• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の出自に疑念が湧き、悩んでいます。)

父親違いの疑念に悩む30歳独身女性の心情

sawa128の回答

  • sawa128
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.14

はじめまして。 質問者様の気持ちわかります。 少し事情は違いますが。。 私は生まれてすぐに施設に 入りました。 それから、実の父の親戚の家を 小学生になるまでぐるぐるしてました。 六歳になる頃に実父の姉の家に 養子に入りました。 二十歳になった日に、事実を 聞かされましたが、幼心にすべて はじめから分かっていました。 でも、知らないふりをずーっとしました。 愛情や苦しみが分かったから。 養子縁組してくれた姉夫婦は 祖父母でもおかしくない年齢で、 成人した息子が2人いました。 6歳になったばかりの しかも、育てた事がない女の子を 家にあげるんです。 大変だったと思います。 お弁当ひとつにしろ、流行りがあり あれこれ悩んで作ってくれてました。 褒められたり怒られたり 血の繋がった、ちゃんとした家庭と なんにも変わりませんでした。 本当の親子だったらとか 確かに考えてしまいます。 大好きだから。 実の母の事は全く知りません。 知りたいです。 でも、実の母の事をこれから先も 私から調べることはしません。 今の私が真実であるから。 あなたも述べていますが お父様とお母様はあなたが 気づいていなかった30年間、 あなたが今悩んでいる事で 悩んでいるのかもしれません。 逆に言えば30年間何も疑いなく 育ててくれたって事です。 それは、もう家族ですよ。 葛藤は一生つきまといます。 これは真実がそうである以上 拭えないものです。 私はそうゆうもの全て受け止め 生きてきました。これからもです。 といっても、この考え方になるまで 色んな葛藤はありました。。。 いっぱい悩んでみてください。 必ず解決しますので。

matai7
質問者

お礼

ご回答をいただきまして、ありがとういございます。 ご幼少のおりからご自身の出自をご存じの上、長い長い心の旅路をされたと思って拝読しております。 実のお母さまを追われないという心の持ち方に深く敬意を申し上げます。 大変な人生を送られたのに、春風のように語られる境地に感心申し上げます。 私は、やはり自分の置かれた身の上に甘えているということを痛感します。 まだ、悩みさえしおりません。悩もうかどうかに迷っているだけです。 やはり、悩みの中から真の光も答えも生まれると感じてはおります。 それにしても、日々、母親に会うことがとても苦痛で困っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんにちは、自分は現在17歳(男)のものです。今とても悩んでいる事があ

    こんにちは、自分は現在17歳(男)のものです。今とても悩んでいる事があります。それは、自分の生い立ちの事です。自分は、母と結婚している男性との間に生まれた、いわゆる不倫関係の間に生まれた子供です。それが原因で今まで悩んできました。母に相談しようにも母もあまりいいきはしないと思うので、回りに相談できる人がいないので聞いてください。事実を聞いたときは、(そうだったんだ)くらいにしか思わなかったのですが、やはり思春期なだけにだんだん精神的に不安定状態になってきました。他の人がこのことを聞いたらなんて思うだろうと考えると、すごく悲しい気持になります。自分は、生まれてきてはいけない存在だったのではないかとおもいます。自分には、父の実子(異母兄弟)がいるのですが、父の奥さんや子供さんから邪魔な存在に思われていると思うとやっぱり悲しいです。今まで悩みつずけて来たのですが、もう限界寸前になってきました。自分は非嫡出子なわけですが、そういう差別用語がすごく心に突き刺さります。日本には、未婚出産率が少ないと聞いていたので自分は、特別な存在なんだと思ったりします。この悩みには、ある意味逃げ場がありません。どうあがいても事実は、消せないので 悩みと向き合うしかないのですが。やっぱり思春期という心が安定しないときに事実を聞かされたので、自分でも受け入れたい気持ちは、やまやまなのですがどうしようもないイライラや胸の不快感に襲われて、どうしていいか分からなくなるときがあります。無気力状態になってしまったり自分がうまくコントロールできません。でも大人になればなぜあんな事で悩んでいたんだろうと思う日が必ず来ると思うので、それを信じていままで生きてきました。父には、認知されていて生活費はくれたらしいのですが、1歳の頃まで会いに来てくれていたそうなのですがそれ以来あっていません。なので父と話したことも顔も見たことがありません。会いに来てくれないということは、やっぱり父にも消えてほしい存在に思われているのかと思うとどうしようもない悲しみに襲われてしまいます。でも父恨んだことはありません。せめて一度でもいいから会ってみたいと思っているのですが。やっぱり今まで会いにこないと言うことは、やっぱり父も会いたくないということなんでしょうか? これから前向きに生きていくためにどなたかアドバイスもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自分の生き方について

    妻と、小学生の娘を持つ40代の会社員です。 自分の人生を振り返ると、子供のころから気が小さく、常に心の中に不安と劣等感を持って生きてきました。 周りからは、おとなしいまじめな人間に見えたと思います。 しかし、人に対して自分の意見や思いを主張する勇気が無いだけでした。 今も普通に仕事をし、飲みにも行きますが、職場、地域社会においても、根本的には、自分に自信がなく、人に訳の分からない気を使いながら人生を送っています。 両親は、会社員の父と専業主婦の母、弟がいました。 自分が子供のころ、家庭内での父は、職場の批判、部下の批判が多かったと思います。 外で面と向かっては言えないが、家庭内では母に言っていました。 そんな影響もあるのかなと思います。 自分に自信も誇りも無い、不安ばかりのネガティブな父親だと、子供の人生にも悪影響だろうなと思います。 今後、自分の人生に自信や誇りを持てるでしょうか? どう生きれば、自信や誇りが生まれるのでしょうか?

  • 最愛の娘と血が繋がっていなかった!

    お邪魔します。よろしくお願いします。 昨年、ひょんなことから中一の娘の毛髪など検体を基にDNA鑑定を依頼してみました。最近、内外のニュースでも自分の周りでも婚外子が存外に多いことを知って、試しに程度の気持ちで鑑定しました。 その背景には、娘が私にまったく似ていないことと信じにくい妊娠が心のどこかにあったと思います。結婚3年目でした。 結果は、無関係でした。無論、大きな衝撃を受けましたが、今更どうしようもないと言う気持ちもあり、迷う1年でした。大事なことなので再度、気づかれないように検体を採取して鑑定を依頼しましたが結果は変わりませんでした。しなければよかったとも思います。 心は壊れましたが、懇意にしている弁護士に相談したら、これは悪質だから、きちんと整理すべしと言います。とは言え、今後のことについては悩みます。 娘は目に入れても痛くないほどですし、娘もいつも手をつないで幸せそうに歩くほど私を愛してくれています。 その後、弁護士と相談したら、状況を聞いた上で妻が未だ切れていない可能性もあるかとのことで3月ほど調べてみました。大変残念なことに、専業の妻は愛人と昼間に会っていること、相手は元の上司で現在は一人であること(現役)、休日に娘を連れて買い物などへ行くとき、相手男性が近くで見ていることなどどれも受け入れられないことばかりです。 長い葛藤の末に離婚と断罪を決意しました。父子関係不存在の証明も裁判所から貰っており、近日中に除籍します。また、探偵に依頼して相手男性の吸い殻、毛髪などDNA鑑定の検体も合法的に用意しました。 これから先ですが、男性と娘の関係を鑑定で確定し、妻には少なくとも14年に及ぶ不貞の慰謝料、子供の養育費返済の上で離婚、相手には詐欺罪や窃盗で告訴、慰謝料請求などのほかに、色々な手を使って取締役会や株主総会などでこの役員の反社会的行為を断罪しようと思います。弁護士と相談してそこまでは段取りました。 しかしながら、長い間、私を信じてきた娘に突然、この事実を突きつけることは娘を混乱させ、苦難に追い込むことになると思うと、決心が鈍ります。 妻だけを断罪するのは簡単ですが、他人の子である娘を引き取り育てていく自身もありません。また、妻を叩き出した後、娘の気持ちはどうなるのでしょうか。 怒りに狂っていますが、悩みの解き方をお教えください。よろしくお願いします。

  • 本当の自分がどこにいるのかわからない

    はじめまして。 私は16歳で高校に通っています。 最近本当の自分はどんな人なのかわからなくなっています 私は小さい頃からよく父が転勤していて、 友達ができても別れるという状態でした。 小さい頃からとにかく嘘をついていて、 人にかまってもらいたい性格なんです。 変なおじさんにお金をもらったり、 金を盗ったり、 万引きしたり、 明らかに犯罪になるようなことばっかりしてきました。 最近は悩みを聞いてくれる友達ができて、 変われると思ったけど、 やっぱり無理で、しかも私は人に弱みを見せるのが いやなので、その友達にも相談できず、 学校では常にみんなの笑いを取っています。 でも、たまにしんどくなって、 落ち込みます。 そしたらまた嘘をついてしまったり… このまま大人になっても絶対幸せになれないと思うんです でも、私の今までの人生の中に何か特別に大きなトラウマなんかもないはずなのに、 だからよけい混乱してしまいます。 家族は、 五人家族で、 父母姉兄です。 姉が小学校の頃から両親に反抗していて、 それを見て育ったせいか、 自分の気持ちを抑えるようになりました。 両親にむかついても、 「お姉ちゃんみたいに愚痴を言ってしまったら、 家庭が崩れる」 と思い、よく手伝いをし、何事にも穏便に済ませたい気持ちが芽生えました。 最近は父も母も昔とは変わり、家族はめちゃくちゃです。 昔の父と母が戻ってこればなぁ、 と思います。 あと、心配なことは小さい頃の記憶がほとんどないんです 多分、いやなことは忘れるっていうやつだと思います。 今はいきたい大学にむけてがんばってます。 でも、やっぱ自分はおかしいと思ってしまいます。 ながくなってしまいましたが、 こんな私になにかいいアドバイスをお願いします。

  • 両親の不仲と友達に対する自分の気持ち

    (すいません、とても長くなります・・・。) 私の両親は、私が生まれた頃から不仲で、小学生の頃から、私は家庭で落ち着く、という感覚はありません。 家族で笑い合ったり、食事を取ったりなどということは一切ありません。 そして、私は友達のことをどうしようもなく憎んでいます。 こないだ家族で食べに行ったの、旅行に行ったの、などと聞くとすごく羨ましいのにどうしても、憎んでしまうんです。 友達がいなかったら私は生きていけないくらい大好きです。 しかし、それなのに憎んでしまう自分自身が大嫌いです。 何かこれを克服する案はありませんでしょうか? そして、新年早々、父の浮気を発見してしまいました。 知っているのは私だけ(兄弟はいません)で、母には伝えていません。 ただでさえ、家庭では私の居場所がないのに、これはものすごい打撃でした。 もちろん、大人の中の問題なんだと思いますが、ひたすら泣くことしか出来ず、父を恨むことしか出来ませんでした。 父は一回、私と母に「俺は変わるから」と宣言したことがあります。 私たちが、海外へ在住することになったときに、今まで散々振り回したことを謝り、そう宣言しました。 しかし、裏切られた気持ちで一杯でした。 そして、離婚という問題もあります。私が高校を卒業したら離婚は確実です。 しかし、私はまだ心の準備が出来ていません。これから高校受験というのに、不安でいっぱいなんです。 一回、リスカをしようとしたのですが、出来ませんでした。 自分が負けたようで悔しかったんです。もう死のうとかそういうことは考えないように努力しています。 だから、私に何か出来ることはないでしょうか?両親の不仲や、友達のことについて、私に少しでも変えられることは出来ないでしょうか? なんだか、文章がめちゃくちゃですね・・・。本当にすみません。

  • 自分でもうまく説明できない感情に困っています…

    よく泣いてしまうことがあるのですが、泣きたくないのにという場合が多く、自分でも理解できません。 両親は10年近く家庭内別居のような状態で、一言も会話することはありませんでした。親としての機能はすべて母がこなし、父は家族に無関心というか孤立していました。これが原因かどうかはわかりませんが、妹は数年前から過食症になりました。妹がきっかけで、母は一時的にですが鬱病になりました。それから妹が両親それぞれに話をして、昔のように普通に会話したり、一緒に食事をするようになったのですが、それは両親と妹の話で私自身は今更と思って受け入れられませんでした。理不尽な性格が嫌で、父を避けていたのは昔からのことですが、母に対しても母が鬱病になり治った今もなんだか話しづらいというか、ほっといてほしいと思うようになりました。 こんな家なので、私は家族には打ち明けたりせず彼氏に甘えてしまうんですが、その彼氏には二度振られそうになりかなりパニックになったことがあります。それからはまた嫌われたんじゃないかなどと考えたりして、毎日不安で彼氏の機嫌ばかりが気になるようになりました。連絡が一日返ってこないだけでも不安で泣いてしまいます。それとこれは誰に対してもなんですが、受け入れてもらっていないと感じるとき(注意されたり、否定されたり)相手は冷静に話してくれているし正しいことを言っていると頭ではわかっているのに、ちょっとしたことでも涙が止まらなくなります。具体的には、学生の頃は三者面談などでは毎回泣くのを堪えながらでしたし、今だと彼氏に「こういうところは直した方がいい」と言われるだけで、納得しているのに涙が出てしまいます。あまり関わりがない人であればもう極力関わりたくないと思い、親しい人であれば「この人は自分のことを嫌いになったのかな」という感情になります。でも感情だけで、頭ではそんなことはないと理解はしています。不安要素が一つでもあると前に進めなくなるところもあります。そんな自分が嫌で泣いてしまうこともよくあります。彼氏に対して泣くことが一番多いのですが、自分でも自分の感情がよくわからないので説明ができず困らせてしまいます。普段仕事をしたり友達といるときは明るく喋る方なので今までは問題だと思っていなかったのですが、最近は心療内科などに行った方がいいのかとも考えるようになりました。しかし病院に行くほどなのかと疑問にも思います…。考え過ぎでしょうか…?

  • 自分についての悩み

    初めまして。私には、友だちには絶対に言えない悩みがあります。何が何でも言う事ができないので、こちらに投稿させて頂きました。どなたかアドバイスなどしてくださると嬉しいです。 その悩みというのは、自分自身の事です。 でも、その話に入る前に、まずは私の両親について少し書かせて下さい。私の両親はいわゆる優等生で、大学を出て世間的には良い職業に就いています。だけど、両親は子どもよりも子どもっぽい所があります。たぶん、子どもの頃からずっと優等生で来ていた人たちだから、その反動でなのだろうと思いますが、時々我慢ができなくなるくらい子どもみたいな事をします。  ここからは、私が自分自身について悩んでいる経過を書きます。 私が小学5年生の頃、母に、「お母さんがいない時はkayoが洗濯物を取り込んで畳んで直して、お風呂掃除して、ご飯を作りなさい」といわれていました。母は(私の)妹のピアノのレッスンについていってました。平日です。5年生だから、授業も6時間目まであるし、走って帰ってきても家に着くのは16時過ぎます。それから急いで洗濯物を取り込んで畳んで直して、お風呂掃除して、ご飯の用意をして、ご飯の用意をしている途中で(17時ごろ)母が帰ってきて私を見て一言。「まだ終わらないの? はぁー。ほんっと、kayoは役に立たない!」と叱られました。(私がお手伝いをしたのはその日が初めてだったのです^^;)母のその一言に少しムッときたので、次回はもっと早く帰って、フルスピードで洗濯物からお風呂掃除からご飯の準備まで頑張ろうと思い私なりに一生懸命しましたが、またご飯の準備をしている途中で母が帰ってきて怒られました。あんまり悔しいから、次も頑張ってして何とか褒めてもらおう、褒められないまでも「役に立たない」とは言わせん!と思い頑張ったのですが、また怒られてしまい、怒った後の「はぁー」って言う母のため息がすごくウザく感じて、もうその後はエネルギーも消耗しちゃって手伝いも何もしなくなりました。 その時期に、それと並行して、父が母の悪口を私に聞かせ(「お母さんはこういう所が悪い」とか)私は自分の母親の事だったから聞きたくもなくて、正直そこから逃げ出したいと思って、自分の部屋に逃げましたが、父が私の部屋に来てまで母の悪口を言い続けてました。母は母で父の悪口を私に聞かせていました。それも殆ど毎日。私は思春期だったし自分の事(学校生活とか)でいっぱいいっぱいなのに、父や母の事を考えたりしてくたびれてしまいました。自分と友だちと父と母と。その頃すごく悩んでいたけど、弟や妹はまだ小さいから相談(?)できないし、近くに祖父母は住んでいないしで、一人で悩んでいました。悩んで悩んで悩んだ結果、ある日こう思いつきました。「お父さんもお母さんも何か子どもみたい。そうだ、子どもなんだ。小さい子なんだ。しょうがない。」今思えばこれが始まりだったのだと思います。私は父や母よりも年上の視点で(?)親なんだけど自分の子どもを見るような気持ちで考えるようになりました。そうしないと生きていけないくらい、その頃の私にとって辛く悲しく、それが生きていく上での技術みたいになっていて。。 で、今。私は実年齢は21歳なのですが、今までそういう生き方をしてきたので、未だにそういう「自分の子どもを見るような感覚」が抜け切れていなくて、中身が(?一部??)40代50代のような感じで、それに最近気づいて、「あっヤバイ!!これから社会に出るのに、どうしよう」と思ったわけです。他人は私を《21歳と見て接するのに・・・と。》どうすれば、実年齢に戻る事ができるのでしょうか?  長文でごめんなさい。それに話を纏めるのが下手できっと読みづらかったと思います。ここまで読んでくださってありがとうございました!!話の内容、筋をご理解してくださった方で何か対処法とかアドバイスなどをして下さるならどうか書いてください、お願いします。

  • 周囲に影響されやすい。。。そんな自分をどうにかしたい!

    父と母はお酒やアルコールを飲むとすぐに言い合いになります。例えば昨日はこんな会話でした。 父「会社でお酒かハムくれるんやけど、どっちにする?」 母「ハムってどれくらいの大きさ?」 父「中くらいのかたまりとかゆうてた」 母「ハムでもいろいろあるし、中くらいてどんなん?」 父「そこまで詳しくわからんよ」 母「かたまりってゆうたらどれくらいよ?中くらいてゆうたやん。スーパーでも中くらいてゆうてもいろいろあるで?」 父「だから、そこまで知らんって」 母「中くらいの大きさやってゆうたやん?何で分からんのよ」 父「もういい!!!!飲んだらいつもこんなんや。細かいんじゃ。ぐちぐち」 母「じゃー、初めからゆうなよ。昔からそんなんよな」 父「もういい!!喋るな」 母「うちから言い出したんじゃないもん」 ・・・・・・っとこんなイタチゴッコが永遠にいつも繰り返されています。  はっきりいって、母は普段から細かいしよく人のせいにするしその時の雰囲気で喋っている感じです。  どうしてもっと普通の会話ができないんでしょうか。呆れて言葉が出ません。食事をしていても楽しくも美味しくもありません。  何が原因なんでしょうね。。  僕は22歳ですすが、こんな親にはなりたくありませんが周囲に影響されやすく物の考え方も、すぐ真似してしまい、自分とゆう性格や行動がしっかりともてていません。  将来家庭を持っても今の両親のような性格にはなりたくないのですが、はやりどうにもならないのでしょうか。。。

  • 母がリストカットしました(長文です。すみません)

    なぜ知ったかは聞かないでください。でも事実です。  父と母はとても仲が良く、子どもが独立してからは尚更でした。私はそんな両親を見てこんな夫婦になりたい、こんな結婚をしたいと思ったものです。  母は、若い頃は荒れていたそうで家族との確執もあり早くに家を飛び出し、不良の真似事や水商売もしていたかと思います。相当危ない目にもあってきました。  それが父に出会い自由奔放だった生活を捨て、姑との同居、田舎のしきたり、親戚のしがらみ、それらを覚悟して嫁いできたそうです。 私から見ても母は可哀想な立場に見えました。ただ父がとても優しい穏やかな人で、母を守っていたからここまでやってこれたんだと思います。   私は母に本当によく似ているので分かるのですが、母はいつも明るく気丈に振舞っていますが本当は強いのではなく強がっているだけ。自分に自信がなくて、父を想うあまり自分ではダメじゃないかと考えてしまう。いつも不安で自分に価値があるのか、考えすぎてしまうんです。  私には父も母もリストカットのことを隠してましたが、1ヶ月位前に腱まで切ったそうです。父がいる時に切ったようなので死ぬ気はないと思います。 母の悩みは父の浮気の心配です。正直真相は分かりません。けど不安定な母を支えようと父がとても真剣なのは見て取れたので、もししていたとしても今はないと思います。仕事が忙しいのは確かです。家で待つ母は不安になってしまったんでしょう。もう50半ばですから更年期障害もあると思うんですが・・・。  母は親としてではなく1人の人としての生き方を考えるために離婚も考えているとのことです。あんなに父が好きなのに。  私は娘として、同じ女として母に対して何かしてあげられることはありますか? 長々とすみません。誰かに聞いてもらいたかっただけかもしれません。でも何かアドバイスがありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 自分の両親の見守り方

    こんにちは。25歳の女です。 もうすぐ7年付き合っている同い年の彼氏と結婚します。 7年ずっと大切にしてくれて、今でも可愛い可愛い、私がいれば何でもいいんだよーと言ってくれ、幸せにしてもらっています。 この人と結婚できることが、すごく幸せだと思っています。 ですが、夫婦ってすごく難しいんだと思います。それは、私の両親を見ていてなんです。 私の父は子煩悩で家庭思いの父ですが、母に対してモラハラ気味な人です。母は何度も喧嘩してますが、結局好きなんだよ、と言います。 それならそれで良いと思っていますが、4年くらい前に、母が急にうつ病になりました。 原因は外的なものでなく、内的なものとのこと。 うつ病になる前に突然重度の貧血を起こし、このままだと命の危険があるというレベルでした。 病院では原因不明の婦人科の病気だろうということで、応急処置として輸血を受け、血液の値はもとに戻りました。 ですが、その後からうつ病を発症し、現在に至ります。 子どもの私から見ても母の明るさ、笑顔に支えられていた夫婦関係です。 今でも、父も何とか歩み寄っている様子で、父の機嫌が良い時は仲の良い夫婦です。 ただ最近、定年退職をした父。うつ病が軽くなっているとは言え、薬の副作用で寝る時間が多い母を見て、機嫌が悪い日も続き、夫婦関係が悪化しております。 喧嘩をしながらも、仲の良かった両親。なんだかんだ言いながらも、父は「お父さんとお母さん、仲良くてお前も嬉しいだろ~!」と自慢気によく言っていました。 私は父のモラハラ気味な性格に着いて行くことはできなくて、今は1人暮らしをしています。 でも私はそんな両親が、なんだかんだ言ってもやっぱり見ているのが好きでした。 そんな両親ですが、今は笑顔で会話することもほとんどないようです。 実家へ帰れば睨んだ様子で相手を見ることもありますし、お互いにお互いの不満を口にするばかりです。 私も、最後まで幸せな夫婦でいられるのか不安になると同時に、やっぱり自分の両親です。 幸せに暮らしていて欲しいと思っています。 娘が手出しする問題ではないのかもしれません。兄は実家にいますが、2人に干渉しない方針です。 どんな気持ちで両親を見ていたら良いのか、正直わかりません。 幸せそうに「お母さんはお父さんのと、好きなんだよー」と笑ってた母、それを聞いても聞こえないフリをしていた父、それでも仲良くて羨ましいだろーと言っていた父、そんな2人に戻って欲しいです。 娘の勝手な願いなのでしょうか… そんな時期もある!そう思って、私は自分の結婚だけを考えていればいいのでしょうか。 孫の顔でも見れば、また笑顔が増えてくるでしょうか。 再来月には入籍です。 これから顔合わせや、挨拶など、やらなければならないことは沢山出てきます。 自分の両親の夫婦仲の見守り方、捉え方を教えてください。 よろしくお願いします。