• 締切済み

要約をお願いします

外国人の友達から頼まれた文の要約をどなたかお願いします。 以下の文章です。250-300字です。 みすぼらしいアパートの一室に貧しい母娘が住んでいました。 娘はかなり前から患っていたのです。病床の窓から隣の家の塀が見え、その塀に蔦が見事なほど繁茂していましたが、 今はもう晩秋とあって、そのほとんどが枯れ落ちてしまい、あと数枚を残すだけとなっていました。娘は窓の外をぼんやりと見やりながら 「あの葉っぱが全部落ちたとき、あたしは死ぬんだわ」 とつぶやきました。母親が聞きとがめ、 「馬鹿なことを言わないで。元気を出してくれなきゃ駄目じゃないの」 しかし娘はやはり力のない声で、 「うううん、あたしの運命はあの蔦の葉っぱが握っているの」 と言って譲りません。母親は悲しそうに、恨めしそうに窓の外を見やりながら、そっと目頭をぬぐいました。 ちょうどその時、隣の部屋に住んでいた売れない画家が部屋の前を通りがかり、この母娘の会話を漏れ聞きました。 「そんな馬鹿な、自分の命が蔦の葉と連動しているなんて、そんな馬鹿なことがあるわけないのに」 とつぶやきながら、自分の部屋に入っていきました。 その日の夜、この地方を嵐が襲い、雨が激しく降り、強い風が吹き荒れました。その夜遅く、あの売れない画家が雨の中をどこかへ出かけ、真夜中をかなりすぎたころ、すぶ濡れになって帰ってきました。 翌朝、嵐はすっかり収まり、空はきれいに晴れ上がっていましたが、あの強い風に、蔦の葉っぽいはすべて吹き飛ばされているに違いありません。母親は娘の病床の前のカーテンを開けるのをためらいましたが、娘が強く要求するので仕方なく、カーテンをサーっと引きました。なんと、つたの葉っぱが一枚、しっかりと塀に貼りついているではありませんか。 「アー、神様」 母親は思わず叫びました。神様が娘に死んではいけないと教えるために、一枚だけ、あの大嵐の中を残しておいてくださったのに違いありません。 その蔦の葉っぱは、その次の日も、またその次の日も、決して散り落ちることなく、しっかりと塀にもたれていました。不思議なことに、寒い冬が来て、雪が降り積もっても、この蔦の葉っぱはびくともしませんでした。やがて春が来て、新しい蔦が生い茂り、この最後の葉っぱを覆い隠すほどになったころ、娘も新しい蔦の誕生に促されるように、徐々に元気を取り戻しました。夏も終わに近づくころ、すっかり元気になった娘は、蔦の葉っぱのことなどすっかり忘れてしまい、近所の子供たちと一緒に遊びまわっていました。 ところで、あの嵐の晩、夜遅くどこかにでかけ、真夜中をずいぶん過ぎたころ、びしょ濡れになって帰ってきた隣の部屋のあの売れない画家は、長い時間、雨に打たれていたと見えて、次の日、風邪を引き、顔が真っ赤になるほどの高熱を出し、さらに肺炎を併発して、亡くなっていたのです。 再び秋が来て、新しく茂った蔦の葉も再び枯れ始めるころ、隣の家に新たに越してきた住人が、みすぼらしくなった塀を打ち壊し、新たに立派な塀を建てたのです。こうして。決して散ることのなかったあの最後の一枚の蔦の葉の秘密は、誰に知られることもなく消えてしまいました。

みんなの回答

回答No.3

晩秋のこと、病に伏せ蔦の葉が全て落ちた時、死ぬのが運命と思い詰めている娘がいて、その母とのそんな会話を偶然聞いてしまった隣室の売れない画家は、その日の夜半にやってきた暴風雨のなか外出し、そして、ずぶ濡れになって帰宅する。そんな嵐の翌日、たった一枚の蔦の葉が、塀にもたれながらも散り落ちずに健気に持ち堪えていた。これを、死んではいけないという神のお告げと解釈し娘の病は癒えたが、暴風雨の夜、ずぶ濡れになっていた売れない画家は、風邪をこじらせ、肺炎で死ぬ。近所の子等と元気に遊び回れるまでに元気を取り戻した娘は、蔦の葉のことなど忘れており、翌年の晩秋には、塀は建て替えられて、娘の命を救った一枚の蔦の葉も消失した。 油絵なのでしょうが暴風雨の中で塀に絵の具が付着するのでしょうか。何時までも散らないたった一枚の蔦の葉に不審を感じないという鈍感さは如何なものか。娘はともかく、母親は、近くに行って確認しようとしなかったのでしょうか。娘の無邪気な残酷さと、売れない画家の報われない非業の死。無邪気な残酷と鈍感さの側に生を与え、純粋な隣人愛に死を与えた作家の意図は、あるいは、ドロドロとした人の暗部を知らしめるということだったか。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> 外国人の友達から頼まれた文の要約をどなたかお願いします。 他人に振るくらいなら、断ればよいのに・・。 タダ働きの孫請けとしては、ご要求のお仕事は、ちょっと過酷過ぎですよ。 これくらいの手抜き仕事でご容赦下さい。 演出された「奇跡」でも、知らなきゃホンモノ。 「信じる者は救われる」のだぁぁ! しかし・・・ もし最後の一葉が散ってたら、娘はどうなってたのかな? 奇跡を演出した隣人画家の動機は? 果たしてあの世で喜んでいるの? いや、そんなコトは考えちゃダメダメ! それらの疑問は、最後の一葉の秘密と共に、誰にも知られることはない。 全ては神の御心のまま・・。 一言で要約すれば、「自己犠牲精神を礼讃するキリスト教的な創作話し」で良いと思います。 「日本昔ばなし」だったら、「その画家もその後は絵が飛ぶ様に売れ、幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし。」です。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

O.ヘンリーの名作「最後の一葉」ですね。 要約などという筋を追うのは見当違いもいいとこです。 一語一句をじっくり味わってください。 感性の世界です。ロジックではありません。

関連するQ&A

  • 映画のタイトル忘れました・・壁に葉を描く少年

    入院した女の子が病室の窓からみえる壁に張り付いてるつたの葉が 全部散ったら自分の命も終わるんだろう、というようなことを言って、 それを聞いた男の子がハシゴで上って絵の具で葉っぱを壁に描くっていう・・・映画なんですが。 たぶん有名な映画だと思うんですけど、ワンシーンしか覚えてなくて・・タイトル分かる方いたら教えてください(^^;)

  • ミニトマトの上のほうの葉っぱが黒ずんでしおれてしま

    ミニトマトの上のほうの葉っぱが黒ずんでしおれてしまいました。 ベランダ菜園です。 黒ずんでしまっている葉 黒ずんでしおれた葉 黒ずんではいないがしおれている葉 これは原因はなんなのか。 除去すべきですか? 除去するならば黒くなった葉としおれた葉両方ですか? その枝の葉ほとんどがしおれたり、黒ずんでいたら枝ごと除去すべきでしょうか? 土は乾燥していません。 心配なのは、ここしばらく雨が続いたのと となりのサンチュに茶色いアブラムシのような虫が発生していることです。

  • 「よしず」はお風呂の目隠しに使えますか?

    我が家の風呂には窓がついており 風呂窓(我が家) 塀塀塀塀塀塀塀塀 隣家   塀 田んぼ 隣家庭 塀 道路道路道路道路 といった感じになっています。 よって、我が家の風呂は、隣家(至近距離)と隣家前の道路(多少離れています) から覗こうと思えば、覗けます。 今までは、お風呂を使用中は窓を閉め切っていたのですが、 換気扇が故障してしまったので、風呂の使用中も窓を開けてつかいたいと思っています。 そこで、窓の外についている防犯用の格子によしずを取り付けようと思っているのですが、 これは風呂の目隠しとして使えるでしょうか? よしずの販売のHPを見ると「中からは外が見えるのに、外から中は見えません」と いうような事が書いてありましたが、これは、夜間、電気をつけた部屋(風呂)にも あてはめることができますか? ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 (隣家から、よしずをめくって覗くという可能性は考えなくて大丈夫です)

  • お隣との塀のトラブル

    お隣と塀(我が家の敷地内に我が家が建てた塀)に這わせたつる性の植物の管理について、困っています。 お隣との境界線にはもともと我が家が境界線内側に植えた生垣がありました。30年も前の生垣なので、葉も落ち、目隠しの役目を果たしておらず、どうにかしなくは・・・と思っていたところ、お隣が立替をすることになりました。 その塀が目隠しの役目を果たしていなかったので、お隣の家が出来上がってくるにつれ、その塀から丸見えのリビングの大きな窓を設置されたので(そのお宅から西側にあたり、南側も大きな窓がついている)せめてスリガラスにして欲しいとお願いしましたが、聞き入れてもらえず、塀を作り直せば問題ないと思い、あきらめておりました。 隣家が完成し、我が家の庭からとなりのリビングが丸見えなので、こちらから、塀を折半で作りませんか?と提案したところ却下され、どうぞご自分でということでした。ですので、我が家は境界線の内側に収まるように100パーセント我が家のコストで塀を建てました。つる性の植物を這わせたかったので、ラティスの塀にしました。塀の工事前も、風通しが悪いからブロック塀はやめてくれとか、塀は低くして欲しいなどと、1銭も出さないくせに、要望を言ってきました。(実はお隣は我が家は庭が常に手入れされていて、お花もきれいに植えてあるので、隣のリビングから我が家の庭を借景したいように感じます。)でも我が家は通常の高さのものだし、我が家のコストなので、聞き入れませんでした。私はアイビーを這わせたいので、我が家のラティスの塀に這わせ、隣のリビングが見ないように、ゴールドクレストの木を3本、我が家の敷地内に植えました。 その後また、お隣から苦情が来て、木が高くて日当たりが悪いから切って欲しいというのです。ここは、西側で南側には大きな窓がついているので、全く関係なく日が差し込むはずなのです。それでも我が家の庭の話なので、無視していましたが、今度はお隣がつる性の植物を我が家のラティスに這わせて、我が家にドンドン侵入してくるので、切って欲しいとお願いしたら、取り合ってくれません。我が家のアイビーは私が管理しまめに切っておりますが、お隣の植物はボウボウで我が家に侵入してくるし、我が家のフェンスも重たくなり、傷みが進みます。なんとか、我が家のフェンスにお隣が植物を這わせるのをやめさせたいのですが、なにか民事の訴訟をおこして、やめさせることは出来るのでしょうか? そのお宅は我が家のみならず、四面のお隣と何らかのトラブルを抱えているようです。

  • 真夜中の大騒ぎに困ってます

    3階建てのファミリー向けマンションに住んでいます。隣の部屋からの大騒ぎに悩んでいます。隣の家の娘さんが夜中に帰ってくるような仕事のせいか、夜中2時頃になると男性を連れて帰っては飲み会が始まったり、大声で朝まで大騒ぎをしていることがたびたびあります。連れられて来る男性は駐車場に着くと毎回わざと大声で今はやっている芸人のセリフを言っています。夏だと窓も開けるせいか、こちらが窓を閉めても騒がしい飲み会用の掛け声やら笑い声が聞こえてきて眠れなくなります。飲み会をする部屋がちょうど我が家の寝室の隣になるため、うちが1番聞こえる位置関係にいます。この隣人は、母親の方も非常識で契約していない駐車場にも車をとめたり、娘の車は契約してなくてもあちこちにとめるようなことを平気でしていますので苦情を言ってもなおるものかどうか。他の住人にも聞こえているとは思いますけど、苦情が管理会社にはいってないと思われます。これぐらいであれば普通は我慢するものなのでしょうか。管理会社はあまり頼りにはなりません。

  • エアコンの穴あけ工事 ベランダなしは無理?

    自宅(一軒家)二階の北側の部屋に初めてエアコンを取付けたいと思っています 部屋には窓はありますがベランダがありません そして家とブロック塀との間が35センチしかありません 塀の向こう側は隣人の物置小屋になっています 某電気屋さんに話をしてみたところ、この部屋の窓の上に穴を あけるのは難しいと言われてしまいました 塀と家の間が狭くハシゴを使えないので穴のパテ埋め工事や ホースの固定が出来ないと言われました 素人考えだと窓から身を乗り出してパテ埋め出来ないかな?と おもってしまうのですが‥やはり無理なのでしょうか? 室外機のほうは正面(西側)に置くスペースはあります 正面はブロック塀との間も1.5メートルあり 北側の窓から10メートル弱です お隣さんは1階建てなので窓の横や天井釣りでもよいのですが ‥やはり35センチでは工事そのものが出来ないのでしょうか? エアコン工事のかた、うちはこの方法でやってもらったよ!などなど アドバイス宜しくお願いしますm(_ _"m)

  • 毎日遊びに来る子供への断り方

    アパートの1階に夫と1歳の娘と住んでいます。 ここ3日、隣に住む3歳の男の子の事で困っています。 隣に住んでいるとはいっても毎日はいないようなのですが (どうも再婚らしく普段は実家?) うちの部屋の前に来て、網戸をガチャガチャさせたり窓をドンドンたたいたり、チャイムを何度も鳴らしたり。 叱ったらしばらくは来なかったのですが、 3日前に窓の所へ来た時、部屋にあげて遊ばせてしまったのです。 親が捜しに来たらすぐわかるようカーテンは開けておきました。 (その子の両親は感じの良い人達ですが、どうも夜に働いているようで昼過ぎまで寝ているようです。 一人で遊んでいるのも可哀想かと思ってしまったのです。) その時おやつと、お昼になったのでおにぎりもあげました。 (朝ごはんもちゃんと食べたか怪しかったので) やっと12時半頃に迎えに来てくれたのですが、また次の日もその子は来て同じ事の繰り返し。 今日は1時半まで迎えなし。 部屋に入れてしまった事を後悔しています。 部屋に来ても3歳ですから娘と一緒に遊ぶというより、おもちゃを独占して娘が遊ぼうとすると「駄目」ばかり。 娘は遊べないわ昼寝は出来ないわで、ぐずってしまいました。 かわいそうだとも思うのですが、これからは部屋に入れたくありません。どうやって断れば良いのでしょう。 だいたい3歳児が一人で遊びに来るってありなんですか? 多分その子の親は隣に行っては駄目と言ってはいると思うのですが。 4世帯しかないアパートなので隣と変な風になりたくないのです。 今、考えてるのは、その子が来たら「ママは良いって言った?ママと一緒の時に遊びに来てね。」なのですが、どうなんでしょう? ドンドン窓を叩いたりチャイムを鳴らすのはどうやって言えば効果的にやめさせられますか? また、今は、たまにしかいないその子が、今後、毎日隣に住むようになったらどう対応すれば良いのでしょう?

  • 隣家の木が敷地にはよく聞きますが・・・

    法律カテゴリーNo.1288150で、 隣の畑で自分の部屋の窓のすぐそばに 野菜の要らない部分を野積みにしてそこからすごい 腐敗臭がするということで撤去させるにはどうすればと相談させてもらったものです。 その件は市の人が頑張ってくれてはいるのですが、 今回はそれに関連して、 そのゴミを栄養にして雑草(カヤやツタ)が家の 敷地内にその部分だけ異様に成長し入っています。 隣家の木が越えているのはよく聞きますが、 このように明らかにそれが要因の雑草が越えている 場合はどのようにして 撤去させればいいでしょうか?法的には? 話し合いは不可能です。腐敗臭がするものに関しても 何度も言っていますが、恫喝の嵐です。 これ以上言うと家に火でも点けられそうなので、 話し合い以外の方法あれば・・・お願いします。

  • ジューンベリーの葉がない

    去年の夏頃だったかな?ジューンベリーの葉がすっかり落ちてしまい、そのまま冬を越したのですが、「春になればまた出てくるだろう」なんて呑気に構えてたのですが、今も全く葉がありません。 それなのに暖冬だったせいかもう、花がついてきました。。 枝に花とつぼみだけの状態です。。これはいいったいどうしてなのでしょうか??何をしたら復活してくれるのでしょうか? ちなみに隣にあるブルーベリーにはちゃんと葉っぱも花もあるのです。。。

  • 何処の家も真夏の8月でも窓あけるんですか?

    隣の馬鹿家には参ってます 小さい子がいるのに、その子が騒ぐ、その部屋の窓をあけるんです しかも夜21時30分まで! すごく腹が立ちますあの無神経さには 子供じゃなくて、親に腹が立ちます でも、夏日のように暑いと、バカでもわかるらしく、窓閉めてました 多分冷房解禁ですかね でも、今日は、あけてます たった今も、「ママー!」と大騒ぎ もううるさいうるさい ホントムカつきます 子供ったって、ソイツもうランドセルしょってますよ。1年生 轢かれてちねっ はぁ・・曇りの日が嫌です 雨は好きだけど、中途半端な日は、絶対窓開けるし嫌です 普通なんですか?それって 皆さんどうなんでしょうか  物価上昇って、冷房や扇風機も高いんですよね