• 締切済み

交通事故の本人訴訟について

事故としては三車線ある道路で前から三台目の位置、信号待ち時に一番左の車線から真ん中へ車線変更し停車。その後相手車両が当方の車の後ろ(位置的には右後ろ、真ん中の車線)に停車。 信号が青に変わったらそのまま進んできて接触、相手はそのまま逃走。その後私が追いかけて捕まえました。 警察の実況見分調書では私は停車中、移動無しで相手方の移動、接触、逃走がしっかりと記録されています。 そして立ち会いは相手のみの立ち会いのもと作成されています。 約2年前の事故なんですが、示談交渉が決裂したので裁判に移行します。 相手方としてはこの実況見分調書があるのに私がぶつけてきたから損害を支払う気は無いと強気です。 私としてはこの実況見分調書だけで負けることは無いと思っています。 ですが弁護士に依頼すると費用が高額なので本人訴訟でする事にしました。 そこで過失割合や慰謝料の額を決めるのに赤本か青本、判例タイムズを用意しておいた方が良いのでしょうか? 慰謝料額は弁護士に相談し青本算定の金額を出してもらっているのですが、やはり裁判に臨むにあたって自分でもそれら書籍を用意していないと戦いにくいでしょうか?

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

その「赤本か青本」とは何ですか ? 少なくとも、慰謝料の算定基準は「日弁連交通事故センター」で決められています。 その一覧表は、HPでも閲覧できます。 額がわかれは、その額を請求します。過失割合など示す必要はないです。 その根拠となる資料も必要ないです。 裁判官から聞かれた場合は、その旨、言えばいいだけです。 請求の原因で重要な点は、事故の経過を詳細に記載することです。 被告からの答弁の内容によっては証拠が必要ですが、訴状提出時に心配する必要はないです。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

任意保険に加入していれば、本人訴訟は不要かもしれませんよ。 特に弁護士特約などがあれば、弁護士費用のほとんどが出ることでしょう。 私自身交通事故の被害者で当初過失0でした。しかし訴訟となった途端に相手や相手の保険会社は調書などに書かれていない部分や調書の誤りなどを訴訟に持ち込みました。私から訴訟をおこしたため、過失が0からのスタートとなり、そのために弁護士特約を利用しました。しかし、訴訟前から相手が過失を求めてきている(過失相殺)のであれば、あなた自身の任意保険も影響することでしょう。そうなれば、任意保険会社の負担で弁護士が選ばれるのではないですかね。この辺は保険会社と相談でしょう。 本人訴訟を前提とした質問でしたが、私自身弁護士を介入させての事故裁判の経験からすれば、相手の反応次第でスムーズな反論や法的な観点での書面による反論が必要です。示談交渉を自分で行おうと思っていた私でも、弁護士へ頼んで正解だったと思っています。 ちなみに、弁護士を入れた裁判でも、私の裁判は1年近くかかりました。裁判所へは2カ月ごとに双方の弁護士が出廷していたわけですが、これを私が行えば、仕事を休まなければなりませんでしたから、弁護士に代理してもらうことで1から2回の出廷で済んだので楽でしたね。 あなたが起こそうとしているのが少額訴訟であれば本人訴訟もよいでしょう。相手に弁護士などがつけば、簡裁から地裁に移送される可能性も高いでしょうね。 どうしてもというのであれば、書籍はあなた次第です。せめて、あなた側の根拠にする部分はコピーぐらいは必要でしょうね。

関連するQ&A

  • 事故後、相手が嘘を保険屋に報告して困っています。

    いつも学びながら拝見させてもらっています。さて今回、ボディへの軽い擦り傷程度の車同士の事故に遭いました。3車線道路の真ん中の車線を私が走行中、前の信号が赤になったため10キロくらいで徐行したところ、私の後方を走っている車が一番右の車線に車線変更しようとした時に私の車の右後方を、かすめる形でぶつかっていきました。その後、すぐに警察の方が来て実況見分をしてもらい後日、相手の保険屋さんから電話があり愕然としました。相手が報告した内容は、私が青信号にもかかわらず急停車したので後方を走っていた相手は私を避けようとし右車線へ変更した同時に私も右に車線変更したので、かわしきれずに事故が起きたと言っているようです。これでは一方的に私が悪いように言われているので非常に腹立たしく思っています。嘘をつく相手が許せません。実況見分をしていなければ水かけの話になっていたと思うのですが実況見分調書には間違いなく前者の私の言い分となっていると思います。相手の保険屋さんには私としては赤信号になったので真っ直ぐ徐行していただけで相手が勝手に当たってきた事故と思っています。お互い走行中なので10:0は無いと思っていたのですが比率的には相手が悪いと思っていました。なのに一方的に急停車し車線変更までしたと嘘を言われては私も一歩も引かないと言いました。追加で警察に今回の事故の問い合わせをしてもらえれば真実が分かるので問い合わせをして下さいと言うと警察は事故などの調書は個人情報は教えないので問い合わせをしても分からないとと言われました。本当でしょうか?私の保険屋さんにも事故の報告はキチンとしています。基本的には私の保険屋さんは通さず私と相手の保険屋さんで話を進めて行くつもりです。なお私の保険には弁護士特約?なるものも付いているようです。私の相手へのこれからのアクションとすればどうしたら最適でしょうか。 あと、文章を作ったり打ったりするのが苦手なので読みにくかったり脱字、誤字などありましたら申し訳ありません↓

  • 交通事故訴訟での判決材料について

    交通事故訴訟での判決材料は警察が行った実況見分調書が正しいのか、検察庁で行った供述調書が正しいのかを教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 まず、事故ですが、私は信号機ありの直進でバイク(事故の記憶なしで、相手側が言うには赤信号の変わり目(停止線上)の為、赤信号無視と言っている。タイヤ痕から空想距離を計算すると、停止線より前に私はブレーキ動作に入っているそうです。)で、相手は右折車の黄色信号だそうです。対向車の原付が止まりそうだったので進んだそうです。、私のバイクに気付かないなかったそうです。完全な前方不注意です。私は後遺障害3級です。 まず、事故現場ですが、信号機のある交差点で中央分離帯に高い木があります。   警察での状況見分調書    1、相手は赤信号に変わったから、右折を開始した。    2、目撃者A(交差点でバイクで信号待ち)は中央分離帯の木があり、停止線位置が分からない     のに警察にはバイクに乗っているので、だいたい停止線の位置はわかりますと言っていま      す。そして、赤信号無視だと証言しています。    3、目撃者B(原付バイクで私の横で少し前を走っていた。)は対面信号が黄色信号になり、ゆ      っくり停止線で止まったときに赤信号になり、その後に横を私が通ったと証言。   検察庁での供述調書    1、相手は赤信号に変わったか確認していない。対面の原付バイク(目撃者B)の速度がゆっく     りになり、止まりそうになったから、右折を開始した。赤信号とは言っていない。    2、目撃者Aの供述調書はなし(検察官は参考にならないと判断?)    3、目撃者Bは対面信号が黄色から赤信号に変わる瞬間ぐらいに私の右横を通過と証言。    以上から訴訟での判断は警察の実況見分調書は参考にならずに検察庁の方が参考になると    思うのですが、どちらが、正しいでしょうか?すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 交通事故で困っています

    先月の22日の午前0時30分頃、仕事から帰宅する途中にバイクに乗っていて事故に遭いました。事故現場は、右折車線が2つ、直線車線が3つの片道5車線の大きな通りです。まず私は信号待ちをしていました。そこから事故現場である次の信号交差点まで60~70mあります。この次の信号機のところに、2階建てバスが5車線中の真ん中の直進車線にて信号待ちしていました。信号が青になったので(この2つの信号は同時に青になります。)発進して次の信号に差し掛かったところ、私から見て右から歩行者が信号無視で飛び出してきました。(バスの陰から急に飛び出してきた)目の前に現れたので、とっさに左に避け、転倒してしまいました。 その事故の直後、その歩行者が駆け寄ってきて、「私が悪いんです」当の弁解をずっとしていました。その後、救急車と警察を呼んでもらい、病院に行った後の実況見分が終わるまで警察にいてもらいました。 事故自体は、歩行者にも接触しておらず、ガードレール等にもぶつかっていないので、警察は単独事故になると言っていました。 そこで教えていただきたいことがあります。 1、この歩行者は最初「弁償します」等のことをずっと言っていたが、そのことを書いた書面や録音等もないが、損害賠償請求できるものか? 2、相手方が後日、「こちらが歩行者であるのだから、こちらが被害者だ」という言い方をしてきて、まったく話し合いにもならないのですが、どういう法手続きがとれるのか? 3、泣き寝入りするしかないのか? 4、仮に損害賠償請求できるとして、どこまで請求できるものか? 以上長々と書きましたが、被害総額だけでも40万を超えるので本当に困っています。どんな些細な事でもよいので、良い知恵をお持ちの方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 交通事故の再調書について

    年末に交通事故にあいました。内容は以前の書き込みをご覧ください。 1月末に治療が終了して自賠責の被害者請求をしたのですが1ヶ月以上経っても連絡が無いので 自賠責会社に連絡したが事故が誘引事故(非接触)なので検察の実況見分書待ちと言われました。 今日になって警察から事故の相手側が完全否認しているから再調書を取るので近日、署に来てくださいと電話がありました。1月末に1度調書を取って事故証明も人身で取っています。 警察が言うには相手が否認しているため調書を検察に送れないそうです。 警察も事故の状況から非接触だが相手にも過失があると見ているのと私の事を思っていてくれて相手が拒否否認しても検察に送れる書類を新たに作成するようです。 事故証明があるのに検察に調書が送られないことがあるのでしょうか? どの様な仕組みかわかりません。 私としては早く実況見分書が検察、自賠責会社に渡り保障をしてもらいたいです。

  • 交通事故の裁判

    4月の事なのですが車両の接触事故を起こしました。二車線で相手が車線変更をして接触してきたのです。当初は相手も自分が車線変更をしたのは認めていました(ただしこちらの車はいなかったと言い張っていました)こちらとしては簡単に保険屋同士の話し合いで示談になると思っていました。ところが相手方(老人)は保険屋の話には一切応ぜずそればかりか裁判になる事になったら、こちらが止まっていた車に接触していったという答申書を送ってきました。もう腸が煮え返る思いです。当初は裁判などに持ち込まず穏便にすませようと思っていました。この裁判でこちらが負けてしまうと言う事などあるのでしょうか?TVドラマではありませんがお互いの弁護士の力と言う事になるのでしょうか?

  • 完全停止中の事故

    おそれいります、相談させてください。 先日、交通事故の当事者となりました。 クルマ同士の事故です。 3車線道路で渋滞しており、赤信号中、右車線に空きがあったため、ウィンカーを出して、真ん中の車線から右車線へ自車の鼻先を入れ、停車しておりました。(車線は白線の実線) 右車線後ろの相手車も停止しておりました。 青信号になったとたん、何も見ていなかったその車にそのまま鼻先にぶつけられました。 こちらは停車したままです。 (自車の右ライト横と、相手車の左ライト前との接触) 警察の聴取でも、相手も素直にこちらの完全停車を認めていました。(ただし人身事故ではないので、調書としての効力はないそうですが) こちらは完全停止だったため、過失割合10:0を主張しましたが、保険屋にはこちらからの車線変更なので30:70、よくて40:60にしか持っていけないと言われました。 こちらに避けるすべもなく、心情的には全く承服できませんが、ここでお聞きしたいのは、 ・これは妥当な過失割合なのでしょうか? ・また割合を覆すことができるならば、どのような根拠を提示することが必要でしょうか。 の二点です。 以上よろしくお願いいたします。

  • 交通事故について

    事故をもらってしまいました。保険会社と警察の話ではいま一つしっくりこないので、ここで質問させていただきます。 私が職場へ向かう途中に、片側一車線の道路を走っていると路肩に寄って停車中の車がありました。対向車も来ていたので、停車中の車の後ろで対向車を待ち、対向車が来なくなったので、右ウィンカーを出して停車中の車を抜かそうと車線を跨いだあたりで、後方から来た車に右前にぶつかられてしまいました。 そして後方から私を追い越そうとしてぶつかってきた車は逃走しました。あまりに突然のことで驚いていたことと、首が痛かったので追いかけることができませんでしたが、現場の目撃者から相手のナンバーを聞き、警察に通報して到着から90分位で現場検証は終わりました。そして病院に向かっているときに、警察から犯人が出頭してきたと連絡をもらいました。 犯人が言うには、現場の先に停車して私が来るのをずっと待っていたそうです。しかし、いつまで経っても来ないから、逃げたと思われると困るので警察署に来たと言うのです。こちらの姿が見えなくなるほど走り、現場に1時間以上私たちはいたにもかかわらず。 その後、実況見分の際に警察は「人身にするならば、あなたが事故を引き起こした第一当事者になり、不利になるかもしれませんよ。」と言われ、更に「物損にして相手が謝ってきているうちにその方向がいいのでは?」とも言われました。なんでも、私が走り出すときに後方確認をしていれば事故は防げたというのです。確かに私の落ち度は理解できますが、ぶつけてきた犯人は悪くないのですか?ウィンカー出して対向車が過ぎるのを待っていて、明らかに停車中の車を抜かそうとしているのですよ?2台同時に速度を緩めず一気に抜かそうとしたんですよ?危険な運転をしていませんか?しかも犯人は逃げてたのに、私の方が不利になることなんてあるのですか?本当に納得できません。 保険屋さんとお話しもしますが、ここで皆様のご意見・ご経験談を拝聴したくお願いいたします。

  • 交通事故の実況見分調書と供述調書の閲覧について

    交通事故の賠償問題で訴訟を起こしています(原告) 別冊判例タイムズ16などで見ると私の方が加害者となるような事故の類型ですが、実際は相手が法令違反をしており、それが原因となって事故が起こっていると思われるので、判例タイムズの例をそのまま引いてくるのは不都合があると感じています。 裁判では事故の発生場所を特定する証拠として実況見分調書を提出したのですが、証拠として認めてもらえませんでした。理由は事故直後相手は救急車で運ばれており、立会いをしていなかったからです。しかし、警察は事故の痕跡(破片の発見)を見つけ、事故の発生場所を推定し、見分調書を作成しました。警察の説明では、私の証言で破片を見つける時間が多少短縮されたかもしれないが、全面的に私の主張どおりに作成したわけでない、と言われました。また、後日相手から実況見分調書に書かれた衝突位置と違う場所で衝突したとして過失がないと主張しはじめたので、警察に確認したところ、互いの主張に大きな食い違いがあったり、相手からやり直しを求められたりしないかぎりは、実況見分は直後に行われたもののみであると説明を受けました。 相手は、裁判で私を発見した場所や、その時に私がどうしていたのかということを詳細に述べましたが、これは今までの示談の場で出てきた主張とかなり異なっています。私の訴状を見て、その訴状に添うように自分の主張を変えてきているのが見え見えです。実は、私が相手を発見したとき、相手は下を向いていて、少なくとも私と視線は合いませんでした。相手はぶつかって初めて車が停車していることに気づいたようです。そういったことから、私の刑事処分は不起訴になっていますが、相手の供述調書の閲覧を許可してもらえないかと思っているところです。恐らく、今回裁判で聞いた発言は初めて聞いた証言なので、供述調書には別の発言が書かれている可能性は高いです。 交差点で優先道路を横断しようとして、優先車線に進入する手前の路側帯(歩道)部分で停止し安全確認していたところ、路側帯を前を見ずにスピードを出して走行している原付バイクに衝突されたのが、今回の事故です。車の右側に、バイク(前面破損)が90度の角度でぶつかっています。前方を見ていたのなら、十分避けることができるだけの余裕があったし(対向車も含めて走行している車両なし)ブレーキをかけることもできたと思いますが、かなりのスピードでノーブレーキで衝突しています。

  • 人身事故の実況見分

    付き合っている彼女の事なのですが、 相手の指定通行区分違反により、人身事故を起こされました。 当初は物損事故でしたが、後に人身事故に切り替え、 実況見分が行われる事になっていました。 しかし、昨日、保険会社からの連絡で、 「実況見分は10日の午前中に終了し、相手保険会社 との話し合いに入っている」との事。 驚いて、担当警察に連絡をすると、 「実況見分調書が作成できているので、書名捺印に 来てください」と言われたそうです。 実況見分は、基本的には両当事者の立会いのもと(片方が 死亡入院なら別ですが)行われると思っていました。 こんな一方的な進め方があるのでしょうか。 明日、調書の確認に行くのですが、内容の修正などを 求めることは可能なのでしょうか。

  • 事故の実況見分調書の故意的な間違いについて

    よろしくお願いします。 1年ほど前に、右車線を走行中に、渋滞して停車している左車線から無理やり入って来た車に、事前発見して、停車したにも関わらず、斜めに突っ込んで来られて事故になりました。 その後警察に電話したら、忙しいので来いとい言うので、相手に言った所、反対に走って行ってしまい数十分程警察に遅れてきました。 警察で待っていたところ、相手は後で分かったのですが、地元の夕刊だけ出している新聞社の女記者で、事故担当で無い(これも警察官が去り際に言いました)警察官と同時に現れ、私を責め始めました。そして、相手は保険屋同志の話しでおたくと会う事は二度とないと捨て台詞を残していなくなりました。 助手席後部に20歳の長男が乗っていたのですが、少し頭を打ったので医者に行った方が良いかとその警察官に行ったら、「シートベルトはしとったんか!」と言われました。もちろんしていました。 その後、相手が忙しいとか言われて、現場検証も2か月放っておかれ、更に最後の事情聴取はなんと半年先でした。 保険会社は1対9と言って来たのですが、相手のふてぶてしさと警察の対応が異様に感じたので、0対10を主張した所、相手はこっちにも責任があると主張しているとの事でした。 保険会社は、子供の慰謝料が些少ですが出るので1割はそれから出したらと提案したのですが、相手の態度と警察の態度が大変不遜だったので、主人が相手と警察の態度が遺憾なので、弁護士さんに相談しようと言う事になりました。 そして、弁護士さんが実況見分調書を取り寄せたところ、なんと、事情説明の時に説明した事と違う事が書いてあり大変不利になっていました。 内容は、 1、信号の手前で赤信号なので、数キロ走行のち停車⇒ 40キロで走行 2、右折するので右折車線に入った⇒ 追い越し車線(存在しない)を超えて走行 3、相手を発見したので、事前停車⇒ 道路上で駐車違反(メイン道路なのと信号の手前なので駐車   する車はいない) 相手は、最初に仕事中の事だと言ったらしいのですが、最後の事情聴取の際に警察官に聞いたら、仕事中で無いと言いなおしたという事でした。 おそらく、仕事中なら相手の勤務している夕〇三〇も訴えられるかもしれないと思ったからかもしれません。   遅れて相手と現れた不審な警察官といい、その後の対応といい、警察と地元新聞社は色々なつながりがあるので、どう考えても癒着しているとしか考えられません。 実は、当松阪市は交通事故死日本一を誇る困った市で、轢き逃げも大層多いです、警察官のそういう事が一因で、安全運転しない土壌が出来てしまっているのかもしれません。   (松阪市に来て20年ですが、すでに当て逃げも数回、子供も轢き逃げを2回されています。幸い軽傷で済んで良かったですが) こういう事を減らす為にも、今回の裁判はぜひ世情に訴えたいと思っています。 警察に、実況見分調書を書きなおして欲しいと出向いたのですが、裁判になったなら担当の警察官とは会わせらないとの事でした。 初めての事なので、何が本当なのか、警察自体が信用出来ない状況です。 いろいろと教えていただけると大変有難いです。どうぞよろしくお願い致します。