代引きの受け取り拒否は仕方がありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 逃げてしまったお客様に対する代引きの受け取り拒否について、予防策はあるのでしょうか?
  • 携帯アドレスからの注文に対して絶対に受けないとするのは不便ですが、確認の返事を待つのも難しいです。
  • 他のショップではどのような対応をされているのか、ご意見を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

代引きの受け取り拒否は仕方がありませんか?

先日、わたしのネットショップで「代引き」で注文したお客様がいました。 メールアドレスが携帯(ドコモ)のアドレスだったので少々不信感はありましたが、 携帯アドレスでも問題ないお客様が大半だったので、通常とおり注文を受け、商品を発送しました。 数日後、宅配業者から電話があり、「不在がつづいています」とのこと。 わたしからそのお客様にメールをしたら、「送信エラー。宛先不明」で戻ってきました。 注文時には送信エラーにはならなかったので、アドレスを変えられた可能性があります。 電話もかけましたが、呼び出し音はなるものの切れてしまいます。 おそらく、逃げてしまったと思うのですが、こういうのはめったいありません。 しかし、できればゼロに近づけたいのですが、 何か予防策はあるのでしょうか? 携帯アドレスからの注文は絶対にうけない、とか、決めればいいのですが スマートフォンからの注文くらい受けないとお客様も不便だと思います。 現状、注文後にお客様には確認メールを送りますが、お客様より確認の返事はもらっていません。 ただ、すべての代引きの注文に対して、お客様の確認の返事を待つのも、件数的にちょっと難しいと考えています。 みなさんのショップではどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

正直言って確実な予防策は代引をやめる事しかありません。 配送前に確認するだけでもかなりリスクは減らせます。 (それでもこういう詐欺する奴いるけどね) 腹立ちますが赤の他人による悪戯注文だってありえますからね。 損害は往復送料と手数料及び不良在庫(たぶんこれが一番痛い)ですね。 いろいろな諸経費混みで内容証明送って少額訴訟を起す手もあります。 ただ、多くの店が面倒なので泣き寝入りしているのが現実でしょう。 ちなみに金はかかりますが不良客として信用機関に登録したり 事前にチェックする事もできます。 http://www.e-tuhan.net/black.html 楽天とかヤフーショッピングもそういった不良客は被害にあった店からの 情報でデータベース化されていますので警告表示される場合もあります。 (楽天とヤフーはこれを客に言わないように店には言ってますけどね) 防御には金かかると考えればいいでしょう。 つまりどこで妥協をするかですね。

syaku2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 妥協点を探ってみたいと思います。まあ仕方がないですね。。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

でも代引きというのはこういうリスクを避けるためにしているのでしょう 。 今回のあなたの損害は運送業者の手数料だけですよね。別に貸し倒れが出たわけではありませんよね。 そういう損害もイヤならば、もう前金以外では売らないというしかありません。 でもそれは買う側から見たリスクでも同じことです。信用がわからない相手には先払いはしたくないですね。 でそれでは多分売り上げを確保するのは難しいでしょう。 私の利用するネットショップの多くは前金かクレジットの条件ですよ。勿論こちらも過去の評判を調べて怪しげなところとは取り引きをしていませんが。 ということで代金引き換えは十分リスクを吸収していると私は考える立場です。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

>すべての代引きの注文に対して、お客様の確認の返事を待つのも、件数的にちょっと難しいと考えています これができないならば「仕方ない」と考えるしかないでしょう。 もっとも確認したところで「拒否」される可能性があります。取引メールの中で「法的措置」という言葉を入れて「脅し」をかけるくらいでしょう。(実際に数件、そういうショップと取引したことあります) 現実的には#1さんの言うように往復の送料分を損金として計上するくらいでしょう。 実際、これまで何件の注文があってそのうち代引きが何件あるか、そして「拒否」が何件あるかを数えてみれば「確立としてはかなり低い」ということはないですか? 商品に問題がなくてもクレームで返品、返金を迫られたり、理不尽なトラブルは商売にはつきものなので「ある程度は想定しておく」という考えの方がいいかと思います。

  • uzume_z
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

ショップ経営ではありませんが引当て金処理をされてないのですか。 損金で事前に会計処理できます。 詳しくは税務署(もしくは税理士)に一度聞いてみて下さい。 代引き拒否をなくすのは難しいと思います。 一度、拒否したら次回は取引停止くらいですよね。

関連するQ&A

  • 代引き受け取り拒否について

    当方、ネットショップをやっています。 今日、宅配業者のセンターから電話がありました。 内容は、、 「配達したお客様から、出荷の連絡がお店からなかったので、受け取れない。キャンセルしたい」という内容でした。 すでに出荷してから5日間経過しています。 当店では、注文が入ると1)自動送信メール 2)注文内容確認メールと送り、出荷後に 3)出荷お知らせメールを送信しています。このお客さんの分も、きちんとメール送信をしています。 おそらくそのお客さんが、メールを捨ててしまったか、見ていないか、もしくはキャンセルしなくなって適当な言い訳をしてるのだと思います。 お客さんには電話を直接してみましたが、つながりませんでした。 これは泣き寝入りするしかしょうがないのでしょうか? それとも、メールを見たかお客さんに確認した方がいいのでしょうか? えらくトラブルになりそうな気もします・。。

  • 銀行振込に変更注文したが代引きで送られてきます受け取り拒否可能?

    昨日の昼頃に、あるパソコンショップから1000円程度の品をネット注文したのですが 注文フォーマットでは銀行振込で入力したのですが 住所内に誤りがあり訂正したところ、自動的に代引きになる設定になっており 代引きで注文してしまいました。 注文直後に、代引きから銀行振込に変更するよう同じメールアドレスに支払い変更の連絡を入れました。 しかし、通販ショップからこれから発送しますというメールがあり 再度、同じメールアドレスに代引きで送らないで下さいと連絡しました。 銀行振込なら振込手数料が無料(新生銀行)になるという理由も伝えましたが すでに宅配業者で配送中のようです。 この場合、受け取り拒否はできるのでしょうか? 確実に代引きから銀行振込に変更するよう指示したメールの時間と内容の記録は残ってます。 そもそもここの通販ショップの注文フォーマットは代引きをすすめてるようで 修正しようと思うとすぐに銀行振込から代引き(デフォルト)に戻ってしまうので 今回のような事態になりました。 補足ですが、ここの通販ショップの連絡先はinfo@***.jpしか連絡先がありません。 電話連絡の方がよかったのかもしれませんが、 たかが350円の代引き手数料ですが詐欺にあった感じもします。

  • 代引きの受け取り拒否について教えて下さい

    12月19日にインターネットショッピングにて商品を注文して、 12月19日に注文受付のメールをいただいた時は下記の内容でした。 商品代金:\9,870(税込)←4935円の異なる商品を2つ注文。 送料:\600 代引き手数料:\315 総合計金額:\10,785 そして12月30日に商品発送しましたとのメールをいただきました。 しかし注文した際の合計金額が\10,785だったのに、 何故かこの発送メールでは\5,850となっており、 金額から考えると商品を一品しか発送しておりません。 商品を分割して発送する等のご連絡は一切無く、 突然このような形で発送の連絡が来て困っております。 そのサイトに連絡しようにも 12月30日~1月4日まで休業らしく電話受付はしておらず、 メールの返事も1月5日から順次するとの事です。 メールにて商品が明らかに不足した状態で発送している事を 伝えましたが、向こうが確認するのは1月5日になってしまい、 商品も明日か明後日には代引きで届いてしまいます。 このような状況の為、代引きの受け取り拒否をしたいのですが、 問題は無いでしょうか? また、受け取り拒否をしたからと言って払う必要の無いキャンセル料などを請求されたりするのでしょうか? その場合は支払う義務はあるのでしょうか? ここで質問するのは初めての為、 文章におかしな点もあるかも知れませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 発送後に受け取りを拒否された場合の対処法

    生ものをお買い上げ頂き、商品代引きで商品を発送したのですが、お客様が受け取りを拒否しました。 お客様が配送会社のドライバーに主張するには、すでにキャンセルの連絡はしてあるとのことでした。 しかし、そのような連絡は受けておりません。 お客様に問い合わせしようと、携帯電話に連絡したところ、現在使われておりませんでした。 また、注文のやり取りに利用していた携帯電話のメールアドレスにメールをしたところ、「送信先メールアドレスが見つかりませんでした」とアドレス不明になっていました。 メールアドレスは5日ほど前は使用できていました。 それほど高額な商品ではないので、そのためだけに携帯電話を解約するとは考えにくいです。 また、メールのやり取りは紳士的でした。 生ものですので返品されると商品価値はなくなります。 また、返品の送料もかかります。 この場合どういった対処をするのが適切でしょうか?

  • 心当たりのない代引の受け取り拒否はできますか??

    先ほど佐川急便で代引で商品が届きました。 届く当てがなかったので、夕方にまた来ていただくように言ったのですが・・・ 心当たりがないのです。メールをすべてチェックしても代引で注文はしていませんでした。私が忘れてただけなのかもと思ったんですが>< その場合、受け取り拒否をしても小額訴訟にはなりませんか? 夕方にもう一度きた時に送り主を確認したほうがいいですよね?

  • 代引きで購入したお客にバックれられそうです。。。

    当方、ネットショップをやっています。 ネットショップといっても、商品の一部はオリジナルで、受注してから制作するものがあります。 先日、沖縄県のお客さんから注文が入りました。(当方は東京都) 受注制作の商品を含む複数の商品を注文いただきました。 注文を受けて1週間の納期で商品を制作し、発送しました。 決済方法は代引きです。 通常、送ってしまえば、それで終了なのですが、今日、宅配便業者から電話がありました。 「○月○日に沖縄県の○○様へお届けした荷物なのですが、ご不在が続いており、荷物の保管期限が過ぎております。今日まで保管しますが、明日連絡がなければ返品させていただきます」と。 代引きをやってるお店にとっても見れば最悪のケースで、商品代金はもらえずに返品されてくるし、返品時送料と代引き手数料まで取られてしまうのです。しかも今回は「沖縄県」。。。送料も1000円近くになります。 お客さんの携帯電話に電話してもずっと留守電で、メールをしても無反応です。 ところが、、、メールアドレスのドメイン名で検索してみたら、どうやらそのお客さんは、ゲーム製品取り扱いしてるネットショップの人でした。ホームページを見たら、まさにお客さんの名前が代表者の欄に記載してありました。 つまり、、そのお店に電話なりメールをすれば連絡がとれるかもしれない、ということがわかりました。(今、夜なので電話はしませんが。。) ただ、いくら連絡がとれるかもしれないといっても、お客さんが注文時に記載したのは自宅の住所であって、お店ではありません。勝手にこちらで調べてお店へ連絡するもの気が引けます。かといって、このまま返品になってもこちらが損をします。 どうするべきだと思いますか? 1)お客さんのお店に連絡をして商品を受け取ってくれるようお願いする  (お客さんはびっくりすると思いますが。。) 2)お客さんが注文時に記載した連絡先に連絡しても返事がないので、あきらめる 3)返品後も、しつこく連絡し再配達することを約束する 今後のことを考えると、無難にあきらめた方がいいのでしょうか? こういう場合、たいてい返品後は、あちらから連絡がくることはありません。

  • 拒否されてる??

    すこしややこしい話なのですが・・・どうかアドバイスください。 携帯番号とメルアドしか知らない友人がいるのですが、 20日に遊びに行く約束をしていたのですが、19日の晩に ごめん!仕事になった、今仕事中だから帰ったらまたメールしますとメールがありました。 相手はドコモ、私はボーダフォンです。 (1)その10分後、私から「了解、じゃぁ23日はどうかな」と、スカイメールを送りました。返事はありませんでした。 (2)20日に私から「仕事がんばってる?」とロングメールで送りました。返事はありませんでした。 (3)21日の今日、心配になって電話をかけたらいきなりプープーで、 それからスカイメールを送ったら、すぐに送信先エラーのため、お届けできませんでしたと返ってきました。 念のため、(1)のメールを配信確認してみたら、メールがありませんと返ってきました。 ((2)のロングメールは配信確認できないのでしていません) 確か、ドコモ側で受信拒否されているなら、送信先エラーではなく、拒絶のメッセージが私に返ってくると聞きました。 そうではなく、送信先エラーのためと返ってきたんです。 それに、もしメールアドレスを変更しているなら、私のボーダフォン側で、あてさき不明のため・・・というようなメールが返ってくるはずなので、 アドレスが間違っているわけでもないみたいなんです。 もし間違っているなら、(2)のメールを送った時点で、送信先エラーで返ってくるはずですよね? ほかの質問で見たのですが、時間指定というのがあって、 指定時間以外にかかってきた電話やメールは一切受け付けないということができるのもあると聞きました。 でもそれなら(1)のメールは仕事中に送ってるのだから、メールがありませんってのはおかしいですよね? もうどうなってるのか何がなんだかわかりません。アドバイスください!!

  • 代引きで頼んだのですが・・・

    この前、ネットショッピングで代引きで品物を購入しました。 そして、今日届いたのですが、宅配業者の方が、 玄関の前まで来たけど、代引きでは無いらしくてトラックまで確認しに行く→確認したら代引きだった→ここで代金を渡して商品を受け取る →1時間後くらいにまた来て(おそらく配達店まで戻ってまた来た)「代引きでは無かったので」との事で返金されました。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? ちなみに、領収書?みたいな物をもらったんですが、そこには「元払」 と書いてありました。送料はこちら持ちで注文したんですが・・・ ちなみに、ショップに連絡して、着払いで返送する事はできるのでしょうか?商品は未使用未開封です。 それとも、代金を別の方法で払う事になるのでしょうか?そうなると色々と面倒なので^^; あと数日まって宅配業者の方からもなんの連絡も無かったら送り返したいと思っています^^; あと、ダンボールに張ってあった伝票には、具体的な代引き金額が書いてありました。また、商品と一緒に入っていた納品書には代引きと書いてあります。 長文になってしまいましたが、回答を宜しくお願いします。

  • 注文していない商品が代引きで。受け取り拒否したが…

    http://okwave.jp/qa/q6330373.html 先日↑のような質問をさせて頂きました。 ・商品を買ってくれないかという電話が来た。 ・「●日に来る」(売っている人が家まで来る)という話をしていた。 ・電話にでた家族が興味を持ち、「買ってみよう」と言い、その時の電話は終わった。 ・その時住所は言っていない。 回答者を頂いた中にフリーダイヤルなので問い合わせてみれば…というご意見を頂いたにもかかわらず、正直電話するのが怖いのと、「来る」と言う言葉を信じていたので問い合わせしませんでした。 その点についてはこちらにも非があると反省しています…。 数日後ふたつの荷物に分けて「水」と「酒」が代引きで届きました。 留守にしていた、電話にでた家族に連絡を取り、代引きで送るとか注文したとか、そういうことは言っていないと確認が取れたので受け取り拒否をしました。 届けてくださったドライバーさんには「注文していない」という理由を付けました。 おそらく後で電話がかかってくると思います… 勧誘の電話自体我が家には初めてかかってきました。 田舎だからという理由もあると思います。 なので対応の仕方や、相談するべきところがわかりません。 「注文していない」と言っても「いいえ確かに注文しました」と返されれば延々水掛け論になるような気がするし、強い口調で来られたら断ることができなくなるかも…。 それとも今の時点でもう「じゃあキャンセル料を」と言われても法的に払わなければいけないのでしょうか。 次に電話がかかってきたときの対応や、相談できるところ(できれば電話・無料で)があったら教えてください。

  • 代引きで発送後 受け取り拒否をされました

    ネットで、小さなお店をやっており、完全オーダーメイドの商品の販売をしているのですが、10商品も、大量に購入され、半月ほどかかって商品を完成させ、代金引換で送ったた所、受け取られずに、帰ってきてしまいました。その後、連絡をとろうと思い、メールを送ったり、電話をしたりしていたのですが、メールの返事はなく、電話にも出ていただけませんでした。そのうちに、メールアドレスは変更され、携帯電話も解約され、まったく連絡がとれない状態になってしまいました・・。お手紙も出したのですが、返事はこない状態です・・。完全な嫌がらせだったのかもしれません・・。 材料費や、ゆうパックでの送料と代金引換の代金 作製時間を考えると、腹が立って仕方がありません!相手の方に代金を支払ってもらえる良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう