修学旅行の引率の先生は旅費を払っている?

このQ&Aのポイント
  • 修学旅行の引率の先生は旅費を負担しているのか疑問に思いました。採用されがちなパターンとしては、一般的には学校が先生の旅費を支払っていることが多いです。
  • 一方、学校が先生に旅費負担を強いることはほとんどありません。学校の規模や予算などによっては、先生自身が一部負担することもありますが、全額負担されるケースがほとんどです。
  • ただし、先生が旅費を支払う代わりに、他の手当や補助を受け取る場合もあります。この場合、先生が支払った旅費は事実上学校によって負担されていると言えます。具体的な支払い方法や条件は学校によって異なるため、公立・私立、学校の方針などを確認する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

修学旅行、引率の先生は旅費を払っている?

現在、高校を舞台にした小説を書いていて、修学旅行の話なのですが。 ふと、引率の先生は旅費を払っているのだろうか?と疑問に思いました。 ちなみに設定では私立高校なので、「他の高校の事は知りませんが、あくまでこの高校では先生も旅費を支払っているんです」(ストーリー上支払っている方が都合が良い)と、言い張る事はできるのですが。 現実の学校ではどうなのだろう?と思って、お話を聞かせていただければと思って質問します。 A)旅行とは言え、先生にとってはお仕事です。一般的な会社が出張旅費を『旅行に行ったと思え』と社員負担にしないように、学校も先生に旅費負担を強いるなんてあり得ません。 B)お仕事とは言え、先生にとっても旅行です。全額負担というわけではありませんが、一部負担して貰っています。担任を持っていない先生、修学旅行のない学年の先生に対して不公平じゃないですか。 C)当然全額支払って貰ってます。生徒もお金を払ってるし、先生は無料なんて不公平です。 D)事実上支払って貰っているのと同等です。本来、超過勤務手当などを支払う必要がありますが、旅費と相殺して貰っています。金銭の授受はありませんが、本来受け取る手当がなくなるという事は、先生が支払っている事と同じです。不足分がある場合学校からの補助としています。 こんなパターンが考えられるのではないか?と素人考えながら、書きならべてみましたがどうなのでしょうか? 高校に限らず、中学、小学の先生方、私立に限らず公立の場合はという情報をお持ちの方など、参考になりそうな事を色々教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • coai
  • お礼率74% (29/39)
  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

小生、元教師なりよ 旅費だけ・・という話なら、基本的には学校側が支払う ただし、移動費だけで、宿泊などは教師の業務範囲とは言えないので、自腹。食費もね 一応、教師も修学旅行経費が膨大になりえる場合は積立しているのが相場 もっとも、私立はこの限りではない 下の回答者で一般常識云々言う人がいるが、概して、一般常識などを評論する人間ほど、他所の社会の常識を知らない無知なものなのだから、一般常識などは怪しいものである 海外への修学旅行の場合は、それ相応な自己負担らしいが 小生?移動費だけであとは自腹だお・・・旅行保険まで自腹とは・・・世知辛い 以上

coai
質問者

お礼

>ただし、移動費だけで、宿泊などは教師の業務範囲とは言えないので、自腹。食費もね 学校の違いか、地方の違いか、あるいは年代の違いなのか判りませんが、色々なケースがあるようで、困惑してしまいそうですね。 逆に言えば、自由に設定しても良い余地が広いという事で、心強い限りですが。 参考になるご回答ばかりか、溜飲を下げるようなお言葉も頂き、大変ありがとうございます^^

coai
質問者

補足

みなさんのご回答どれも全て参考になったのですが、溜飲を下げるお言葉が決め手(笑)で、ベストアンサーに選出させていただきます

その他の回答 (6)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

生徒の修学旅行費からは一切出ていない。生徒は自分の使ったモノしか払っていない。もし、すべて自腹になったら、付き添いのヒトの家計が圧迫され、修学旅行はなくなる。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.6

元校長です。 移動費と宿泊費・見学料等は、全額教育委員会から業者に支払われます。ただ大阪府では、食費だけは自分持ちということになりましたから。これだけは別途精算して自腹で業者に支払います。

coai
質問者

お礼

「全額教育委員会から」という事は、公立校ということですね。 引率に絶対に必要な費用、そうとも言えない費用とに分けて、ある程度自由に設定しても現実との乖離は甚だしいとは言えないようですね。どうせフィクションですし。 私の高校は公立校で、スキーをメインとした修学旅行でしたが、スキーの間はインストラクターが生徒を引率していて、先生方は自由に滑っておられました。 たとえばこんなときに、先生方のリフト券は自腹だといったように設定しても良いように思えました。現実にもたぶんそうだったんじゃないかと思えますし。 自腹金額が高い方がストーリー上良ければ、大阪府の例なども参考に、色々な費用を先生方に負担していただこうと思います。 ありがとうございました。

  • fronteye
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.5

元公立中学校の教員です。 基本的に、交通費と宿泊費は後日支給されます。ただし宿泊費は一泊当たりの上限が決まっていて、それを超過した分は自己負担となります。 また、拝観料や観光施設の入園料、遊覧船の乗船料、旅館で提供される以外の食事代は自己負担です。 ですから、制度上はA)ですが実質はB)ということですね。 余計なことかもしれませんが、B)の説明で「担任を持っていない先生、修学旅行のない学年の先生に対して不公平じゃないですか。」とありますが、修学旅行には副担任も引率しますし、教員にとっては非常にハードな仕事なので修学旅行に行かない教員が「不公平」と考えることはないと思いますよ。 参考までに、部活動の試合引率はボランティア扱いなので、交通費は教員の自己負担です。

coai
質問者

お礼

>制度上はA)ですが実質はB)ということですね。 欲しかった答えをズバリ頂けたように思います。 おそらく、私が当初考えていたような、C)に近いB)よりも先生方の負担(があるとして)割合は、格段に低いとは思いますが回答を参考にして、ストーリーを修正したいと思います。 >「不公平」と考えることはないと思いますよ そうですね(^^ゞ よく、学校の先生の実態を知らない人が「教師はいいなぁ~夏休みがいっぱいあって」のように、知らないからこそ言ってしまう、考えてしまうような事の一つなんでしょうね。これはきっと。 「修学旅行の引率が仕事なんて言っても旅行でしょ、無料(あるいは少ない負担)で旅行に行けるなんていいなぁ~」、なんて部外者的には考えてしまうかも知れませんが、責任はあるしガキ共(失礼)は悪さするしで気が休まるときがない、羨ましいなら喜んで代わってあげるよ、という事かも知れませんね。 (極論的にはって事で) 色々、参考になるご意見ありがとうございます。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.3

高校は覚えていませんが… 中学の時「先生もちゃんと積立をしている」という言葉を聞いた覚えがあります。 ある生徒が「義務教育なんだから全部タダにすればいいのに」と行ったら担任教師が「先生も積立をしているんだから大人しく払え」と言ったような… 私の中学では修学旅行とは別に海外研修旅行というのがありました。 内容は海外へ行くだけで修学旅行が2回あるようなものですが。 生徒の旅費は町が出してくれたのですが、先生は自腹だと言っていました。 「自腹なんだから全部食べないと損だ!」といって女生徒がカッコつけて残す食事を一生懸命食べていました。 イメージ的にはBですけどねえ… ちなみに出張費を出してくれない企業もあります。 身内が務めている会社ですが、「往復の新幹線代しか出さない」と言い切ったそうです。 前日から現地に入っていないと間に合わないのに、「始発の新幹線で行けば間に合う」 始発の新幹線に乗ろうとしても最寄駅から新幹線駅までの電車が出ていません。 すると「車で行けばいい」と言われたそうです。でも駐車料金は出さないそうです。 会社は間に合わないのはわかっています。身内の家は会社の横にあるのですから。 でも新幹線代しか出さないとゴリ押ししているそうです。 仕方がないので身内は前日と翌日の宿泊費を自腹で出し旅行と割り切っています。

coai
質問者

お礼

>「先生も積立をしているんだから大人しく払え」 金額割合は判らないですが、何らかの負担はあったんでしょうね。もしかすると、生徒を納得させる為に大袈裟に言った、なんて事はあるかも知れませんが。 >私の中学では修学旅行とは別に海外研修旅行というのがありました。 なるほど、『修学旅行』としてしまうと現実との違いはどうだろう?と考えてしまいますが、その学校独自の制度とするなら、現実との違いなんて気にならなくなりますね。 多少の補助は出すとしても、頑張って先生にも負担して貰いたいと思います。 >「自腹なんだから全部食べないと損だ!」 こんな魅力的な個性を発揮してくれる先生を書いてみたいものです。 とても参考になりました、ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 基本的に、先生にとって旅行は仕事上仕方なく同行せざるを得ないものです。 むしろ、旅費を払うどころか出張手当がつく可能性の方が高いです。 ただ、サークルで合宿に行くケースなどの場合、ある程度しか学校としては 経費として認めておらず今回はその経費として認められるケースに該当しなかったため、 先生が自腹を切ったというケースはあり得るとは思います。 参考までに。

coai
質問者

お礼

>基本的に、先生にとって旅行は仕事上仕方なく同行せざるを得ないものです。 >むしろ、旅費を払うどころか出張手当がつく可能性の方が高いです。 そうですね、教師経験はないし周囲に教師も居ないので、学生目線の考え方しかできていなかったようですね。学生の経験は当然あるので。 >サークルで合宿に行くケースなど なるほど、他の方からも教えていただいた、部活動関連は基本的にボランティアという事ですね。 経費と認められるケース、認められないケース、学校によっては色々とあるでしょうが、自分の旅費だけでなく、生徒の費用に関してもかなりの額を持ち出し状態なんて先生も多いのでしょうね。 金銭に限らず、手当も出ないのに(出る場合もあるでしょうけど)部活動に付き合っている、合宿を含めた長時間の拘束など金銭だけではとても賄えるものではないと思います。 今さらですが、過去の恩師の方々には感謝しなければと思えてきます。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 職務なので、旅費は学校が支払います。 そうでなければ、出張だらけの営業マンは、 一体どうなってしまうと思いますか? あなたがお幾つなのかわかりませんが、 一般常識ですので、覚えておいてくださいね(^_^)

関連するQ&A

  • 新米先生の修学旅行引率

    私は今年大学を卒業し、初めて中学校の教員になった女性の新米先生です。 明日から中学3年生とともに修学旅行に行きます。 来たばかりでとても引率なんて務まるのか不安です!! なにかこうした方がいいとか、これを知っておくとよいとか、これを持っていくべきというものがありましたら教えてほしいと思います!! そして、引率する教員ってどんな服装で行くべきなのでしょうか? ちゃんとしっかりしたジャケット&パンプスで行くべきか、動きやすいようにスニーカー&ブルゾンで行くべきか迷ってます。 ぜひご意見お待ちしております。

  • 修学旅行の引率人数って?

    子どもが修学旅行に行きますが、引率の先生の人数ってどうやって決まってのですか?もっと多くの先生に引率をしてほしいのですが。法的に決まりがあるのでしょうか?

  • 修学旅行では???

    小学校の修学旅行では、引率の先生方は、夜はお酒を飲んでもいいものでしょか?うちの子供は騒いでたこともあり夜中に先生に蹴られたとか?先生はお酒飲んでたよ、顔が赤かったお酒臭かった言っていますが。

  • 修学旅行で・・・先生に

    私は高校2年生で来月、修学旅行に行きます(*^^)v そこで、相談があるのですが。。 私には好きな人がいて(*^^)v・・・それが先生なんです。 なので、修学旅行に行ってお土産を買って先生に渡したい! と、考えているのですが。。先生の学年担当が2年なので、先生も修学旅行に行くんですよ(/_;) やはり、土産を渡すのはおかしいでしょうか? 先生は困りますか?? あと先生とは、生徒の人数が多いので2つの団体に別れて行くので先生とは団が違い一緒に行くことができません。 もし、渡すとしたら何が良いでしょうか? 先生は音楽が好きみたいです!(^^)!

  • 修学旅行

    公立高校の修学旅行の 旅費を教えてください。 わたしは北海道の学生で 11月に関西に4泊5日の 予定で修学旅行があります。 参考にしたいので北海道外の 公立高校でも構わないので 教えていただきたいです。 あとスーツケースかお小遣い お菓子、その他旅行セット みたいなのも買ったら どれくらいになるでしょうか? 担任に聞いても適当に答えられて 「何十万って感じじゃない?」 と答えられてしまいました>< どなたかよろしくお願いします!

  • 修学旅行に行きたくない

    閲覧ありがとうございます。長文になりますが宜しければご意見をお聞かせください。 私は親といつも修学旅行の事で揉めています。 私は専門学校の修学旅行および海外修学旅行に行きたくない人間なのですが、親は行けと言い、お互い衝突します。 私が修学旅行に行きたくない理由は ・たった何日かのために何十万もかけたくない ・旅行に行くなら1人の方が自由に学べるし、効率が良いから ・テーマパークや水族館など明らかに勉強と関係ない所に行くのが無駄に感じる ・すでに行った事のある町や施設に行くのが無駄に感じる ・修学旅行に行かなくても単位の埋め合わせができるし、学校に残って勉強した方が自分の為になると思うから ・中学時代修学旅行に行っても、ただ観光するだけで何の勉強にもならかったから です。なので私は修学旅行に行きたくありません。 一方親の修学旅行に行けという理由は ・行くだけで良い経験になるから ・皆と旅行に行く事で人間関係が学べる ・学校側で主催しているなら拒否すべきではない ・必要だから修学旅行がある と言うものです。親曰く、修学旅行に行かないなんて、お前は協調性が無いし、仕事が出来ないし、就職が思いやられる…だそうです。 私は親の意見が納得できません。人間関係は修学旅行以外でも学べますし、修学旅行をしていない専門学校もたくさんあるので、修学旅行が絶対に必要な訳ではないと思います。 それに、専門学校側で修学旅行に行かない人は連絡をくださいとパンフレットに書いていたり、強制ではないと言っていますので、必要だからとか学校で主催されてるんだから行け!という意見にも納得できません。 ちなみに私は中学時代の修学旅行が今の所何の役にも立っていません。もし役に立っていたとしても費用が高い割りに学べる事が少ないと思います。 それに私は七人家族で親は今度高校生になる妹に金がかかるからと10キロ近くの道を自転車で通えと言います。JR代がもったいないからだそうです。 それなのに私を修学旅行に行かせようとします。理解できません。お金が無いのなら、私が修学旅行に行かない事をむしろ喜ぶと思うのですが。 家族にとっても私にとっても修学旅行を行かない事は悪い事ではないと思います。私がここに書いた意見は全て親に言いましたが、行け!の一点張りです…。 なぜ、私の親は修学旅行を行けというのでしょうか? 長文を見てくださりありがとうございました。

  • 強制的に修学旅行に行かせるなら、学校側が全額負担す

    強制的に修学旅行に行かせるなら、学校側が全額負担すべきです。そもそも、自己負担してまで修学旅行に行くメリットあるのでしょうか?わたしはないと思いますし、かなり金がかかるくらいなら行かないほういいです。

  • 修学旅行で飲酒

    質問する所が間違っていたらごめんなさい。 学校の先生は修学旅行でお酒を飲んでも問題にならないのでしょうか。 僕が中学校の修学旅行に行った時、先生方は真っ赤な顔をして すっかり出来上がっていたのですが... 飲酒をしていたのはうちの学校の先生だけなんでしょうか。 それとも、皆さん飲んでいるのでしょうか。

  • 金銭的に修学旅行に行けない?!

    高校生の息子が修学旅行に出掛けます。 ウチは母子家庭で、金額的に心配だったのであらかじめ先生におおよその予算を聞いて工面しました。 息子が「修学旅行に行かない子もいる」と言うので理由を聞いてみると「金銭的なものらしい」との事でした。 金銭的理由で修学旅行に行けないなんて本当にあるのでしょうか?

  • 修学旅行

    私は私立高校の2年生です。 金銭的な問題で修学旅行に行けないのですが、そのことを仲の良い友達に話すと、その友達がお母さんとお父さんにきいてお金を貸してくれるというのです。 私は気持ちはとても嬉しく思いましたが、そこまでして行きたいとは思いません。そこまでしていくべきですか?また、他に修学旅行の行ける方法はありませんか? ちなみに行き先は京都、大阪方面でお小遣い等をいれて15~20万円くらいです。