• ベストアンサー

我が子を誰にも抱っこさせたくありません

5ヶ月の女の子。パートナー始め、実父、実母にも本当は抱っこさせたくないです。知人知り合いも当然いやです。「かわいい!」と言って寄ってこられて、赤ちゃんに顔を近づけられると思うと拒否したくなります。こんな心理わかってもらえるでしょうか。実母はかわいい今の時期、どんどん人に見せびらかしたいようですが、私はもうちょっと大きくなって、抱っこさせてと言われなくなるくらいになったら、安心して人に会えるかなぁと思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157927
noname#157927
回答No.15

1歳の男の子がいます。 お気持ちとても分かりますよ(^-^) 私も出産直後はそうでした。 …と言うか、今でもちょっとそんな感じ^^; 私は旦那や友達に対してはそんな気持ちはなかったのですが、親戚に対してはそんな感じかな~。 私が元々独占欲が強めというのと うちがなかなか子供が出来ず 何年も不妊治療してたので、余計に思い入れが強いんだと思います。 出産直後はほんとに酷くて、 悩んで、精神病院に行こうかと思いました。 旦那に相談しても男だし、産んだ事もないので分かってもらえるはずもなく^^; でも、いろいろ調べるとそれは子供を守ろうとする母親の本能と言う事が分かり、少し心が楽になりました(^-^) 私は無理してまで抱っこさせる必要はないと思います。 いろんな人と触れ合って刺激を受けるのもいい事かもしれないけど それでママがストレスがたまって、母乳が出なくなったりする方が大変だと思います。 それに母乳をあげてる間は ホルモンの関係で、情緒不安定になるそうです。 でもご主人には抱っこさせてあげてほしいかな^^;? うちの子は全く人見知りがなく 愛想がとても良いので、「人見知りなので~。」って言い訳ができませんでしたが、質問者様のお子様はどうでしょうか? もし人見知りがあるのなら、それを理由にしてみては? そんな息子も今は「おいで~。」って手を差し伸べても私か旦那にしか行きませんよ。 それを無視して抱っこしようとする人はあまりいません(*^_^*) うちの実母は無視しますが(笑) 普段はパパ大好きでも大泣きしてる時はパパでもダメです。 やっぱりママですよ(^-^) 息子は他の人に抱っこされたり 遊んでもらったりしてても 側に私がいるのか何度も確認したり、 居ないと探しています(^^) その姿を見ると可愛いすぎてたまりません(笑) 子供が母親に見せる笑顔と他の人に見せる笑顔は全く違いますしね☆ ただ、虫歯の心配とかあるので 同じ箸を使うとか、お菓子やジュースの事などは自分の考えをご主人やお母様などには伝えといた方がいいと思います。 うちは実父がすぐにあげたがるので、それでよく私とケンカしてます(笑) あまり深く考えないで、 せっかくの育児、お互い楽しみましょう☆

kana0207
質問者

お礼

最近忙しくこちらを覗いてませんでした。お返事ありがとうございました。家族の抱っこには大分不安感も少なくなってきました(まだまだ心配してますが)。可愛い天使の我が子が、これからも元気に笑顔いっぱいで楽しい毎日を送ってくれることを祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#196134
noname#196134
回答No.4

旦那さんのDNA、旦那さんの家族・親戚のDNAが入ってる赤ちゃんなんですね。 彼らにも抱く権利があります。

kana0207
質問者

お礼

対面して顔を近づけておしゃべりするだけで、虫歯菌はうつるという話を聞いたりすると、抱っこしてくれている人に向かって「きゃー止めてー」と叫び出したくなるんです。神経質過ぎるんでしょうか。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155456
noname#155456
回答No.3

独占欲が強く、「赤ちゃんを愛している」というより、「私物化」「自己と同化」している故の行動に思えます。 赤ちゃんの父親にすら抱かせないなんて、まともな精神状態ではないと思います。 貴方は、赤ちゃんが可愛くないから、赤ちゃんを愛していないから、赤ちゃんの父親に抱かせず、赤ちゃんの祖父母にも抱かせないのですね。 赤ちゃん、可哀想です。 自分を独占したいだけの母親によって、周囲の愛情から隔絶されている赤ちゃんが、可哀想です。

kana0207
質問者

お礼

確かに独占欲が強いんだと思います。子どもの社会性の成長のためにも、実際には自分の感情とは裏腹に(私も愛想よく)、抱っこしてもらってます。それがしんどくて…。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159989
noname#159989
回答No.2

時々そういう方いるようです。 でも忘れないでください。赤ちゃんはあなたのお人形ではない。 今は何もできない赤ん坊だけど、ちゃんと人間なんです。 いくら小さくてもこれから人間関係を築いて行くあなたとは別人格の「人間」なのです。 いろんな人に抱っこしてもらって(誰かれ構わずという意味ではなく)愛情を感じてもらえる方がお子さんのためになります。 せめて親族や親しい人くらいは抱っこさせてあげてください。 かわいい子には旅をさせろと言います。抱っこしてもらうのもその「旅」の一つですよ。 お子さんのためだけでなく、あなたのためでもあります。 決して我が子を思うままにしたいという偏愛をお子さんに注がないようにしてください。 あなたが産んだ子でもあなただけの子ではなく、一族の子どもなんですから。

kana0207
質問者

お礼

実は自分の思いはなかなか告げられない方なので(あなたには抱っこさせたくありません、なんて言えないですよね…)、実際には抱っこしてもらってます。それがストレスで…。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

たぶん初めてのお子さんということで独占欲などが強いためだとは思います。 しかし、現状から見るに少し質問者さんが心配です。 こういったことが長く続いたりすると、いわゆるモンペだとか子離れがしにくくなりますよ。 ただ、心配になるのは理解できます。

kana0207
質問者

お礼

モンスターペアレントの話を聞くと「なんて非常識なんだろう」と思っていましたが、明日は我が身なんですね。子どもの幸せを願ってますので気をつけていきたいと思います。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心配性な実母

    生後10ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。 私の実母がよく実家に夕飯に呼んでくれます。 とてもありがたいのですが、 実父に対し口うるさいのに毎回うんざりしています。 夕食時、実父がひざの上に赤ちゃんを乗せるのですが、そのとき 実父がほんのすこしだけ、おかずをあげるのです。 私は別に良いのですが、実母が「もう!やめーよ!」と ヒステリックな声を出すのです。もう何度も何度も。 実母はヒステリックで怒鳴る性分です。 しかし実母なだけに会わないというわけにもいきません。 赤ちゃんの行動ひとつひとつに危ない危ないと 聞いているこちらが苛々してきます。 こんな人にどう対応したらよいでしょう?皆さんのお母さんって ここまでうるさい人いないですよね??

  • 抱っこしても目を合わせません。

    2ヶ月の姫ママです。初めての子供です。 赤ちゃん教室等で同じ月例の赤ちゃんと知り合う機会が増え、自分の子に対して心配なことが増えてきました。 うちの姫は誰に抱っこされても目を合わせようとしません。抱っこではなく、ひざの上に座らせた状態でも同じです。とにかく人と触れ合っているときには目を合わせてくれないのです。無理に合わせようと視界に入ると目をそらされます。 まだ2ヶ月で視力もままならない時期にこのような心配をするのが早いのかもしれませんが「自閉症なのでは?!」と思い込みはじめてしまい胸が苦しいです。笑顔で育児ができなくなりそうです。 この時期は当たり前のことでしょうか?

  • 赤ちゃんが抱っこを嫌がり、微笑んでくれず育児が不安でいっぱいです

    生後2ヶ月半の女の子のママです。帝王切開で出産後、私の術後の回復が悪く産後20日間入院しそのうち10日間程母子同室で過ごしました。きつい点滴を投与していたのでおっぱいが張る時期に母乳を与える事ができずほとんど出ない状態ですがくわえさせる程度でほぼ100%ミルクで育てる事になりました。退院後実家で暮らしましたが体調が悪く実母に娘の世話を手伝ってもらっていたのですが泣いていると私が抱っこをすると益々大泣きになるのに実母が抱くと泣き止みました。実母に抱かれてる時は穏やかな表情をしているように思えます。縦抱きをするようになって少しは泣き止むようになったのですが常に左を向いて私と目を合わせようとせず体を反らして抱っこを嫌がります。赤ちゃんは声は聞き分ける事ができると育児書を読み、抱っこの時さんざん泣かれたので私の声を聞くと怖いと感じるようになったのではないかと心配です。実母と比べてしまうのが辛くて1ヶ月後自宅に戻りましたが抱っこをしてる時は眠ってくれる時もありますが布団に置くと泣き出します。きっと熟睡できてない状態で布団に置かれるからだと思います。体重もだんだん重くなってきて長い時間抱っこは腕が痛くて続かないのです。抱っこをしても嫌がり布団に置いても泣きたおされます。それに次は夫や義母には微笑むのに私には微笑んでくれません。一人で機嫌よくウーアー言っている時に私が近づき声を掛けると私をみるなり黙って固まってしまい眉間にしわをよせ手足をバタバタとし興奮してきます。時には泣き出してしまう事もあります。目を合わそうとしても逸らされてしまいます。お風呂で向かい合って湯船につかっている時も目を逸らされます。日中二人きりの生活で、このような状態が続くと本当に落ち込んでしまいます。母乳をあげれなかったし、抱っこで怖い思いをさせてしまったし、目も合わせてくれず、あやしても笑ってくれないし本当にこの子は私になついてくれるのだろうか、私の事を嫌ってはいないだろうか、と不安でいっぱいです。こんなに嫌がっているのに後追いするほどママを好きになったりするものなんですか?

  • 3歳3ヶ月女の子、すぐ抱っこをせがみます

    3歳3ヶ月の女の子の母親です。 97センチ、15.5キロで、大きめですが肥満ではないそうです。ただ、この子がすぐに抱っこを要求するので困っています。性格は、家では明るく、ふざけたりするのが大好きです。外ではおとなしいです。でも、ぽっちゃりのせいか動きがゆっくりで、他の子のようにどんどん歩いたりすることがありません。なので仕方なく「おうちまで歩けたらチョコね」等食べ物でつって頑張らせないと歩きません。(お菓子でつると頑張って10分ほどは歩きます。それでも抱っこ~とぐずりながらですが) 私は娘が赤ちゃんの時から抱っこを要求すると安心させるためになるだけ抱っこをしてあげていました。それがいけなかったのでしょうか。 幼稚園は行っています。内臓疾患や、他の病気を指摘されたこともありません。3歳児健診も問題なしでした。いっぱい歩いてもらうにはどうしたらいいんでしょうか。

  • 赤ちゃんがだっこをせがむのは何でですか?

    未婚です。 友達の子供など見ていて気付いたんですが、眠くなると泣き出しますよね。素朴な疑問なんですが、あれって何でなんですか? 赤ちゃんっていうか、もうすぐ3歳くらいの子なんですが普通に走ったり出来てお話もできてお行儀よく食事もしてたけど、途中からだっこをせがんだり、最終的には泣きじゃくってました。赤ちゃんに返ったみたいに見えて不思議でした。 運転中だったからだっこはできなくて手を握ってあげてました。 また寝起きも泣き出して、お菓子をあげても最初はそっぽ向いててその内お菓子を食べだしました。 ちなみにだっこについてちょっと調べてみたんですが、だっこされると愛情を感じるらしいですね? 私は大人になって愛情が分からない人なので、だっこされると愛情を感じるのか?ってこれも疑問でしたね。 親に抱っこしてもらった記憶はありません。記憶がスッポリ消えてるだけかも知れませんが。 子供の頃母親と一緒のベッドで寝るのが兄弟で取り合いだった記憶はあります。 目覚めたらいつもごっこ遊びをしていたような? 背中をトントンしてもらった記憶もあります。どういうときにしてもらったか思い出せませんが。 不思議なことに、2~3歳頃の記憶の一部を覚えています。その写真も残っています。山羊に草をあげるのがこわくて尻込みしてる光景や感覚の記憶です。まわりでお母さんやお兄ちゃんが見守ってた感覚があります。そして実際そんな写真があります。 ………………………………… でも愛情がなんなのか今は分からない私が居ます。何でなんでしょうね? ちゃんと愛情は受けたことになるんですよね? やっぱりその後の生活環境が影響しているのかな? …………………………………… 大人になった私は今さら母親に愛情を求められません。方法がないというか… その点、恋人(将来の旦那さん)には抱きついたりしてスキンシップ出来ます。無性に顔をうずめたくなるときがあるんですが、これも赤ちゃんや幼児がしている「抱っこ!」と一緒?赤ちゃんにいたっては泣くアレと一緒のこと? 愛情は目に見えないからよく分からないけど結局落ち着くってことが愛情と同じ意味なんでしょうか? 大人になっても愛情不足を感じる人は恋人に甘えてもいいんですよ、愛情をしっかり受けとりましょうって言ってもらったことがあります。 愛情は結局よく分からないままだったけど子供たち見ていて思いました。愛情受けることと安心することは結局同じだったんじゃないかって。 この質問での疑問が解けるとなんだか優しい性格になれそうな気がします。

  • 2ヶ月半の娘について

    2ヶ月半になる娘ですが母親である私の抱っこを嫌がります。また、あやしていても、私だと泣き出すのです。 抱っこを実母に代わってもらった途端、泣き止んで大人しくなったり、あやすのも実父に代わってもらうと笑顔いっぱいで喃語で返事もします。これは一体、どういうことでしょうか?自閉症の赤ちゃんは母親の抱っこを嫌がるのでしょうか? 毎日、どうしたものかと悩んでおります。似たような経験のある方からの回答、お待ちしております。また、現在は何歳でどのような状況かも教えて頂けると大変ありがたいです。

  • 人見知り&抱っこ&夜泣き

    もうすぐ7ヶ月になる娘なんですが、すごい人見知りなんです。 毎週一回は必ず会う、おじいちゃんおばあちゃんにさえいまだに抱っこされません。 人見知りは早くても5ヶ月頃からって聞いてたんですが、うちの子は3ヶ月頃から知らない人と目が合うだけで泣いていました。 さらに、すごい抱っこちゃんでいつも抱っこしてないと泣き出してしまいます。 朝起きて、午前中は比較的抱っこしてなくてもひとりで遊んでいられるようですが、夕方~は常に抱っこしていないと怒ります。 もちろん寝かせる時も必ず抱っこで、おしゃぶりをして部屋中小走りで走り回らないとなかなか寝付きません。 4ヶ月頃からは夜泣きも始まりました。 一晩に2回位泣いて起き、その時はおしゃぶりも抱っこもきかず、おっぱいをあげて寝かせています。 育児は大変だと分かってはいるのですが、周りの赤ちゃんは手のかからない子が多く、相談してもなかなか分かってもらえません。 なんだか私だけが大変な気がしてしまい、あまり外にも出なくなりつつあります。 こういう時期っていつごろまで続くものなのでしょうか。 また、何かよい解決方法ご存知の方アドバイス御願いします。

  • 義母がだっこすると泣くんです・・・

    みなさんこんにちは! 4ヵ月半になる女の子なんですが、4~5日前から急に義母が抱くと大泣きしてこまってしまいます。 生まれてから週1回ペースで顔を見に来てだっこして普通に遊んでましたが、ゴールデンウイークに義弟夫婦が遊びに来て夫の実家に皆で集まったとき誰が抱いてもきゃっきゃと喜んでいたのですが義母が抱いたとたん火がついたように泣き出してしまい、3日くらい続けて義母に会わせて抱かせましたが必ず泣いてしまいいや~な空気が流れます・・・ 義母はとてもかわいがっていて泣かれるたびに落ち込んでいます。 なにか原因はあるのかと皆で分析し、思い当たるものを無理やり上げてみました。 1、声が少々ガラガラでびっくりしてしまう? 2、アウトドア派で毎日のように山に行って山菜取りをしてるので虫がついてたりする?それとも山のにおい? 3、犬を飼ってるので犬のにおいが染み付いている? 4、夫が言うには顔が怖い?(そんなに怖い顔ではありません) 5、人見知りが始まった?(でも何度も会ってだっこされてるのに・・・) 以上ですがいずれも4ヵ月半たって今更というようなことなので、ほかに何か原因はあるのでしょうか? また、これから泣かなくなるような解決方法はありますか? 回答お願いします。

  • もうすぐ2歳 抱っこをせがんで泣いてばかり

    来月で2歳になる女の子です。 赤ちゃんの頃からけっこう後追いする子でしたが、ここ2ヶ月くらい特によく泣きます。 食事の準備や掃除などの間ずっと「だっこー!!」と全力で泣き叫んでいます。 私が隣の部屋に行ったり、トイレ、朝の支度などでほんの少し離れる瞬間もいちいち泣きます。 以前は好きなテレビを観たり一人遊びもよくしていましたが、、 今はそれもほとんどなく待っている間ずっと泣いています。 泣き声を聞くたくなくて、抱っこしながら家事をしたりもしますが限界があります。 赤ちゃんの頃は抱っこ紐に入れていましたが、今は嫌がって入りません。 一番離れている時間が多い夕食の支度中は、キッチン前のベビーゲートの前で 近所に何事かと思われそうなほど1時間くらい泣き叫びっぱなしです。 キッチンへ入れてやっても抱っこしないと泣いてます。 唯一おやつをあげた時はご機嫌になりますが、食べるのが早く、食べ終わるとまた泣きだします。 お父さん相手では全然ダメです。 そばにいてあげればテレビを見たり一人遊びができます。でも離れた瞬間泣きます。 私も在宅で日中2、3時間PCで仕事をしていますが、空いている時間はお散歩に行ったり 遊んであげたりで一日中子供とべったりです。 因みに仕事中は子供は膝の上です。(保育園は申し込んでいますが待機児童です) あと今、月に2、3回1時間程度のプレ幼稚園に通っていますが その時もずっと「抱っこー!」と言って、抱っこしていても終始泣き叫びっぱなしです。 他の子が私に近づくのも嫌なようです。 周りにこんなに毎回1時間なきっぱなしの子はいません。。。 ホームルームの歌の最中や、他の子供たちが楽しそうに遊んでいる間、ずっと抱っこされながら泣いてます。 始まって6回目なのでまだ環境に慣れないのかもしれませんが… 子供は可愛いのですが、毎日泣き叫ぶ声を聞きながらの家事はイライラしてしまうし 幼稚園も毎回気が重いです。 隣と向かいの家に同い年の子がいて時々声が聞こえるのですが、うちほど泣いていません。 人それぞれですが…他の子と比べると泣きすぎなんじゃないかと思えてきます。 性格なのでしょうか?こういう年頃? それともずっと一緒にいすぎで甘やかしすぎなのでしょうか?

  • 旧式?ベビービョルンで新生児の縦抱っこ

    こんにちは。 もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 友人に3年前くらいに使っていたベビービョルンをいただきました。 新生児というか、首が据わっていない時期から縦抱っこで使えるとのことですが、説明書などがなく、 また、友人も首が据わってから使用したそうなのでいまいち不安です。 試しに抱っこしてみましたら、私の胸の辺りに赤ちゃんの顔がうずくまる格好になりました。 それから、長時間(往復1時間くらい)の使用は赤ちゃんに負担がありますか? というのも、上の子の園までの送り迎え(近所のバス停ですが)や、園まで直接お迎えにということも結構あり、その際はバス&徒歩で使用したいと考えています。 ちなみにベビーカーは譲ってしまいありませんし、今後購入、レンタルも考えていません。 お使いの方、是非教えてください。 宜しくお願いします。