• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性に大切にされない人生でした)

男性に大切にされない人生でした

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

>>綺麗になって、恋をしたい。 大切にしたりされたり暖かい気持ちになりたい。 女性としては、ごくごく普通の感情だと思います でもね、その望みがどうがんばっても無理な女性っていると思いますよ。世の中には、同じ35歳の女性でありながらも、「20代前半?、かわいいね!」って男性たちから好意を持たれてブランド品(当然、お店に買い取りさせて換金)や車のプレゼント、はては結婚を夢見て男にマンションまで用意させちゃうけど、ポイって男を振ってしまうような女性もいます。ホストクラブにいけば、「君、無料でいいよ、またきてね!」ってホストたちに言われてしまうとか。 でも、その人の運命ってのがあり、どうしても「その望みは無理!」って女性もいるわけです。大工道具に例えれば、「大木を真っ二つに切断するノコギリって素敵!私は絶対にノコギリになりたい!」って考えるカンナのようなものでしょうか?カンナは木の表面を平らにツルツルにすることはできても、木を切断することには使えません。努力しても、カンナはノコギリになることはできません。 もちろん、質問者さんが大金持ちの家の子供として産まれていたら、ずーと大切に扱われていたでしょう。見た目では質問者さんよりも、もっと酷い女性でも、金持ちの令嬢であれば、周囲は凄く大切に扱ってくれたことでしょうね。 人生が「この世限り」と思えば、すごく理不尽で不公平な世界です。家が金持ちか?貧乏か?五体満足に産まれていない、生まれつき脳などに問題があるとか、さらにいえば、日本に生まれずに北朝鮮に産まれていたら、餓死するかどうか?なんて生活が待っていたことでしょう。 いずれにしても、まずは男性に大切にされない自分を受け入れることですね。そして、そういう自分であっても、それを好きになることでしょう。以下のような書籍が参考になると思います。 「LOVE LOVE LOVE」(受け入れることですべてが変わる)/リズ・ブルボー著・浅岡夢二訳 この本は、夫婦のこと、子供のこと、恋人のこと、さらには愛する人の自殺、不倫・略奪婚・病気、お金の問題、仕事の問題、老いの問題、そしてやがて来る<死>への恐れ、これらの難問を克服し、人生を<真実の愛>で生きるためのシンプルで具体的な方法を教えてくれますよ。 また、この本は、ほぼ全体が問題をかかえた方たちが悩み相談を受けて解決してゆく全体として1つのストーリ仕立てになっています。「彼女は、彼は、次はどうなるのだろう?」ってハラハラしながら読み進むことができます。小説として面白く読むことができますので、お勧めです。

al-plum
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、その人の宿命というか どうしても得られない物ってあると思います。 自分の場合は、それが男性に大切にされる事 なのだろうと思いますし、そういう自分を受け入れて 生きていく事が、自分に与えられた試練なのかな、とも 思います。 今、不意にこんなに辛くなってしまったのは 自分を受け入れたつもりで実はそうではなかったのでしょうね。 私の人生は他にも試練が多くて、記憶喪失になった事も あるほどなので、一つくらい、何か穏やかになれるものが あっても良いのではないだろうか? と考えてしまいます。 気持ちを安らかに生きていければよいなと思います。

関連するQ&A

  • 不細工な男性は何をしていても結局はカッコ悪い!

    結局、不細工男がオシャレしたって不細工なくせに似合わないことしてんじゃないよ!ってなりますよね! (´・ω・`)b 結局、不細工男が高級車に乗ってても不細工なくせに似合わないことしてんじゃないよ!ってなりますよね! (´・ω・`)b 結局、何をしていても容姿が不細工なだけに残念ね・・・・ってなるのが現実だし女性はみんなそう思っている。 だから容姿が不細工な男性は人生を絶望するしかないという考え方でよろしいですか? (´・ω・`)b 何だかんだ言っても女性は結局イケメンを選ぶんだから。 ┐('~`;)┌

  • 【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない

    【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」 女は馬鹿に産まれて自分の能力だけでは生きていけなくても、学力が無くて一流企業に就職出来ない等でも、学力がある一流企業に勤める男性と結婚するチャンスがある。容姿、性格等で人生の大逆転がある。 しかし、男性の場合は、自分に能力がないと女性は経済力を見て結婚するので男性には人生の大逆転はない。 よって、独り身で死んでいくのは女性より男性の方が多い。 人生において1番最悪なのが、産まれながらに学力がなく、能力がなく、容姿が終わっている結婚出来ない女性で、その次が同じ男性である。 今の日本では学力、能力がない人間だと昔が男尊女卑の時代だった我が国、日本においては能力がない者同士だと男性の方が給料が高い。 これは昔から男性が女性を養ってきた名残りでもある。 しかし、いまはアルバイトなどフリーターには男女平等の賃金が支払われているので非正社員はその限りではない。 障害がある等、体が使えない人間以外は体力仕事がある男性の方が給料が高い仕事に就ける可能性が高い。 話が戻って、、、 「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」に反論があれば反論材料を教えてください。 論破してください。

  • 女性が男性のルックスを気にするのは「くだらない」事なんでしょうか?

    okwaveでも男性が女性の容姿を求めるのは当たり前としても 女性が男性の容姿を気にする意見は、とか未熟だとか些細な事 として扱われる事が多い気がします。 でも、常に一緒に居る彼氏や旦那の容姿を求めるってそんなに いけない事なんでしょうか? 不細工な男性を「ルックスで好きになった」と言うのは美談として 認められるのに・・・

  • 容姿が悪い不細工系男性がつぶやきました。

    容姿が悪い不細工系男性が、 『彼女欲しいなぁー・・・・・』 つぶやきました。するとこの世の女性のほとんどが、 『なに不細工なくせに彼女欲しがってんの!身の程知らずね!』 って思いますよね?それが普通の女性の感覚ですよね?

  • 女性の人生観

    頭のいい女性なんかは仕事で成果を収めても 男性ほど報酬としての見返り(周りからの尊敬、 異性にモてるetc)が少ないと思います。 特に頭のいい女性は、尊敬できる男性も少ない でしょうし、逆に頭が良くて不細工だったら、 レベルが高くても異性に妥協して生きていかな くてはならなくとてもつらいものだと思います。 正直女性はだいたい容姿で決まって、性格以外 ではほとんど+αぐらいにしかならないと思います。 やりがいの意味で女性である事に対してどこか で空虚感を感じる事はないのでしょうか?

  • 人生って何?生きるって楽しいですか?

    30代前半の男です。 私には人生が何のためにあるのか理解できません。 人生って何のためにあるんでしょうか? 私にとって人生はとてもつまらない。 生まれて、成長して、恋して、子供を産んで、老いて死ぬ。 生と死を繰り返すために、それらを繰り返すだけの人生。 それらを繰り返すことに楽しみも意味も見出せません。 皆さんは人生楽しいですか?何を目標に生きていますか? 恋することが人生の目的なんですか? もう1点疑問なのですが、恋って何ですか? 人を好きになるのは何故ですか? 私はたぶん人に愛されたことがありません。 言い寄ってくる相手は何人もいましたが、私がしばらく考えたくて様子をみていると、そのうち諦めて別の人と付き合いだします。 そんな程度の気持ちが恋なんですか? 付き合ってからも疑問だらけです。 お互いを想うことが恋愛だと思っていたのですが、私の経験上、付き合ったとしても一方通行だったような気がします。 私は付き合い始めて相手を知ることで好きな気持ちが溢れてきて、相手を大切に思う気持ちが増していくのですが、相手はそうではないみたいです。 愛情を持って接していたつもりですが、相手から愛情を受け取った感覚がありません。 いわゆる純愛とか言われるものは所詮幻想で、動物として本能的(性的)に惹かれあった結果が現実の恋なんですか? 恋をする時、何に惹かれて好きになるのですか?付き合うのは何が目的で付き合うのですか? よくわかりません。。。

  • 女性の人生観

    頭のいい女性なんかは仕事で成果を収めても 男性ほど報酬としての見返り(周りからの尊敬、 異性にモてるetc)が少ないと思います。 特に頭のいい女性は、尊敬できる男性も少ない でしょうし、逆に頭が良くて不細工だったら、 レベルが高くても異性に妥協して生きていかな くてはならなくとてもつらいものだと思います。 正直女性はだいたい容姿で決まって、性格以外 ではほとんど+αぐらいにしかならないと思います。 やりがいの意味で女性である事に対してどこか で空虚感を感じる事はないのでしょうか? 差し出がましいですが、哲学的な回答が欲しいです。

  • 男の色気とは?

    現在28歳の男性です。 小学校~高校時代までは、女の子に全く持てもてませんでした。むしろ、「ちょっと気持ち悪いキャラ」でした。 大学に入りそれなりに女性と付き合うようになり、若干変わったのかな?と思い始めました。 で、社会人になり、25歳ぐらいからですが、妙に持てるんです(汗) 特にここ一年ぐらいは、かなり女性から好意を頂ける様になりました。 ほとんど入れ食いです・・・ しかし、小学校からの友人や高校時代の友人には「お前って何も変わらないよな」と度々指摘されます。もちろん性格・容姿含めてです。 確かに昔のアルバムを見ても、今とほとんど変化がありません。 私は背が184センチありますが、顔はごく普通です。不細工でもイケ面でもないです。 最近、大学の時代の友人に「○○は男の色気が強いよな」と言われます。皆さんそう思っているらしく、なんだか不思議です。 自分自身は何も変わっていないと思っているのですが、他人には変化があるようにみえるのでしょうか? 社会人になってコミュニケーション能力が高くなったのは自覚していますが、さりとてそれが原因でもないように思えるのです。 男の色気ってなんでしょうか?

  • 女性に縁の無い男性。

    レンタルショップのアダルトコーナーにいる男性はみんな禿げ、チビ、ダサい服、清潔感無し、臭い。 女性にモテないからアダルトDVDを見て処理しているんだと思います。 容姿が不細工だから女性に縁が無い。 女性に縁が無いから不細工容姿になる。 どちらが多いのか??(゜∈゜ )b

  • イケメンより非モテ不細工系男性は寿命短命か?

    約1ヶ月後、ハゲチビブサイクなどの非常に見た目の悪い劣悪容姿な男性にとっては大変辛いクリスマスというイベントがあります。 クリスマスに向けて彼女とウキウキワクワクウキウキワクワクドキドキしているイケメン容姿男性を後目に、女の子と無縁でハゲハゲチビチビブサブサハゲハゲチビチビブサブサしている男性は何も為す術が無くて悶々悶々悶々悶々としているのは非常に精神的ストレスが多く毎年毎年身体に悪くねっ??? 世の非モテ不細工系男性・・・・・寿命がイケメンより短いであろう事を証明するデータは存在しているのでしょうか??