事業ゴミの適切な処理方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 一般家庭兼小売店の事業系ゴミの処理方法について相談を受けました。ダンボールは所定業者に持ち込むことが適切ですが、ビニール袋や食事後のコンビニ弁当パック、ナイロンバンドは一般ゴミに出すことに悩んでいます。
  • 生ゴミは生ごみ処理機に入れており、家庭自炊分しか出ないため問題ありません。しかし、周りのオフィスではどのように事業系ゴミを処理しているのか分かりません。また、事業系ゴミ回収を委託する場合の料金についても知りたいです。
  • 適切な事業系ゴミの処理方法や他のオフィスの状況、委託料金について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

事業ゴミをどう処理したものか・・・

一般家庭兼小売店をやってる方から相談を受けたのですが、事業系のゴミの処理方法です。 1.ダンボールは所定業者に持ち込み。これは適切ですよね。 2.ビニール袋・食事後のコンビニ弁当パック・ナイロンバンドは一般ゴミに。これは出る量が少ない為(1度に多くて3~4袋)、いままで一般のゴミに出していました。適切かどうか悩みます。 3.生ゴミ。生ごみ処理機に入れてるし、そもそも生ゴミは家庭自炊分しか出ません。 周りをみても事業系ゴミとして処理してるオフィスがどれほどあるのか分かりません。実際、他所はどんな感じなんでしょうか。また事業系ゴミ回収を委託するとして、どれくらいの料金を請求されるもんなんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

noname#155148
noname#155148

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>これは出る量が少ない為(1度に多くて3~4袋)、いままで一般のゴミに出していました。適切かどうか… 適切かどうかは自治体によります。 小規模事業所なら届けを出すことによって家庭ゴミと同様に扱ってくれるところもありますので、お住まいの自治体にご確認ください。 >そもそも生ゴミは家庭自炊分しか出ません… それならそこの自治体の家庭ゴミ分別基準に従うだけで良いです。

noname#155148
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!

その他の回答 (1)

noname#175120
noname#175120
回答No.2

「地方自治体の決まりに従って下さい」 としか言えないっすね。 今でも少量なら事業用も一緒に回収するって地域もあるようですし 専用の袋を使って無料回収って所もあると聞きます。 うちの地域では少量でも事業系ゴミは業者による有料回収です。 業者と契約して回収してもらう事になります。 これは業者との契約ですから、排出量や内容等でも変わってくるでしょう。 業者呼んで見積取るしか無いと思います。

noname#155148
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。 しかし・・・地元の業者に見積もりを出してもらうと、後には引けなくなりそうですね。一体いくらくらいなんでしょうね。

関連するQ&A

  • ゴミの処理について教えてください

    親と喧嘩してしまい、家から出るゴミの処理&捨てるのを私がやることになりました。 うちの地域は結構分別に関してはうるさい方だと思います。 (半透明か透明の指定袋で、分別していないと収集車は持っていってくれません) その割にはペットボトル・缶などの資源ごみは月1回しか収集がない; ゴミ処理で一番厄介なのは、たぶん生ゴミ(うちの地域は燃えるゴミも含みます) だと思ったので、急いでこちらの過去ログを読み漁りました(^^; ・ゴミ箱の底に新聞紙を敷き、重曹をかける(その重曹でゴミ箱を洗いベランダで干す) ・生ゴミはあまり水分を含まないようにする。  捨てる時は重曹をかけるか酢スプレーをかけてから新聞紙に包んでスーパーの袋に入れて、大きな袋に。  魚やお肉のカスは、冷凍すると良い ・プラスチックやペットボトルは良く洗ってから捨てる こんな感じでやれば、ニオイやコバエ等の虫はでないでしょうか? どうせなら徹底的にうまく処理をしてやると決めました! 他にも良い方法があれば、参考にさせてください。 どうかよろしくお願いします。 (ちなみに、今日のような台風の日はゴミ捨てできないけどどうしてるのだろう・・・?)

  • 生ゴミの処理の仕方

    はじめまして。今さらと言う感じの質問で申し訳ないのですが、私は今まで家庭で出た生ごみなどを、スーパーで頂いたレジ袋を使って、ゴミをレジ袋に入れて固く縛ってゴミに出していました。今でもそうしているのですが、頭の中ではレジ袋を使ってはいけないと、最近エコバックを購入したのですが、今までレジ袋に生ゴミを入れて捨てていたので、これから生ごみをどのように処理していいものか困っています。エコバックを使っていらっしゃる方はみなさん生ゴミをどのようにして処理されているのでしょうか?本当に初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えていただけたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 札幌市東区ゴミ収集について

    4月から札幌市東区に引っ越しました。そこで東区の清掃局?に電話しても繋がらないのでゴミについて質問なんですが、生ゴミはいつ捨てればいいんでしょうか?ダンボールは燃えるゴミなので、黄色い袋に入れて出すべきですか?プラはどんな袋に入れても回収可能ですか?燃えるゴミだけ黄色い袋でいいんですよね? ゴミについての詳しく載っている資料がないので困ってます。 質問多いですがよろしくお願いします。

  • 多摩・町田・相模原の事業ゴミについて。

    初めまして。 表題のご質問をさせて頂きます。宜しくお願いいたします。 飲食店を居抜きで借りたのですが、照明器具がどうしても内装と合わず新しいものと交換しました。その際出たゴミの処分についてなのですが、まず量としては以下のとおりです。 ■蛍光灯(直管+本体)×6本 ■角材(釘付き)ガラ袋で2袋程度 これらの処分を済ますために、ネットにて調べた業者様へお見積りを依頼したところ 約12000円~と言われました。 飲食店なので、確かに事業ゴミではあるのですが、一般的な家庭でも出そうな量です。 これをどうにか安い費用(5000円前後)で処分することは出来ないものでしょうか。。 (廃材の量というよりも一日分の稼働する人件費が重いようです・・) 車はありませんが、いざとなればレンタカーを借りて、持ち込み可能な処分場に行きたいと思っております。どなたかご享受お願い致します。

  • 事業ゴミ(自営業のゴミ)を家庭ゴミと偽って数年にわ

    事業ゴミ(自営業のゴミ)を家庭ゴミと偽って数年にわたって、クリーンセンターに持っていくと、バレたら産業廃棄物処理法律違反ですか? 罰金は個人で支払えるような金額ですか?

  • ゴミが捨てられません。

    ゴミが捨てられません。 ゴミ屋敷です。母は働いているのですが 痴呆とまでは行かないのですが、精神病のような状態になっていて 何でも「勿体無い」と言い、ゴミを家の中に溜め込むようになりました。 生ゴミ以外の物はほとんど捨てません。 台所はペットボトルやダンボール、買い物袋で埋め尽くされています。 家自体は広い方なのですが足の踏み場も無いくらいゴミが溜まっていました。 この間無数にあるペットボトルの中から数十本捨てたのですが激怒されました。 どうすればいいでしょうか? 一気に捨てるしかないと思うのですがあまりにも量が多過ぎて 捨てても捨てても買い込んでくるのでどうしようもありません。。 何かヒントをください。 一度綺麗になった家を見れば納得はすると思うのですが。

  • ゴミ処理券ってナニ?

    ゴミ処理券ってナニ? 郵便切手みたいな概念でいいのでしょうか。 一般家庭でゴミを出す際にはそんなもの貼りませんよね。 事務所や店舗など起業した人用のものなんでしょうか。 それを貼っていないとゴミをもっていってくれないとか、 罰せられるとか、そういうことなのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 事業系ごみについて

    企業や自営業などで仕事として出たゴミは一般のゴミではなく「事業系ごみ」として、 通常は都道府県で別物として扱われます。 わたしは今後、マンションの一室を借りて布モノの製品を手作りで販売する予定なのですが、数名で行います。会社組織として運営しますので、ゴミはやはり事業系ごみになるかと思います。 生ゴミなどはほとんどなく、むしろ家庭用のゴミの半分くらいなのですが、それでも事業系のごみとして出さないといけないのでしょうか? また、これを一般のゴミとして出していたとして、見つかったら罰則があるそうですが、そもそもどうやったらこれが違反であると発覚するのでしょうか? わたしが使用するマンションには、大きなゴミ集積場があるのでそこに出してしまえば、おそらく誰もわからないと思います。 実際のところ、世間には事業系ごみであっても一般ゴミと偽ってだしている人が多いのでしょうか? (ごまかそうと企てているわけではありません)

  • 家庭用生ゴミ処理機について教えてください。

    家庭用生ゴミ処理機の購入を考えていますが、生ゴミ処理機の中でも「乾燥式」や「バイオ式」などがあり、どれを購入していいか悩んでいます。 使った事のあるかたは、感想やメリット、デメリット、購入した決め手など教えてくれると助かります。 また実際に使ってみて便利でしたか? よろしくお願いします。

  • 生ゴミの処理方法なのですが・・・

    私の住んでいる地域では燃えるゴミ、生ゴミの袋が紙袋と指定されています。 この紙袋が10枚198円ほどとゴミに出すには高価な割りに小さい為、あまり入らず、 さらに生ゴミも入れなければならないのに紙製なので 生ゴミの汁が漏れてしまったりするんです。 生ゴミを捨てる時に水気をしっかり切っても、いつの間にか汁が出てしまったりして 困っています。 生ゴミ処理機等を買うのは無理なので、何とか工夫して処理できればと思っているのですが、 なかなかいい考えが浮かびません。 ゴミの回収は週に2回なので、今の時期は臭いなども すごく気になっています。 みなさんはどのようなアイデアで生ゴミを汁漏れなく処理してらっしゃいますか??

専門家に質問してみよう