• 締切済み

新しく接続するUSB機器を認識しない。

こんばんは。 XP pro SP2のノートPCを使用しているのですが 最近、新しく機器を接続しようとしても 新しいハードウエアが見つかりました ハードウエアのインストール中に問題が発生しま した。 新しいハードウエアは正しく動作しない可能性があります。 と出てドライバのインストール等が出来ません。 この症状が出る前までにドライバを入れていた機器は再起動等しても問題無く使用出来るのですが 新規に接続しようとしたポータブルHDDやテレビチューナーなどは全て駄目です。 デバイスマネージャを見ても真っ白で何も表示されずMSのサイトを参考にPlug and Playを変更しても駄目でした。 http://support.microsoft.com/kb/311504/ja 心当たりのある切っ掛けはテレビチューナーを接続した時にドライバを用意していなかった為 キャンセルで終了させ、それ以降この様な状態になってしまいました。 元々リカバリする予定だったのですがこれから先、同じ事に遭遇した時に対処出来るように 解決してからリカバリを行いたいので、もし解決出来そうな方法をご存じの方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

管理者権限(Administrators)を持った新しいユーザー登録で対処出来ないでしょうか

  • Dr-Field
  • ベストアンサー率59% (185/313)
回答No.5

機器を接続して、その後でドライバの入っているCDを入れてドライバをインストールするのではなく、先にドライバをセットアップおいてから機器を接続するのではないですか? 最近はそのような機器も多くなっています。

回答No.4

>UPB機器はSP2対応です。 例え、SP2以降と書かれていたとしても、今その記述がそのまま有効とは限りません。 >今SP3へ上げる事は不可能なのでSP2のまま解決させたいです。 これはWindowsUpdateを一切やっていない、ということですか? 多分、無理です。時間を浪費するだけです。

asdf2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 予備のHDDへリカバリイメージを作成後SP3へアップデートしてみましたが変化ありませんでした。

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.3

こんばんわ BIOSでUSBの設定が1,1になっていませんか 私も以前にPentiumMのノートで認識がNGになり いろいろ悩んだ経緯があります よくよく調べてみたらWindowsでは2,0になっているようなのですが Biosが1,1の設定にいつの間にかなっていました 一応御調べになってみてください

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.2

N01補足 XpをSP3にしてみてはいかがでしょう? USB機器の説明にSP3以上となっているのでは?

asdf2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 UPB機器はSP2対応です。 今SP3へ上げる事は不可能なのでSP2のまま解決させたいです。

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

単に購入したUSB機器の規格とPCの規格が違うだけだと思います。 XPのノートを調べてください。 USB1.1にしか対応していない可能性があります。 購入したUSB機器は2.0もしくは3.0でしょう。 ノートPCのUSBを調べましょう。

asdf2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入した機器とノートPCの両方ともUSB2.0です。

関連するQ&A

  • USB接続機器の接続でフリーズするのですが、原因は?

    富士通社製デスクトップ機FMV DESKPOWER ME5/655(Windows ME)を使っています。 一度リカバリCDを用いてリカバリしたのですが、その後それまで使用していたUSB接続周辺機器(スキャナやカードリーダ、フラッシュメモリなど)を使用することができなくなってしまいました。 具体的には、初めてUSB機器を接続したときにでる画面(ドライバを検索しています、とかハードウェアの情報を更新・・とかだったと思いますが)でフリーズしてしまい、全く操作を受け付けなくなります。 マイコンピュータのプロパティ→デバイスマネージャ→ユニバーサルシリアルバスコントローラのプロパティ、では「このデバイスは正常に動作しています」となっています。そのドライバが古いのかと思い、「更新」をクリックしたのですが、いきなりフリーズしてしまいました・・・。何度やっても同様の症状です。 このサイトを含め、自分なりに色々調べてみたのですが解決法が見つかりませんでした。御助言をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 新しく接続したUSB機器が認識されない。

    USBメモリカードリーダを購入したのですが、動作しません。 パソコン:Panasonic CF-73(ノートPC) OS:WindowsXP SP2導入済 USBの調子が悪くなり、新規に購入したUSB機器が使用できません。 メモリカードリーダ メモリスティック等 これらの機器はデスクトップ機では正常に動作しています。 ノートPCの調子が悪くなったのは、SP2インストール前からです。 不調になる前から使用していたUSB機器は現在も正常に動作しています。 マウス メモリスティック 例えばUSBメモリカードリーダを接続しデバイスマネージャで確認すると、USBコントローラの項目に USB2-7inRWと機器の型式名が表示されてびっくりマークが付き、 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)となります。 デバイスインスタンスID,ハードウェアID,互換性IDは機器から読み取れているのですが、一致するデバイスIDの項目が空白になっています。 デスクトップ機では大容量記憶装置デバイスと表示され、一致するデバイスIDの項目は値が表示されています。 これより、OSが持っているUSB機器用の「一致するデバイスID」のデータが 破損しているか、サービスが正常に動作していないのではないかと思います。 対処として C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\driver.cabからUSB絡みと推定されるドライバ usbehci.sys usbhub.sys usbport.sys hccoin.dll usbui.dll pcmcia.sys pci.sys 等 を上書きしてみましたが、症状は変わりませんでした。 レジストリは触っていません。 システムの復元でもダメでした。 OSの再インストールをすれば、正常に動く可能性は高いと思うのですが、 なにか良い方策は無いでしょうか。よろしくお願いします。

  • USB機器をまったく認識しなくなりました

    Windows XPのノートパソコンで今まで使用できていたUSB機器(マウス、プリンタ、デジカメ、MO)がすべて認識できなくなりました。設定などは特に変更していないのですが、どのUSB機器をつないでも反応がなく、使用できなくなりました。過去の質問に対する回答を参考にして、以下のことをやってみたのですが、解決できません。 ・USB端子が2つあるので別の端子に接続 ・それぞれの機器のドライバを再インストール ・デバイスマネージャーで「USBルートハブ」、「USBユニバーサルホストコントローラ」が正常に動作していることを確認 なお、USB端子から電力を供給しているMOは接続すると電源ランプが正常に点灯します。すべてのUSB機器が同時に認識できなくなったので、USB機器側ではなく、PC本体側の問題だと思うのですが、対応策、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • USB機器が認識されない問題を解決したい。

    先日仕事用にGATEWAYのデスクトップPC「GT5236j(WindowsVista HomePremium)」を購入したところ、USB機器関係に問題が発生して困っています。 2度目の起動時、USBマウスとUSB無線LAN受信端末が正常に起動しませんでした。 すでにインストールされているはずのドライバを要求されます。 マウスにいたってはドライバが入手できませんでしたと表示されます(初回接続時に自動でドライバがインストールされています)。 検証の結果どうやら毎回同じUSBポートに接続しないと正常に動作しないことがわかりました。 初回起動時に使用したUSBポートに接続すれば問題なく動作します。 なら毎回同じポートに接続すれば問題ないじゃないかと思われたかもしれませんが、ちょっと仕事柄接続する機器が多くてなかなかそういうわけにもいきません。 それにマウスと受信端末は初回起動時にテストのつもりで前面に挿しているのでCDドライブなどにひっかかってすごく邪魔ですので、なんとか背面に接続したいと考えています。 リカバリはなるべく避けたいので、解決策を探しています。 GATEWAYにメールで問い合わせてはみたのですが、1日経っても返答がありません(返答が遅れている、または確認中の可能性は否定できませんが)。 Windowsアップデートの「KB 940199」をダウンロードすれば直るかな?とも思ったのですが、それは「ドライバのインストールに失敗したとき」に使うパッチであって、「インストール済みのドライバが正常に認識されないことがある」というわけではないのでちょっと違うかなと思ってとどまっています。 どんな些細なことでもかまいませんので、お心当たりの方ご回答お願いします。

  • USB2.0接続の外付けのハードディスクが認識されません。

    WindowsXP環境で、USB2.0接続の外付けのハードディスクが認識されず困っております。 他の機器ではこの外付けHDDは問題なく使用できています・外付けHDDは電源アダプタから電源供給を受けるタイプのものです。パソコンとはハブを使わず直接つないでいます。またマウスと外付けHDD以外何も接続せずに試してみましたがダメでした。すべてのポートに接続を試してみましたがこれもダメでした。 デバイスマネージャでは不明なデバイスとでてい、マイコンピュータの管理から「記憶域」から見てみても認識されていないためデバイス自体表示されていません。ドライバ削除をし再度接続してみたりもしたのですが問題解決とはなりませんでした。他のUSBメモリ(USB2.0のもの)などは問題なく使用できています。 しかたなくWindowsXP SP2の再インストールも行ってみたのですが、これでもダメで同じ状況です。 解決の手段やアドバイスなどいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • USB機器が認識しない

    miniSDアダプターを使用して、SDメモリーカードの画像をチェックしようとしたところ、「ファンクションが間違っています」というメッセージが表示され使用できません。 機器を取り替えても、デバイスマネージャーからUSBデバイスを削除して再インストールしても問題は解決しません。 他のPCに接続すると使えますので、miniSDアダプターには問題はないようです。 どなたか、解決方法をご存知でしたら教えてください。 PC Demension4500C OS WindowsXP Personal Edition SP2 よろしくお願いします。

  • USB機器が自動で認識されない

    お世話になります。 うまく説明できておりませんでしたら申し訳ありません。 USB接続のキーボードを購入し、説明書には『自動的にドライバーがインストールされる』とあります。 ところが、接続してみるとウィザードが立ち上がり、おかしいと感じながらも次へ進めてみましたが、やはりダメでした。 ウィザードが立ち上がること自体おかしいと思うのですが、どうでしょうか。 これまでに、不要なサービスを止めてみたり、容量確保のために C:\WINDOWS からフォルダを削除したりしてきました。 日常の使用には支障が出ませんでしたので『良し』としてきたのですが、こういう行為が招いた結果でしょうか。 であれば、どうすれば問題解決につながっていくか、お教え下さいませ。 自業自得はお許し下さい。

  • USB外付けHDが突然認識しなくなりました。

    Windows2000Pro SP4を使っています。 インターネット使用中に突然エラーメッセージで 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました    関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定  されなかったため、インストールが失敗しました。 」 と言うものが3回連続で出ました。しばらくしてマイコンピュータを見るとのアイコンが消えていました。 調べて見ると今まで何の問題も無く使えていた全てのUSB接続のディバイス(HD2台とTVチューナー)が突然認識しなくなりました。 TVチューナーのドライバを削除して再起動後、再接続するとプラグアンドプレイで同じエラーになります。 ディバイスマネージャーのUSBの所に不明なディバイスと表示されるのでドライバの削除→ドライバの更新も試みましたがだめでした。 usb.infが検出されインストールすると同じエラーで失敗します。 googleで調べるとWDMのドライバの問題などがよく取り上げられていますが、どのように解決すればよいでしょうか? 何か解決策がありましたら教えてください。

  • 外付けのHDD(USB2.0にて接続)が起動時だけ認識してくれません

    外付けのHDDが(USB2.0で接続)が起動時に認識してくれません。一度抜き差しすれば認識してくれます。 しかし起動時にはデバイスマネージャーが 「既にシステム内で実行中の重複したデバイスがあるので、このハードウェアのデバイスドライバを読み込むことができません。コード 42」と表示されます。 ドライバのアンインストール、再起動を何度も繰り返しましたがだめです。 どうすればいいのでしょうか? ちなみに何度かやってみているうちに気がついたのですが、起動時に接続せずにOSが起動してからハードウェアを追加するときちんとドライバがインストールされます。ところが接続したまま再起動すると、もう一度ドライバがインストールされているようなのです。  しかし、このドライバのインストールを阻止することができない上に、それがインストールされたあとに「既にシステム内で実行中の重複したデバイスがあるので、このハードウェアのデバイスドライバを読み込むことができません。」と表示されてしまいます。 どうか解決の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • プリンタドライバーが認識されない(USB接続)

    プリンター:エプソンPX-V630 OS:WIN XP SP2 富士通FMV-NB70S プリンタは始めての接続です。USBケーブルを刺しプリンタの電源を入れると新しいハードウェアの検出ウィザードが出て ソフトウェア~→いいえ今回は接続しませんを選択、次へ。 ソフトウェアを自動的にインストールする、次へ。 しばらく検索して下の一覧からハードウェアに最適なソフトウェアを選んで下さい。  説  明    バージョン 製造元    場所 EPSON USBプリンタ 3.1.46.0  EPSON  e:\epusb5j.inf EPSON USBプリンタ 3.1.46.0  EPSON  e:\win9x\epusb5j.inf (2つの内どちらか片方を選択(反転)させるしか無い)上を選択、次へ。 3秒程して、 このハードウェアをインストールできません このハードウェアのインストール中に問題がありました     EPSON USBプリンタ デバイスをインストール中にエラーが発生しました INFに必要なセクションが見つかりませんでした。 [完了]をクリックするとウィザードを閉じます。 と、出てドライバーのインストールが正常に出来ません。 付属のCDからおすすめインストールを実行してもUSBを認識していない見たい。 USBは5箇所あるので全て試したが結果は同じでした。 試したことは 1.今使ってるUSBマウスはWIN標準のドライバーでインストール無しで動くと言う事で以前から使ってました。 当時も繋いだら新しいハードウェアが見つかりました(バルーンがでて)直ぐにマウスが動きました。 2.今回、このマウスを空きポートに刺したらドライバを検索するウイザードが出てインストール出来ませんでした。 3.デバイスマネージャを覗いても?マークや!マークはありません。 4.msconfigでスタートアップ→全て無効、サービス→InstallDriver Tabie Manager以外無効で再起動 プリンタ電源ONでもやっぱり上と同じエラー 5.セーフモード、アドミンスタータ?でもダメ。 6.WIN98では同じケーブル利用して繋ぐと問題なくインストールできる。 7.ドライバをEPSONのHPからDLし直しでもやっぱりダメだった。 EPSONに電話すれば別パソコンで動くのだからプリンタには問題ない。 富士通に電話すればマウスは動くし、プリンターの電源を入れると反応があるからハードでは無い。 最悪リカバリー薦められた。 誰かリカバリーせずに良い解決策お願いします