• ベストアンサー

しらすの保存

子供の離乳食にと「しらす」を買いました。 が、保存期限が非常に短いですよね。 これってどうにかして長期保存できませんか? たとえば冷凍って大丈夫なんでしょうか?

  • WANKO2
  • お礼率71% (267/371)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6414
noname#6414
回答No.3

大丈夫ですよ。そのまま冷凍しても、パラパラしていますから、必要な分だけ使えます。 大人ならそのまま、おひたしやサラダにかけて食べられますが、離乳食は念のため必ず火を通した方がいいですね。 でも、長期?あまり長くはやめてください。 赤ちゃんですから。

その他の回答 (3)

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.4

小分けにして冷凍するのが良いでしょう。 ただし家庭用冷蔵庫の冷凍室では1ヶ月程度を目安にした方が良いですね。 しらすをもう少し乾燥させたものが「ちりめんじゃこ」といいます。しらすよりは保存性があります。 柔らかめなものを、湯通しして柔らかくすることもできますよ。 塩気も薄くなるのでお試しください。

WANKO2
質問者

お礼

まとめてのお礼、お許しください。 大変参考になりました。 さっそく冷凍保存いたします! もちろん、長期と言っても2~3週間と思っています。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

しらすは、冷凍できますよ。 うちではいつも、冷凍しています。 http://www.bq--gblyswlonjfybci.mltbd.com/hozon.htm

参考URL:
http://www.bq--gblyswlonjfybci.mltbd.com/hozon.htm
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

冷凍大丈夫ですよ うちではいつも冷凍保存しています

関連するQ&A

  • しらすの賞味期限とゆで卵についての質問

    おととい購入したしらす、賞味期限を見たら今日でした。解答しらすです。 生臭いにおいが結構していて、しらすもくっついているのですが、 1.これはもう捨てるしかないですか? 2.冷凍というのはできませんか? 3.たまに食べたくなるのですが食べる量が少量なので、少ない量を買ってもあまってしまうのですが、賞味期限が長いしらすはないんですか? もうひとの質問は、ゆで卵を作ったのですがすでに作ってあったため保存したいのですが 1.いつまで持ちますか? 2.冷蔵庫保存ですか? 宜しくお願いします。

  • 釜揚げしらすは冷凍保存できますか

    釜揚げしらすは冷凍保存できますか。その場合食べる時は、自然解凍後そのままたべれますか?

  • しらす干しの塩抜き

    しらす干しの塩抜き方法教えてください(>_<) 沸騰したお湯に入れる事はわかるのですが具体的に何分などわかりません↓ わかる方教えてください(;_;) ちなみに離乳食に使います。

  • 生でしらすをいただきました

    生でしらすをいただきました(「こあみ」と言っていましたが今検索してみたらどうやら「しらす」ではないかと思われます) 「昨日まで海を泳いでたのよ」と言って冷凍した物をいただき、とりあえず解凍しておすそ分けにしたのですが、二人で食べるには多すぎる量が残りました。 再冷凍も味が落ちるでしょうから、料理法や保存法のアイディアを教えていただけないでしょうか?

  • 離乳食に使うしらす干しについて教えてください。

    9ヶ月の息子にあげた離乳食なんですが、しらす干しをお粥に混ぜる際、熱湯をかけず、そのまま混ぜて食べさせてしまいました。息子は嫌がらず食べ切りましたが、しらす干しは必ず塩抜きと殺菌をしてから食べさせるよう本に書いてありました。大丈夫でしょうか。何か害がありますか?

  • 離乳食にしらす干しを使う場合

    離乳食にしらす干しを使う場合、形が崩れていないものを選ぶようにと書いてあるサイトがあったのですが、どうして崩れているものはいけないのでしょうか? 離乳食の本にはそんな事は書いてありませんでした。 理由が書いてなかったのですが気になるので、わかる方教えて下さい。

  • 離乳食(魚・肉)の冷凍保存について

    こんにちわ、8ヶ月の女の子のママです。 離乳食をはじめてはや2ヶ月がたち、つぶした程度のおかゆ、野菜、ヨーグルト、しらす、豆腐と食べれるようになりました。 まだ白身魚やささみをあげたことがなかったので、あげたいのですが、おかゆや野菜のようにまとめて作って冷凍保存ができるのでしょうか?あとどのくらいもつのでしょうか? うちではおかゆ、茹でた野菜、塩抜きしてつぶしたしらすなどをそれぞれ小分けに冷凍保存し、使う分だけチンして混ぜ合わせてあげています。こういった方法でもできるでしょうか? (友人などに聞くと、お肉や魚はその都度買い、野菜などと一緒に煮込んで使っているようですが。毎日それはできないと思って)

  • しらすの湯通し

    しらすが何の魚か良くわかりませんが、冷凍物で3ヶ月ぐらいもつ物で、湯通し?湯切り?をすると思うのですが、私の場合、皿に凍ったしらすを入れて、水を少し入れて、ラップをかけて、電子レンジで10秒ぐらい温めます。その後、湯を捨てて納豆にまぶして食べます。 しらすの湯通し?の正しいやり方というのは、あるのでしょうか? 1回でなく、2回ぐらい、湯通しした方が良いのでしょうか? しらすのパックには、保存料、添加物等の記載がされていません(100円ショップ)。湯は、かなり高温にしなければならないのでしょうか?

  • 離乳食の冷凍保存期間について

    離乳食をまとめて冷凍保存していますが、保存期限ってどれくらいなのでしょうか? 本に書いてあったり、人の言ったりする事によるとだいたい1週間から1ヶ月のようなのですが…。 私は1週間で使い切れずにいます。 みなさんはどうされてるか、意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 離乳食の開始時期と冷凍保存ついて

    離乳食の開始時期と冷凍保存ついて 現在5ヶ月の子供がいます。 最近大人が食事をする姿を目で追ったり、口をモゴモゴと動かします。 食に関して興味が沸いているように思います。 そろそろ離乳食を開始しても良いのでしょうか? また離乳食は冷凍保存が出来ると言いますが、最初の10倍粥は冷凍でストックせず、 毎日作る方が良いのでしょうか? 育児本やネットで情報を集めていますが、意見がバラバラなので迷っています。

専門家に質問してみよう