• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の扶養から外れるとどうなるのでしょうか?)

夫の扶養から外れるとどうなるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 夫の扶養から外れると損をすると聞いたことがありますが、実際にはどうなのでしょうか?
  • 現在専業主婦である質問者は、結婚前に働いていた会社から働かないかと声をかけられていますが、月に20万の給料では夫の扶養から完全に外れてしまいます。
  • 質問者は家族のためにお金が必要であり、ローンの支払いや子供の受験などにも負担がかかっているため、夫の扶養内で働くか残業して稼ぐか迷っています。どれだけの収入が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.2

今がご主人の扶養に入っているということですから、月20万円の収入ができてこれが外れた場合の影響ですが、だいたい次のようになります。 130万円の健康保険を基準として超過収入額がざっと110万円 扶養手当が月額20,000円として年間で24万円の世帯収入減 ご主人の税金が増えるので、配偶者控除38万円の税率分負担増(税率20%でも76,000円) 健康保険料はあなたの分だけが増えて月額で40,000円くらいとしても、年間で48万円くらいの負担増 これらの収支でいけば、収入増240万円に対して多めに見積もって約80万円の収入減・負担増になりますから、差し引きでも160万円超の収入増になります。 これなら働いた分に見合う収入増として十分ではないでしょうか。

saeya4321
質問者

お礼

早々に回答して下さってありがとうございます。 とてもわかり易いです。 月20万で充分ですね。 残業しなくてもいいとわかりました。 160万増えたら 大学の前期諸費や高校の諸費、 充分払っていけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

扶養から外れると会社によりますが 1.扶養手当が無くなる。(会社規程があるので確認して下さい) 2.国民健康保険に加入しなければいけない。 3.年金を払わなければいけない。 4.所得税を支払わなければいけない。 103万、130万の壁があるのをご存知でしょうか?検索すると出てきます。 130万位を目途に働くのが一番いいですよ。 会社によっては年収を月割りにして算出している所もあるので約11万で扶養から外れる場合もあるので一度ご主人に聞いてみた方がいいですよ。

saeya4321
質問者

お礼

早々に教えて頂いて感謝です。ありがとうございます。 103万、130万ですね。早速検索してみます。 主人に扶養から外れるのは いくらなのか聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の扶養に入るにはどうずれば< 2>

    昨日、「夫の扶養に入るにはどうずれば?」というタイトルで 質問をさせていただいたモノです。 たびたびすいませんが、よろしくおねがいします。 (気になって、こんな時間までまんじりともできません・・) 私は、結婚のため仕事をやめて、いまは専業主婦です。 それまでは派遣で、年収150万になりました。 仕事を辞めたのは8月末。9月になって、 夫の会社へ扶養の問い合わせをしたところ、 年収130万以上あると扶養にならないと言われ、 仕方がないので国民年金、国民健康保険に加入しました。 昨日、こちらで質問させていただき、 仕事を辞めた私は、すぐに夫の扶養に入れるときき、 夫の会社に問い合わせました。 すると、担当者の勘違い(思い違い?)で、 実際は扶養に入れることが判明しました。 ですが、「加入手続きは書類を提出する月から(11月から)」といわれてしまいました。 本来は9月に加入できていたのに。 つまり、私は、払う必要のなかった、9月、10月の国保のお金を 払ったことになります。 こちらが、これまで何も聞かなかったのなら、 まぁ、それも仕方ないことと思うのですが、 やはり、一度確認していただけに、憤懣やるかたないのです。 こういう場合、9月にさかのぼって加入することは 可能なんでしょうか? やってもらうことは出来ないのでしょうか? こういう質問はたびたびあるのでしょうけれど、 回答いただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 退職後に夫の扶養に入れますか?

    5年ほど勤めていた会社を来年の3月末に退職する予定です。 その後は、専業主婦になるのですが、夫の扶養に入れるのでしょうか? 現在の月収は25万(額面)です。 3月末までの収入が38万円以下であれば夫の扶養に入れるが それ以上になると、その1年間は扶養に入れないと聞きました。 やはりそうなのでしょうか? 健康保険・税金・雇用保険等、詳しくないので、全くわかりません。 入れない場合、何をどのくらい自己負担するのかなど、教えていただけたら幸いです。 また、3月31日で退職するのと31日以前に退職するのはどちらが得なのでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

  • 扶養から抜ける際の届出?

    初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。 私は専業主婦で2年程夫の扶養に入っていますが、 6月からパートで働き始めました。 年間130万(月10万8千)円を超える見込みはないので このまま保険・年金は夫の扶養でいきますが、 来年から年間103万は超えることになりそうです。 夫の会社には何か届出を出す必要はあるのでしょうか? それとも、年末調整(緑の紙)をお互い出していれば 特に何もする必要は無いのでしょうか?

  • 夫の扶養から外れて働くつもりですが・・・

    現在夫の扶養の範囲内で働いています。 夫は会社員ですが、福利厚生の制度がまったくなく、 前の職場で入っていた社会保険を任意継続しており、私はその配偶者として一緒に加入しています。 年金は2人とも国民年金です。 私は今年5月から働き始め、月平均も10万円くらいのため、今年にかんしては扶養範囲内で働けるとおもっています。 (ただ、月平均は10万でも、3万の月があったり、15万の月があったりします。1か月の額で年間の予想額を出したりする仕組みがあると、この働き方はまずいですか?) 来年は確実に103万は越えてきそうで、130万、141万も残業の量によってはありえるかもしれません。 そこで、来年1月からは扶養から外れることをかんがえています。 が、自分と家庭の生活を維持する上で、週3日の休みを確保したい希望があります。 時給900円×月16日×1日8時間で、残業が月3~5時間程度発生するとちょうど微妙なラインでしょうか。 そうなると何か損なことがあるのですか? これ以上は働きたくない希望なのですが。 ちなみに私の会社は福利厚生面については、とてもしっかりしています。

  • 夫の扶養について

    専業主婦です。親の遺産が入り、株を始めました。順調で手数料を除いた利益が年間100万を越えそうです。夫の扶養を考えて 100万までにした方が得ですか? それとも 扶養を外れてもガンガンいった方が得ですか? ちなみに、夫は今年の9月に定年となり、その後は同じ会社で嘱託勤務となります。 夫の扶養を外れるタイミングはどうなのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。  

  • 扶養範囲について

    扶養範囲について質問があります。 子供のいない専業主婦ですが、そろそろ新しい土地にも慣れ、 仕事を始めようと思っています。 時給1800円、1日8時間労働、週3日でと言われていますが、 扶養範囲に関してよくわかりません。 子供がおらず、しっかり働くのは問題ないのですが、 損はしたくありません。 現在、夫の収入は手取りで約34~35万/月です。 今年に関しては、もう9月も半ばを過ぎたので、 扶養範囲内で働けると思いますが、来年以降、 上記の場合、扶養をはずれ、損をしない私の働ける範囲は 月いくらまででしょうか? また、得をするのはいくら以上でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 夫の扶養に

    今年3月ごろ結婚し夫の扶養に入る場合、今年から無職で、失業給付などもらっていなくて、れからも専業主婦をするつもりなので収入はない見込みなのですが、夫の会社に提出しなければならないものはなんですか。

  • 扶養範囲

    専業主婦をしていますが、仕事を始めようと考えています。 そこで扶養の問題が出てくるのですが、よくわかりません。 現在、夫の収入は手取りで約34~35万/月です。(うち、扶養手当13,000円) 月収168,000円で4月から仕事を始めた場合、 やはりかなり損(この「損」定義もよくわかっていないのですが・・・)をしてしまうのでしょうか? 恥ずかしながら、よくわからないのですが、夫の扶養を外れると 夫の給料はどれくらいになってしまうものなのでしょうか? (夫婦の収入で今まで夫1人で働いていた時の収入よりも低くなる??) また夫の職場に扶養を外す手続きをするのは、 実際にその扶養を外れる金額に達した時に手続きをすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 夫の扶養について

    私は、今年の9月から専業主婦から派遣社員になりました。 夫は、10月末で会社を自己都合で退職することになりました。 そして、転職に備えて失業保険を頂きながら職業訓練校に3ヶ月通うことになりそうです。 そこで、皆様のお知恵をお貸し頂きたいのです。 私は9月以降、扶養から外れています。 夫を派遣社員である私の扶養家族にすることは可能なのでしょうか? 年金のことや、保険のことなど不安に思っています。 宜しくお願い致します。

  • 夫の扶養に入っていますが・・・

    現在専業主婦で夫の扶養に入っています。 今、仕事を始めようかなと考えているのですが、 そこで疑問があります。 よくパート年収が103万以下だと税金がかからないとか聞きますが、一番損な働き方ってあるのでしょうか? 派遣で働くことも今考えているのですが、 幾つか興味のある仕事があり、 でもあまり時給は高めの仕事ではないので それぞれ月給が15~18万位です。 来月か再来月から働いても年収にすると103万は超えてしまいますし、だからと言って年途中なのですごく稼げる訳でもないと思うので、 その辺のことがとても気になります。 派遣では2ヶ月以上の仕事では保険に入るようになると書いてあるみたいなのですが、 2,3ヶ月とか半年とかで終了するような仕事でも このまま扶養には入っていられないのでしょうか? 年収103万以下でパート勤務にでるのと 派遣などでフルで働くのとで 保険や税金などがどんな風に変わっていくのか、 またどんなメリット、デメリットがあるのか よくわかりません。 みなさんよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう