• 締切済み

布が熱で変質してしまいました…

gomen_neの回答

  • gomen_ne
  • ベストアンサー率49% (77/155)
回答No.2

う~ん・・ 多分座面かと思いますが、 座る時とそうでない時に歪みが常に掛かりますから パッチをあてるとか縫うのは無理・・ 周りに挟み込む様にするのも、いちいち立ち上がる度に直さないといけなくなりそうです・・ 基本的にはあきらめ・・ですかねえ・・私は。 んで、(^◇^;)こうすると思います。 とにかく、目に入らないようにしないと・・(;´▽`)引きずりますよね。

sora1117
質問者

お礼

そうですか…。 写真付きでわざわざありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家で読書をするのに適したイスのタイプは?

    書斎に机は置かずに椅子だけを置こうと思っているのですが、その際、椅子のタイプはどのようなものがいいのでしょうか? ちなみに、これまでは、毎日の通勤(合計2時間)で読書をしており、今回、戸建てを購入し、念願の書斎が持てるようになったので、毎週末3時間程度本を読む予定です。 また、机の上で読むのではなくリラックスした感じで読書をしたいと考えています。 1.アームチェア/ フットスツールタイプ http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80161193 2.ラウンジチェアタイプ http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S99871419 3.ソファーの一人掛けのようなゆったり座れるタイプ http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S29859468 4.社長椅子タイプ(机がないと変?) http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50136968 1か2がいいかなと思っていますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 硬いソファは疲れませんか?

    ソファを新しく買い換えようと検討しています。 現在、IKEAのこのソファを使ってます。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S19908582/ 2年使って、カバーが色あせてしまい、 カバーだけ買おうと思ったのですが、結構な値段だったので、 新居に越したこともあり、せっかくなので 買い換えようという話になりました。 今、フランフランのソファに一目ぼれしてしまいました。 http://www.francfranc.com/shop/g/g1108010072006/ 奇抜な色味で、落ち着かないかなーと思いつつ、 どうしても気になる存在にです。 先日、お店で実際に座ってみたのですが、 座面がかなり硬く、背もたれはクッションが無いタイプでした。 確かに座った感じは良いのですが、 長時間座ったとき、落ち着くのか、疲れないのか、 気になりました。 実際、こういう硬いソファは疲れないのでしょうか。 ちなみにこのソファも気になったのですが、 水色&ホワイトは今は良いですが、 冬は寒々しいですよね? http://www.francfranc.com/shop/g/g1108010080100/ ご意見お聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 首都圏でインテリアに詳しい方に質問です。

    現在ソファベッドの購入を考えているのですが、なかなかいいものが見つかりません。 具体的にはIKEAの HAGALUND2人掛けソファベッド 収納付(\ 52,000) http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70160561 のような形のもので、これより一回り小さいもの(幅130cmくらい)を考えています。 来客用の臨時ベッドとして、背の低い人が一人寝られれば十分です。 また大きな家具なので、通販ではなくなるべく自分で見て購入したいと思っています。 自分で方々探してなかなか見つからず購入を先延ばしにしていたのですが、28日に久々に会う友人が急に泊まりに来ることになり、なるべくなら床で寝かせたくない…と この度みなさんに意見を求めることに致しました。 少々難しい質問とは思いますが;首都圏でインテリアを趣味としている方、インテリアショップに詳しい方、ご助力いただければ幸いです。

  • 世田谷区の廃棄?業者

    ここ2年間、アトリエ的な用途でアパートを借りていました。8畳にキッチンとバスとトイレで大きくは有りませんでしたが、築浅のアパートで少し金銭の余裕がある時だったのでこまごまとしたものを買い込んで楽しんでいました。しかし事業に失敗。お金もなくなり、解約するにあたり、要らない家具等の引き取り、買い取り、あるいは廃棄をしてくれる業者を探しています。よくポストにそういった業者がマグネットを入れてくれているのですが、同じくマグネットをよく置いていってくれる水道工事の詐欺も多いと聞き、踏ん切りがつきません。 尚、実家住まいのため、引っ越しは必要ありません。高くなってしまいそうですし、処分というかたちを考えています。寝泊まりはせず、月に2度ほど通っていました。ほとんど使っていないものばかりで、資源の無駄が心苦しいです。出来れば誰かに差し上げられたいと思うのですが…今の世の中、なかなか中古品は難しいですよね。 寝泊まりはしていないので、部屋にあって処理がひつようなものは以下の通りです。 ・冷蔵庫(7万円 まったく何も入れていないまま、ほぼ新品) ・2人掛けソファ(4万円程度) ・お洒落なこたつにもなるテーブル(75cm四方 1.7万円) ・テレビ 液晶(80cmくらい BRAVIA? 7万くらい?) ・Luminous各種 テレビを載せるもの 75cm x 40cm x 80cm程度 ・お皿一式 ・ベランダに出していたガーデンチェアとテーブル(8000円ほど) ・IKEAの長いデスク(これは天板をはずして自分で分解出来ます 一番長いものhttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S09932629/ )  ・念のために買った安物の布団 もしご存知でしたら、どれくらいの費用を見積もれば良いのかも含め(もちろん見積は先方にお願いしますが、参考までに)教えて頂けるととても助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • これって変質者ですか??

    こんな夜中に申し訳ございません。 お願い致します。 昨日の午前中、駅前を一人で 歩いていたら 前方から30代ぐらいの男性が歩いて来まして… その男性は私の事をじーっと見ていたので 私も何だろう?と思っていました。 するとその男性とすれ違う時に、明らかに 私に聞こえるような大きい声で 「…おっぱい大きいね笑」 と囁かれました。 ビックリして振り向くと その男性は早歩きで去ってしまいました。 その時は驚きしかしませんでしたが 今になって気持ち悪くなってきました…。 しかしこれって変質者と言っていいのか わからず未だに誰にも言えずにいます…。 皆様に質問なのですが、 これって変質者だったのでしょうか? 一応警察などにも言った方が いいのでしょうか? お読み頂きありがとうございました。

  • 変質者?教えて下さい

    先日、信号まち中の出来事です。 男女の2人づれがいたんですが、男の方が人のうしろにすっと寄ってきて 「アイツ、浮浪者みたいな格好してるよなぁ・・・」 「拾ったみたいな服きてる」 「お前は俺のアヤツリ人形だ」 「あれ、違うのかなぁ」 「髪が伸びている・・・が毛先はちゃんと切ってあるなぁ」 「髪は伸び放題で洗っていなくて etc ...違うかなァ」 などとつぶやいて去っていきました。 気持ち悪かったんですけど、最近、立て続けにこういう人に出会うので困っています。もしかしたら同じ人かもしれないです。 かつて一度くらいすれ違ったり挨拶したかもしれないですが、そういう事で 面識があるのであれば、普通に挨拶してくればいいものを 背後から小声で話し掛けられても変質者としか思えません 背後からのお声で顔を見ておりませんので誰かも分かりませんし 何故こういう事を言いにくるのかも分からないし、 非常に気持ち悪かったです。 ・・・・が何回もありますので、何か別の意味があるのではないかと気になり始めました。意味をご存知の方教えて下さい。

  • 変質者?教えて下さい2

    以前、電車にのっているとき、男女の2人連れがいて 女の方がある人に向かって(?多分そうだと思うんですよ) 「あんたいったいほんとはいくつなの」 だの何だのかんだの声をかけていらっしゃいました。 声をかけられた方の人は 「貴方に関係ないでしょう」 といっていましたが、そうすると声をかけた方の人が 「貴方にいったんじゃないわよ。失礼ね。誰にいったんだかなんて分からないでしょう?」 (明らかにしらばくれているように見えましたが・・・誰のことだか分からないなんていちいち言う必要ないんじゃないですか?まぁ、世の中にはいろいろな人がいますので人の話しの一部のみを全てうのみにして人の事を悪く解釈する人もいるわけですからその防止のためかもしれないですけど) などという返事をしていました。 実は、私も同じような事が起こり(同じ人かどうかなんて知らないですけど) ちょっと不思議に思っています。 これって何かの儀式でしょうか?ご存知の方いたら意味を教えて下さい。 ※知り合いに挨拶する時は普通に正面から「こんにちわ!」だと思うんですよ。 後から得体の知れない内容で話し掛けてくるのは挨拶では決してないと思うんです。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=470743

  • 変質者

    質問です 仮定ですが 隣の家に変質者が住んでいます。どのように対応すべきですか?

  • 変質者?かもしれません

    先日お仕事の帰りの電車でのことです。ローカル線のため学生などのラッシュ時以外は結構空いているのですが、その車両には私と2mぐらい近くに中年の(シャツにネクタイをした)会社員風の男性し乗っていませんでした。 私はスマホをいじっていたのですが、どうもその会社員風の男がこちらをチラチラ見ている気がしました。でも気のせいかと思い無視してスマホをいじっていました。 しかし、その男が今度はやけに慌てたような様子なのでちらっとそちらを見たら 急いでズボンのチャックを閉めていました。でもなかなか閉まらずに焦っているというような様子でした。もっと言うと何かをしまっていた様子でした。そして電車から降りて行きました。 変質者でしょうか? そうだとしたらかなり気持ち悪いのですがズボンのチャックを急いで閉めていた瞬間しか見ていないので変質者だとしても、今更鉄道関係者などに言うわけにもいかないですよね? ちなみにその中年の男は以前も見たことがあり、以前は会社員風の服装で車内でビールを飲みまくっていたので印象的で覚えています。

  • 変質者に襲われました

    高校2年生女です 学校帰りにバイトに行き、 終わって駅から歩いているところ 家の間近くで変質者に襲われました 後ろから抱きつかれ、股にローションを塗られました 抱きつかれたときから叫び続けていたので、しばらくしたら離れたので、家に帰ろうと歩いていたら、また追いかけてきたので、家まで走り、鍵がリュックの中だったので、インターホンを連打しながら家のドアをたたき続けました しかしなかなかドアが開かず、気がつけば変質者は自分の家の隣の家に そこで車が通り、変質者は車をよけて、私の家をじっと見つめ、帰っていきました。 家の付近であり、家を知られてしまったので、また帰りに襲われないか、待ち伏せされないかものすごく心配です どうすればいいでしょうか? 変質者は何度も同じような場所でうろうろ…していますよね…?? それと今回、 変質者は私の後ろを歩いていたのですが、後ろを歩いているだけで逃げたりするのはどうかと思い、携帯電話をいじっておこうと取り出したときに襲われました 自分の後ろを人が歩いているとき、どうすれば安全ですか? 回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう