• ベストアンサー

自分でペンダントランプをつける

古いガラスシェードを購入しました。 シェードのみなので、吊り下げ用のコード類がありません。 今、家にすでに付いているひっかけシーリング用器具はそのまま使えそうなのですが、コードの長さが足りないため、購入して自分でつけなおそうと思うのですが、危険でしょうか。 また、古いシェードなので趣を出そうと、古い時代のソケットを購入しようと思うのですが、古いソケットは危険ですか?(点灯可能、という返事はもらっています) そんなに難しいことではなさそうですが、危険ならば新しいコード一式を購入するしかないかな、とも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

このような質問をする方にはハードルが高すぎます 電気店(大型家電店ではなく、個人経営に近い電気屋)で希望を言って取り付けてもらうのが良いでしょう 部品代は千円以下、工賃が数千円程度でしょう(トラブル防止のために依頼する前に料金は確認しておくこと) ただし 引っ掛けシーリング対応の場合です 骨董品的なソケット等になると部品の入手や費用は全く別の話です

darlingpapa
質問者

お礼

電気屋さんに頼むことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガラスのシェード

    古いガラスのシェードを購入しました。 シェードのみで、ほかに何もくっついていません。 ソケットとか、ひも(?)とか、電気がつくようになるものをどこで買えば良いのかわかりません。 できるだけ安く購入したいのですが、どこで買えばよいのでしょうか。

  • 照明計画

    照明計画…とけったいなタイトルにしましたが、ちっこい賃貸の照明についての質問です。 6畳の居間兼寝室、4.5畳のDKで、DKには辛うじて3人ほど座れるようなテーブルと椅子を置いています。 ペンダントランプが好きで、つりさげタイプの小さなシェードを購入したのですが、 何ワット位にすれば良いのかわかりません。 60Wまで大丈夫なガラスシェードですが、卓上を照らす感じにするにはコードを伸ばして使いますが、目の前に60Wもの電球があると眩しいですよね? 今まで、前の居住者が残していった、輪っか型の普通の蛍光灯で、その電気だと部屋全体がとても明るい感じです。 ペンダントシェードにすると、一部が明るくなる、という形になるのでしょうか? それとも、全体を照らすよう、あまりコードは伸ばさず、60Wの電球をつけたほうがよいでしょうか。 6畳の方も、かなり古いプラスチックのつりさげ型蛍光灯です。 これもペンダントシェードに変えたいと思うのですが、ひとつのひっかけシーリングで2つシェードを下せるような、安くて簡単な取り付け器具などあれば教えてください。

  • 照明器具を増設するに当たって加熱しないか心配です

    築40年の家では、引っ掛けシーリングの許容W数が小さいという事はありますか。 今ついている引っ掛けシーリングに増改アダプタをつないで、LED照明器具を二つ同時に点灯させても加熱の問題はないのでしょうか。 同時点灯時間が長いと危険ですか。

  • 照明器具取り付け  危険?

     部屋の照明器具が壊れたので、量販店で買ってきました。  取扱説明書を見ると、このような配線器具にはとりつけできませんとかかれてあり、その中に  露出タイプの引っ掛けシーリングがありました。  部屋の配線器具がこのタイプでした。古い家はこのタイプだろうと思い構造的には、取り付けできそ うなのでやってみると、回す時に少しかためでしたが、装着できました。  照明も問題なく点灯しているんですが、不安になったので質問します。  今はカバーがあるシーリングじゃないと、規制されているので駄目なのでしょうか。  このまま使用するのは、すごく危険なのでしょうか?

  • 天井照明の取付け

    リビングの天井に取付ける照明が壊れたので取り替えようと家電量販店で引っ掛けシーリングタイプの照明器具を買ってきました。いざ取り付けようと照明カバーを外したら、天井に引っ掛けるソケット(?)が付いておらず天井裏からのコードが照明器具に直接つながっていました。この場合、どうしたら購入した照明器具を取付けられるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 照明器具の自作、どこまで無資格でOK?

    おはようございます。 古い照明器具のコード類を取り替え、自宅で使えるようにしたいと奮闘中です。 が、ふと不安になったのですが、範囲によっては電気工事の資格が必要ですよね。 あれこれ調べてみましたが、言葉が専門的でよく分かりません。 もちろん、壁内の電線をいじるようなことはしませんが、 以下のような内容で、どこまで無資格者がいじってよいものか教えていただけると助かります。 (1)照明器具のソケットと、シーリング金具につながっている電線を外す。 ↓ (2)ソケット&シーリング金具に新しい電線(新規購入分)を取り付ける。 ※自宅の他の照明器具を見てみると、圧着端子を使って留めていますが、この照明器具は被膜を取った部分をねじって巻きつけた状態でビス留めしています。自宅に圧着工具がないので、圧着端子を使わない元通りの方法で取り付けようと思っています。 ↓ (3)天井の引掛埋込ローゼットにシーリング金具をはめて取り付け。 (3)は普通に照明器具を購入した際、誰でもすることなので、当然無資格者でもOKなはずですが、 気になるのは(1)と(2)のコード交換です。 今まで何度か他の照明器具でコード交換をしたことはあるのですが、だからこそ余計に不安になりました。。 有資格者の方など詳しい方がいれば、ぜひご意見を聞かせてください。 ただ、専門的な用語はできるだけ噛み砕いていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 引掛シーリングアダプターご存じの方教えて下さい!

    トイレの照明用にと気に入ったシェード(傘)を買いました。 購入当初は手持ちの直付器具にそれを付けることを予定していたのですが、やはり引掛けシーリングに変えようと思っています。 そこで今日ホームセンターに行ったら、「引掛シーリングアダプター B-117H」を見つけました。 これはシェードも付けることが可能なタイプです。 他のメーカーからも販売されているのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい!!

  • 照明のシェードしかありません。使用するためには他に何が必要?

    先日、デザインが気に入って北欧デザインの照明器具のシェード(PH4-3に似た天井から吊り下げるデザインのもの)だけを購入したのですが、カサ以外には何もついていませんでした。 裸電球をぶら下げるようなコードとソケット等を別途購入する必要があるのですが、その際どのような点をチェックして購入すればよいのでしょうか。お店の人は「ハンズのような店にシェードを持って行けば、すぐに分かりますよ」と言っていたのですが、シェードもかさばるため、人混みの中持ち歩くのも一苦労です。また、なるべく一回で済ましてしまいたいと思っています。事前に確認しておくべき寸法やポイント等があればご教示いただけますと助かります。なお、天井は引掛け埋め込みローゼットです。

  • 部屋のペンダントライトをはずしたら、緑色の液体が!

    部屋の天井から釣り下げてあったペンダントライト(引っ掛けシーリングタイプ)を、新しいものに変えるためにはずしたら、天井側の引っ掛けシーリングボディから、緑色の液体が出ているのを発見しました。よく見てみると、配線されたコードそのものの中から流れて来ているようです。鮮やかな濃い緑色で、どう見ても体に悪そうです。一体この液体は、何なのでしょうか。このままライトを取り付けて、使用するのは危険なのでしょうか。 屋内配線や、電気関係に詳しい方、どうか教えてください。これらのことに全く無知なため、部屋は暗いまま、困っています!

  • ペンダントライトのコードの色を変える方法について

    ペンダントライトのコードについて質問です。 黒いコードを白くする方法はありますか? ダイニングテーブルの真上にペンダントライトを吊るしたくて商品を購入しました。l 我が家は建売の一軒家で、引っ掛けシーリング がダイニングテーブルから離れています。実寸1.3メートルです。 照明の会社にはその旨を相談し、コードを延長してもらいました。 ランプは黒で、コードとコードハンガーも黒、引っ掛けシーリングに差し込む部分のフランジカップを白にしてもらいました。 天井を這わせる1.3メートルのコードは天井に馴染むように白く、コードハンガーから吊り下げる部分のコードは黒のままにしたいのです。安全かつ素人でもできるやり方として、どのような方法があるか教えてください。 私が思いつくのは、マスキングテープorビニールテープを巻くという方法のみです。 よろしくお願い致します。