• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚について相談です。)

同僚の売り上げ操作に悩む私の相談

このQ&Aのポイント
  • 私は販売員として働いている社員ですが、同僚の性格に悩んでいます。彼は見えないところで人の悪口を言ったり、売り上げ操作をしているようです。私の休暇中に売り上げが減少し、出勤しても元に戻されない状況です。
  • 私の売り上げが減っているのは同僚の仕業であることは明らかですが、彼は何も覚えていないと言います。上司に連絡を取りましたが返信がありません。どうすればいいか困っています。
  • 同僚の行動にイライラして相談しました。私の売り上げ操作や悪口を止めさせるために、どのような対応をとるべきかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jh4lt7f
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.2

>>上司に電話が繋がらなかったのでメールで修正の依頼をしたのですが 未だ返信がありません。 幼児性中年ですかね(以下、ガキと呼称します) 上司が返信しないのは 真実かどうか?で静観したいし 事を荒立てたくない守りの姿勢ですね ここでそのガキがこれはヤバイと悪さをしなくなるケースでは 上司に再度報告しますとガキはとぼけるのでそれほどいい結果にはならないかもしれません 逆にうまくガキに上司が丸め込まれることもあります  売り上げ記帳はいい加減に改ざんしますと 納税の問題になれば重大です 証拠写真をとりあえず撮っておかなければ 逆に突っ込まれますから注意してくださいね むかつくでしょうが後は言及しない という手が安全策かもしれません そういう粗大ゴミみたいな者でも ダマシダマシ使えるようになると あなたが上司になるはずです  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 労働基準監督署に通報してください。 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/ ”売上金の変更”と記載されていますが、 これは明らかな改ざん行為で犯罪です。 改ざんの証拠は、写メなどで必ず残してくださいね。 証拠がなくては、水掛け論になっても仕方ありませんよ。 ではでは、頑張ってください(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの営業日報で累計を残す方法

    エクセル初心者です。 エクセルで一か月分の営業日報をつくりました。 当日売上と当月累計等が横並びになっていてるものです。 シートを1枚作り、1日を31日までコピーし、1,2,3,4~31となっています。 完成した日報の累計は串刺し算でもとめています。   例:売上累計は=SUM(Start:End!A1) この計算だと、たとえば15日まで記入した場合、10日の売上累計を確認したくても 1~31すべての累計が同じ数字になっていて見返すことができません。 毎日の累計を残したい場合はどのような対策が有効でしょうか?? ※マクロも少し(シートを「1」作り、シート名「1」~「31」でコピー)だけですが挑戦しました(汗)

  • EXCELのシート間でのマクロ計算

    毎日の日報をEXCELのワークシートで作成しております。日報は、その「日」の売上とその「月」の売上(累計)を出すようにしております。月の売上(累計)は、前日の売上のシート(前日分)+本日の売上のシート(本日分)で表しております。日報は、項目がたくさんあるので、月売上を出す場合、シート間での毎日の計算作業が面倒です。ですから、この計算作業をマクロで出来ればと思っております。1つのシートでマクロを使用することは解るのですが、シート間でマクロを利用するやり方がわかりません。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 同僚に

    飲みに行った帰りに、会社の同僚にキスされてしまいました。私にも、同僚にも付き合っている人がいるし、彼が何でそんなことをしたのかわかりません。相談があるからって言われて二人で飲みに行ったのですが、つい飲みすぎて酔ってしまったので私も悪いのですが・・・。毎日、目の前の席にいる人なのでこれから会社に行くのが憂鬱です。飲みに行った日の夜に、私が家にたどり着いたか心配だったらしく、電話をしてきたので「会社辞めようかな」といったら「何だよ。キスした仲じゃん。仲良くしようよ。あんなの挨拶だし。」と茶化されたので、ちょっと、憤りを感じました。 これから、彼にどう接していけばいいか悩んでいます。

  • 同僚が来なくなりました

    休暇明けの同僚が、一日だけ出社し、その日にどうしても辞めたいと言い出し、そのまま来なくなりました。 予約制の病院で、その人は先生だったのでキャンセルを余儀なくされてます。そこで教えていただきたいのですが、 会社側が、彼女の今月の給料の基本給を日割りで差し引くのと同時に、来なくなった日から2週間分を欠勤扱いにして給料から差し引くことはできるのでしょうか。 私たち社員としては、彼女から多大な迷惑をこうむっているので、それ以外に損害賠償も請求してほしいとお願いしています(キャンセルによる収入減など) 可能かどうかを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 困った同僚とのことについて相談します。

    困った同僚とのことについて相談します。 4歳年下の40台後半独身の同僚のことを相談します。 彼女は職場にバツイチの男性上司を気に入っています。 すぐ態度に出てしまいます。そのためその上司と冗談を言い合っていると、不愉快らしく、話の中に割って入り、こちらが不愉快な思いをし、雑談を抜ける感じです。その人がいない時には私に嫌がらせのような事が多々あり毎日がストレスです。 相手の男性の方も実は彼女に手を焼いているようです。 その彼女は、元々人の意見を受け入れない人で、ねちっこくしつこい言い方で、 語気が強く威圧的・・良い所はどんな人の前でも、ものおじしない。 そのため一緒に同じ仕事をしている男性は次々に口を聞かなくなってしまいます。 しかし私は悪くない。と常に相手のせいにする。という感じです。 この人には、何を言われても勝ち目は無いので黙ってはいますがストレスです。 やはり、なるべくかかわらないようにするしかないのでしょうか? ほうっておいては益々職場は雰囲気が悪くなっていくばかりです。 因みに男性上司は、彼女に遠慮して何も言えない様なんです。

  • 同僚の相談で疲れています。

    こんにちは。長文ですみません。 正直、同僚の話には辟易で、振り回されたくないのですが、 上司から頼まれているのでなんとしていいものやら 悩んでいます。 私は30代の女性で、現在30人ほどで客先に出向しています。 比較的仲の良い同僚女性(20代)から、以前より相談を受けていました。 主に同僚の上にいる直接指導の先輩についてなのですが、 先輩の口調が厳しく時には暴言を吐かれるため、 心が受け付けなくなったそうです。 私は上司に相談することを勧め、その結果3月には チーム編成で彼女と先輩は離れることになったのですが・・・。 今日になって突然、同僚から 「私、明日会社にきません」と私にメッセを送りつけられました。 それを受けて私は「いいよ。もう辞めてもいいんだよ。仕方ないよ」と 円満退職を勧めました。 彼女は上司と私に対して謝り、もう無理なので明日来ませんと メッセで言っていました。 私はこれを聞いて、考慮してくれている上司もいるのに 泣き言をいう彼女に段々と腹が立ち、 「上司に謝るのは正解よ。ここは客先で、あなたが急に辞めたら 料金を割り引かなくてはならないの。 今月の赤字で○○さん(上司)が本社からも客先からも厳しい立場においやられるから、あなたが○○さんに謝るのは正解。 辞めるなら手順を踏んでほしいの。 みんなの働きを無駄にしないでほしい。」 と言い放ってしまいました。。 結局彼女は思いなおしてくれましたが、 なんと言えば良かったのかと疑問が残ってしまいます。 ずっと話だけでも聞いてあげればいいのでしょうか? それとも彼女のことを考えて辞めることを勧めて あげればよいのでしょうか。

  • エクセルの計算式ですが・・・

    教えて下さい。エクセルで日々の売上日報を作っておりますが 日ごとの売上予算があり、それに伴う達成率実績がありますが、今現在3日分なら3日分の 予算累計に対する実績累計の達成率を自動で入れる計算式の作り方がわかりません。 もしかして簡単に出来るのかも知れませんが、ちょっと迷子状態です。 よろしくお願い致します。

  • 同僚がいなくなるのが怖い

    同僚がいなくなるのが怖い 私は外回りの営業をしています。若くて可愛い女性の同僚の子と回ることが多いです。彼女は性格も良くて気配りもできます。 仕事をしていて楽しい、実際のところは彼女がいるから仕事を続けられています。彼女は結婚などで、近い将来会社を去ると思います。その時に今の会社で仕事を続けられるかわからず怖いです。ですが今の会社をやめたら次はないと思います。それくらい仕事はピッタリあっています。 彼女なしでも頑張れるにはどうしたら良いと思いますか?

  • 会社の同僚について

    会社の同僚と一緒に一泊の旅行で 休暇を出すのに(有給) 私は、県外に行くためと書いたのですが その同僚は私と一緒に行くと言って会社に提出しました。 私の勝手なのか判りませんが、会社に報告するのに そんなプライベートの事をいちいち報告するのは どうかと思うのです。 他の同僚に彼氏と行くのかと聞かれたので私は一緒に行く 同僚の子の名前を一切言わずそうだよと答えたのにも 関わらず、その何日後に私と行くと言ったと平気な顔で言ってたし 私も素直にそう言うべきだったのでしょうか。。 その同僚の子に申し訳ないし嘘を私がついた事になると 思うと会社に行くのが嫌になりました。 私は会社の人にあれこれ休みの事まで聞かれるのが嫌だったし 所詮会社の人間=友達では私の中では無なのです。 同僚の子も悪気は無いと思うのですが、会社に報告する (同じ日に休む事)のは避けたほうがいいと私は思います。 言葉足らずなのですが、みなさんはどう思われますか? ご返答お願いします。

  • 同僚の突然の度重なる休暇

    公務員です。職場の職員の行動について知恵を拝借したく質問致します。同僚の職員がすごく休みます。事前に申請した有給休暇ではなく、当日朝になって電話してくる休暇をよく取ります。人間なので、誰しも調子の悪い日があります。その時は完全に休むことは大いに必要ですが、同僚の場合は頻度が疑問なほど多いのです。 飲み会の次の日、家族の発熱等、自分の発熱・体調不調により、多い時は同じ週に3日、平均で月に4-5日、当日の朝の電話で休ます。これだけ休んでいるため年次休暇(有給休暇)はとっくに現時点であと1-2日しかないはずなのに、当日朝に急に休んだ分はここ数カ月正直に後日、申請していません。上司も気づいているはずですが、何もいいません。公務員はタイムカードではないので、自己申告です。質問者は庶務等、休暇に関する職務ではないため、この件について注意できません。 公務員というのは民間の感覚とズレているところは多々あるでしょうが、このような人を職場でみるのは初めてです。 普段はあまり仕事の絡みがないのですが、時期によっては、度重なる職員の欠勤により業務に支障が出ることもあります。いい大人を変えることは難しいという思いながらも、みなさまの知恵や意見をお聞かせいただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 本日、自分は車で相手が小学6年生の自転車で物損事故を起こしてしまいました。今回は物損で済んで良かったですが、事故の状況や自分の考え方について詳しく説明します。
  • 交差点での事故で、自転車が突っ込んできてバンパーに傷ができました。子供は怪我をしなかったようですが、相手の親御さんとの話し合いが必要です。
  • 保険で修理するか実費で修理するか悩んでいます。相手の自転車には保険が入っていないため、実費で修理する方が安くなる可能性もあります。保険屋に相談して適切な判断をしましょう。
回答を見る