• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたが告白した女性がもしカツラだったら?)

告白した女性がカツラだったら?心境と行動を教えてください

obityannの回答

  • ベストアンサー
  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.4

男性です。 昔の話になりますが。 交際しておたがいに結婚を意識し始めたころです(肉体関係はありませんでした、近いところまでゆきましたが) 突然カミングアウトされました。 彼女は左親指がなかったのです。 子供のころ破傷風にかかり、壊死したので切断したとのこと。 これでもいいか・・・という確認をされた雰囲気でした。 何回も食事もしたし、抱擁もしたけれど上手に隠していたのです、気がつきませんでした。 問題ない!そういう返事をすれば彼女は一線を越えることを許してくれたような気がします。 ずいぶん悩みました。 そして本当に申し訳ないと思ったけれど交際を中止しました。 彼女に話した言い訳は、親に相談したけれどまだ若すぎる、上の姉がまだ嫁いでいないと言われた。 親に紹介してもあなたがつらい思いをするからもう少し先にしよう。 そう言いましたが、彼女は言い訳だということを見破ったようです。 残念ね!約束したアレモコレモ全部やめましょう。 そう言われその後会うことはありませんでした。 私の経験です、役に立ちませんかね。

ne5massigra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえ、とても役に立ちました。 私も、振られるならそのような形で振ってくれればあとはこっちで察するので楽です。 「可哀相だから…」とずるずる交際を続けて最終的に振る、というのが最悪なパターンです。 その彼女さんも、あなたの事を悪く思ってはいないと思います。 私はもしいま振られたとしても「楽しいひと時をありがとう」って言える自信があります。 もちろん悲しさもあるでしょうが…。 自分に髪の毛が普通にあればこんな風に悩むこともなかったのにな。

関連するQ&A

  • 男性に伺います。かつら着用の女性からの告白ってどうですか?

    わたしは、体はいたって健康なのですが、 脱毛症のためカツラをつけています。 最近デートをしている人がいて、気持ちをうちあけたいけれど、 カツラのことがコンプレックスとなり、 二の足をふんでおります。 もし、今ちょっと気になる程度の子から、愛の告白と同時に カツラのカミングアウトを受けたら引いてしまうものでしょうか?

  • 彼女がカツラだったらどう思いますか?

    彼女のいる男性に質問です。 今付き合ってる彼女が、実は抜毛症でカツラだったとカミングアウトしてきたらどう思いますか? また、その後の付き合いをどうしますか? 抜毛症は自分で無意識に髪の毛を抜いてしまう病気です。 ストレスによってなるそうなので、治る可能性ももちろんありますが… 詳しいことが知りたい方はwikiなどで調べてください。 基本的には「カツラでも気にしない!」ってのが理想だとは思うのですが 実際、結婚とかいろいろ考えるとそうもいかないと思います。 慰めなどではなく正直な意見を聞きたいです。 「ウィッグだったら言われなくてもわかる」というのは、今はナシでお願いします。

  • 明日告白されそうです。でも私には秘密があります。

    飲み会で知り合った男性とのことです。 誠実で思いやりがあり、人柄もよく人間的に尊敬できる、素敵な人です。 そんなところに惹かれたのですが、私にはまだ彼に言っていない秘密があります。 脱毛症で髪の毛が一部なく、カツラなんです。 付き合ってから白状するのはフェアじゃないと思ってます。 次会ったとき、言いたいことがあると言われているため多分明日告白されそうです。 で、その時にどうカミングアウトしようか悩んでいます。 別にカツラだということで引かれて、振られるのなら意外と私は平気な気がします。 だって私がもし普通の男性に生まれていたら、カツラを被った彼女なんて嫌だと思うからです。 が、なにしろ優しい人なので、カツラの彼女なんて嫌だと思っても、告白してしまったから引き返せなくなってしまうんじゃないかとか そういうことの方が不安です。 相手になるべく気を遣わせないようにカミングアウトする方法はありませんでしょうか? セリフというか言い方や言うタイミングを考えて頂きたいです。

  • 女子から男子へのウィッグ(カツラ)カミングアウト

    大学4年女子です。 私は昔からの脱毛症でウィッグ使用者です。 ここ数年はかなり復活してきたので、 女友達の前ではおそるおそるですがカミングアウトしたりウィッグを脱いでお泊まり会も出来るようになりました。 そこで本題です。 先日サークルの同期の 女友達A(カミングアウト済み)と男友達BCに Aの家でテレビゲームで遊ぼうと誘われました。 是非行きたいのですが、そのままオールや泊まりの流れも大いにありえます。 夜通しウィッグは暑いので、できればカミングアウトして外したいなと思っています。 しかし、小中の頃男子からいじめられたり、以前付き合った人にカミングアウトして気まずくなった経験から、 信用できる友達とはいえ男性の前でウィッグを脱ぐことに少し不安があります。 ウィッグの女子をどう思うのだろうとか、 気を遣わせて場の空気を悪くしないかと気がかりです。 その男友達は決して見た目で人を見限らないと分かっているので信用できるし、この事もタイミングさえあれば知ってもらいたいと前から思っていました。 そこで相談です。 ・あまり気を遣わせず自然にウィッグカミングアウト+外す 言い方はありますか? ・男性の方は、普通に仲の良い女友達がかつらだったらどう反応を返しますか? 何より、堂々としていられる自信を持ちたいです。どなたか背中を押していただけると嬉しいです!

  • 彼氏のカツラについて

    彼氏のカツラについて はじめまして。20代後半の女です。 今回は、彼氏のカツラのことでみなさまのご意見をうかがいたく、投稿させていただきました。 私には現在、かなり年の離れた彼氏がいます。 付き合い始めての頃、何気なく彼氏のおでこをさわったところ固いものが指に触り、 驚いてよくよく生え際を見ると、メッシュ(?)のようなものが見えたため、 カツラであることに気がつきました。 知り合った当初から、年の割に髪が黒いし襟足が少し長めだなあと思っていたのですが、 至近距離で髪を見ることもなかったため、「ちょっと無理して薄いのを隠してるのかな?」 と思った程度で、かつらだということには気がつきませんでした。 近頃、汗をかきやすい季節になってきたため、地毛との境目がかなり目立つようになってきました。 特に後頭部は無理にカツラの毛を撫でつけているので襟足が不自然に長いことも多く、 「これだと、周りの人も不自然に思うんじゃないかな」と心配しています。 前から見るとそれなりに自然ですが、後ろから見るとかなり不自然で…。 そこで、彼氏に「カツラをもう少し自然な感じにしてみたら」と提案していいものか悩んでいます。 カツラであることは、彼氏からはカミングアウトされていません。 しかし、私が時折頭に触れても特にいやがったり払いのけたりすることはないので、 私が気付いていることはわかっているかも、という感じです。 ただ、私から彼氏の髪のことについて何か言ったりしたことはないので、 私が全く気付いていないと思っている可能性もあります。 もしそうなら、不用意な指摘で彼氏を傷つけてしまうかもしれず、 どうしたものかと迷っています。 彼氏がカツラであることが彼氏の職場や交友関係で暗黙の了解になっているならいいのですが、 もし、まだギリギリ隠せているのなら、隠せている間にもう少し自然にした方がいいのでは と思っています。 ちなみに、私は、彼氏は年も年なので、髪が薄くてもあまり気になりません。 カツラを着けるかどうかも、彼氏の思うようにしてくれればいいなって思っています。 それよりも、誰が見てもカツラなのに、本人だけが周りに気づかれていないと思っている という状態になる方が…うまく言えませんが、なんだか悲しいです。 いくら付き合っているとはいえ、人に知られたくないことはあると思いますし、 私がカツラに気付いていたと彼氏が知ることで、彼氏を傷つけるかもと思うと どうしたらいいんだろう、と悩んでいます。 そこで、みなさんにご意見をうかがいたいのですが、 ・彼氏にもう少し自然なカツラにした方がいいとやんわり伝える ・これからもカツラのことには全く触れずに付き合っていく のどちらがいいと思いますか? 私は、彼氏の髪が薄くてもそのことで彼氏を嫌いになったりはしないので、 もしカツラのことを伝えるのであれば、そのことはしっかり伝えるつもりです。

  • 22歳で初めての彼氏

    最近初めて彼氏ができました。 いままで告白してくれた人は3人ほどいたのですが、正直タイプじゃなかったり あと自分の持病をカミングアウトするのが怖くてすべて断ってきました。 なによりモテるタイプではないので機会自体少なかったのですが。 彼氏に「前の彼氏と別れてどのくらい経つの?」と聞かれて正直に上の内容を話しました。 ちなみに持病はカミングアウト済みです。 10代ならまだしも、ちょっと重かったでしょうか? 男性は自分が初めてだと嬉しいという話をどこかで聞いたことがありますがそれは年齢にもよるでしょうか? 別に喜んでほしいわけじゃないしわざわざ言おうと思ってもなかったので なにも考えず正直に言ってしまいました。

  • 20代前半なのにカツラです、女です。長文です。

    小学校に上がったころから抜毛症(自分で毛を抜いてしまう)で薄毛でした。 アトピーもあり、容姿はひどいものでした。 髪の毛は、ヘアバンドや帽子で不自然に隠していました。 しかし人間関係にはすごく恵まれており、このことでイジメにあったことはありません。 友達も人並みにいました。 小学校のころなど、男子にアトピーの跡をからかわれることはたま~にありましたが、誰かがかばってくれたりしてそこまでひどくはなかったです。 ほかにもアトピーの子が何人かいたせいかもしれません。 高校生に上がるころ、さすがに薄毛を隠すことに限界を感じ ついにウィッグ(カツラ)にしました。 やはりここでも周りの人たちは優しく気遣いのできる人たちで、ウィッグを指摘してくる人は誰一人いませんでした。 でも、みんな気付いてたんじゃないかと思います。 そして短大を卒業し、いま社会人。 人並みに化粧やおしゃれを楽しむようになり、好意を寄せてくれる人もチラホラあらわれるようになりました。 嬉しいのですが、どうしても「どうせ、カツラだし」という思いが消えず、ずっと断ってきていました。 しかし今年友人の紹介で出会った5歳年上の男性から好意を寄せられて 何度か食事に行ったり遊んだりするうちに私も相手の事が好きになってしまい、付き合うことになりました。 もう付き合って1カ月になります。 優しくて、私の事を本当に大事にしてくれる彼と日々一緒に過ごせることが本当に嬉しいし、幸せな半面 「ウイッグ」というハンデの事が気になって、いつも頭の隅にあります。 若い女がカツラだなんて知ったら、引くだろうな、振られるかもな…なんて考えたりします。 それでもいつかは絶対に言わなければいけないこともわかってます。 なにより相手をだましているという罪悪感が、自分自身つらいです。 カツラが理由で振られるのなら、私は潔く諦めるつもりです。 だって私がもし普通の男性だったら、ハゲじゃなくってちゃんと髪の毛のある彼女がいいと思うからです。(想像ですが。) 年齢的に、むこうは結婚を視野に入れた付き合いを望んでいると思うし、彼女の「健康面」も気にするはずです。 抜毛症は遺伝はしませんが…。 「カツラか・・嫌だな」と思ってても、優しい人だから気を使って「気にしないよ」と言ってきそうで、それが怖いです。 今週、食事に行った時にカミングアウトしようと今日、決意し 「今度食事に行くときに大事な話があるよ」と彼に言いました。 もしあなたが私の彼氏の立場だったら、カミングアウトされてどんな感想を持ちますか? 今後の付き合いをどうしますか? 「ウイッグだってもう気付かれてるかもよ」ってのは、今はなしでお願いします。 どっちにしろカミングアウトすることは決めたのですが、世の中のいろんな人の意見を聞いてみたいな~と思ったのでこの質問をしました。 気を使わずに本音で答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 告白したらゲイだと言われて…

    仲の良い男友達のことが好きになってしまって、 色々悩みましたが想いを伝えました。 私が遠くに引っ越してしまい、 なかなか会うことが出来ないのでメールを送りました。 しばらくしてメールが届きました。 結果は予想通り駄目だったのですが、 「すごく嬉しい。でも俺、ゲイなんだ」と書かれていました。 その後すぐに彼から電話がかかってきて 「ビックリした?」と笑いながら聞かれました。 彼は、昔はすごく悩んでいたけど 今ではもう吹っ切っていると言っていました。 昔はカミングアウトもしていたけど、 もうこれ以上はしないつもりだったそうです。 そんな時に私から告白を受けて またカミングアウトすることになったそうです。 とても混乱していたのでよく覚えていませんが、 1時間くらい話しました。 最後は「これからも友達でよろしく」と話して終わりました。 でも、この電話以来彼からの連絡がないのです。 たまにメールや電話をくれた彼なのですが、今では全くありません。 なんとなく気まずくて私からも連絡していません。 彼は私のことを嫌いになってしまったのでしょうか。 「友達」と言っていたけど、それは社交辞令だったのでしょうか。 なかなか会えないので、電話とメールしかないのですが それが途切れてしまいました。 このまま関係は切れちゃうのかと思うと悲しいです。 ゲイの人は、女性に好かれると迷惑なのでしょうか。 もう私たちは元の友達関係には戻れないのでしょうか。 告白してしまったことをとても後悔しています。

  • 告白されてどうしたらいいのかわかりません。

    36歳のOLです。 共通の趣味の男性から今日「付き合ってほしい」と言われました。 何度か二人で食事に行ったり、どこかへ出かけたりしたんですが、 私の方は友達として・・・と思ってたんですが、彼にとってはそうではなかったようです。 彼に勘違いをさせてしまったのかもしれません。 私は生まれてこの方、恋愛感情というものを持ったことありません。 Aセクなんです。 自分がおかしいのかと思って心療内科でも聞いてみたんですが、 先生には診断をはぐらかされた感じです。 今までも何人かの方に告白されたんですが、告白された途端逃げて音信不通になってました。 告白されるとなんだか気持ち悪くなるんです。 恋愛感情で見てほしくないのに、何で男女の間では友情だけで済まないんでしょう? 36歳だし、もしかしたらこれが最後のチャンスなのかもしれませんが、 どうしても嫌悪感が消せないのです。 だから断ろうと思ってます。 でもなんと言って断っていいのかわかりません。 スゴク真摯にこんな私のことを好きになってくれたのに申し訳なくて・・・ やはり正直にカミングアウトするべきなんでしょうか?

  • 告白する時、他の女性に告白されたことを言ったら・・・。

    こんにちは。 ずっと好きだった女性がいるのですが、彼氏持ちだったため、仲の良い男友達として徹し、一年近く告白を我慢していました。 先日、やっと(と言っては失礼ですが)彼氏と別れたそうです。 長期戦の成果が実り、ようやく僕にもチャンスが回ってきました。 ですが、やはりすぐにはガツガツせず、その子の気持ちの整理がついた頃合を見て、そろそろ告白をしたいと思っています。 ところが、昨日予想外のことが起こりました。 ある他の女性に、突然告白されたんです。 突然・・・とは言っても、正直言ってなんとなくそんな予感はしていました。ですが、やはりいざ告白されると少し嬉しかった反面、戸惑いました。 僕自身、その女性のことは“女友達”として純粋に好きだったのですが、やはり他に好きな女性がいるのに、そんな気持ちで付き合うなどという失礼なことはできないので、丁重にお断りしました。罪悪感は募りましたが・・・。 本題はここからなのですが、 “他の女性に好意を寄せて頂いたが、断った” ということを、告白の際にその子に話してみたいと思うんです。 なぜそんなことを考えるのかというと、 「好意を寄せてくれる女性で安易に妥協する程の想いではなく、それくらい、あなた“だけ”のことが好きなんです。」 という一途な想いを好きな子に伝えたい!、という気持ちからです。 ただでさえ、告白する時は必然的に舌足らずになってしまうような気がするので・・・(人生で初ということもあります) 僕の考え方は、皆様から見てどう思われますか? せっかく告白という大きな決断をするのですから、どれほどその子が好きなのかを伝えられる言葉が少しでもあれば、その場でできるだけ伝えたいと思うのです。 どんな些細な事でも構いませんので、ご意見を頂けると嬉しいです。