• ベストアンサー

ブラジル国債に投資するタイミングでしょうか?

証券会社から、ブラジル国債を買わないかと、老いた母親に電話がかかってきています。高金利が魅力みたいですが、為替のリスク、高金利ものはいずれ暴落するなどのうわさがあります。うまい話にはリスクがあると思うのですが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.1

まず「高金利通貨は長期的に下落していく」「世の中には美味しい話はない」と言う基本常識に立ち返りましょう。 ブラジル国債の期待リターンは円金利並だと考えておけば大きな間違えは無いでしょう。 では、何故、証券会社からわざわざ高金利債券の勧誘をしたかです、それは証券会社にとって高い手数料が入るからです。 手数料を払うのは投資家ですが、証券会社はリスクは負わないという物です。 高金利通貨は長い目で見ていけば下落して円金利並と考えられるのに、そこから手数料を取るという物です。 「自分に理解できない物には投資しない」を守ってください。 最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。

peace-w
質問者

お礼

回答ありがとうございます。基本的には、高い手数料がねらいですね。すっきりしました。

関連するQ&A

  • 国債をかいたいのですが、、

    海外の国債は固定金利で契約できる? ブラジル、ハンガリー、トルコ 、南アフリカの国債を 400万でそれぞれ100万づつ分けて購入しようとおもうのですが、、 それぞれ固定金利で契約 できますか? また途中で配当金がもらえなくなる心配はどのくらいありますか?この国々は大丈夫ですか? あと五年契約にしたいのですが、五年でどの位儲かりますか? この国々の平均金利がだいたい8%だとおもうので 一年で32万で五年で160万の儲けになると思うのですがあってますか? あと為替リスクを考慮した場合 だいたいどのくらい儲けは変動しますか?だいたい最悪平均金利の収入の3%ぐらいマイナスされるかも? って思っておけばいいですか? 例えば160万の収入が、為替リスクで125万になるとか? それと、参考のためにですけど 400万25年の金利18%の借金で 8%の利回り国債を購入して 為替リスクもいれて どのくらい儲け、又マイナスになりますか? 私的に、 18%の金利で25年の475万の借金で 一年での返済額は18万8800円 国債での儲け為替リスクもいれて最悪 一年5%ぐらいの収入になると思って20万でギリギリ儲かるとおもうのですが、 これは当たっていますか? 長々となり申し訳ございません 初心者なのでなかなかわからないので、よかったら答えてあげてください汗

  • 国債、もうける?

    国債をかいたいのですが、、役に立った:0件 質問者:ryuuuta6o 投稿日時:2011/02/18 11:39 困り度: 海外の国債は固定金利で契約できる? ブラジル、ハンガリー、トルコ 、南アフリカの国債を 400万でそれぞれ100万づつ分けて購入しようとおもうのですが、、 それぞれ固定金利で契約 できますか? また途中で配当金がもらえなくなる心配はどのくらいありますか?この国々は大丈夫ですか? あと五年契約にしたいのですが、五年でどの位儲かりますか? この国々の平均金利がだいたい8%だとおもうので 一年で32万で五年で160万の儲けになると思うのですがあってますか? あと為替リスクを考慮した場合 だいたいどのくらい儲けは変動しますか?だいたい最悪平均金利の収入の3%ぐらいマイナスされるかも? って思っておけばいいですか? 例えば160万の収入が、為替リスクで125万になるとか? それと、参考のためにですけど 400万25年の金利18%の借金で 8%の利回り国債を購入して 為替リスクもいれて どのくらい儲け、又マイナスになりますか? 私的に、 18%の金利で25年の475万の借金で 一年での返済額は18万8800円 国債での儲け為替リスクもいれて最悪 一年5%ぐらいの収入になると思って20万でギリギリ儲かるとおもうのですが、 これは当たっていますか? 長々となり申し訳ございません 初心者なのでなかなかわからないので、よかったら答えてあげてください汗 為替手数料とか税金、インフレ率などはいってないので、詳しい方 ざっとリスクも計算した場合をだいたいでいいので教えてください汗

  • ブラジル国債の購入について

    証券会社のブラジル国債の広告を見て、元本が保証される(但し円とレアルのレートによる変動はある)事に魅力を感じました。 今の利率は8.7%とのことです。 値下がりしている投信を売って乗り換えようかと検討していますが、どんなものでしょうか?

  • ブラジル国債

    会社の役員をしています。 投資に関しては全くの素人なので教えていただきたいのですが、 社長がレアル建てブラジル国債へかなりの金額を投資している のですが、どのようなリスクがあるのか教えて下さい。

  • ブラジル国債 逆張りで投資有りかな?

     現在ブラジル国債投資を検討しております。以前から上記国債投資を検討していましたが、レアル通貨が高かった為、様子見をしておりました。  そこで、ここ最近の動きですが、ブラジル経済の悪化、インフレ、米の量的緩和縮小、金利引き上げ等により、レアル通貨下落、国債価格下落しているようです。  逆張り派の私としては投資妙味有りかなと思っておりますが、根本的な質問をさせて下さい。   国そのものが破綻した場合、通貨価値はゼロになるのでしょうか?また債券も限りなくゼロに向かうのでしょうか? 逆張り派とは言っておきながら、変な質問ですが、経済回復を狙った(?)上での投資ですので、ふと根本的な事を考えてしまいました・・。   ブラジル投資そのものについてのご回答でも有り難いですし、破綻した場合の通貨・債券価値のご回答どちらでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 債券や国債に投資する時安全性は高いのでしょうか

    4つ聞きたいのですが、 (1)日の出証券は信用度が高いでのしょうか? (2)ブラジルの国債は安全か? (3)割引き債券は割引きがあるのでその割引きが保障のようなもので安全なものでしょうか? (4)為替は必ず円高円安とどの位の周期で変動するのか、このままずっと円高が続く可能性があるのか? よろしくお願いいたします。

  • ブラジル・レアル建 ディスカウント債について

    ブラジル・レアル建 ディスカウント債について 現在、 (1)SBI証券が6年(単利10.156%)為替手数料1レアル=約50円あたり1.5円、 (2)HS証券が7年(単利12.08%)為替手数料1レアル=約50円あたり2.0円、 のブラジル・レアル建 ディスカウント債を販売しています。 為替手数料は購入時や途中売却した場合は取られるが、満期まで持つと換金時は取られない。 また、途中売却した場合、売却益は非課税という大きなメリットがある。 税制上のメリットを考えたり為替変動を考えたりした場合、途中売却の可能性もあります。 この前提のもと、どちらの証券会社で購入するのがお得と思いますか? 個人的には途中解約のメリットが高いディスカウント債権は、期間が長いHS証券ほうが リスクを軽減でき、かつ金利も高いため大きなメリットがあると考えますが、間違っていますか? (手数料はSBIより高いのはマイナスですが、金利差でカバーできるでしょう) また、そもそも途中売却なんて簡単にできない、もしくは極端に安価に買い取られたりするもの なんでしょうか?

  • 国債が暴落したらどうなるの?

    国債が暴落したらどうなるの? 日本国債は日本国民の貯蓄がもとなのでギリシャみたい にならないとおっしゃる方もおられるし、 いや2~3年で大暴落がるとおっしゃる方もおられ様々です。 論点の違いは何でしょうか? また実際暴落したらどうなるの? 金利が上がり、不況が来る。 さて現在、ローン抱えている場合はその金利(変動)なら当然上がり ギリシャみたいに高金利で一般国民は払えなくなるの? でも誰も払えなくなるなら、金利はある程度のところで止まりそうだし・・・ また、一般人の優遇措置は? よくわかりません。 質問要約すると (1)日本国国債が暴落する論点は何? (2)金利上昇したら借りている金は?

  • 国債は大丈夫か

    国債の購入を考えていますが、 もう3年ぐらいで国債が1000兆になると言われています。 質問 (1)国債が紙切れになり、価値がなくなることは可能性として高いのか。 つまり元金はどうなるのか。 (2)国債が暴落するという表現があるが、これは金利が高くなるということだと思うが、これは悪いことなのか。国債を購入する立場からすれば 金利が高くなるとうれしいことのようにみえるが。 (3)ギリシャと比較されるが、ギリシャの国債はどうなっているのか。 元金は補償されているのか。 以上よろしくお願いします。

  • 国債の市場金利について教えてください。

    基本的な質問。 国債の市場金利について教えてください。 国債の金利は毎日変動していますが、それは東京証券取引所などで行われる売買によるものですか? それとも、財務省で入札するときの落札額で金利がきまるのですか? 1000兆円の国債があるといわれていますが、国債市場に出回っているのはそのうち何%くらいなのでしょうか? 現在日本の国債は国内で保有されていますが、これは外国資本家は金利が低くて魅力がないから購入してないだけなのですか?それとも、外国資本家の購入は制限されているからですか?