• 締切済み

派遣 5日目でダウン。辞めたいです。。。

昨日で派遣5日目でしたが、辞めたいです。頑張れても一か月か二カ月だと思います。。。 派遣の方がご懐妊で、今、引き継ぎ中です。10日間で全部を引き継がなくてはなりません。 簡単なマニュアル表があり、それに基づいて、教えてもらいながら、仕事をしていますが、 マニュアルも分かる人が見れば、できるけど、初心者には全く足りません。 次から次へと教えられてるため、正直、すべてが、ぐちゃぐちゃになってしまい、わかりません。 「ゆっくり時間をかけて、仕事は覚えてくれればいいから。。」と言われましたが、考えながらやっていたら、次から次へと仕事を渡され、自分が残業するだけです。 今も辞める方が一生懸命私に指導してくれていますが、彼女もまだ3カ月しか働いてないため、とても大変そうです。私も5日目なので、間違えるし、時間はかかるし、足を引っ張ってばかりです。そんな状況も社員の人たちは解っているのに、容赦なく彼女に仕事を依頼してきます。もう少し協力してあげてもいいのでは?ちょっと、人使いが荒いのでは?と疑問を感じました。 私が伝票を作成するのを何度も間違えてしまい、社員も検証をして間違いに気付かなかったのに「いい加減にしてよ」と指導をしてくれる派遣社員をせめたり、私も少し嫌味を言われました。 就業先の社員の人に3日目くらいで呼び出され、「仕事はどう?」と聞かれました。「どう?」と言われても、なんて答えればよいのか。。。また1週間くらいしたら聞きますので。。。と言われましたが、正直に怖くて話せません。 もう少しは頑張れるかもしれませんが、契約終了の3か月たったら、絶対に辞めると思います。たぶん続けられません。。。。それまで続けられるか自信はないですが。 私の契約期間が終わるときに、派遣がやっている仕事が解る唯一の正社員が産休に入るそうです。なので、私も社員の人が産休に入るのと同時に辞められても派遣先は困りますよね? それだったら、早めに辞めたほうがお互いのためかな?と思います。 本当であれば、今日、派遣会社の方がきて、面接をする予定でしたが、私が体調が悪くなってしまい、会社を休んだため、相談することができませんでした。 明日は土日なので、派遣会社の方もお休みになってしまいますよね?平日だとすでに毎日残業していて、時間も7時過ぎて家に着くので、すでに疲れきっているため、電話する気力がなくて。。。。派遣先にメールで匿名で相談できるそうなのですが、早めにそちらに相談したほうがよいのでしょうか?営業担当に電話するときも携帯にかければいいのか、会社にかければよいのか、よくわかりません。派遣が初めてで、登録してから2週間しないで、今の会社に内定したため、派遣の仕組みもよくわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

筋道としては、派遣会社に連絡して担当社員にキツいから辞めたいと伝えるべきですね。派遣社員の担当者としては派遣先企業の担当者に対する説明もありますし、場合によっては代わりの人の手配もあります。 質問者さん→派遣会社担当社員→派遣先企業担当者→現場責任者、というのが話の流れの筋となります。こうなれば契約途中で辞めることになっても現場は混乱しません。 ただ、派遣会社の担当社員としては仕事がキツくて続かない人にわざわざ別の仕事を紹介して、またそこでもやっぱりキツいですとかいわれるのが一番困ります。その派遣会社の契約期間が長くて実績のある人なら「ああ、ここの現場は合わなかったんだな」と思ってくれますが、初めての人なら「そういう人なのかな」と思われてしまいます。 ですから、はっきりいえばその派遣会社から新たに仕事を斡旋してもらえる可能性は極めて低いといわざるを得ないでしょうね。その派遣会社のHPを見れば募集している案件が出ている場合もありますが、仮に「HPに出ていたあの仕事を紹介してください」といっても一応面接はしてくれるでしょうが「他の現場ですぐ辞めた人」というネガティブ情報は伝わっていますから不採用となる可能性は高いでしょう。 本来は派遣会社の担当社員と話をしたうえで最終出勤日をいつにするか話し合うところですが、無断欠勤して連絡をしたら「辞めたいです」と言い出してそのまま辞める、というのは実はよくある話です。でもそういうのは後味悪いと思うんですけどねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.4

間違えても給料貰えるのですから何の問題もないのでは? 半年は見習いであり間違いもアリと見られます。 まぁ、多少の嫌味は聞き流せば全く問題無いと思います。 仕事に関して、逃げて辞めるのは最悪です。 同僚から「辞めたら困る」って言われてから辞めると質問者さんの将来が開けます。 1ヵ月は頑張りましょう。 1ヵ月持ったら、3ヶ月頑張りましょう。 3ヶ月持ったら、半年・・・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

まずは「こういうものだよ?」ということから先です。 仕事は休んで待っていてはくれません。 次から次へとこなしていかない限り、たまり続けますし、また、処理しなければ「意味が無くなる」ものでもあります。 生もの、ということですね。 それと、会社に入社した限り、そして、会社に出社している以上は「働けるもの」という認識で周りも「動かなければ」いけません。 情けをかけていたら、そこで仕事がストップしてしまう可能性もあります。 すると他の部署にも影響が出る可能性がある。 一人のために皆が困る、ということは「会社の人間である限りは」避けねばならない事態なのです。 よって、あなたが遭遇した出来事は「普通にあること」なんですね。 これが「こういうものだよ?」ということ。 さて…それであなたがどうすればいいか?ということなんですが、仕事というのは「習うより慣れろ」の部分が大きなものです。 だから最初はきつくても頑張っていくうちには、上手く出来るようになります。 もちろんこれには「大きな個人差」というものがありますから、どのくらい?という具体的なことは言えません。 仕事の「向き不向き」というのは、つまり「ある程度の時間をこなさないと」見えてこないものなのです。 ですから、他にも理由はありますが会社は「派遣業者」というものを上手に使います。 「短期間労働者」というものは、仕事に「習熟しなくても良い」わけです。 適当にやって、適当にサヨナラ、というスタンスで使うんですよ。 …これが仕事というものの習熟を妨げる元にもなり、仕事の面白さを奪っている元にもなっていますが、諸事情あって会社もそうせざるを得ないということなのでしょうね。 そういった「仕事の成り立ち」というものがある、ということを知っておくのは重要なことです。 それがわかった上で、派遣会社というものと上手に付き合ってください。 または、自分が「そういったスタンスで働くのはいやだなぁ」と思うならば、派遣での仕事は避けたほうが良いかもですね。 トライアンドエラーをしながら、自分にとって一番働きやすいのはどういった職種で、どういったスタンスなのかなぁ?と理解するのが大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.2

仕事に関する感覚は人それぞれなので頑張るべきともやめるべきとも言えません。 私が言えるのは自分自身で判断する時にこういう視点や現実を見た上でお決めください・・ぐらいです。 まずマニュアルがわからないとのことですが、かなり専門的なものなのか、ある程度努力したら理解できるものなのかどうか。 だれでも最初は初心者なので大変だとは思いますが、努力でカバーできる範囲であればわかろうと努力する必要があると思います。 仕事のハードさは会社によって大きく違いますが、社員はダラダラして派遣にばかり仕事をさせるというのであれば考えものですが、そうでなければある程度の負担は致し方ないと思います。 毎日残業で帰宅(自宅着)が7時というのはずっと続けば多少きついかも知れませんが、通勤時間を考えると6時頃には帰れるということでしょうから、無能な公務員以外はみんな受け入れている勤務じゃないでしょうか。 企業間で細かい行き違いがあった時に、昔は「社長を出せ!!」でしたが、今では「お前らじゃ話がわからん、ちゃんと仕事のわかる派遣を出せ!!」という笑い話もあります。 実務はもはや社員(特にわけのわかっていない管理職)じゃなく派遣が担っている世の中です。 正しいかどうかではなくその現実の中であなたが派遣を選んで勤務しているわけです。 以上を可能な限り客観的にお考えになり、やめることが甘えなのか必要なことなのか結論を出されるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155358
noname#155358
回答No.1

結局は辞めたいんでしょ?じゃあ辞めればイイじゃん。そんな辞めたい気持ちのまま働いても何も飲み込めずに失敗ばかりするのが目に見えます。それこそ会社に迷惑だとわかりませんか? >派遣が初めてで、登録してから2週間しないで、今の会社に内定したため、派遣の仕組みもよくわかりません。 いやいやぃゃぃゃ。仕組みもなにも登録自体に面接当日を初日という人もいますよ。仕事をしたいから登録する訳で仕組みを知る為ではないでしょ?お金要らないんですか? 辞めたい旨を担当者に早目に告げなさい。怖がっていたら何日も後後になって苦しむだけですよ。いわゆる自滅と言うやつですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員が見つかりません。

    産前休暇前、引継ぎしなければいけないのに派遣が見つかりません。 ただの愚痴になってしまうかもしれませんが、毎日毎日そのことばかり考えています。 1月中旬出産予定(2人目)の30歳です。 私は小さな会社で経理と一般事務・総務をしております。 前回の妊娠時に、社長と話し、産休と育休で対応していただけるとのことで、その間は派遣会社を通して派遣社員を雇うことになりました。 前回の派遣さんはスムーズに引き継ぎでき、私も何事もなく産休・育休をすごすことができました。 今回、2回目の産休・育休になっており、12月初旬からの産前休暇の予定なのですが、 9月中旬より、派遣社員の方が来られていましたが、 まったく仕事を覚えられず、メモをとっても自分でどこに書いたかもわからない、聞いたのは覚えてるけど忘れた、言ったことはせず言ってない余計なことはする、そして仕事の処理が遅すぎて、引き継ぎがほとんど進まない状態でした。 私もストレス(この先この人で大丈夫なのだろうか、引き継ぎが終わるのだろうか、といった不安)で不眠になり、上司と話し合い、結局派遣の交代をしていただくことにしました。 が、それが10月10日のお話で、その後まったく派遣の方が見つからないようです。 昨日、上司が別の派遣会社に依頼をしていましたが、そちらでも見つかるという保障はないし、今から探すとなるとまた時間がかかるので、不安がつのるばかりです。 この先派遣社員が見つからなかったら・・・ 引き継ぎが終わらなかったら・・・ ただでさえ、残り1ヶ月半程の時間しかなく、経理や一般事務、その他の仕事を引き継ぐとなるとかなりハードな引き継ぎになってしまうのに、これ以上遅れると、ギリギリまで仕事に来ないといけないと思うとかなり憂鬱です。 私はフルで働いていて、上の3歳の娘には寂しい思いをさせているので、 産まれる前の産前休暇の間に、思いっきり2人で過ごそうと思っていました。 それなのにその時間がどんどん削られていくかも・・・と考えるととても悲しいです。 周りの人に相談すると、「会社のことなんだからあんたは自分の人生を考えるだけでいいよ」「産休に入ったらもう会社のことなんて考えたらダメ」等と、おばちゃん等には言われます。 が、復帰するところも同じところですし、会社が困るのもいやです。 産後に頻繁に電話がかかってくるのもいやです。 こんな私は自己中でしょうか? 私が、派遣さんを交代してくださいなんて言わなければよかったのでしょうか? でも、そのままだと絶対に経理も任せられないような状況になっていたのは目に見えていました。 産休前にこんなにストレスがたまるとは思っていませんでした。 毎日毎日そのことばかり考えています。 こちらで相談しても解決しないのはわかっています。 でも、誰に言ってもどうにもならないので一人で考えていますが もう泣きたいです。

  • 派遣を契約期間で辞めたい

    派遣先が決まり働いて約11日目です。 最初の契約期間は3か月契約(7月末まで)です。一応、紹介予定派遣の予定です。 営業事務のお仕事ですが、未経験で自分のスキルに合っていなく 能力不足を感じます。4年ぶりの事務系の仕事なため、なかなか慣れません。 派遣先は事務の経験があればよいということで 私は入りました。パソコンも苦手ということも面接で伝えましたし、派遣会社も仕事しながら、覚えて くれればいいです。前の方もパソコンができない状態から始めましたよと言われました。 個人情報を取り扱うので仕事のマニュアルや資料は 基本持ち帰れません。・・でも、先日家に持って帰ってきて処理しました。 そうしないと仕事が終わらなくて残業をすることになってしまいます。 配属されてからずっと残業をしてしまいましたが、派遣は本来残業はしないでほしいみたいな ことを言われました。 仕事はほとんど会社のパソコンを使用するのですが、 パソコンでの入力やメールは文章を考えながらうっているのでよけいに遅く 表に入力する仕事もあり、量が膨大なため、慣れていないのでどうしても時間が かかってしまします。 少しでも仕事の効率を上げたいので今日は休みですが、 家に持ち帰り、マニュアルをじっくり読みなおしてみました。 パソコンも苦手なので、家で勉強しました。 なぜか、あの職場に行くとなぜか慌ててしまいます。 そのうえどんどん他の仕事をあたえられ、 そのうえ電話は派遣に取ってもらうみたいな暗黙の雰囲気が・・・。 みんな、電話を取るのが早くて、1コール以内にとってます。 私はどうしても2コールくらいなってからしかとれません。 唯一私がしている仕事が解る社員は忙しいみたいです。 聞いても「マニュアルに書いてあるよ」 と言われてしまい、細かいことを聞きづらいです。だから、自分で考えながらやると進まず、 仕事がたまっていく状態です。でも、けっこう間違って私が処理をしても、 検証している人が解ってないのか、気がつかないのか、間違ってても指摘されず、 あとで自分で見直したときに、あれ?これ?前にやったの違ってない?? と気がついたりことがすでに何度かありました。なので、余計に不安なんです。 結構、重要な経費の仕事とかを任されているので、ほんとに怖いです。 引き継ぎ期間が9日間くらいありましたが、やっている仕事を 全部引き継げといわれていたみたいで、解らないうえに、いろいろなことをしたので、 一気にやらせれたため、 次から一人でやってみても、解ってないからミスする、慌てる・・・・・悪循環です。 前任者は5月でやめてしまい、今は一人で仕事してます。 しかも社員の人も(私がやっている経理事務的なことを解っている人)が産休にはいるそうです。 私の最初の契約期間が終了して、もし仕事を続けるようであれば、一人で今の仕事をやらなくてはいけないかと思うと恐ろしくて仕方ないです。 仕事を始めてから、体調が悪く、気持悪くなったり、めまいがしたり、 頭痛がしたりして、病院に行って、常に薬を飲んでます。 休みの日でも吐いたりしてしまい、もうすでに1日欠勤もしてしまいました。 始めたからにはがんばろうと思って仕事していましたが 仕事のことを考えると夜は眠れず、食欲も落ち、めまいもする 辞めたい気持ちがとても高いです。 派遣の担当者にも相談しました。「さすがにこの状態はよくないので私のほうから、会社にお話し したほうがいいと思いますよ。」といってくださって、戸惑いましたが、私もせめて、契約期間 までは、どうしても頑張りたいので、お願いしました。 それがさっそく、部長に伝わったのかどうなのかはわかりませんが、次の日から 部長が私に対して、八つ当たりというか、対応がきつくなりました。。。 まだ派遣の担当の人から、話したかどうか結果報告もないのでわかりませんが、 あきらかに部長は対応が冷たいです。もともとこの部長が機嫌が悪いとすぐに態度に出て、 社員の人たちも部長がいないと雰囲気がよくていいねと話していたくらいの人なんですが。。 やはり派遣先には言わないほうがよかったのでしょうか?言うと自分が居づらくなってしまうものなのでしょうか? あと2週間くらいして自分の気持ち、体調、仕事の状態が変わらないようだったら、早いうちから 最初の契約期間内で辞めますと伝えてもよいでしょうか? 派遣が初めてなため、派遣を甘く見ていた私もいけなかったと思います。 でももう体調も精神的にも厳しいです。あの部長の八つ当たりがプラスされ、さらにあの職場に 行くのが嫌になりました。

  • 派遣社員の仕事の領域について

    派遣社員のみなさま、派遣元、派遣先企業のみなさま、ご意見をぜひお願いします。 事務機器操作+庶務の契約で、上限3年の派遣社員です。 勤続1年ちょっとたち、あと2年弱勤務できるのですが… 悩みどころが2点あります。 一点めは、産休についてです。 授かるかわかりませんが、妊娠を考えていまして、無事に出産できたときは、産休と育休も希望しています。 女性社員はみなさん産休+育休で一年半~二年休暇を取れる恵まれた会社です。 ただ、派遣社員は三年ルールがあるため、育休は難しく、前例がありません。 産休は数ヶ月だから、交渉次第らしいのですが…。 無理なら契約終了でやむを得ないと思います。 他の派遣さんたちは、旦那さんの転勤や事情がない限り三年勤め上げる人が多いので、産休も妊娠退職も異例でよくおもわれないかもしれません。 二点目は、仕事内容そのものです。 ルーチンワークの他は、都度発生したデータ集計や会議準備をしていますが、最近課内の仕事が増えて社員さんが残業をしてこなしているので、私のルーチンワークを増やすことになりました。 これは私自ら申し出たことです。 3ヶ月更新ですが、もしあと2年弱できなくてもマニュアル化してしまえば、交代の派遣さんまたは社員さんに引き継げるかなと。 社員さんからはやっと負担が減るて言われましたが…。 負担が減り、私がなれた一年後くらいの頃に産休または退職では(なら分担ていうな)て思われないかなあ?と心配しています。 3年ルールがあるのは仕方ないので、派遣の業務を明確化してほしかったです。前任者から引き継いだ業務が半分くらい縮小されてしまったので。 まとめると、3年ルールがあるのに産休はひんしゅく? 自ら仕事ふやして二年くらいでやめるのはひんしゅく? 以上2点よろしくお願いします。

  • 派遣社員の産休中の契約について

    現在妊娠中の派遣社員です。産休取得について派遣会社と折り合いがつかず、四苦八苦しております。 産休取得を申し出た所、派遣会社は、 「雇用関係は継続してもよいが、現在の派遣先との契約は、産休開始時点で一旦打ち切る。産休明けの時点で、紹介出来る所があれば、紹介する。勤務地が遠くなったり、時給は下がる仕事しかないかもしれない。」と言っています。 派遣先は、私の産休中は、代替派遣スタッフの要請をするから、産休後は復帰して欲しいと言っています。派遣元にも私の復帰を希望していることを伝えてもらっています。 派遣会社が言うように、産休取得時に、現在の派遣先との契約を切るのであれば、事実上の解雇に等しいのではないかと思っております。 産休明けの時点で仕事がなかったら、無収入となります。別の派遣先を紹介されたとしても、今より条件の悪い仕事では納得ができません。派遣会社との雇用関係が続いているとはいえ、これでは産休とは言えないのでは。と思います。 私は、3ヶ月ごとの契約を数回更新して働いております。仕事を紹介された時には、何年でも長期で働いて欲しいと言われました。 派遣会社は、代替の派遣スタッフを派遣するので、私の契約は一旦切る必要がある。と言っておりますが、私には、どうも納得できません。派遣先も、産休明復帰を望んでいるのだから、 「契約は今まで通り、3ヶ月ごとの契約更新を継続する。ただし、産休期間中は、出勤しない。」 という風にできるのではないかと私は考えているのですが、 派遣社員の方で産休を取得された方は、どのように契約更新をされているのでしょうか。 または、どのように交渉すればいいかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 派遣社員で産休&育休をとる場合どうしたら?

    最近、妊娠が判明した派遣社員です。 今の職場に勤め始めて1年経った時に妊娠がわかりました。 経済的なこともあるし、今の仕事が条件的にも働きやすいので出産しても続けたいのですが、派遣社員には産休、育休は一応、規定で認められているものの、取得している人は聞いたこともなく、もちろん、私の勤めている職場でも妊娠した人は今までいますが、みなさん、辞めています。 そんな職場ではたして産休、育休を取得できるのでしょうか? しかも私の仕事は入力業務&簡単な雑用で誰でもできる仕事です。なので私でなくても良いので次の更新で切られそうな気がします。(ちなみにまだ派遣先&派遣会社には妊娠を伝えていません) 派遣社員で産休&育休を取得した方、また詳しい方、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員で残業が多いと指摘されるとどうなるのですか?

    派遣社員です。 今の職場は6ヶ月ほどの勤務ですが、派遣会社より「残業が多いので ヒヤリングをさせてください」と言われています。 1ヶ月目  4時間(8日間) 2ヶ月目 30時間 3ヶ月目 40時間(+深夜30分) 4ヶ月目 55時間(+深夜2時間) 5ヶ月目 57時間(+深夜1時間) 6ヶ月目 46時間 という具合です。上記は8時間を超えた部分で計算した大まかな時間です。 7ヶ月目の今は人が増え、仕事もやや余裕が出てきて早くに帰ることが できるようになっています。 仕事はWebディレクター+営業アシスタントで、残業のほとんどは ディレクター部分です。 残業の主な理由は客先訪問すると往復に時間が取られ、半日使うことに なったり、営業が帰る間際(18時頃)に私の担当外の緊急の仕事を 担当者不在のために頼んできたり、営業がルーズで仕事を止めていて 催促しようにも外出で会えなかったり・・・とい感じです。 ヒヤリングでは残業の理由を細かく聞かれ、派遣先の立場が悪くなる ものでしょうか。悪いのは派遣先、となってしまうと、私の業務の見直しが 入ると思いますが、ベテランの新人さんが入ってきたことで私にくる 仕事が減ってきている気がする今日この頃なので、もっと減るのは 辛いし、なんとなく派遣会社が私の立場を悪くするような感じがして 不安です。 こういったことに詳しい方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 紹介予定派遣

    5月より「紹介予定派遣」として会社に派遣され仕事をはじめました。派遣先の企業側は長く勤めてもらえ、また社員となってくれる人を探していたとのことで、勤める最初の日には「社員になっていただけるんですよね」と念をおされました。 私は勿論、社員になるつもりでしたので「はい」と答えました。 しかし・・まだ2週間なのでなんともいえないのですが、私の考えが甘いのは十分わかってはいるのですが、社員となることは断りたいと思うようになりました。  (1)休憩時間1時間となっていますが実際には30~40分取得できればよ  良いほうであること。  (2)他の社員の方々はほぼ毎日残業しているのですが、勤務時間の管理  はまったくされておらず、サービス残業とのこと(これは残業しな  いように自分がてきぱき仕事をすれば良いと言うのとは違う問題だ  と思います。)  (3)これは一番の理由なのですが、一言で言えば合わないと言うこと(1ヶ月もたたないのに何がわかると言われそうですが)   当初の口約束とはいえ、社員になることを断って3ヶ月の契約期間  満了をもって辞めてよいのかどうか迷っています。      正直、中途半端なことや社会人として無責任なことは決してしたく  ありませんがこのままだとずっと後悔していきそうで、気持ちが沈  む毎日です。よいアドバイス・叱咤等、頂ければ幸いです。   宜しくお願いいたします。

  • 時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について

     電器メーカーに勤務していますが、私の会社も新規採用はなく、ここ数年、製造部門は殆ど派遣社員になっています。  私は製造ラインに供給する、部材部門におり、数人の派遣社員を指導しています。製造ラインに従事している派遣さんは、作業終了の時間が来れば、さっさと帰ってしまいますが、私たちの部材業務は、たとえラインの稼動が終了しても、その後に夜勤でラインが稼動するため、夜勤稼動スタート時に支障がないよう、最低限の部材を配置しておく必要があり、確認、巡回していると、15~20分位掛かります。  全てではありませんが、私のところで仕事をしている派遣さんは『製造ラインと同じように時間が来れば帰る』『夜勤のラインスタート状態のことを考えていない』人もいます。  そんな人が何人かいるので、私は彼らの仕事を終わった後、見て廻っています。必要な部材が必要量、準備されず、放置しておけばラインが止まり、苦情が来るので、カバーをしています。  私は社員ですので、就業時間が多少過ぎても、残業手当て云々は言いませんが、(サービス的な部分もある)派遣さんはこの面では、非常に割り切っています。  『仕事が終わったからすぐに帰らず、次の稼動のことも考えて準備をして帰って欲しい』言っておりますが、『じゃあ、時間が延びた分は残業カウントしてくれるのですか?』と尋ねてきます。  私はそれほど上の立場にいる人間でないので、『出来る』と明言できません。私の会社と派遣会社、派遣会社と彼らの契約内容がどのようになっているかは分かりません。  就業後の準備、後片付け等は短時間の上、見えにくい部分なので、派遣会社がはっきりと彼らに『残業をつける』と言っているのか不明です。はっきりと明言していないから、割り切って帰っているとも思えます。我々からすると、一通りの準備を万端にして帰ってくれるといいのですが、いつも後始末をしている現状です。  どの派遣会社もこの部分は、派遣社員個人に説明しているのでしょうか?会社は今、1年で1番忙しい時期に来ており、製造部門では人手不足で、各派遣会社に『もっと人を連れてくるように』と言っていますが、人材のレベルに差があり、はっきりいって使い物にならない人も来ています。人を集められないので、中国、フィリピン、ブラジルなど、外人の派遣さんも目立ちます。  また、気の荒い人が増え、先日も乱闘騒ぎになり、トラブル、小競り合い、派遣会社社員同士のケンカなど、人材の質が落ちています。  新しく来ても、2~3日で辞める人、頻繁に休む人も居り、指導に時間を割いても、また違う人を教えなくてはならず、人が安定しません。  派遣会社には『しっかりした人』『休まず固定できる人』をお願いしていますが、欠員が出ても、人だけ送るだけで、仕事が出来ず、私たちが付きっ切りにならざるを得ません。  派遣会社は、派遣先がお得意様なのですから、自社から送った人材の仕事振り、能力等を管理しているのでしょうか?  人1名送ればナンボ程度しか考えてはいないでしょうか?レギュラー社員が突発で休むと、派遣会社は代わりの人材を派遣してきますが、スポットの素人未経験者が1日や2日で覚えられる仕事ではないので、はっきり言って役に立ちません。営業マンは人を送ったらすぐに居なくなります。個人の世話などは殆どしません。  殆どの派遣会社はこうなんでしょうか?   

  • 派遣社員との関係 仕事の仕方

    現在、正社員として働いています。 欠員補充として派遣社員を私のサポートとして 採用したのですが、正直、1人でも出来る仕事内容です。 しかし、会社としては、私に何かあったときの為の保険として 派遣社員に私のやっている仕事を全て教えて欲しいということです。 私の仕事を教えて、2ヶ月経ちますが、仕事を積極的にやろう という気持ちと、どうせ派遣社員なんだからという気持ちが 現れているように感じるのです。 その場合、どうやって対応すればいいのでしょうか? また、派遣社員が私と同じように仕事ができるようになれば 私は必要ないということにならないでしょうか? 派遣社員は正社員と同じ仕事で時給が安いことに不満を持つ ということにならないでしょうか? 現在、私は妊娠4ヶ月で3月から産休に入ることになります。 家庭の事情で産休後なるべく早く復帰するつもりですが やはり、2ヶ月くらいは仕事を派遣社員に任せなければなりません。 一応、その話は上司、派遣社員にしてあり、私がいない間は 派遣社員に任せ、もう1人派遣社員で3ヶ月契約で採用する ということにしてあります。 今の派遣社員の態度から、指導する立場としてどのように接して いったらいいのでしょうか?

  • 正社員?派遣?

    こんにちは。仕事のことで悩んでいるので質問させて頂きます。 働きだして今年で3年目のOLです。 給料の低さ、会社の質に不満があります。 給料なんて、1ヶ月に手取りで14万円程です。残業約10時間を入れてです。 最近は、派遣社員の子が増えてきています。うちの会社は仕事の内容に正社員、派遣といった区別が無いのでその子たちが正社員並に残業をするため、月収が私の2倍近くあるようです。最近それを聞いてすごくショックを受けました。基本給がすごく低い為、ボーナスがもらえるって言ったって大したことありません。 派遣社員って、人件費を抑えるために雇うんですよね?派遣の子たちにそんなに残業させたら全く意味がないと思うんですが…。そんなことを見ていない会社にも腹が立ちます。 基本給も、入社してから上がっていません。仕事の内容は、可も無く不可も無くって感じです。友達もたくさん居ますし、人にはあまり不満はありませんが、ここにいたら腰掛けOLで何も得るものがない毎日を送って行くんだ…って思うと、このままじゃいけない!と最近真剣に考え出しました。 そこで本題なのですが、こんな状態でも正社員の方がいいですか?それとも思い切って転職するべきですか?(といっても私には人より優れたことができる訳でもないので次働くとしたら派遣社員を考えています。) 派遣は経験が無いのでデメリットなどよくわかりませんが、経験者の話を聞く限り、今の私よりかは断然いい様に思えます。 みなさんはどう思われますか?ご回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう