面接時のニート生活経験について

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後にセクハラ被害にあい、半年間の勉強と苦労を経て卒業しました。
  • 1年半のニート生活中、簿記検定の勉強をし、現在は2級の勉強中です。
  • ニート生活中は家事を行い、貯金で生活していました。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接に関する相談

私は25歳、1年以上ニートをしています。 大学を卒業してから、1年経ちます。 大学卒業後は職業訓練校でCADオペレータの訓練を受けていたのですが…他の学科制にセクハラを受けました。 親しくしたくもないのに毎日、付け回されたり、声をかけて来たりしていました。 無視はしていたのですが、『誤解ですから、メールアドレスなど教えてください。』などと自分の非を詫びないことに正直、イラつきました。 酷いときは家までつけられそうになり、警察に駆け込んだこともあります。 警察に駆け込んだ日は私に対する報復として、クラス中に変な噂を立てられました。 そのことを信じた半数の人たちは私を無視など様々なことをするため、嫌な思いをしました。 勿論、担任には相談しましたが、あまり、取り合ってもえませんでした。 相手は『統合失調症だから、善悪が分からないから、仕方がない。』という理由だけで済まされました。 何とか半年間、セクハラに耐えて、卒業しました。 いざ、就職活動しようと思うと、セクハラのことがトラウマになってしまい…仕事の意欲などがなくなりました。 1年半、ニートとして、過ごしていました。 ですが、そろそろ、親にも迷惑をかけたくないし、いつまでも、ニート生活をしていたら、いけないと思い、ようやく、就職活動をしようと思いました。 ですが、1つだけ私にとって、大きな問題があります。 面接時に面接官から、『1年半、何をしていましたか?』と聞かれた時、どのように答えようか悩んでいます。 何て答えればいいのか、悩んでいます。 何方か、アドバイスなどをお願い致します。 ニート生活中は以下のようなことをしていました。 昨年の6月からは友人が事務関係の仕事をしていて、話を聞いていて、事務に興味があったので簿記検定を資格の学校で勉強していました。 去年の6月から、勉強して、11月に受験しましたが、不合格だったため、今年の3月に合格しました。 今は2級の勉強をしています。 他は両親が共働きだったので家事をしていました。 バイトは一切、しておりません。 自分の貯金で何とかしていました。 *私は文章を書くことが苦手です。 読みづらい文章で大変、申し訳ありません。

noname#226825
noname#226825

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eco_yan55
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

大学卒業後はCADオペレーターの訓練を受けたこと。 また、共働きの両親にかわり家事をしながら簿記の資格をとったこと。 さらに現在は2級の資格を取るため勉強中であることを話せばいいと思います。 私ならセクハラの話はしないです。

noname#226825
質問者

お礼

適切な解答を有難うございます。 参考になりましたし、勇気づけられました。 頑張って、面接までいけるよう努力します。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.3

そのとうりに答えて下さい。 家事の手伝いをしながら資格の勉強をしていたと言えばいいです。 それ以外に何かありますか? それ以外だとウソをつく事にまりますよ。

noname#226825
質問者

お礼

解答、有難うございます。 実は嘘を話すのは苦手です。 すぐに、バレてしまいますから。 正直に話すようにします。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 面接

    大卒後既卒 一年半 いつも面接で聞かれますが大学時で就職しなかったわけと、卒業後の空白期間を聞かれます。アルバイトや勉強はしていませんでした。空白期間は就職活動をしていたといってましたが、だんだん空白期間が長くなり言いにくくなってきました。何かアドバイスをくださいお願いします。

  • 法律事務所の面接で・・・

    今週、法律事務所の面接があるのですが、ハローワークや求人誌の求人で法律事務所を面接受けたことあるのですが、今回は弁護士会に登録してたら連絡があり、面接を受けることになりました。志望動機に職業訓練で行政書士の勉強をしたことを書いてるんですが、今は法律事務所に限定して就職活動してなかたったので、勉強してません。 法律事務所へは実務を通じて法律の勉強したくて、受けてました。 質問で行政書士を目指してるのか?独立しようと考えてるのか?(以前別の事務所で聞かれました)と聞かれたら、どのように答えればいいでしょうか? 独立は全く考えてないけど、資格はいつかとれたらいいなとは考えています。 まだ事務所の雰囲気とか分からないけど、絶対採用されたいと思ってます。(1月から就職活動してます・・・) 29歳で一応法学部卒です。 よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 面接にて

    今就職活動中です。 私は今26歳で、今までに2つの会社に勤めました。 大学を卒業してからすぐに就職した会社は半年で辞職しました。 そこを辞職した理由ですが、先輩にひどいセクハラを受け、その噂が大阪の支店中に広まり、居辛くなって辞めました。 7月中に3つの会社の面接を受けましたが、必ず訊かれるのが「最初の会社を辞めた理由」です。勤めたのがたった半年だけですから、やはり気になるのでしょう。 そこで質問なのですが、「セクハラを受けたせいで辞めました」と正直に話していいのでしょうか?印象悪くないでしょうか? 駄目だとすれば、どう受け答えすればいいのでしょう? どうかアドバイスをお願いします。

  • 職業訓練校での面接

    今日、職業訓練校の適性検査と数分の面接がありました。 私は前職は福祉の仕事をしており、職業訓練校でパソコンを学び将来的には事務職に就きたいと考えています。 しかし面接官からは「福祉の枠で仕事を探したほうがいいんじゃないか?」「今は不景気だから事務職に入るのは難しい。福祉なら仕事の枠が広がるよ」などと返答されました。私としては自分がずっとパソコンを使った仕事に興味があり、訓練校卒業後は事務系で就職活動をしていきたいことを伝えましたが反応はいまひとつ。面接官に「福祉の仕事はやっぱりしんどかったの?」と聞かれて、正直にそうですとは言わずに「福祉ではよい経験を積みましたが、それ以上にパソコンの仕事をしていきたい」と答えたのが返ってマイナスだったのかなあ?とかいろいろ考えてしまいます。 今は確かに不景気で就職先を新しい職種に就くのは難しいという現状はわかるのですが、訓練校入校のときでも職歴は基準になるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 最終面接で落ちました。

    見ていただきありがとうございます。 20代半ばの女です。 大学を卒業してから、正社員希望で入社してアルバイトで働いてきました。 (見習い~という形で)1年以上続けたのですが雇用形態がアルバイトのまま 仕事も不安定なため、正社員を目指し、職業訓練校に通ってから就職活動をしています。 訓練校で学んだ分野や事務職に応募し続けていますが4ヶ月仕事が決まらないまま 来てしまいました。先日は事務や企画の仕事で最終面接まで行きましたが 落ちてしまい、とても行きたかった会社なのですごくショックを受けているところです。 その面接は集団面接でしたが、周りの人は社会人経験のある人ばかりだったので 自信はありましたがそのあたりで落とされてしまったのではないかと思います。 社会人経験もない、未経験応募可と書いてあっても落とされてしまう。 こんなことなら人柄ややる気に自信があっても決まらないのではないかと落ち込んで います。 なのでもうアルバイトをするかと悩んでいます。アルバイトを始めてしまうと なかなか本腰を入れて就職活動に取り組めないと思うし、年齢も年齢なので正社員は 諦めることになりそうと思っています。(今は実家暮らしなので、金銭的には助かっています。) 質問は、 ・このまま就職活動を続けるべきか ・諦めてアルバイトをしたほうがいいのか ・とりあえずアルバイトをしながら就職活動をするべきか (経験者の方はどうやってうまく活動をしていったのか教えていただけるとたすかります。) ・励みの言葉や体験談があればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 面接の時について

    私は今就職活動中なのですが、どうしても面接で毎回聞かれてしまいそれが原因で落ちてしまうのではないかと思い困っていることがあります。 私は、以前医療事務の資格をとるために職業訓練校に通っておりました。 でも、学校に通ってみたものの、今現在医療事務の仕事に就くのが難しく(求人が全くといっていいほど無くて)普通の受付事務か一般事務などの面接を何社か受けたのですが、毎回聞かれるのが『なぜ、医療事務の勉強したのにその職種に就かないのか?』と聞かれて、正直仕事がないからなんて答えたら、ないからうちに来たのかとなってしまいますし、、、。 では、なんと答えたらよいのかと考えてしまいました。 医療事務の仕事にこだわらず探しておりますと答えましたが、、、ちょっとそれだとなんかいまいちな気がします。 皆様の知恵をかしていただけたら幸いですm(__)m

  • 面接

    職業訓練校の電気科にいますが就職活動するのは卒業してからです。面接官に言われて答えが出てこないのは在学中に就職活動しなかったのか、電気を学んだのに電気関係の仕事に就かないのかです。 前者は電気の職種を受けるにせよ違う職種を受けるにせよ質問されます。後者も答えが出てきません。単に探したがなかった、電気の仕事に向いてないからと答えられますが自分の評価を下げたくないので答えたくないです。他に何かいい答え方はありますか?

  • 面接を少しでも鍛える方法&訓練

    初めまして、20代前半女、就職の面接についての相談です。 4大卒業してから1年半以上経ち、自分の気持ちの中でそろそろやばいなと思い、今は市の無料講座のMOSのExcelのスペシャリストコースを勉強しています。11月末でコースの勉強は終わってします。 12月以降は面接と派遣をしながら、資格取得を同時進行を予定していますが、 問題は、面接対策です。 文章力も話し方も知識もまーーーーーーーーたっくダメダメです。 文章は小学生並な上にボギャブラリーや語録もないし 話し方も大人しいし言葉のキャッチボールもできないし逆に丁寧しすぎて遠慮して話せなかったり><。 知識もSPI?みたいなのをまったく分からないです。 毎日コレやったほうがいいよーとか私は就活中はコレをして合格しましたなど、面接を少しでも合格できる、ちょっとしたアドバイスを教えて下さい。

  • 面接で空白の時間をどう言えば

     大学を卒業後、公務員試験を受けましたが不合格になり、その後法律事務所に入所したのですが、事情があって1ヶ月の試用期間が終わった段階で辞めることになってしまいました。お恥ずかしいのですが、その後、就職活動をしましたが決まらず、自暴自棄のような感じになってしまい、それからは就職活動もアルバイトも一切せず、半ひきこもりのようになってしまいました。ブランクが空けば空くほどどんどん自分で動きだすことができなくなり、どうしようと考えていたところ、親の紹介で就職できることになったのですが、一応面接を受けることになりました。そこで、当然この3年間の事を聞かれると思うのですが、正直バイトもしていない状態でどのように言えばいいのか分かりません。自分が甘えていたことは重々自覚しています。ご批判は当然あると思います。でも、自分で今までのことは十分反省していますし、これからはがんばりたいと思っていますのでご批判は勘弁して下さい。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 役員面接(経理事務)。

    転職活動中です。 4大卒業して1年半、現在は家業手伝いなので、就職活動経験ゼロです。 今日、1次面接合格の連絡があり、次回役員面接だそうです。 正直、地元中小(パート含み70名程度)の経理事務で、2次面接があるのに驚きました。 場合によっては3次面接もあるそうです。。。 1次面接は、経理課長とその上司の面接でした。 ごく一般的な質問でしたが、経理自体のスキル等は突っ込んで聞かれませんでした。 次回役員面接ということですが、どんな質問&面接形態が予想されますか?? 経理でも『なぜこの業界(広告)を志望した?』という質問は予想されますか? 地元中小企業の経理事務の選考で、2次・3次面接と言うのは、ごく普通のことなのでしょうか?? 就活セミナーに参加したこともなく、人生2度目の面接で、不安があります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう