• ベストアンサー

仏像や観音様が好きな方、いますか?

近所にあるので、仏像を見によく神社などに足を運んでいます。荘厳で、何も言わずに佇む姿がいい…のかな…。とりあえず、美術館より、気持ちも安らぎ、心が晴れました…何でこんなに落ち着くのか、そして感動をおぼえるのかも分かりませんが…、いいです。名前やら、いつの時代の…など、そんなにマニアックではないんですけど、わたしみたいに、フランクに、仏像や観音様が好きな方、いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  私も仏像や観音様は好きな方です。どこかに出掛けると町外れや道端に石仏があったりします。そうしたものを見たり、手を合わせたりします。  今まで珍しかったものでは、馬頭観音で馬の顔が描かれたものがあり初めて見ました。長野県上田市の真田地区にありました。  羅漢像もいろいろあっておもしろいです。  仏像は見ると落ち着きますね。お寺にある仏像も皆良い表情をしていて救われる気持ちになります。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これからいろいろな所、ぼちぼち廻って見ようかと思います。

その他の回答 (1)

noname#155452
noname#155452
回答No.2

私も仏像や観音様像好きです! 眺めていると形容し難いのですが、『時空』を超越してその仏像などが作られたであろう昔の空気匂いを感じる気がします。 昔のなんとも言えない匂いがして懐かしい気持ちに浸るのが好きです。 神社などもそんな感じを体感しますね。 目に見えない精神世界に興味が湧くし、現代はそういった精神世界が注目されてきてますよね!

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。優美さと、荘厳な雰囲気が何とも言えません…。私は、精神世界よりも、欲や煩悩の塊ですけどね(^_^;)

関連するQ&A

  • 仏像や観音様が好きな方、いますか?

    近所にあるので、仏像を見によく神社などに足を運んでいます。荘厳で、何も言わずに佇む姿がいい…のかな…。とりあえず、美術館より、気持ちも安らぎ、心が晴れました…何でこんなに落ち着くのか、そして感動をおぼえるのかも分かりませんが…、いいです。名前やら、いつの時代の…など、そんなにマニアックではないんですけど、わたしみたいに、フランクに、仏像や観音様が好きな方、いますか?あとは陶器などにもハマっています。日本、最高です…!

  • 仏像、観音像に詳しい方!!教えてください。

    お世話になります。 小学校の頃から気になったいた事なのですが、 修学旅行で京都に行った時にお土産屋さんで私はなぜか仏像?観音像?(黒塗りの陶器製で出来た小さいサイズのレプリカ)を買いました。子供心に顔立ちが優しそうだなと思い買ったのだと思います。 なぜに自分のお土産に仏像なのか?仏像の名前も分からず買ったのか?自分でも小学校時代の自分に理解に苦しむところなのですが、数年前に鎌倉に行った時に同じ仏像が置いてあり店の方に像の名前を聞きましたが店の方も良く分っていないらしく京都のものではないかとの話しでした。店にはいろいろな種類の同じような黒塗りの像がありましたが何故に鎌倉の店にあるのかも疑問です。 像の特徴としては言葉で説明しにくいのですが、立ち姿で両手を合わせており髪型の一般的な頭の上にお団子ヘアとでもいいますか・・説明しにくいのですが。 その他に特に特徴的なポーズ等もありません。 レプリカが作られるぐらいだから有名な像だと思うのですがご存知でしたら教えてください。

  • 奈良の十一面観音

     最近見たことのない観音様の写真を見ました。 仏像の顔が頭の上から割れ目が入っており、 中にもう一つ十一面観音の頭が入っています。 とても不思議なお姿です。  ならの美術館か?とにかくどこかに展示されているか まつられているそうなのですが、場所は奈良のようです。 この観音様についてご存知の方、ぜひ詳しく教えてください。  名前や拝見できる場所等、お願いします。

  • 仏像にウットリしてしまうのは何故ですか?

    こんにちは。変な質問ですが教えてください。(ペコリ) 私は宗教にはいっていませんが、たまに仏像を見てウットリして しまいます。 上野美術館などで見た日光・月光菩薩や、向源寺の十一面観音菩薩立像 に至ってはあまりの美しさに1時間は立ちながら眺めていました。 美しいな、有り難いな(?)←無宗教なのに、思うんです。 不思議です。分かる方いらっしゃいますか? そう心理的に作用する何かが仏像にあるのでしょうか? 教えてください。

  • 仏像とは良く出来た美術品ですか?

    こんばんは。 古い建物が好きで良く京都のお寺とか行きますが仏像の前は素通りです。 興味が湧きません、拝みもしません。神社では願掛けなどは時々します。 見ればすごく精巧に良く出来ているとは思います。 仏像を美術品として見る楽しみは有りますか? それともそう言う見方よりまず先に宗教心と言いますか、敬拝心と言いますか、 そう言う気持ちから入って、その後に美術品として見るのですか? いやそんな軽く考えられては困る、と言う考えもありそうですが立派な美術品ですよね。 皆さんはどのような見方をしているのですか? では宜しくお願い致します。

  • 観音菩薩の仏像はなぜ、女性的な雰囲気をたたえた像が多いのでしょうか?

    観音菩薩について、質問させていただきます。 如来は、悟りを開いた釈迦の姿を表現したものなので、衣だけの質素な姿をしていることはわかりました。 菩薩は出家前の釈迦を手本にしているため、王子のような華やかな姿をしていることもわかりました。 本来仏像には性はないらしいですが、 如来も菩薩も男性の釈迦をモデルにしているのに、菩薩、特に観音菩薩に関しては、官能的で、女性的な雰囲気をたたえた像が多いのはどうしてなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 観音信仰を始めたい

    私は自宅で観音信仰を始めたいです。 いま特定の宗教団体に加盟しているわけではなく、誰かに勧められてもいないのですが たまたま観音様にご縁があり、日々心の中で念じ続けているうちに観音信仰を 始めようと思うようになりました。 しかし具体的にどうしたら帰依した事になるのでしょう。 仏像を購入して、僧職の方に依頼して御しょうねを入れてもらいご供養すれば 良いのでしょうか。 檀家になるわけにもいかないですし・・・家で観音様をお祀りされている方がおられましたらおしえてください。

  • 観音菩薩はなぜ立っているのか?釈迦は座っている。

    仏像について質問です。わたくしのいままで見た仏像では座っている仏様と、立っている仏様がはっきり分かれているようです。 座っている仏様 釈迦如来 大日如来 薬師如来 弥勒菩薩 立っている仏様 観音菩薩 地蔵菩薩 阿弥陀如来 不動明王 四天王 四天王が立っているのは、戦の勇ましい姿を見せつけるためだろうと思うのですが、あとの仏様の理由がわかりません。 ご存じの方、ご教授をお願いします。

  • 大原で見かけた仏像を探してます

    今となっては夢か現かと思うほど記憶が曖昧になっており、なんとか もう一度あの仏像を見たくて、皆様のお力をお借りしたく質問させて 頂きます。 4~5年前に訪れた大原(だと思うのですが…)で、ふと立ち寄った 寺院で、菩薩を従えた阿弥陀如来像を拝見しました。 お堂の中ではなく、屋外に(屋根がかけられてたと思います)その3体の 像はありました。 かなり大きな仏像で3~4メートルほどの大きさ、彩色は施されてなかっ たように記憶してます。 特徴としては今しがた天空より迎えに舞い降りたかのような、菩薩像の 中腰姿。 今まさに腰を下ろさんとする動作、天女のようなふわりとした優美な 動きに仏教美術に全く興味が無かった私にも、強い衝撃と圧倒される 美しさにしばしその場に立ち尽くしました。 昨年再びその姿を見ようと大原を訪れましたが、すぐに見つかると 思ってたその寺院は行けども行けども見つからず…。 往生寺に似た名前だったと記憶してたのですが、片っ端に拝観しても 屋外にあった筈のその3体の仏像は見つかりませんでした。 来月大原に行く予定です。何とかその時の仏像を拝見したく、皆様の 情報をお寄せ頂けたら嬉しいです。

  • 仏像の置き場所について

    たまたまネットオークションで仏像を見ていたら、とても美しい観音様の像が出品されていてとても欲しくなってしまったのですが、家には神棚もないし仏壇もありません。そもそも私自身、仏教の知識さえ殆ど持っていません。 大切にしたいとは思っているのですが、このような時は普通に棚や机の上に飾ってもよいものなのでしょうか?それとも手に入れるのはやはり遠慮したほうがよいのでしょうか。 ちなみにその像は中国の明の時代のものだそうです。

専門家に質問してみよう