• ベストアンサー

一合のお米の水分量

やわらかいお米が好きです 炊飯器で6合の米で7合の線まで水を入れてましたが、5合のコメで6合の線まで水を入れたとき、少し柔らかすぎる気がしました。 水分割合は同じだと思っていましたが、違うんでしょうか? 質問するカテゴリが違うかもしれませんし、こんな文章で計算できるのかも謎ですが・・・ どなたかお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

6合の米に7合の線まで水を入れたときは、水の量は普通の水加減の7/6倍=1.166…倍です。 5合の米に6合の線まで水を入れたときは、6/5=1.2倍。 少しですが水の割合が多くなりますので、お好みのかたさよりやわらかくなるのだと思います。 5合の米に1.17倍弱の水を入れようとすると、5.8合より少し多いかなというぐらいまでになります。中途半端な数字でわかりにくいですが、6合の線よりちょっと下までです。

orenjikinoko
質問者

お礼

ありがとうございます いつもは6合ですがたまに5合にする時があるので、次のときにはちょっと下にします^^!  すごくわかりにくい説明だったのに、わかりやすい(線の位置とか)説明でうれしいです^^  

その他の回答 (2)

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.3

ご質問拝見しました。 6合の時7合の線までのお水で美味しいご飯が炊けました。 5合の時は、何合までのお水を入れると美味しいご飯が炊けるでしょう。 と、考えてみたらどうでしょう。 お米:お水 6:7=5:x        6x=35        x=5.83 よって、6合よりちょっと少なめにお水を入れると美味しくご飯が炊けますよ。 因みに相談者様の考え方だと「1合多くお水を入れる」という計算なので 例えば、1合だと2合のお水を入れることになるでしょ。 お米の量の2倍のお水ってなるでしょ。 でも6合の場合は7合のお水なのでお米の量の2倍ではないですよね。 失礼しました。

orenjikinoko
質問者

お礼

ありがとうございます ないこうの積がいこうの積ですね と言っても漢字が解らないんですが>< 編み物をするのでこれだけは解ります^^  ここでも使えるんですね、これ! 一つの質問でいろんな計算ができるなんてすごいです。  他の方のお礼にも書いたんですが、頭より味覚のほうが優れていたなんて>< 自分自身驚きが・・・^^;

回答No.2

6合の米で7合の水なら 7÷6=1.166・・  16.7%増し 5合の米で6合の水なら 6÷5=1.2      20%増し 後者の方が柔らかいのは当然だと思います。 5合で同じ様に炊くときには水は5.8合少々入れてください。

orenjikinoko
質問者

お礼

ありがとうございます 数字になると解りやすいですね^^  そんなに違うんだ、と目に見えて解ります。 私の頭より味覚のほうが正確だったとは、主婦としては料理に自信がつきます^^;

関連するQ&A

  • 2合、3合の炊飯時の水の量は?

    お米を炊く時、水を、炊飯器の内側の目盛り通りに 入れるのが面倒なんです。 そこで、ペットボトルに2合分と3合分の水の量を 線で印をして、線のところまで水を入れたら 後は炊飯器にその水を流し込むだけ、 という方法をとりたいんですが、 水の分量がわかりません。 2合、3合の米を炊く時に必要な水の量を 教えて下さい。

  • お米とオートミールの比率を2:1にするには

    お米とオートミールを合わせた炊飯に初めて挑戦しました。 まず、お米とオートミールの比率を2:1にしたつもりで炊飯器で炊きましたが、少し水分が多すぎて、上部の1cmぐらいが粥みたいになり、その下も団子みたいになりました。お米が立っていないです。 お米はカップで2合、(ここがダメなんでしょうけど)オートミールはカップで1合にし、水は普通に白米を炊くときの3合の内釜の線に合わせました。 オートミールはお米よりも軽いのでカップ1合より多くないといけないんでしょうね(それでいて水は3合の線まで入れてるので水が多めになりますね)。 しかし、計量器を持ってないので重さを測れません。さて、オートミールはカップ何合ぐらい入れればよいのでしょうか?

  • お米何合か忘れた!

    米をといでいる間に、何合炊こうとしてたのか忘れました。 計量カップなどで量ろうにも、米が水を吸ってるし・・ 炊飯ジャーの内側の目盛りで、わかる方法ってありますか?

  • 200ccカップで米2合半と水の量り方は?

    今夜フライパンでパエリアを作ろうと思っているのですが、2合半分の米と水を200ccカップでそれぞれどれだけ量ったらいいか分かりません。いつも米は押すと1合ごとに自動的に落ちてくる米びつを使っていて、水も炊飯器のめもりを利用しているのでカップで量ったことがありません…炊飯器のめもりは米+水で3合のところを目印に、とかですよね。 200ccのカップで量ると米1合はどれだけになるんでしょうか? また米1合に対する水の量はカップでどれだけなのでしょう? どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 赤飯の水分量について教えてください

    市販の赤飯を炊こうとしたら「炊飯器のもち米の水分線まで水をいれて」という文章が。 我が家の炊飯器にはもち米の水分線はありません。 あるのは白米・玄米・おこわだけです。 機能は玄米・炊き込み・おこわ・おかゆとあるんですが。 水分はどのくらい入れればいいものでしょうか? 水分は白米の時より多いんですか?少ないんですか? 教えてください。

  • 4合の米を3合分の水で炊いてしまいました。

    本当にバカな質問ですみません。 いつも3合の米を炊いています。5合炊きの炊飯器を使っているのだからと思って3日くらい前に4合の米を炊こうとしたところ、習慣とは恐ろしいもので間違って3合分の水で炊いてしまいました。 出来上がったご飯は固くて米の芯がおもいっきり残っている状態でそのまま食べられるものではありませんでした。 改めて米を炊き直してなんとかまともな食事にありつけたのですが、失敗して炊いたご飯は冷ましたあと、現在は冷凍庫に入れて凍らせて保存しています。 この失敗して炊いたご飯を雑炊などに使うことも考えたのですがこの暑い時期には躊躇してしまいますし、もともとネコ舌のため断念することにしました。 普通に食べられるご飯として復活させようとは思っていませんが、なんとか温かく食べられる簡単な料理に方法はありますでしょうか?。皆さんの生活の知恵を教えてください。

  • お米の炊き方 【水とお米の量について】

    炊飯器と、水の量を測る計量カップがあります。 (炊飯器に付属の米用の計量カップがありません。) お米の量と水の量はどう測ればいいでしょうか? ちなみに、茶碗一杯の御飯を炊く(一合以下)測り方もあれば お願いいたします。

  • お米2合に塩小さじ1は塩辛いですか?

    お米2合に塩小さじ1は塩辛いですか? 枝豆ご飯にしたくて昆布はなかったので入れてないですが…お米2合に枝豆、お酒大さじ1、塩小さじ1を入れ炊飯ボタンを押したんですが…押した後にもしかして塩辛いかもと少々不安になりました…。 炊飯ボタンを押した後にこの質問は遅いんですが… 参考までに教えて頂けると有り難いです…。

  • お米の水加減

    大雑把な性格ゆえ、よくやる失敗なのですが お米を研いでザルに上げますよね。時間を置き、いざ炊飯器に移して水を張る際、何合研いだか忘れて間違った合数の水加減で炊いてしまい悲惨な結果に。乾いた生の状態の米が研いで水を吸うとどのくらいの割合で量や重さが増えるのですか?それを分かっていれば忘れた時には計算できるので教えて下さい。本来メモしておけば済む話なんですけどね。よろしくお願い致します。

  • 1.2合・1.3合の炊き方?

    圧力IH炊飯ジャー「NP-RK05型」3合用の炊飯器を使っています。 家族3人で1.5合を炊いてますが 1.5合では多いのか、いつも残ってしまいます。 1合だとちょっと少ないような気がしますが 1.2合・1.3合で炊いてみたいと思います。 その場合、「水の量」や「炊き込み時間」はどのように 調整すればいいのでしょうか? 大変すみませんが 教えてください。