• 締切済み

料理が印象に残っている作品は?

タイトル通りです。 料理が印象に残っている作品を教えてください。(ジャンルは問いません) 私は「ゴッドファーザー」で、古株のマフィアがマイケルに 大人数の賄いの作り方を教えるシーンが何故か印象に残ってます。

みんなの回答

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.7

No6さんの時代小説で、突然思い出したけど、 宮部みゆきの「初ものがたり」も http://www.amazon.co.jp/%E5%88%9D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%8A-%E6%99%82%E4%BB%A3%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E6%8D%95%E7%89%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%AE%AE%E9%83%A8-%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D/dp/4569547850 地味な話が多いけど、食べ物が随所に出てきたような、、、

alterd1953
質問者

お礼

江戸が舞台なんですね。 宮部みゆきは一時期良く映画化されてましたが 全く触れてないんですよね。 そのうち読みます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (690/3452)
回答No.6

alterd1953さん、こんにちは。 愛川晶『カレーライスは知っていた』  美少女探偵根津愛――愛ちゃんがカレーを食べただけで犯人を当てちゃう推理小説。 私は決して怪しい者ではありません。 これだけだと「読書」カテの回答者の沽券にかかわるので(笑) 平岩弓枝『御宿かわせみ』  るいと東吾が寄り添って食べる、あられそばと盛りそば 池波正太郎『鬼平犯科帳』  これは料理小説としても有名ですね。 何故か思いつくのは時代小説だなあ。。。 あ、映画でした? 『ブレードランナー』の冒頭、主人公のハリソン・フォードが食べようとして食べられなかった うどん 彼が立ち去った後、あのうどんはどうなったんだ?

alterd1953
質問者

お礼

あ。読書カテの方でしたか。 味わい深い方だと思ってました。 料理が出てくる小説も良いですよね。 「あられそば」興味があります。 『ブレードランナー』 結局、あのうどん全部食べなかったんでしたっけ? 屋台の親父が「ふたつで十分だよ」って言ってましたね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

   こんばんは(^○^)  No.1さまと同じくドラマ「ランチの女王」ですが  石黒賢さんがドラマの中で食べていた、目玉焼き添え・デミグラスソースのハンバーグが  すごく美味しそうで、印象に残っています。

alterd1953
質問者

お礼

うわ。また「ランチの女王」ですか。観たい~(泣) ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zealous
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

やはり『PRETTY WOMAN』のジュリア・ロバーツがエスカルゴを飛ばすシーンです。

alterd1953
質問者

お礼

ああ。あのシーン良かったですね。 ウェイターが「良くあります」って言うんですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

『クレイマー、クレイマー』(1979年 米映画) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC ↑ コレですね。 「ダスティン・ホフマン」のパパと、息子が『フレンチ・トースト』作って食べるシーンが、凄く印象に残ってます。 いきなり奥さんに逃げられ、仕事人間で料理なんか全く出来ないパパは、最初グッチャグチャの「フレンチ・トースト」を作ってしまいます。 (これには、爆笑・・・) それが、「ラスト・シーン」では、息子共々、とても要領良く作れるように成ってる。 (これには、しんみり・・・) 「和食党」の自分が、『フレンチ・トースト』という「洋食」を知った映画でも有りました。

alterd1953
質問者

お礼

ああ。有名ですよね、その話。 『クレイマー、クレイマー』傑作と言われているのに観てないんですよね(泣) そのうち観ます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

ヘミングウェイの「日はまた昇る」で チキン、ゆで卵、ワインだけのお弁当を食べてたのが頭に残っている。 貧乏で食費もろくになかった学生の頃、夜中に何回も読んだからかな。

alterd1953
質問者

お礼

>チキン、ゆで卵、ワインだけのお弁当 野菜が無いけど結構良いお弁当ですね。 そのうち「日はまた昇る」読んでみたいです。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159326
noname#159326
回答No.1

こんにちは(^o^) ドラマの「ランチの女王」で、デミグラスソースのオムライスです(#^.^#) あの、オムライスが映る度に…あのお店に行って食べた~い(^o^)って思いながら見ていましたね^_^;

alterd1953
質問者

お礼

あ。ドラマですか。残念です。TSUTAYAに無かったです(泣) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな渋い俳優は?

    タイトル通りです。 あなたのお好きな「渋い」俳優を教えてください。 私は、志村喬とロバート・デュバルです。 「七人の侍」で志村喬が(うろ覚えですが) 「勝敗はこの一戦にある!」と言ったのがメチャクチャカッコ良かったです。 後、「ゴッドファーザー」でロバート・デュバル演じるトム・ヘイゲンが FBIの収容所の庭の、フェンスに囲まれている所で 組織を裏切った古株のマフィアに自殺を促すシーンがたまりませんでした。 「ゴッドファーザーPart3」の公開時、批評家に 「ロバート・デュバルが出てないゴッドファーザーなんて」と言われたのも頷けます。

  • 好きな・印象的なキスシーン【邦画限定】

    好きな・印象的なキスシーン【邦画限定】 タイトルの通りなのですが、好きな・印象的なキスシーンのある邦画作品を教えて下さい。 軽くチュッってするものでも、濃厚なものでも構いません。 邦画であれば、ジャンル年代問いません。 この際、人間同士じゃなくても良いです。 よろしくお願いいたします。

  • 映画で印象に残った「怒り」のシーンはなんですか?

    タイトル通りです。 映画で印象に残った「怒り」のシーンを教えてください。 私は「ゴッドファーザーpart2」で デ・ニーロがみかじめ料を値切った時、町のボスに頬をつねられ その後、そっと頬を触ったシーンです。

  • 食事・料理・食器の描写が印象的な小説は?

    食事のシーンや料理のシーンや食器の描写が印象的な オススメの小説はありますか? できれば洋食(特にフランス料理)が好ましいです。 小説のジャンルとしては純文学で ライトノベルではない方が良いのですが・・・

  • 映画の、印象に残っている綺麗なシーンは?

    タイトル通りです。 印象に残っている映画の綺麗なシーンを教えてください。 私は「2001年宇宙の旅」の宇宙ステーションが浮かび 「美しく青きドナウ」が流れるシーン。 「天国の日々」でリチャード・ギアと恋人が川で戯れているシーン。 「シン・レッド・ライン」で丘の上のトーチカから機関銃の弾丸が飛んでくるシーン。 「みつばちのささやき」で少女が兵士にリンゴをあげるシーン。 「ゴッドファーザーpart2」でマーロン・ブランドーが孫と遊んでいるシーン等です。 どれも「神話的」な感じがします。

  • 映画で印象に残った死ぬシーンはなんですか?

    タイトル通りです。 映画で印象に残った死ぬシーンを教えてください。 私は「L.A.コンフィデンシャル」でケヴィン・スペイシーが死ぬシーンがとても印象的でした。

  • 大学生が主人公のおすすめ作品を教えてください。

    タイトルの通り、 大学生が主人公のおすすめ作品があれば教えてください。 ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。

  • ゴッドファーザー マイケル一度目の結婚

    最近、初めてゴッドファーザーを見ました。 色々わからないところがあり、検索してだいたいのことはわかりましたが、 なぜ、マイケルがアポロニアのお父さんに自分がマフィアであることを話したにも関わらず、 アポロニアのお父さんはアポロニアをマイケルに会わせたんですか? コルレオーネ一族はお金を持っていますが、訳あって国外に逃げているような人に娘を会わせる気になった訳がわかりません。

  • 貴方が恋人に作ってもらって一番印象に残っている手料理は??

    タイトルの通り、皆さんが恋人に作ってもらって一番印象に残っている(作ってもらって嬉しかったのも、作って欲しい物でもいいです)手料理ってどんな感じなのでしょうか??男女を問わず、いろいろな人の意見を知りたいです。 (1)年齢 (2)性別 (3)料理 (思い出等のエピソードがあればエピソードもお願いします) ちなみに自分は (1)24歳 (2)男 (3)肉じゃが   彼女に初めてリクエストして作ってもらった料理で  す。一人暮らしをしていたので、煮物とか作らない  し、かなり旨かったです。今度彼女ができても、こ  れはリクエストしたいですね^^ って言う感じです。 なお、この投稿には、回答の良し悪しがつけれないと思いますので、ポイントの方はつけずに締め切らせていただきますので、ご容赦ください。

  • 今まで観た映画で一番よかった!!という作品

    タイトル通り、今まで観た映画の中で一番よかった!!という作品を教えてください。 ジャンルは問いません。 この種の質問は過去にもあったかとは思いますが、最新作なども含め、新旧問わず、みなさまの「最高の一本」を教えていただけたらと思います。 絞りきれなかったら複数のご回答も歓迎です(^u^)p ちなみに、 家族向け(子供と一緒に観ても大丈夫)か、 子供不可(激しい暴力やベッドシーンがあるなどで、子供抜きのほうが無難)か を書き添えていただけると大変助かります。 教えていただいた作品はぜひチェックしたいと思います!