• 締切済み

「あんた」と言う人、周りにいますか?

pasil33の回答

  • pasil33
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.4

敵意を感じると言うか、粗野な感じがするというか。私も「あんた」が嫌いです。関西人のニュアンスとは違ってね。母親なら子供を名前で呼ぶのが普通です。「あんた」と言われると何だか邪魔臭そうに聞こえるし、愛情を感じない。私は母親に「あんた」と言われた事は無いです。他人には有りますけどね。 お母さんを変える事は至難の業ですよ。貴方の年齢の倍位生きていて、性格もコチコチに出来上がっていますからね。だから「あんた」と呼ばれる状況を作らないようにするか、言いそうになったら逃げるしかないと思います。 私の母は祖母に死ぬまで「○○ちゃん」と呼ばれていました。幾つになっても子供は子供。そういうもんだと思います。あなたのお母さんはそのまたお母さんからも「あんた」と普通に呼ばれていたのかもしれませんね。

bonjour12
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎回あんたと呼ばれてるわけではありませんが、たまに出てくるから余計に嫌です。 確かに母親のあんたは粗野、ちょっと小馬鹿にしてる時によく出ますね。

関連するQ&A

  • 敬語の時でも関西弁(大阪弁)になるのはなぜ?

    関西の方で、公の場で発言をする時や、敬語の時でも 関西弁(大阪弁?)のイントネーションが抜けていない大人がいます。 それもポロっと出てしまったという感じではなく、 全部のイントネーションがおかしいような・・・。 あれはわざとですか? テレビでそういう喋り方の方が多くて気になります。 私は関西出身ではないのですが、けっこう なまりがひどい地域の出身です。 敬語の時や、ちゃんと話をする場合には、なまりが出ないようにしているといいますか、 自然となまりが出ないようになっていると思うのですが・・・。 普通、敬語の時や、ちゃんと話をする時ってなまりは出ませんよね?

  • 大阪弁?

    まず初めに、カテゴリーがどこか迷ったので間違っていたらすみません。あと、同じような質問が過去に出ていたら突っ込んでやってください。 私が今回皆さんに教えていただきたいのは、『関西弁と大阪弁の違い』です。 今私は、なんとなく大阪弁と呼ばれるようなイントネーションにはなっているのですが、生まれたときから大阪、というわけではないので中途半端に関西っぽい喋り方になっているんです。 「それ、大阪弁?」と訊かれるとなんと答えていいのか迷います。 生粋の大阪弁ではないけれど、私が話しているのは大阪弁でいいのか、その前に関西弁と大阪弁ってどこか違うのか。 ご存知の方、教えてください。

  • 京言葉に近い大阪弁をしゃべりたい!

    Q1;方言は関西地方に限らずイントネーションが大切です。   どうすれば、イントネーションを現地の人ネイティブスピーカー)のように喋ることがで  きますか? Q2;もし、関西(大阪や京都)に在住した場合何年くらいでイントネーションが取れる(同じ  あるいはほぼ完ぺきに近い状態)で話せるのでしょうか?

  • 大阪の鉄道アナウンスはどうしてアクセントが違うのですか?

    大阪人の夫と結婚して、時々不思議に思っている事があります。 先日、地下鉄に乗っていた時にアナウンスのアクセント(イントネーション?)が違う事に気付きました。 例えば・・・・ ●扉が閉まります  「 と【ビ】らが閉まります 」→ 大阪 「 【ト】びらが閉まります 」 ●動物園前  「 どうぶつえん【マ】え 」→ 大阪 「 どうぶつえんま【エ】 」 ・・・などなど。関西のイントネーションになっていました。 私も方言がある地方の出身ですが、鉄道のアナウンスは標準語の発音のアクセントでしたので、 大阪は違うんだ! なんで!?と、びっくりしました。 これはこの慣れたアクセントの方が聞きやすいから、このアナウンスを採用しているのでしょうか? 気になって仕方がなかったので「くだらない質問・・・」とは思いつつ、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 微妙な関西弁が気になる!

    私は大阪生まれの大阪育ちです。 今も大阪の会社に勤めています。 同じ職場で、関西の出身でもないのに(進学を期に大阪へ出てきて) 関西弁を使っている人がたくさんいて、 その関西弁が妙に気に障るというか・・・やはり本場の関西弁からすると やはりイントネーションとか、微妙に違うんですよね。 それがどうも気になって・・・、これって私だけでしょうか??

  • NMB48石塚朱莉ちゃんの事詳しい人に質問です。

    石塚朱莉ちゃんって千葉出身なのに、とても関西弁が上手ですよね?関東生まれの自分は、関西弁がしゃべれたらいいなあと時々思ったりしますが、イントネーションは難しいし、関西弁で会話を続けるなんて事は到底できません。だから、あんなに自然に関西弁を使ってる事が不思議で仕方ありません。ネットで見ても、そこのところは余り詳しく触れられていないので、余計気になってしまいます。千葉出身だけど育ったのは関西とか、親が関西人なんでしょうか?詳しく知ってる方がいらしたら教えていただきたいです。

  • 関西の人との上手な付き合い方

    今まで何人か関西出身の友達ができて、一緒に遊んだり相談しあったり普段は割と楽しく付き合っているのですが、ひとつだけ困る事があります。ボケに対するツッコミが厳しいというか、言い方がキツイという事です。大阪人は情にアツいだけなんや~とか関西人にとってはこれが普通等といつも言われるのですが、年下からでも名前呼び捨て、キモイとかアンタそれおかしい!とか私の感覚ではグサっとくる時が多々あります。 いずれも若い女の子だからかもしれませんが、関西じゃ本当に普通なんですかね?いつもキツイ事や文句言い合ってたらケンカが絶えないと思うんですけど・・・。私も毒舌なところがあるんですが、その度におでこに血管浮かしてる様な気がします。関東の人にとって、関西の人との平和で上手な付き合い方って何なんでしょうか?

  • 今日(火曜日:19時台)にやってた番組

    関西人・大阪人の方 または、以下のナレーターの出身地をご存知の方へ質問です 今、拡大版の時期なので、 いつも今日の時間にやってるかわかりませんが、 今日(火曜日:19時台)にやってた番組で、 何か意味深な物などを紹介して、「これはいったい何!?」と好奇心をあおって、 最後に、「実は、こういうものなんです!」って番組がありますよね? ナレーションが、関西弁か大阪弁で、おじさん、おばさんがナレーションするやつです。 このナレーションについての質問です。 あのナレーションのイントネーションは、関東人が関西弁をマネた時の違和感のあるものに感じます。 正直、あのナレーションは気持ち悪いです。 普段は見ないのですが、たまたま食事の時についてると気になって仕方がありません。 あのナレーションのイントネーション、どう思いますか? 関西の人がやってるのでしょうか?どうなのでしょうか。

  • 私のことを”キミ”と呼ぶ彼

    彼は関西の人です。 つき合い始めのころは、名前で呼ばれていたはずなのに、 最近彼は、私のことを”キミ”と呼ぶのです。 (関西のイントネーションで) 以前”お前”と呼ばれたのを嫌がって以来、 そうなったような気がします。 何だか、距離感を感じてしまうのですが、 そういうものなんでしょうか? 名前で呼んでくれないのは、照れなんでしょうか? (ちなみに私は彼を名前で呼びます。 彼は、自分自身のことを”ワシ”といいます。 時に”スーパースター”とも言ってます(爆)) 出来れば以前のように名前で呼んで欲しいのですが・・・。

  • 関西について

    私は兵庫県に住んでいる中学生の女子です。 質問についてなんですが、ネット等で関西弁が嫌いという人が多くいるように思います。 それを見たりするたび悲しくなります。 私の親友も東京から引っ越して来たのですが、関西弁が嫌いと言っていました。 関西弁のイントネーションなどがイライラするようです。 また、方言だけでなく関西自体にあまり良いイメージをもっていないらしいです。 その時私は方言で人を決めつけるのはよくないと言いました。 でも私も関東の人達は冷たいと勝手に思っていた時があります。 今思えば東京には他の県から来た人が多いのとその親友はとても優しく結局人によると思いました。 その県の人と会わなければ分からないことなのに方言や県だけで人を判断する人が嫌なんです。 何処にでも良い人悪い人が居るのはあたりまえだと思いますが関西人ってだけで悪いと決めつけないで欲しいです。 同じ日本人なんですから悪いとこを見つけるのではなく良いところを見つけましょうよ。 自分の生まれ育った県を馬鹿にされると腹が立つのは皆同じだと思います。 何がいけないのでしょうか? 私は方言で話すのは悪いと思いません。 むしろいいと思ってます。 状況によりますが、標準語と使い分ければ問題ない気がします。 それでも嫌と言われればなるべく使わないようにしますが、自分じゃないようで少し気持ち悪いです。 愚痴のようになってしまいました。 もし不快になられた方がおられましたらすみません。 皆さんはどう思いますか? 回答をお願いします。