• ベストアンサー

妻のつわりにうまく対応できません

torepiiの回答

  • torepii
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

奥様のつわりもいつまでも続くわけじゃなく期間限定のものなのでご主人もストレスをためる程悩まくてもいいと思いますよ。 奥様はご主人から優しい言葉をかけてもらえる、つわりで体調悪いのを気にしてもらえてるという事が分かるだけで救われた気持ちになると思います! 体調悪いときストレスがたまってる時など少しくらい家事をおろそかにしたっていーですよ、やれる時にやればいーですよ、無理しないで!

orionza12
質問者

お礼

やさしいお言葉、ありがとうございます。 今日は半日自由に過ごして、かなり楽になりました。 また明日から、頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 妻のつわりがひどいのです

    私35歳、妻31歳です。初めての妊娠で現在7週~8週目なのですが、妻のつわりがひどいらしく体調を崩しているのです。 情緒不安定なところもあり、イライラしたり泣き出すこともしばしばです。 看護士という仕事に就いているので職場でのストレスも相当なものだと思います。 なんとか妻の力になってやりたいのです。 普段から家事は分担して私が掃除 食器洗い ゴミだしなどは行っています。泣き出したときは抱きしめて「大丈夫だよ」と声をかけながら頭を撫でたりしています。 ただ、男である私には妊娠 つわりがどんなにつらいのかを分かってあげられません。 妊娠 出産を経験された奥様方にお聞きします、この期間は夫にどう接してもらいたいものなのですか?また旦那様方にお聞きしたいのです 妊娠中の妻にどう接してあげるのが良いのでしょうか? 乱文ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 妻のつわりについて

    2週間ほど前にもここで質問をさせてもらったものです。 現在、妻は妊娠9週から10週目で経過は順調なのですがやはりつわりが辛いようです。 朝起きるのが苦痛だったり家事をこなせないことにイライラしています。妻の実家が近くなので私は「しばらくは実家から仕事に通ったら?」と言ってみたのですが「あなたのことが心配だからそれは出来ない」と言ってます。 精神的にも不安定になっており、自分でもどうしたらいいのかが分からなくなっているようなのです。 このような場合、どうしてあげるのが一番なのでしょうか? 皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 妻のつわり

    現在、妊娠10Wの妻のつわりがひどいらしく、何か私(夫)が出来ることはないかと思い質問させて頂きました。 何かしてもらって、つわりが楽になる方法、良かった事、経験談などお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期の妻、そのとき夫は?

    妻が妊娠6週目に入りました。つわりが出てきたり今までできたことができなくなりだいぶストレスが溜まって来たようです。夫として何をすれば妻のストレスを発散してあげることができるでしょうか?何でもいいのでアドバイスをください。

  • 妊娠中の妻なのですが。(家事) 妻は妊娠13週目に突入し、今つわり真っ

    妊娠中の妻なのですが。(家事) 妻は妊娠13週目に突入し、今つわり真っ只中です。 妻はつわりを理由に家事を手抜きしています。妻は「体質的につわりがひどい。だから家事の手抜きは許してほしい。」と言いますがこれはいかがですか? 私の会社で妊娠中でつわりが酷い中でも働く社員がいます。それと比べるのもいけないかと思いますが妻が頼りなく感じることがあります。 「妊娠は病気ではない。」とはよく言いますがそう思います。 深夜まで仕事して家に帰るやいなや泣いてる妻がいます。「家事もまともにできなくいし、美味しい手料理作れなくてごめんなさい。」と泣いて謝ってきます。それで許してもらえると思っているようです。 子供も産まれます。そうなれば家事と子育ての両立ができる体力が必要になります。男である私には悪阻の辛さや妊娠中の不安定な精神状態を理解することができません。 私の理想として 妊娠中でも最低限の家事をしてほしい、子育てと家事は両立してほしいということ。もちろん生まれてくる子供は二人の子供ですからできる限りの協力はするつもりです。 世の中には働く妊婦さん、専業主婦の妊婦さんなど家庭の事情により異なりますが少なくとも妊婦を理由に家事を過剰に手抜きすることが不満です。それがたとえ愛する妻であり二人が望んだ子供であってもです。 私の考えは変でしょうか? できれば妊娠中の方や妊娠経験者の方の意見が聞ければと思います。できる限り妻の支えでいるつもりですがそれでも妻としてママとして精神的に強くあってほしいです

  • つわりの解消法と里帰りについて

    妻が、妊娠6週目です。 つわりが、ひどくて、私まで辛いです。 そこで、質問です。 1)料理は、私がやっているのですが、中々、受け付けない様です。  そこで、何か、つわりに有効な料理はあるのでしょうか?  やはり、ありきたりに、梅とか、生姜の類でしょうか? 2)家事などを気にすると、ストレスになり良くないとのことで、つわりでも里帰りする妊婦さんが多い様ですが、やはり、あまりひどい様ですと、一時的な里帰りも考えるべきでしょうか? 要するに、気分的に楽をさせてあげたいのですが。 3)周りへの妊娠報告のタイミングですが、いつぐらいが、妻にストレスが少なくて、済みますか?  あんまり早いのもどうかと思いますが、だからと言って、いつかは言わねばなりません・・・・

  • 悪阻で痩せたのに太ったと言われる

    2人目妊娠中、今妊娠5ヶ月入ったところです。20代前半です。 1人目の時はつわりが軽かったのですが、今回はかなりひどく、何を飲んでも吐きまくり入院寸前、元々少し太め(BMI22.5)だったのですがつわりで6キロ程落ちました。(平均くらいにはなったかと(^_^;)) つわりが落ち着き、やっとご飯が食べれるようになり2キロほど戻りました(^_^;)そしたら旦那が、太っただの逆戻りだのと数日に1度は言ってきます。たいしてカロリーは取ってないですが今まで全く食べてなかったので当たり前かと。しかも元より4キロも痩せてるのに。 痩せ型が好きで、妊娠前からよくからかって言われてました。でも妊娠中、少しのことで苛々してしまい、本当に腹が立ちます…毎日吐き続け死人のような私を見てたのに…妊婦がダイエットしろと?2人目ということもありかなりお腹も出てますが、妊娠したらお腹だけが出ると勘違いしてる様です。 他にも毛深くなったり胸の血管が浮いたり、自分でもどうしようもない見た目のことを言ってきます。普段から見た目にうるさいので1人目の時も臨月までムダ毛処理、化粧、服装気を抜きませんでした。 流したり無視したり諭したり激怒したり…あらゆる方法を試しましたが意味なし。小学生レベルです。無視すると調子に乗るしこちらもストレスが溜まるばかりです。2度と言わせない方法を教えていただきたいです。ちなみに1人目でも揉めてしょっちゅう遠方の実家に帰ってました。訳あって今は出来ないので家出はできません… 真剣に悩んでるので誰か助けてください( ; ; )

  • つわりが重かった方へ質問です

     とにかく一人目妊娠中のつわりがきつく、家事どころか自分の身の回りのことをするのが精一杯でした。仕事も行ってはいましたが、職場でも何度もトイレに走っては吐き、地獄のようなつらい日々でした。入院する方もいらっしゃるらしいので、それに比べたらマシなのかもしれませんが、とにかく寝てる時以外ず~っと気持ち悪く、1日に何度も吐くというつわりでした。  二人目をそろそろ考えているのですが、二人目、三人目の子の妊娠中のつわりが重かった方は、その期間、どのように過ごされたのでしょうか?  特に歳の近い兄弟がいらっしゃる方、家事や上の子の育児をどのようにこなされたのでしょうか?経験談をお聞かせ下さい。  

  • つわりの酷い妻への接し方を教えて下さい。

    女性の方に質問です。 僕は28歳、妻は32歳です。 妻は今妊娠15週です。 産婦人科などで配られる本や雑誌を見るとつわりは14-15週には治まり始めると書いてありますが、妻は未だにつわりど真ん中です。 そんな中、妻は妊娠当初から (1)背中をさすって (2)背中をたたいて (3)肩をもんで (4)かまって といい、僕を夜中に起こします。 僕は営業職で仕事から帰ると疲れていますが、 買い物・炊事・洗濯・料理・洗い物・掃除・アイロンがけ…すべてこなします。 妻はしんどいというので一切やらせてません。 妻の食事も専ら僕が作ってます。 でも、妻は僕に不満なようです。 僕は妻がしんどくてベッドに居る時、リビングで趣味のプラモデルしたり、 転勤が決まったので引越しの準備などをしています。 妻は僕を家の中でも電話で呼んでその都度何かしてくれといいます。 それに関して僕はどうしても中断されるのが嫌で(引越し準備が進んでません)、さっとすましてまた作業に戻ってしまいます。 妻はずっとそばに居て欲しい様なのですが…そうすると雰囲気に当てられて僕も体調が悪くなってしまう為、出来るだけ自分の時間を持つようにしてます。 事実僕は体調を崩し、一週間会社を休んでしまいました。 上司からも厳重注意を受けてしまっています。 それでも妻は(1)~(4)をしてくれといいます。 たまにいきなり壁を蹴りだしたり、ベットをたたいたり、食器を割ろうとしたり…ヒステリックになります。 それを止めるだけで精神力を使ってしまい、気力が最近起きません。 彼女の両親が実家に暫く預かりにくると泣いて嫌がります。 同じくつわりが酷く入院する方も居るというので入院を勧めても嫌がります。 どうしたらいいでしょうか? 意見をいただけたら幸いです。 追伸 僕は彼女への愛は一切冷めてません。 でも、どうしたら彼女を満たせるか分らない状態です。

  • 妊娠20週の妻がイライラしてます。

    タイトル通り、妊娠20週の妻がすごくイライラするようなのでどうしたらよいか分からず投稿しました。 ネットで調べて、妊娠中はホルモンの影響とか、悪阻とか腰痛とか色々大変なのでイライラする事があると知りました。 なので、家事なども手伝うのはモチロン、色々と気遣い、出来るだけのことはしているつもりです。 しかし、妻はどうやら私の全てにイライラするようなのです。 私は下手に妻に話しかけるよりも、どこか遊びに出かけて家に帰ってこないほうがお互いのためにいいと思いますか? 又、何かいい接し方があったら教えてください。

専門家に質問してみよう