• 締切済み

計算の仕方を教えてください!

所持金が5万円あります。 一日1000円消費します。 このままでは50日で所持金がなくなります。 しかし、不定期に1万円の臨時収入があります。 臨時収入は30日に一回ですが、いつもらえるか分かりません。もらえない月もあり、ひと月に複数もらえることもあります。(つまり1/30日に一回1万円所持金が増えます) 所持金の5万円が0円になるには、平均何日掛かりますか? 所持金がプラス1万円される確率 = (30÷50) 0.6 / 50 所持金がマイナス1000円される確率 = (50-0.6) 49.4 / 50 ここまで計算できましたがこの先の計算がわかりません!助けてください!

みんなの回答

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.3

代数学の元非常勤です。 >所持金がプラス1万円される確率 = (30÷50) 0.6 / 50 >所持金がマイナス1000円される確率 = (50-0.6) 49.4 / 50 これは? 記述だったら、アウトだよ? 所持金に一万円プラスされるのは、(1/30)でしょう? どう考えてもこういう数値を出してしまうのがおかしいと気がつこう! マイナスのほうも、おかしいね。これは確率じゃなく、確実なんだから! No.1さんが、ヒントかかれて、No.2さんが解かれているから、 大体そんなものだと思うけれど。 「期待値の計算」だと思えばいいよ。 つまり、(1/30)「/日」で一万円もらえるから、 (10000/30)=(1000/3)≒333.3 「円/日」 と思っちゃう。 これが期待値ね。 毎日333.3円は入ってきている、と考えてみるんです。  #これはもちろん、分数のまんまの方が正確よ。 そしたら、一日で減る金額は変わりますね。 1000-(1000/3) 「円/日」 だけ毎日減るね。 これで 50万円が何日もつか? を考えればいいよ。 簡単に考えた方がいいね。変な式を出しちゃっているから、 自分で勝手に問題を変えないことだね。 がんばれ~。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

一万円の評価ですが、これは平均月1回ということなので、1日の収入の期待値は333円です。 50日経ったときの残金は333×50=16,650円。これで16日保ちます。16日経ったときの所持金は 333×16+650=5,970円。 これでまた5日保ちます。このときの残金は 333×5+970=2,635円。  これで2日保ちます。このときの残金は 333×2+635=1301円。   これで1日。このときの残金は 333+301=634円。      ここで翌日が967円になってしまうのでアウトです。従って保つ日数は 50+16+5+2+1+1=75日ということになりますね。但し最後の日は千円ではなく、967円しか使えません。 但しこれは平均値であり、1万円が来る日のばらつき具合でなくなる日の幅が大きくなったり小さくなったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

言葉の問題を無視して単純に「平均」を考えるなら ・1日 1000円消費する ・1日 (1万/30)円もらえる と考えていいです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 利回りの計算の仕方

     利回りの計算の仕方がわからなくなってきたので教えて下さい。非常に効率の良い投資(ギャンブルに近い?)の話です。  利回りを計算する上で、まず、「出したお金がいくらか?」が分母として必要なので、毎月、月末に「いくら、お金を出しているか?」を記録しておき、例えば、1月20万円、2月40万円、3月30万円、4月20万円、5月10万円だったとすると (20万円+40万円+30万円+20万円+10万円)/5ヶ月=24万円 の計算で月平均24万円のお金を出している事になります。  そこで5月末の時点で8万円の利益があったとすると、 ((8万円/5ヶ月)/24万円)x12ヶ月=0.8(80%) となり、年利80%となります。  所が、さらに利益を上げて、お金を引き出し、最初、入金した以上のお金を出金すると月末の残高が「-10万円」とか「-20万円」とかになります。1ヶ月や2ヶ月、「-10万円」や「-20万円」で計算しても、先程の計算で利回りは計算できますが、さらに、どんどん、マイナスして行くと、そのうち、毎月、証拠金として出した平均が0円になり、0で割る計算が出てきて、計算ができなくなってしまいます。さらに引いてマイナスになると、利回りの計算結果がマイナスになってしまいます。  こういう場合、利回りは、どのように計算すればよいのでしょう。

  • 確率の計算について

    次の確率の計算を行いたいのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? ・コインを投げ、裏表を当てるゲームです。 ・当てたら賭け金の2倍の配当 ・外れたら賭け金がなくなり、配当もありません。 ・コインの表、裏の確率は完全な1/2とします。 所持金が4万円あり、コインの表に一回辺り1万円ずつ賭けた場合、120回賭けるまでに残高がなくなる確率を計算したいのですが、わかりません。 計算の方法と、その確率を知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 所持金の計算式とその表示の仕方

    下記で作成したプログラムで、Kakeibo クラスに、正しい日付で入力された収入と支出に基づいて計算される所持金を表すクラス変数 syojikin を初期値0 で用意したのまでは設定したのですけど、収入と支出に基づいて所持金を計算する計算式がわかりません。どのような例があるのですか? また、main クラス内で最初に所持金を表示し、Kakeibo クラスの変数kakeibo4, kakeibo5 を追加し、この2 つにはコンストラクタにより正常な日付で収入、日付をそれぞれ入力して表示し、最後にまた所持金を表示し、    所持金:0 円    2010 年12 月1 日 : 収入3000 円, 支出500 円    入力した金額は無効です。    0 年0 月0 日 : 収入0 円, 支出0 円    2010 年11 月7 日 : 収入0 円, 支出1000 円    2010 年11 月18 日 : 収入100 円, 支出800 円    所持金:800 円 にはどのようにすればいいのですか?至急連絡をください?。 class Kakeibo { public static int syojikin = 0; private int year; private int month; private int date; private int syunyu; private int shisyutsu; private Kakeibo() { year = 0; month = 0; date = 0; syunyu = 0; shisyutsu = 0; } public Kakeibo(int y, int m, int d, int sy, int sh) { this(); if(sy>=0 && sh>=0){ year = y; month = m; date = d; syunyu = sy; shisyutsu = sh; } else{ System.out.println("入力した金額は無効です。"); } } public void showData() { System.out.print(year+"年"+month+"月"+date+"日:収入"+syunyu+"円、支出"+shisyutsu+"円\n"); } } class KNO4 { public static void main(String args[]) { System.out.println("所持金:"+syojikin+"円"); //Kakeibo kakeibo1 = new Kakeibo(); //kakeibo1.showData(); Kakeibo kakeibo2 = new Kakeibo(2010, 12, 1, 3000, 500); kakeibo2.showData(); Kakeibo kakeibo3 = new Kakeibo(2010, 12, 1, -5000, 300); kakeibo3.showData(); Kakeibo kakeibo4 = new Kakeibo(2010, 11, 7, 0, 1000); kakeibo4.showData(); Kakeibo kakeibo5 = new Kakeibo(2010, 11, 18, 100, 800); kakeibo5.showData(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 支出面から見た国民総生産の計算について

    国民総生産=民間消費+民間国内総投資+政府支出+輸出-輸入 という計算式において、なぜ輸出値はプラスに作用させているのですか?消費という行動を考えると、財布からの支出系の変数はプラスに作用し、収入系の変数はマイナスに作用すると考えられると思います。輸出だから当然外国からの収入があると思います。よって、輸出はマイナス、輸入はプラスの符号が付くのではないのでしょうか。素人考えですみませんが、ぜひ教えて下さい。

  • 何%かを知りたい。%を求める計算。

    計算の仕方が分かりません。どなたか教えていただきたいです。 一日の予算が594000円。15時時点の売り上げが223914円。予算に対して何%達成しているのかを知りたいです。  また、この状況から最終的な売り上げはプラスいくらになるのか(あるいはマイナスいくらか)も計算できるみたいなんですが・・・さっぱりわかりません。ちなみに閉店は23時です。 掛けるのか、割ればいいのか、どうすればいいのでしょう?

  • 最近のCR、勝てますか?

    禁パチの反動がやってきました。 ここ1週間打ちっぱなしでしたが、30万円負けました。 最高は1日でプラス9万円で最低は1日でマイナス12万円です。(私は個人事業なのでほぼ1日中打っていることが可能です。) 主に打ったのは大ヤマトとエヴァです。たまに、大海や新台も打ちました。 さて、本題ですが、最近のCRは果たして回転率だけで勝てるのでしょうか? というのは短い期間でしたが、ボーダーとんとん位の台を打っていたのですが、初当たりまでにおよそ確率以内では当たりません。 しかも、当たっても1日単発だけの時もあるし、確変も平均3~5連荘です。たまには10連荘前後もありますが。 つまり、今のCRは初期投資がかさみ、1000回オーバーも珍しくない、20回当たってもマイナスになるときもあります。 さすがに30回当たれば負けませんが、そんな台は全体の1割ほどです。 確率の収束で言えば、確率の分母が大きい分、長い期間がかかるのでしょうが、皆さん、ボーダー理論だけで勝ててますか?

  • 期待収入の計算

    100円は確実にもらえて、さらに確率80%で20円を、確率20%で0円をもらえるギャンブルを一回やるときの期待収入は、 100円+(0.8*20円)+(0.2*0円)=116円 で合ってますか? 小学生の計算で申し訳ないです…

  • 定期代の計算ができません。。。

    月の途中での定期代はどうゆう計算になるのでしょうか。 7月9日から7月末までの分なのですが、休日とか混ぜるのかよく分かりません。会社に聞けばそれまでなんですが、聞く人が普通なら総務などになりますが、小規模な会社のため、それが社長になってしまいました。。。 普通 定期代というのは、会社に行く日分のみの計算になるのでしょうか。 ちなみにこちらの情報ですが、 宮城県のJR仙石線 下馬駅からJR仙山線 陸前落合駅間です。(乗り換え1回) どうゆう計算をすればよいのか分かりません。 ネットなどで計算すると\14,330と出ますが、どうも”1ヶ月”での計算らしく、7月1日から7月末までの計算に見えます。それでよいのでしょうか。 どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 割合を求める計算の質問です;;

    たとえば麻雀をしていたとします 1000点50円払いだったとして 三回勝負をしたとします 1回目の結果が A君3000点プラス B君5000点プラス C君13000点マイナス D君フラスマイナス0 2回目の結果が A君10000点マイナス B君3000点プラス C君10000点プラス D君8000マイナス 3回目の結果が A君5000点プラス B君10000点マイナス C君10000点マイナス D君15000点プラス だったとすると 最終的には A君マイナス2000点 B君マイナス2000点 C君マイナス13000点 Dプラス7000点 になります D君がプラス7000点なので 350円もらえるわけですが それぞれの局によって点数の動きにはバラがありますよね そうすると、マイナス組のABC君たちは どういう風に額を割りあって支払えばいいんでしょうか?? 問題みたいになっちゃってますが 頭の良い方居ましたら、計算の仕方をぜひ教えてもらえないでしょうか^^;

  • 定期券の払い戻しの計算のやり方について教えてください。

    定期券の払い戻しの計算のやり方について教えてください。 7月1日から6ヶ月分の定期を購入(67,990円) 9月12日に払い戻しをしました。(払い戻し額を忘れてしまいました) そのまま別区間の定期を1ヶ月分購入しました(22,110円) 払い戻し額はいくらになるのか?わからなくて・・・ すみません、分かりやすく教えて下さい。