の愛を求めているのです。 親がわが子を心配するように、何かあったら飛んできて抱きしめてくれる愛を。 いけないと頭では分かっているのです。 でも、心が枯渇していて、強烈に求めています。 母とは一切連絡を絶っています。 家族として甘えられるのは、夫しかいないという思いがあります。 今回相談して本当に良かったと思いました。 >私は、これからどうしていけばいいのかと、途方に暮れています。 この問題に光が見えました。 カウンセリングはまだ受けたことがありません。 人を信頼できないので、取り繕ってしまうだろうと思い避けてきました。 また、日本のカウンセリングで信頼できるカウンセラーが本当にいるのかとも。 カウンセラーは、病院に付属している所と、個人で開業されている所がありますが、どのようなカウンセリングを選べばよいのでしょう? また、日本のカウンセリングでも、それなりの効果が得られるでしょうか? いろいろ伺ってしまってすみませんが、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.5

この質問の不安定の原因は夫にあるのか? たぶん、それは 「お母さんになってあげる」と言われたことから始まってると思います。 ウナコネコさんは一般的なお母さんを知りませんよね。 お母さんになってあげると言われても お母さん自体がわからないんじゃないかと思いました。 始めウナコネコさん自身お母さんのイメージは本当に包み込むような優しさと愛で安心するものだと思っていたと思います。 そして旦那さんは安心を与えてくれていたと思います。 ところが慣れのせいか ウナコネコさんが求める安心を旦那さんが与えきれなくなったんでしょうね。 旦那さんの優しさ、愛が不十分で安心することが出来なくなった。 だから今度は旦那さんの欠点を探し始め 不安定の原因を旦那さんのせいにしようとしていたんだと思います。 もし良かったら一連の地獄のような出来事の話も聞きますが。 ウナコネコさんはお母さんに接する時愛されたいがために全てを許す思いだったと思います。 ウナコネコさんにとってお母さんは愛されたいために… こんな感じだったと思います。 それが今の旦那さんとダブってしまったような気がします。 子供の頃は愛されたいために態度でしめしてきた。 そうしないと愛されない不安があったから。 今は愛を確かめたい状態じゃないかな。 それが自分に与えてくれるであろう愛の大きさまで旦那さんの愛が届かない。 そこに不安を感じるんじゃないでしょうか。 たぶんね 「お母さんになってあげる」この言葉に大きな期待と希望があったんだと思いますよ。 だから今の旦那さんじゃ物足りない。 ウナコネコさんにとって愛が足りないんだと思います。 そこが不安の原因。 ちょっときついですよ。 求めるばかりじゃダメ。 求め過ぎもダメ。 旦那さんの愛で足りない分は自分で自分を愛さなきゃ。 それプラス ウナコネコさんは旦那さんに愛を求める気持ちはわかるけど 今ウナコネコさんにとってお子さんにウナコネコさんの愛を与える時でもあるんですよ。 自分と同じ思いをお子さんにさせたくないでしょ。 自分が小さかった頃欲しかったものをお子さんに与えていったらいいと思いますよ。

unakoneko
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 母親に会ってしまい、ここしばらく精神状態が大変悪くパソコンに向かえずにいたのですが、その間に回答者様は退会されてしまったのでしょうか? 残念です。 丁寧な回答ありがとうございました。 まだ、きちんと向き合える自信がありませんが、いつかそうしていけたらと思います。 ありがとうございました。

noname#157261
noname#157261
回答No.4

補足読ませて貰いました。 確かにあなたが愛を求めているのは伝わってましたが そのような環境で育ったんですね。 この質問は奥が深かったんですね。 もし良かったら話聞きますよ。

unakoneko
質問者

補足

2度も書き込んでいただいてありがとうございます。 (育ての)母の事に関しては、本当に今思い返してみると、私はいないものとして扱われていたような、言葉では心配しているようなことを言っても、実際母がして来たことは子供の居る女性の行動ではなく、仕事をしていて朝方に帰宅する、帰宅しない日もある、大人になって確信しましたが、外に男の人がいて、その相手も何度か変わったり、友達の飲み屋のお店を手伝って、スナックのようなところへの出入り、周りも品のない人ばかり。 母のして来たことは、兄(本当の父)の子供を覚悟して引き取った人のする行動ではないと、思えてならなくなりました。 これは、一連の地獄のような…と書いた出来事までは、私の中でうまくコントロール出来ていて、大きな恨みにはなっていなかったのですが、その事件等を引き金に、強烈に許せなくなっていく自分がいて、あの時、強度のうつになっていることに気付いてもらえなかったこと、赤ちゃんを守ってくれなかったこと(自分が、妊娠できるか試したくて中絶した話をされた)そういう事で、愛されたいがためにすべてを許してきた子供の私の感情が死んで、母親に対して強い軽蔑の感情に変わったように思います。 ただ、こういう母に対する憎悪の念が今の、不安定な状態と関係があるのかわかりません。 産みの母親はネグレクトで私がどんなに泣いても子供を抱くこともせず、ただ煙草を吸ってテレビを見て、という生活をしていたと聞きました。 そして、最終的には生後半年の時、育ての母の実家、産みの母の夫の家に私を預けていなくなってしまったそうです。 でも、どうも私の中では、子供が出来なかった育ての母も強引に可哀想だからと奪い取ったようなイメージがあるのです。 私は、やはり、6か月の赤ちゃんといえど、母親が突然いなくなった悲しみや、泣いても泣いても抱かれなかった悲しみと言うのが根底に残っているように思えてならないのです。 私にも子供がいますが人見知りをし、母親と言うのは特別なんだなと感じます。 そういう根本の悲しさ、そして、育った過程での寂しさ、そういうものがいっぱい重なって、今の枯渇した、寂しさをどうにかして埋めたい私、が出来上がってるように思います。 それによって、大きな虚無感があり、生きる意味も解らずに(子供を育てるという事も、純粋に幸せとして受け止められない事も)全てが幼少期にリンクしているのかもしれません。 安定した感情と言うのがないのです。 これが、私の過去の出来事で、それが今の自分とどうリンクしているのか、わかりません。 長々とすみません。 上記の質問に加えて、そういう過去も影響しているのかもしれないと思っていますが、過去の方が重大な問題なのかもしれません。

noname#157261
noname#157261
回答No.3

私は離婚から一連の地獄のような出来事がやはり大元の原因だと思いますね。 それで心が不安定になった。 そこで自ら安心を旦那さんに求めたわけではないと思いますが あなたは安心を求めているんだと思います。 それに旦那さんが応えてくれない。 ますます不安が募るって感じじゃないですか。 わかってもらいたいのに 話を聞いてくれているのかもわからない。 辛い、助けてほしい時に手応えがないから 辛くても自分でどうにかしなくてはならない。 えーっこんな生活が一生続くのかと思ったら悲しくて切なくて。 こんな感じじゃないですか。 これはあなたの辛さを軽く見てるからだと思いますよ。 と同時にあなたなら大丈夫って思いもあると思います。 旦那さんを心のない人?と思うのは あなたの辛さがその大きさのままで伝わらないから。 それに悲しくなっているんだと思います。 心のない人?と思う反面優しさも感じてますよね。 自分が辛い時はその辛さを大きな心で受け止めて貰いたい。 そんな願いがあなたには旦那に対してあるだけだと思います。 辛い時は辛いですもんね。 でも決して旦那さんは心のない人とは思いませんけどね。 でなかったら再婚までしないんじゃないかな。 今旦那さんを信じられないような疑うような気持ちから不安定な状態になってるんだと思いますよ。 いざとなればちゃんと動いてくれるって。 夫婦でしょ。

unakoneko
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 回答ありがとうございます! 下の方の回答は、書いていない背景がどうして分かったのかと本当に驚きましたが、私の心情としては、soodaneさんの書かれている通りです。 本当に、悲しさでいっぱいで、そのいざという時というのが、その地獄のような出来事から、今までじゃないの?!と夫に対して思ってしまいます。 >大きな愛で受け止めてもらいたい。 やはり、それに集約されているんですよね。 そして、本当に夫は他人からは、本当に優しくていい旦那さんだね、と言われる、外へ出しても、どこで行っても優しいいい人で通るような人です。 そんな夫に対して、家ではそんなことないと思うわけではなく、根本が優しいのを知っていて、それをフルに使って私を想ってほしい。 私しか知らない面は、世界を斜めに見ていて、ちょっとひねくれているとか、人の心を理解する力がないとか、欠点ばっかり探すようになってしまって、その一つが、不安定の原因も夫にある!と思い込んでいるのかも。 結局、辛い理由をなにかしら探しているだけなのかもしれません。 でも、今の感情をsoodaneさんに理解してもらえて、そうそうそうと頷けて嬉しかったです。 ありがとうございます。 母親の事、に関しては上のコメントに書かせていただきますね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

物事はシンプルに考えれば?。 原因が夫ならわかれればよいことでしょう、 経済的理由などを述べる場合は、アンビバレンツになります、両面価値です。 病気を直したいのか、直したくないのか、そして天秤をフラズニイマノママデイクカハ、 あなたのおこころしだいでしょう、お好きに考えください。

unakoneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神状態が悪いので、シンプルに考えるという事がどうにも難しいです。 強い悲しみや不安感が伴うので。 アンビバレンツについては、調べてみたら面白く、もう少し詳しく考えてみたいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安定剤を飲むか飲まないか…

    3~4年前に鬱になりました。 その時に不眠症もわずらいました。導入剤にハルシオン、ロヒプノール、安定剤にジェイゾロフト、トレドミンを処方されてました。 一年半くらい安定剤を飲んでいましたが、逆に薬の副作用でアップダウンしたり、怖いくらい記憶力の衰えが出たり。安定剤と言いながら、私にとっては…逆に不安定剤な事を感じ葛藤したり、このままじゃイカンと思い、先生はまだ飲んでていいと言っていましたが、自分で薬を減らしていき最終的には安定剤をやめれました。 正直半減期?っていうんですかね?薬を減らす時もそうでしたが、薬をパッタリやめるのは大変でした。2~3週間何もできず、仕事も行けず、人とも会話できず、薬を飲みたい気持ちと戦いました。 それを過ぎてからは随分楽になり、3ヶ月くらいかかりましたが、記憶力も戻りました。 不眠症を患ってからは寝る事に対して少し恐怖感が残ってしまい不眠症ほどではありませんが、今でも少し睡眠障害があります。精神的な部分や緊張感で日によって変わりますが… 安定剤をやめてからも導入剤はほぼずっと飲んでいます。徐々に薬が軽くなってきてマイスリーを飲んでいますが最近波があると話した所マイスリーに追加でデパスを処方されました。 てっきり導入剤なのかと思ってしまって「はい。試してみます」と答えて先生に質問しなかったのですが、調剤薬局に行ったら「今回、安定剤出てますね」と言われ少し動揺してしまいました。 せっかく止めた安定剤をまた飲んで薬を止めるときにまた辛いのは…嫌だと思います。 安定剤が眠気を誘うのはしっていますが…なんとなく離脱の時の記憶から抵抗がある自分と、実際最近、精神的に気が立っているというか…状態が飲んだら少し楽かな?と思う自分もいます。 次回は一ヶ月後の診察なので、その時は先生に相談してみようと思いますが、今現在デパスを飲もうか迷っています 初めての質問なので書き方が分かりにくかったら申し訳ありません。デパスの副作用。または離脱が楽か大変かなど体験があるかたがいましたら参考までにアドバイスや意見頂きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 気持ちが不安定で困っています

    精神的に不安定になり悩んでいます。 今年の春頃から以下の状態が気になりだしました。どれもこれまではなかったことです。 ・憂うつな気持ちが尾を引き、なかなか気持ちが切り替えられなくなった。 ・物忘れが激しくなった。また、人や物の名前が出てこないときが増えた。 ・かなり怒りやすくなった。 ・集中力の低下。 ・今まで何でもなかったことがとても面倒に感じるときがある。 気のせいや、人だからそんな時もあるだろうということでは済まないくらい不安定な状態に感じます。病院(心療内科や精神科)を受診したほうがよいでしょうか?それとも受診するほどのことでもないのでしょうか?

  • 精神安定剤を処方されましたが。

    こんばんは。 24歳女です。 一ヶ月ほど前に、好きな人と別れてから、ほとんど眠れない日々が続きまして、仕事で、記憶力がなくなったり、正しい判断がすぐに出来なかったり、落ち込んだりして、周りに迷惑をかけてしまうので、眠れる薬を処方してもらおうと思ったのですが、 簡単なテストをやらされて、意外に重症のようで、精神安定剤も一緒に処方されました。 それを飲んでいいものか迷っています。 今はとても辛いですが、失恋なんて誰でも薬に頼らず乗り越えていくものだし、眠れさえすれば仕事もまたしっかり出来るのではないかと思うので、 出来れば頼りたくないのですが、薬を飲んで、 気持ちが明るくなるのならば頼ってしまいたい気持ちもあります。 悩みを、薬で解決して、感受性を鈍らせることによって、私の精神がちょっとずつ弱くなってしまうのではないかと思うのです。 ちなみに父方の兄弟はそういった方面が弱い人が多く、病院に通ったり、入院したりしてる人もいます。 そんな薬を飲んでることが母にバレて、悲しい思いをさせたくない気持ちもあります。 前回好きな人と別れたときも同じような症状になり、この前別れた人をすきになるまで、二年間ほどずっと続きました。 私は心が弱いのでしょうか? 妹が言うには、私は小さい頃からとても器用で、 今までなんでも努力しないで出来てきたからだといいます。そうかもしれません。 だとしたら、強くなるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 精神安定剤について

    私は今まで精神的な事には無縁だった為、 アドバイス頂けたらと思いきました。 精神安定剤と睡眠薬を服用している彼女がおり、 それについてアドバイスいただけたらと思います。 1.精神安定剤を一度に6錠飲む事はありえますか? 2.精神安定剤を服用している人から、薬を取り上げるとどのような影響がありますか? 3.一人でいるよりも誰かといる方が安心できますか? 4.心配ですので病院に一緒に行き、病名等詳しく話を聞きたいのですが、  結婚はしていませんので一応他人です。それでも詳しい話を教えて頂けるものでしょうか? 5.薬がなくても生活できるようになるには、相当難しいのでしょうか? 質問だけは失礼ですので、以下に詳しく記載致します。 私自身は問題はないのですが、 私の彼女が精神安定剤と睡眠薬を服用しています。 付き合い自体はそこそこの期間がありますので薬を服用していた事も知っていましたが、 最近、一緒に住むようになり彼女の薬について心配な事がでてきました。 私自身が全く無知な為、彼女任せというか 彼女の言う事を鵜呑みにして自由にさせていますが、 どうやら、副作用があるようで、薬を飲んだ翌日は 頭がフラフラしたりボーっとしたりするようなのです。 また、彼女に薬はどのぐらい飲むものなの?と聞くと 精神安定剤を6錠飲んだ、と言われました。 6錠と聞くと、普通の風邪薬でも有り得ない量だと思いますが、 そういうものでしょうか? 薬は毎日飲んでいるわけではなく、 気持ちが沈んでいる時に飲んでいますので、 今は2・3日に一回ぐらいの頻度です。 以前一人暮らしをしていた時は毎日飲んでいたそうです。 一人で居るよりも誰かと居る方が精神的に安定できるものでしょうか? どなたか詳しい方おりましたら、ご返信頂けますと幸いです。

  • 不安定な心を安定させる方法は?

    不安定でいる時間の方が長いのですが、時々前触れもなく、自分らしい自分に戻れる時が一瞬あります。 不安な気持ちや、人の気持ちに過敏に反応してしまう状態でいる時、本当に体全体がだるくなり目を見開いている事だけで精一杯になります。最近更に、頭も働かず、記憶が飛びやすく、思考力が著しく落ちてしまいます。 周りの人たちは、無言になってしまう私を見て「機嫌が悪い。なにか不機嫌になる事したの私達?」と思うんだそうです。私の中では、憂鬱な感情で頭が一杯だったり、意識が離れているので周りの方に対して嫌悪感をいだいてはいないのですが、どう周りに伝えたらいいのか解らずに困っています。助けてください。 通院、服薬はしていません。診断名も怖いので受けたいとは思っていません。 上手い心の持っていき方や症状を緩和する方法を知っている方いらっしゃりませんでしょうか? 体調が悪い時は、医師に罹る事も考えるのですが、たまたま正常な状態の時に当たったら正しい診断がしてもらえない?薬の副作用で、症状+具合が悪くなり働けなくなり会社に迷惑がかかるかも?とやはり不安になり医師にもいけないんです。

  • 精神安定剤はどういう人が・・

    精神安定剤は、どういう症状の人が飲む薬なんでしょうか? 簡単に手に入るみたいなので、そんなに効果がある物とは思えません。 でも飲み続けている人にとっては効果があるという事だと思うんですが・・。 薬が効く=異常がある という事なんでしょうか? 実は友達が精神安定剤を何年も飲み続けています(20代です) 今までに特に変わった様子はありませんでしたが、最近やたら被害妄想が激しくなりました。 あと心の汚れた部分を思わず口にしたりします。 「●●ちゃんはどうせこうなる(ダメになる)に決まってるもんね。イヒッ」と言って笑うんです。 我を忘れて独り言の様にそういう事を言うので、正直少し異常に感じます。 正常なら距離を置きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 精神安定剤

    色々あって、不安感やイライラ…精神が不安定になり精神科に通院する様になりました。 リーゼを処方され1ヶ月がたちましたが…初めは効いていましたが、だんだん効かなくなってしまいました。 安定剤は効かなくなるものですか? 来週、診察があるのですが、効かない場合、もっと強い薬を処方されるのでしょうか? 毎日、不安感が強く気持ちも苦しいし、家族には相談出来ないので辛いです。 もっと強い薬なら気分は解消されるのでしょうか?

  • 精神安定剤に依存している夫をもって

    夫は精神安定剤を常用しています。 これについては再婚時、承知していました。 薬のせいなのか、つきあっているときから夫の手の動きのゆっくりさ、会話のレスポンスの遅さなど気になってはいました。 カッとなると別人のように怒り出すことも、またすぐにイライラするということも、夫は薬で治そうとしているんだと理解していました。 でも最近やっぱりどうしても会話をしていて疲れます。 何度も同じことを話すし、そして話題は逸れてばかりで結論が見えなくて。 夫は朝も低血圧というわけでもないのに起きたら1時間、滋養強壮ドリンクなどを飲みながらタバコを数本吸わないと動けないし、常に眠い眠いといいます。 実際、ベッドに入ったら数秒でいびきをかいて寝てしまいますし、休みの日は12時間以上眠ることが良くあります。 誰に迷惑かけてるわけでもないこと、わかっています。 夫は極度の高所恐怖症で、それがきっかけで薬を飲み始めたそうですが今はもう薬がないと駄目だそうです。 それが異常だと思えるのは「もし大地震が来て病院などが壊れて薬が手に入らなくなったら俺はどうしたらいいんだ」と本気で怯えることです。そんな風に考えて不安になり、いつも薬を大目にもらってたんすの中はそのストックでいっぱいです。 私がわかってやらなくてはいけないのでしょうが、うまく言えませんがやりきれないと思うことがあります。 こんな質問わかりづらいと思いますが私の過去の質問などお時間あったら見ていただいて、私自身、いろいろ疲れてイライラしていることも原因だと思います。 気持ちの整理の仕方、考え方を教えてください。

  • 心が不安定です

    僕は今、心が不安定で仕方ない状態です。どんな状態かというと、 ・画鋲や針といった鋭利な物を飲み込みたくなる気持ちになる ・見てて不快かつ不謹慎な内容の動画をつい視聴してしまう ・難聴や耳鳴りのリスクがあるにも関わらず、明らかにうるさく感じる程の大音量の音をイヤホンで何分か聴いてしまう といった感じです。特に、画鋲や針については飲み込みはしなかったものの、実際に口の中に入れたままの状態で何分か放置した事があります。その時はとても恐怖を感じました。 止めようと思っても、悪い好奇心や焦燥感等に駆られ、つい何度も繰り返し行ってしまうので困っています。どうしたらいいでしょうか。 因みに精神科には今日まで何度か通っていて、その都度薬も処方して貰ったりもしてました。

  • 精神安定剤の効果

    精神安定剤って服用するとどんな感じになるんでしょうか? 意地悪で自己中心、朝言った事が昼には逆の事を言う嫌な上司。 そんな人がよりによって真ん前の席にいるんです。 一度、機嫌が悪くなると関係ないこちらにまで飛び火して八つ当りしてくるので こちらの精神が持ちません。(耐えに耐えてもう2年です) あと半年そこらで転職する気持ちでいるのですが(仕事が一段落したら) 自分の中ではもう限界に近いところまできているので残りの日々を耐えられる のか今の精神状態では不安です。 今すぐにでも辞めたい。でも仕事を中途半端で辞める訳にはいきません。 どうにか乗り切らないといけないのです。 心療内科に行って精神安定剤を服用しながら今現在を乗り切りたいと 考えているのですが皆さんどう思われますか? 私なりにスポーツをしたり、趣味に没頭したり、友人と旅行に行ったりと いろんなストレス解消法を試してみました。 また、ああいう人だから仕方がないと頭の中で相手にしない方法も試しました。 でも、その時だけ多少の効果があるだけで勤務中は(上司が側にいるだけで) 全く効果ありませんでした。(暗示も本人を目の前にするとまるで駄目) 嫌だ嫌だという思いが更に自分を追い込み、仕事も手につかないし めまい、動悸・息切れ、そしてカァーっと頭に血が上るの繰り返しです。 精神的にも肉体的にもかなり辛いです。 ここで負けては・・・と頑張ってきましたが、たまには逃げるのも(お薬の力で) いいんじゃないかな~と思っています。 精神安定剤って本当に精神が安定するお薬ですか? 私のような症状にも効きますか? あと半年のりきる為に服用するって弱い者の逃げですか? ちなみにアルコールに逃げた事はありません。 経験者の方からのアドバイス、よろしくお願いします。