• ベストアンサー

ちっちゃい虫の大群の 発生時間は?

実際なんという虫か分かりません。 自転車などで川辺や木が生い茂ってる横などを通ると 虫の大群に突っ込んだりしませんか? あの虫は蚊?なのかわかりませんがあれの発生時間て決まってるんですか? 夕方よく見かける季節になってきましたが、あの大群に突っ込むと不快です。 その時間が避けられるものかと質問です。 地方によっても違うでしょうから大体で構いません。 御存知の方いましたら是非おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.1

「ちっちゃい」だけでは1ミリ程度かそれ以下か 1センチ程度か判りませんが 川の茂みの傍に群れていて 0.5ミリ~1センチ程度なら「ユスリカ」です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%AB こいつは天気が悪くなって雨に向かう時などに河原や人家の風の澱みに 蚊柱を作ります 1センチから数センチなら「ウスバカゲロウ」です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%A6 こいつは街灯が付く頃になると街灯の下や橋の上に群がっています 死んで落ちたのが橋の上などでは車のスリップを呼んで交通事故の元になったりします。

kuroe13
質問者

お礼

5ミリ以下なのでユスリカなのかもしれません。ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • この虫の大群の行動(現象)は何ですか。

    木の下や・家の池の上などに虫が大群になって同じ箇所をブンブン飛んでいるのをこの時期見かけます。 夕方買い物などで歩いていると、うっかりその大群の中に会い、あちこちであるので避けて歩くのが大変です。 これは虫の何の行動なんでしょうか? あちこちで見かけますが皆同じ種類の虫ですか? 名前は何でしょう? 昔からの疑問でした。

  • 虫が大量発生!困っています

    当方、洋服のお店を路面店で構えています。最近、小バエのような、 小さな蚊のような虫がウインドウのガラスに沢山たかっていて困っております。(お店の横にビワの木がある位で特に発生源は見当たりません)殺虫スプレーで一時的に退治していますが、もっと効果的で、且つお客様に対して見苦しくない虫除け対策はないでしょうか?

  • 羽虫が大量発生するのはどういう状況??

    多摩川のサイクリングロードで自転車通勤を始めたばかりなのですが、今日の帰りで羽虫の大群に遭遇してしまいました。 サングラスをしていたのでしばらくは我慢して走っていたのですが、体中に虫が貼り付き、その量が過去にないほど半端なかったので、ついには我慢しきれずサイクリングロードは諦めて他の道で帰りました。 これまでにはそこまでの事はなかったので驚きましたが、羽虫の大量発生はどういう状況で起きるのでしょうか。こんなことが毎日のように起きるのならば、自転車通勤をはやくも断念してしまいそうです。 ちなみその日は、前日が大雨で、朝まで雨が降り、夕方は涼しくなって晴れていました。 こんなことが起きるのはやはり天候でしょうか。それとも時間帯?季節? 自転車通勤をする以上、天気同様に羽虫についても知っておきたいと思いました。 でも自分で書いていて、虫も雨上がりで動きたかったのかな…なんて思ってきました(笑) 何か知っていることがあれば教えてください。

  • この季節大量に発生する虫について!!!!

    この季節大量に発生する虫について!!!! 梅雨真っ只中ですが、我が家の窓に(網戸を24時間していますが)直径2.5mmぐらいの薄黒い虫と、直径7mm程の薄茶色の、蚊に似た虫がここ最近とくに多くくっついているんです!(鳥肌) 茶色の虫の方は、近くで見ると、触角のようなものに、2本ぐらい線?が入っていて蚊かなと思いましたが、画像検索で蚊の幼虫を見ていても似たような者がいません。 途中で見ていて気持ち悪くなってきたので、こちらにもたずねてみようと思いました。 後、特徴としてはまだどちらにも咬まれてかゆくなったとかはありません。 住まいはマンションの2階ですが、隣が最近田植え(お米の)をしていました。 そのせいで、大量に水を入れ込んでました。そしてかなり広い範囲で田んぼがあります。 掃除が大変だし、何より気持ち悪すぎなんですが、寄せ付けないように何か防護策などはあるでしょうか? 正体が不明なので調べようがありません。 どなたかご存知の方いますか?

  • もみじに虫がたかってます

    盆栽のもみじを購入して一週間程経過しました。 朝晩の水やりと日光浴もかかさずに育ててます。(外に置いてます) すると今朝、謎の虫が約20匹ほどたかってるんです。 その虫は約2~3mm程度の大きさで、羽があり、蚊~ハエの中間的な太さです。 個人的には夏場の夕方くらいになると頭などに大群でたかってくる虫に 似ていると思うのですが・・・。これだけしか情報としてお伝え出来ませんが この虫の名前と駆除方法をご教示願えないでしょうか? 初めての盆栽(植物を育てること自体はじめて)で色々調べても分かりません。 よろしくお願いします。

  • 虫退治

    もう虫が大量発生する季節になってしまいかなり憂鬱です…。ただでさえ虫嫌いなのに夏はすごい…。しかも虫コナーズとかいろいろやっているのですが全然効きません。そこで質問なのですが、設置したりするだけで、蚊やハネアリ、蛾などを退治してくれる、オススメの商品を教えていただけませんか?効きめのあるものならなんでもいいです。よろしくお願いします。

  • 虫の名前を教えてください

    ある日突然、土の上でうごめいている虫の大群を見つけました。体長2~3cm余りの、土色をした虫で、毛虫ほどではないですが、全身に体毛があります。気持ち悪いので、木搾液をうすめたものを、その虫にかけたら、翌日には跡形もなくなくなっていましたが、違う場所にまた同じ虫がかたまって発生しています。今までに10ヵ所ほどで見つけました。どういう虫なのかご存知の方は教えて下さい。また駆除の方法があれば、教えて下さい。一応写真を添付しておきます。

  • <ハイキング>虫がたくさん出る時間帯

    (いわゆる初心者向けの)ハイキングコースが整っている山に梅雨明けに行く予定です。 早朝から夕方の間で、山で蚊、ハエなど虫が特に多く出る時間帯はあるのでしょうか? もしくは時間帯は関係ないものでしょうか。 それからこれはよく効いたという虫除けスプレーをご存知でしたら 商品名を教えてください。(もしくはどれも大差はないというご意見でも) ※ハッカ水などの手作り以外でお願いします。

  • 小さく黒い飛ぶ虫 大量発生。

    初めてこちらを利用させてもらいます。 早速ですが、助けてほしいのです。 私はマンションの一階に住んでいるんですが最近、ベランダの窓を開けると小さい黒い虫が大量発生していて部屋の中にものすごく入ってくるので窓を開けることができません。ショウジョウバエやノミバエ、チョウバエ、キノコバエ、ユスリカなどの画像で見ましたがそれらではなく、どこを見てもこの虫が出てこず、対処法に困っています。 殺虫剤もしましたし、水圧で流したりと色々試しましたがまったく効果なしです・・・。 一日で死んでしまうのか朝には大量の死骸で真っ黒になっています。 家の中から窓を見るとかるーく200はいるんじゃないかってくらいの多さで気持ちが悪く、その日、いなくなってもまた次の日には同じくらいの多さの虫がわいてます。ただ、繁殖力はすごいですが家の中に入ってくるとすぐ弱って死んでしまうんです。手で簡単につぶせます。 窓を閉め切っていても隙間から入ってきてしまうので困っています。 家のベランダには観葉植物や木、草などはまったくないです。 ただ、窓にたくさんいるんです。 だからといって光によってくるのではないらしく、昼間に多く出ています。 人を刺したりなどもないです。 ただ、たくさんわいて飛んでいるんです。 夜、窓を開けていても全く入ってこないので夜はいないと思うのですが・・・・ 見た目は小さい蚊のようです。

  • 24時間換気のせいで虫が侵入しているようです

    昨年の秋に新築マンションへ越して来ました。 引越しの当初、窓などを開けていなくてもやけにハート型の虫や蚊が飛んでるな…と思っていたのですが そのまま寒い季節になり、虫は気にならなくなりました。 しかし、先日あたりからこちらの地方もだんだんと暖かくなってきて、目に余るほどの小さな虫が室内を飛びまくるようになってしまいました。 今飛んでるのは、蚊の小さいバージョン(胴が長くて細い)の虫です。主に台所に多くでます。 はじめは、ディスポーザーからあがってくるのかなと思っていたのですが、ネットで調べてみると24時間換気をつけていると虫が侵入しやすいとの記事を多く目にし、うちのそれなのかな…と思いはじめてます。 親戚が購入したマンションに賃貸で住んでいるので、購入時の説明を業者から受けていないため、24時間換気の仕組み等がよくわかりません。 お風呂場の入り口に、24時間換気のスイッチがあります。 そして、私の癖なのですが、台所の換気扇を弱でつけっぱなしにしています。 部屋の片隅に四角の空気出入り口のようなものがあります。でもこれにはきちんと目の細かいフィルターがついているのでここからは虫は入らないように思えます。 部屋のドアの下には隙間があります。 このような状態なのですが、虫はどこから侵入していると考えるべきでしょうか? 台所に多く発生するので台所の換気扇があやしいと思っているのですが、この場合、換気扇は「排気側」になるので虫が入る余地はないと考えるべきですか? でも、換気扇から隣のお宅の料理の匂いとかがしてくるので、排気だけじゃないのかな…とも思っているのですが、つけっぱなしの換気扇から虫が入ることってあるんでしょうか? また、24時間換気の仕組み自体が虫を吸い込んでしまうのであれば、それを消してしまいたいと思ってます。これはやはり危険でしょうか。 トイレや台所、お風呂場の換気扇は一日中つけっぱなしなのですが、それで賄えないもんでしょうか? 換気扇の家側にネットや不織布のような市販のレンジフードをつけて虫の侵入をおさえようかとも思っているのですが… でも「排気側」に虫除けするのは無意味だし、効率も悪くなるとの記事も見かけて躊躇してます。 なにしろ虫が苦手で苦手で、毎日つらくてたまりません。 どうにかして虫の侵入を抑えたいです。 アドバイスいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう