• ベストアンサー

LEDテールライトを否定?

LEDテールライトに否定的で普通の反射版のほうがいいという話を目にしました! でも反射板は光が当たらないと反射しませんし、 車のロービームはわずか40m程ですし、 LEDで自ら発光すると100m以上先からでも認識できますし、 別に否定なんてすることなく、 反射板とLEDテールライトを装着していたほうがいいのではないのでしょうか? LEDテールライトの効果について教えて下さい^^

  • sajiho
  • お礼率69% (644/924)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.5

実際に使っている者です。 過去に実験もしてみました。街灯の少ない田舎道でしたが、常時発光、点滅発光どちらも100m後方から視認できました。 そこに何かいると気づかせたいなら、点滅の方が目立つようです。 使ったのは、単3電池2本でLED5個のものです。色は赤。 斜めからだとやはりというか、視認性は減少します。45度くらいで100m離れると、限界かなと思います。 自分は夜間走行するときは、後方からくる自動車への注意喚起の意味で使用しています。 無論反射板はもともと自転車(MTBです)に装着されていました。それも付いております。 質問サイト等で、明るすぎるLEDテールライトに関する回答など読みました。 幻惑されたり目がくらむほどの明るいものは駄目だそうで、白色もダメ、赤色のみOKの様です。 詳しい法律のことは解りませんが、自己防衛の手段として使用しております。 歩道のない1.5車線の道などで左端に止めて、ライトを点けていると、50m後方の自動車からも十分確認できるようで、車間を取ってよけてくれました。 夜間の事故防止のための必須アイテムだと思っています。 電池切れになった場合のために、通常の反射板(赤色)も着けています。

sajiho
質問者

お礼

実際の経験談のご回答ありがとうございます! やはり100mなら確認できて点滅のほうがより良いのですね! 45度というと私が思った50度くらいに近いですね。 45度で100mなら十分過ぎるくらいですよね! 道路は直線が多いですから45度以上の急カーブでもなければ十分役立ちますね! LEDテールライトはとても視認性に優れていて安全のため装着したほうがいいということですね^^

その他の回答 (9)

  • saijho
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.13

「電池フル充電のハイパワーなLEDライトの方が認識性は優れると思ってます。」

sajiho
質問者

お礼

やはりLEDライトは効果的なものなんですね! てかなんですかそのID私に超そっくりなんですけど^^;;;;

  • naike
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.12

sajihoはどんな自転車に乗ってどんなLEDテールライトを使っている?で、どんなLEDライトと反射板を使ったらいいと思ってる? 私はBontrager flare3というLED使ってます。 できれば具体的な製品名と、参考URLもあげて補足をお願いします。 2wsxxsが使っているCATEYEのTL-LD130-R(LED3発)と同じなのかね? ※これは補足要求であって規約違反ではないのでよろしく!

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.10

っていうかブロックしろよ。 君が意見表明ではない、 LEDライトのほうが負ける面も有る。 そうみとめたら、質問と認めるけどね。 以前同様、 LEDライトが絶対優れている!という同内容の、 質問ではなく意見表明を繰り返しているのは君だ。 LEDライトは有効面積が狭い分 自動車から見たら反射板の法がよく見えるんだって。 100mさきから5mmの光点が見えたから それを自転車が居る気をつけよう!と 思ってくれるドライバーなど ただの自転車おたくです。 =普通の人は自転車だと認識出来ません ですから。 LEDライトの法が優れていないのです。 残念ながら。 100人のドライバーにアンケートとってごらん。 反射プレートと LEDライト。 夜間に見てどちらが自転車だと先にわかるか。 一番自動車から見て 「あ、自転車だ!」と認知できるのなんだと思いますか? 実はペダルリフレクターです。 それこそ100m先から ぼんやりと上下運動しているので ああ、自転車だ!と認識できます。 反射板が妙なところにあったりしても やはり自転車だと気がつきますから。 視認性という言葉の意味をきちんと調べなさい。 「見て、これは何か認識・見分ける事が出来る」のがその言葉の意味です。 あるのがわかるだけでは 視認性って言わないんだよ? 前から言っているけど 国語力が足りない。 もっとリアルの新聞でも毎日読んで 読解力や認知力を高めなさい。

sajiho
質問者

お礼

これ以上規約違反を繰り返したらブロックします! 私は納得できる回答があればどんな回答でも認めますよ? あなたがLEDライトよりも反射板なのはわかりましたーー;

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.7

電池変えた直後や点灯した直後は明るいですが、徐々に暗くなっていることに気が付かないことも多いですよ。 反射板とテールライトは一長一短ですねー。 どちらが優れているとかいう結論は出ないかもです。

sajiho
質問者

お礼

電気無ければただの箱ですね(笑) でもリフレクターも装着しているなら0にはなってもマイナスにはならないのではないでしょうか? LEDテールライトのバッテリー寿命は数百時間も珍しくないくらい長寿命ですよ^^

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.6

#2、3です。 光を拡散させる表現がちょっと言葉足らずだったか。 LEDは光っている向きが通常の電球に比べて一方向を照らす傾向が強いわけです。 電球ならまっすぐ真後ろに向けて照らすようにしてもかなりの広範囲で視認できるわけです。 その点、LEDは照らしている範囲にいるうちは明るいけど、そこからちょっと外れるだけで一気に暗くなる(視認性が悪くなる)わけです。 別の回答に質問者様の画像が出ておりましたが、これを見ても0度近辺の明るさと20~50度近辺の明るさでははっきり違うわけで。 電球はここまではっきりした指向性がないわけです。そこで光を拡散させる(たとえば0~50度の範囲でいいならその範囲で)明るさに変化が無いように拡散させてあげればより安全では無いかという回答です。あとは質問者様のお好みで良いかと。 映像を見る分には十分な大きさだと思いますが。

sajiho
質問者

お礼

LEDの指向性は光の拡散画像も見てますので理解していますよ! LED素子には広範囲に拡散するタイプもあるようですし、 リフレクターを付けたりして広範囲にしたほうがより良いでしょうね! まあ細長い道路を走るわけですからそれで困る程のことは無いと思います。 LEDライトを装着せずリフレクターだけの場合と比較したら段違いに安全ですよね^^

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

結構前に似たような質問を見かけた。 その時にも書いた記憶があるが、LEDを否定はしない。 だけど指向性の高いLEDの特性を理解した上で、特定の方向にだの視認性だけ向上して満足されては困るだけ。

sajiho
質問者

お礼

反射版だけに比べれば自発光したほうが後方だけでもかなり安全なんじゃないですか? いったい何に困るのでしょうか? この照射範囲の画像を見ると50°くらいはまあ満足しても良さそうですね^^ http://atomic-cycle.ocnk.net/data/atomic-cycle/product/12-cateye-0024_2.jpg

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.3

あ、効果について結論言うの忘れてた。 両方あっても問題無いし。 ただ欠点として何も考えずに装着すると指向性が高い光になってしまうので、真後ろからの視認性は良くてもななめ後方(カーブとか)は見えにくいです。輝度を確保しつつ光を拡散する器具で装着していればいいのでは?

sajiho
質問者

お礼

普通はまっすぐ車体後方を向けて水平に取り付けるのではないでしょうかね^^?

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.2

法律上は尾灯(テールライト)か反射板のどちらかがあればOKです。(道路交通法第63条の9第2項) ただし尾灯は「赤色で、夜間に後方100mの距離から点灯を容易に確認できる光度にあるもの」と明記されていますので、大きくても暗すぎたり遠くから見えても小さい点状にしか見えないものはだめです。もちろん電池切れとか断線で光らないのは論外で違法になります。 なので、電気的なトラブルを考慮すると両方あった方がいいということにはなりますが。 質問の中に大きさが書いていないのですが、仮にキーホルダーくらいの直径で遠くから見えて赤く光るからと言っても尾灯に見なされるかは・・・どうなんでしょう? (ちなみに確証は無いですが、前照灯も尾灯も常時点滅ではだめだった気がします。)

sajiho
質問者

お礼

反射板+LEDテールライトなら何も問題ないどころかいいことですよね! LEDライトはこういうもののことです^^ http://www.youtube.com/watch?v=WhDtfwbZZo8

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 省電力しか 思い浮かびませんでした。

sajiho
質問者

お礼

視認性に関する質問ですよ^^?

関連するQ&A

  • LEDテールライトは優れている・優れていない?

    LEDテールライトについての質問です。 LEDテールライトが優れていない仮定 ・有効面積が狭いため反射板より劣る。 ・100m先から5mmの光点が見えても、それで自転車が居るから気をつけようと思わない。 ・普通の人は遠くから発光が見えても、自転車だと認識出来ない。 ・100人のドライバーにアンケートとると、LEDよりも反射板が優れていると判断するはず。 ・100m先の車から見て自転車と認識できるのは、上下運動しているペダルリフレクターのほう。 LEDテールライトは優れている・優れていない?

  • LEDテールライトは優れている・優れていない?

    LEDテールライトについての質問です。 LEDテールライトが優れていない仮定 ・有効面積が狭いため反射板より劣る。 ・100m先から5mmの光点が見えても、それで自転車が居るから気をつけようと思わない。 ・普通の人は遠くから発光が見えても、自転車だと認識出来ない。 ・100人のドライバーにアンケートとると、LEDよりも反射板が優れていると判断するはず。 ・100m先の車から見て自転車と認識できるのは、上下運動しているペダルリフレクターのほう。 LEDテールライトは優れている・優れていない?

  • LEDテールライト複数

    夜間、LEDテールライトを使用します。 明るいLEDテールライトを、自転車のフレームに1個よりも、 LEDテールライトやLEDの赤いライトを、 複数個、ヘルメットやウェア等にも装着したほうが被視認性が向上し、 より安全に寄与するでしょうか? <SL-LD110> http://www.cateye.com/jp/products/detail/SL-LD110/

  • リアLEDライトはあり得ない?

    自転車通勤してます! 夜間の車からの視認性を高めるためにリアLEDライトはあり得ない。 視認性は灯火の表面積に比例するので、 自光式で照射角度も限られているLEDライトを付けても、 車からの視認性アップにはほとんど寄与しないという話を目にしました! 車のヘッドライトが届かない距離では反射板リフレクターが反射しないので、 LEDを装着するのはかなり有効なのではないでしょうか? ヘッドライトが届いてからもLEDは自転車の存在をアピールするのに、 安全のためにもいいものではないのでしょうか? 自転車のリアLEDライトの効果・有効性などについて教えてください^^

  • 車、バイク用のストロボについて。

    車で、写真を撮る時に使うような強烈な白い光を点滅させて走っているのを見かけます。 通販でみてみるとLEDを使っているものは探せたのですが、LEDであんなに強烈に光るのでしょうか? 車の下向きに付けているのを見かけたのですが、反射光だけでもかなり発光していました。 どのような製品だと強烈にストロボ発光するのでしょう? ご存知の方、おしえてください。よろしくおねがいします。

  • 赤外LEDが赤く視認できてしまうのですが。。

    教えてください。 赤外LED(850nm)のものを並べて発光させているのですが、このLEDの中 が微妙(うすぼんやりと)に赤く見えてしまいます。 最初は視認できる赤色が混じっているのかと思ったのですが、どうも状況を 整理するとそうでもないみたいです。 ・LEDの電源を入れないと赤く見えない。 ・外乱光のない状態(暗闇)では赤く見えない。 なので、単純に赤い光が混じっているわけでも、外の光がLEDの中で 乱反射して赤く見えるわけでも無いように思います。 なにか考えられる事はないでしょうか。

  • エンブレムLED

    xxxxライティングのツインLEDを付けたいと思ってるのですが見た目LEDの厚みでエンブレムが浮いて見えたりとか発光はどんな感じになるのかまったくわからないので装着されてる方何でもいいので教えてもらえたらありがたいです。

  • LEDの発光色について

    こんにちは。 ぜひ知りたいので質問させてください。 LEDには青色とか白色とかたくさん種類がありますよね。 でも多く見かけるのはひとつのLEDで単色発光のものです。 前にひとつのLEDで七色発光できるような複数の色の光を出せるのがあったような記憶があるんです。 これってどういう構造になっているのでしょうか? 調べても単色LEDのことは出てきますが、複数の色を出せるLEDのことは分かりませんでした。友達とも話したんですが、確かにあるのはあるみたいなんですがそれがどういう訳で複数の光を出せるのか、なぜ違う波長(色)の光を放つことが出来るのか知りたいんです。 分かる方いましたらぜひ教えてください。

  • LEDの仕組みについて教えて下さい

    発光ダイオード(LED)についてウィキペディアで調べたのですが なんとなく解るような解らないような話で Pn接合? 発光はこの中で電子の持つエネルギーを 直接、光エネルギーに変換する? なぜ変換できるの? など よく理解できませんでした LEDの仕組みについて 簡単に解りやすく教えていただける方がいらっしゃいましたら ご教授下さい

  • LEDのランプについて

    LEDのランプについて 今流行のLEDの美顔器を購入しようと思っています。 青の光には殺菌作用、赤の光には新陳代謝やハリアップの効果があるらしいのですが、 たとえば、家庭用のLEDのランプや、車のライトに使われるようなライトでも、 色が同じであれば、原理的には同じ効果があるということなのでしょうか。 現実的には車のライトに顔を当てているのは無理だとは思いますが、原理的には LEDの光の効果としては同じなのでしょうか。