• 締切済み

早い中絶について

今回、事情があって中絶してしまう二児の子持ちのものです。 最終月経開始は4月10日。だいたい35週間隔。整理予定日は5月15日でした。 先生から中絶の説明をうけた時に、あまり早すぎる中絶は取り残しの危険があるのでおすすめしません。といわれました。この病院は主に吸引と場合によって掻爬方らしいです。 子供を預ける都合上、予約変更を何度かしたのち、最終エコー検査で6月1日に手術日が決まったのですが、 また子供を預ける先の関係で一日は、やはり無理になってしまったので慌てて先生に電話をしましたところ、 普段先生は優しいのですが、じゃーもう30日でいいよ!っとなんかすごい投げやりな言い方をされてしまいました。(怒ってはいませんでしたが) なので見放されたようで不安になってしまいました。 一般的、いろいろ調べて胎嚢数週で6-7週の頃がベストだと知っているんですが、 わたしはこの期間に入っているのでしょうか?? それとももう一週間待った方がいいのでしょうか? とても怖いです。わかる方、経験者様、教えて下さい。

みんなの回答

  • yknhnkbu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-I/FAQ-I8.html ここの数え方を参照しますと、30日は7周と1日です。 なので問題ありませんよ

noname#209952
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 妊娠数週は7だと頭でわかっていても、胎嚢がまだ小さいとか、生理周期が長め=排卵遅め=受精して間もない=取り残しの式図がよぎり不安でしかたないのです。 先生に再び聞くのも勇気がいり… 少しでも誰かに背中を押して貰いたかったんだとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産むか中絶か悩んでいます・・

    私は21歳で今妊娠20週目です・・ 結婚はしておりません・・ 最終月経・・5月10日 今20週目の4日あたりです 彼は大学4年生で・・大学卒業が彼と彼の家族の希望です。 仕事の内定も決まっています・・ が・・私が子を産むことにより・・ その希望も内定の仕事もその他もろもろの事柄を ぶち壊してしまします・・ 彼たちの希望を壊さないためにも・・ 中絶したいのですけど 近くの病院は18週目までじゃないと無理と言われました・・ 新宿に無痛で中絶出来るところがあるのですが そこで中絶出来るかわかりません 頼れる人も相談できる人も近くにはいません・・ 中絶をして・・子供をおろすか シングルでも頑張って育てるか今悩んでいます。 ちなみにまだ家族には話してはいません・・ 彼の家族たちにも話していません・・。

  • 中絶?流産?

    今日8w5dの診察で、胎芽の成長がほとんど見られないが、かろうじて心拍は打っていると診断されました。 過去の経過は以下です。 最終月経開始日10月12日 30~31日周期 妊娠検査薬反応あり11月13日 4w5d 1.9mmの胎嚢確認 6w5d 12.1mmの胎嚢確認 胎芽は見えず 7w5d 1.6mmの胎芽確認 心拍不明瞭、胎嚢サイズ計らず 8w2d セカンドオピニオンで16.7mmの胎嚢確認 2.5mmの胎芽確認 心拍不明瞭 8w5d 3.6mmの胎芽確認 心拍かなり遅い 以上です。 先生の所見では、何らかの奇形を持っているためこのように成長がゆっくりで、かなり厳しい。いずれ子宮内胎児死亡になるでしょうとの事でした。 どうする?と聞かれましたが、先生のすすめでもう一週様子を見ましょうと言われました。 そこで疑問ですが、心拍が打っている間は流産の処置はしないとネットで見かけましたがそうなのでしょうか? 来週も同じように心拍があるのであればまた一週間待つのでしょうか?出来るなら早く次の妊娠に進みたいのです。 先生にどうする?と聞かれて、どんな選択があるのか分からず、何も答えられなかったのですが、胎芽が心拍を打っている状態で、中絶?流産?の手術をする場合は(嫌な話ですみませんが)金額が変わるのでしょうか? このまま成長しても障害を持って産まれるのであれば、今回は諦めたいのですが、この場合は中絶になるのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。

  • 妊娠・中絶について教えて下さい。

    現在、妊娠中の彼女がいるのですが、間に合うならおろしたいといわれています。 私としては産んで欲しいのですが…。 何時から、中絶不可なのでしょうか? 週期の数え方もわからず。。。 ちなみに、8月中旬に妊娠発覚しました。 最終月経は、7月末でした。(7月24日頃~28日まで) よろしくお願いします。

  • 妊娠週数の数え方と胎嚢の成長

    最終月経10月8日、 排卵検査薬が10月18日~10月19日朝まで陽性が出てました(以降確認してません) タイミングをとったのが10月18日夕方の一度のみ、 基礎体温が高温に入ったのが10月19日朝からです。 そのためおそらく排卵日は10月19日で、 排卵日から計算すると今日で5週4日、 最終月経から計算すると今日で5週1日です。 11月5日(排卵日から4w3d、最終月経からは4w0d)の日に受診し、 細長い枝豆型の潰れたような4.8ミリの胎嚢を確認できました。 11月11日(排卵日から5w2d、最終月経から4w6d)の朝に受診し、 綺麗な丸型の8.4ミリの胎嚢を確認。 前回細長く潰れてたので心配してましたが、丸になっていました。 中は真っ黒で何も見えず、4週後半にしては8.4ミリは小さいと言われました。 卵巣に水が溜まり結構大きいとのことで、別の病院に紹介されました。 11月12日(排卵日からは5w3d、最終月経からは5w0d)の朝に、 昨日紹介された病院に行き、ついでに胎嚢も診てくれたのですが8.7ミリでやや楕円形で、 先生は「まだ小さいから赤ちゃんは見えないけど、もう赤ちゃん見えてきそうな感じだね」と言っていました。 ズームしてくれないのでよくわかりませんでしたが、渡されたエコー写真には胎嚢の中に卵黄嚢らしきものが見えかけていました。 先生は「最終月経が10月8日だから今5週かな?」「5週にしては順調だと思います」と言ってくださいましたが、 実際には私は生理開始から11日で排卵したと思うので、 最終月経から計算する排卵予定日より3日早いのではないかと思うのです。 5週0日で8.7ミリだとしたら小さいほうだけどまだ平均の範囲内だと思いますが、5週3日だとしたら、8.7ミリってかなり小さい気がして不安です。 ちなみに出血はなく、エコーでも出血はありません。つわりは排卵日から数えた5週あたりから朝起きた時や空腹時に胃のあたりがムカムカしてきましたが、吐くほどではありません。 私のように月経周期が28日以下の場合、排卵日を2週0日として数えるのと、単純に最終月経を0週0日と数えるのと、どちらがよいのでしょうか? また、5週3日で8.7ミリは成長が遅いのでしょうか? 11日と12日で0.3ミリしか育っていなかったことも気になります。 前回流産しているため、物凄く不安です。

  • 中絶後の子宮内の血。

    カテ違いだったらすみません。中絶の避難もやめて下さい。先月中絶して、薬も飲み、一週間後の診察でまだ少し出血がありました。子宮内に血の塊があるからと、もう一週間お薬を飲みましたが、まだ少しチョコレートぽい血が時々タラタラと出るので、生理を誘発する薬を飲んで生理がきましたが、それでも最後の方はまたチョコレートぽい出血が続いてます。診察で、まだ血の塊りがあるから局所麻酔をして血を吸引した方がよいと言われました。吸引は3日後ですが、中絶後からほぼ一ヶ月も経つので不安です。お腹も少し痛い気がします。この症状は手術の取り残しなのでしょうか?手術は吸引手術でした。これで出血は止まって完治するのでしょうか?同じような体験した方いますか?

  • 最終月経日から妊娠週の計算

    こんにちは。 こちらのサイトでも「最終月経日から計算した妊娠週と病院で言われた妊娠週が違う」と言う方をよく見かけるのですが、体外受精をした場合でも違いが出る事はあるのでしょうか? 私は3月1日~4日に最終月経。3月14日に採卵。19日に胚移植を行いました。 その後、判定日に尿検査で薄いラインがでて『妊娠』となったのですが、5週目でも胎嚢が確認出来ませんでした。その時の尿検査も相変わらず薄いラインがでてました。先生に「1週間後にまた見てみましょう」と言われたのですが… もしかして子宮外妊娠!?と不安な気持ちで過ごす毎日です。 他の方の様にズレが生じるのであれば少しは安心出来るのですが(泣)

  • 産婦人科で陽性

    最終月経が12月31日でした。 普段の生理周期は27・28日周期ですが、基礎体温のリズムによると生理予定日は1月26日でした。 生理前症状とは違うものがあり、先週病院に行くと陽性でした。 そのとき、『計算では4週2日だね』と言われました。 そして今日、病院に行くと、胎嚢確認できました。先生から『まだ4週1日で小さいね。11.4ミリだね』と言われました。 この誤差は何からくるのでしょうか? また、この時期でこの大きさは、小さいのでしょうか? 初めての、しかも待ちに待った妊娠に興奮してしまい、先生に聞くことができなかったので… 知識がある方、経験をした方、よろしくお願いします。

  • 中絶の時期について

    現在子供が3人います。主人との行為の時は必ずゴムを付けていました。5月の生理がいつ来たかも全然覚えていなくて、6月に入り胸の張りが出てきたので生理が来るかな―と思っていましたが、胸の張りが中々おさまらず、しかも痛くなって来ました。何だか体の調子もだるく、まさかと思い検査薬で調べたのが6月17日です。すぐに陽性反応が出ました。 今回はとても残念ですが経済的にも私の年齢的にも産まない決断を主人としました。 すぐに病院で検査をしてもらいましたがやはり胎嚢が見え妊娠していました。 最終生理日を覚えていないと伝えると5週目位ですかね。と先生に言われました。 何かが見えないのでまた来週来て下さい。(この何かは聞き取れませんでした。) と言われましたが、あまり良い感じの病院では無かったのでセカンドオピニオンとして1週間後に他の病院に行き事情を説明しました。 胎嚢は見えましたが私には卵黄嚢は画面上で確認出来ませんでした。 そちらの病院でも5週目位ですかね。と言われました。 明日から来週の間ならいつでも手術は可能です。と言われましたが卵黄嚢なども見えないのに手術は可能なのでしょうか。 3人の子供の時は胎嚢の中に卵のような物を確認出来たのですが今回は確認出来ないまま手術 可能と言われたので、とても不安です。 先生に卵黄嚢が見えないですよね。とは確認しましたが先生は大丈夫とおっしゃいました。 明日から可能です。と 来週に予定を入れましたが気になりました。

  • 妊娠週数を排卵日で確定って???教えてください!!

    今日病院の診察にて、妊娠4週0日と言われました。最終月経で見ると5週1日では?と思い病院に行ったので、先生が言う「排卵日が分かっているから、排卵日で考えると4週0日ですね」と言われる意味が分かりませんでした。先生に聞けば良かったのですが・・・。排卵日から見る・・・・とはどういうことなのでしょうか?教えてください!!ちなみに最終月経は1月30日で、排卵日は病院で確定していただき、2月18日と言われました。お願いします!

  • 初期中絶について。

    生理が今年の1月2日に来ないので、 今日検査薬をしたら、妊娠していまし た。 最終生理日が、去年の12月6日でし12月18日でした。 事情があり、中絶をしたいのですが初 期中絶は12週未満と調べて知り、私 の場合いつまで(何月何日まで)にすれ ば初期中絶で済むでしょうか? 知恵を貸してください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ニッケル水素充電電池とリチウムイオン充電電池の互換性について詳しく教えてください。
  • AC-33アンプのニッケル水素充電電池とリチウムイオン電池の互換性はありますか?
  • ローランド製品やボス製品のニッケル水素充電電池とリチウムイオン充電電池の互換性について教えてください。
回答を見る