給料明細の社会保険料について

このQ&Aのポイント
  • 正社員から育児休暇中の時給労働になった結果、手取りが減少しました。
  • 明細を見て不満を感じており、保険料軽減の特例や保険の見直しについて知りたいです。
  • 旦那側の保険に入れることで経済的にメリットがあるのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

給料明細の社会保険料について。

正社員→産休→育児休暇→今に至る。私と子供は会社の健康保険証です。 復帰後初の給料が出ました。働く時間が限られるので時給で働くことになりました。 正社員の頃の手取りが20万近くあった為、何だか…辛いです。 明細 基本給(時給×労働時間)66150 健康・介護保険▲10967 厚生年金・基金▲18053 雇用保険▲330 社会保険料計▲29350 他、団体保険等▲2700 手取りが34100でした。 こんな明細出すのもどうかと思いますが、困ってます。 1歳の子を保育所に預け、保育代くらいしか稼げないとは… 会社の経理は社長婦人です、説明が下手で話しが長いのでよく丸め込まれます。 (と、言うか説明の途中で解ったような解らないような…不完全燃焼で終わります) これでは生活が厳しいです。世の中の方はこれで頑張ってらっしゃるのでしょうが。 育児で社会から離れていたせいか、世の中厳しいと感じました。 産後すぐ子が緊急手術等で急いで私側の保険に入れてもらいましたが 自分と子を主人の国保に入れた方がメリットがあるのでしょうか? 老後の保障など含め。。。 よくわからなくて難しいです。 どなたかお手すきな時にでも回答お願い致します。 文章下手で長くすみません。簡単に言うと (1)明細あってるかどうか。 (2)保険料軽減の特例などあるか?(子供3歳未満児適応) (3)旦那側の保険に替えた方が経済的かどうか です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leomaru
  • ベストアンサー率55% (43/77)
回答No.2

一昨年の私の月収入が20万前後。 昨年、体調不良から仕事辞めて、半年以上休息した時の事をお話しますが。 国保は結構キツイです。 ^^; 我が家の主人(フリーランス事業者)も国保に加入ですけれど、夫婦2人で1回に62000円とか払っていましたから。(苦笑) 他、税金諸々を払うと多い時で12万以上出てました。 コンビニのレジで払う時は、店員さんが驚いてましたよ~。 国保には「扶養」という概念がありませんので、社保と異なって1人あたりにつき「いくら」と掛かってきます。 社保の場合は扶養されているは払う必要がありませんので、weeeedさんがお子さんを扶養している形での加入が一番の節約になるかも知れません。 それに、老後の事を考えたら厚生年金で積み立てて行った方が、現段階では有利ですのでその方が良いかと思います。 国保に家族全員が加入した場合の金額は、暫定的ですが役所に行って試算して貰うと分かります。 お時間のある時に行ってみてください♪

weeeed
質問者

お礼

恐るべし国保…そんなに高いとわ… 貴方様の家庭プラス子供一人ってことですよね、ウチは。 たまたま社保扶養の子供はそのままの方がやはり良いんですね。 似たような境遇で解りやすくありがとうございました

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

時給と労働時間の実数が無いので合っているか計算できません。 社保は月払い(日割り無し)、時給は時間払いですからフルタイム働いていないのですよね? で、休業前の賃金を基礎に社保料が出されているように思います。 本来は前職へ復帰するのが前提なのでそれでも問題ないはずですが、時給になってしまって減給ですから、社保料もそれに合わせて計算すべきなように感じます。(法令がちょいとよく分かりません。次の方よろしく)

weeeed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 補足いれましたが、次の方よろしく とのことでしたら、それで構いません。 法令やら、ややこしいですもんね。

weeeed
質問者

補足

時給は900円でした。73.5時間です。 フルタイムではありません。 (本来は前職へ復帰するのが前提なのでそれでも問題ないはずですが、時給になってしまって減給ですから、社保料もそれに合わせて計算すべきなように感じます。)私もそう感じます。  勤務先に総務課の様なものが無く社長婦人に聞く前にココで知恵をいただこうと… 

  • kuleson
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

旦那さまが社会保険(サラリーマン)なら奥さまもお子さまもそちらの扶養になったほうがお得だと思います。 奥さまの給与から保険や年金は引かれませんし、ご主人の会社から扶養手当が貰えるかも。 雇用保険はもしもの時のためにそのまま継続してください。

weeeed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那氏は自営業者の国保でございます。 扶養になりたいところですが、残念です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ご主人が国保だと厳しいですね。 貴方が正社員として働くのが賢明です。 公立の保育所へ預けられる様に努力をしてください。

関連するQ&A

  • 社会保険について

    質問させていただきます。 私は現在、請負の契約社員として、ある大手の工場で働いているのですが、2ヶ月前に 社会保険に加入しました。 加入の際に会社側から、時給が100円下がる説明を受けました。その事を了承して、 社会保険に加入したのですが、明細を見てビックリしました。 大体月の平均労働時間が、220時間ぐらいなので、22000円位給料が下がるのかなと 漠然と思っていたのですが、いざ給料明細を見ると、時給100円下がった上に、健康保険料 11.000円、健康保険料18443円、が引かれてありました。 自分としては、時給が下がった分で、社会保険料を支払うんだろーな~と思っていたので、 ビックリしました。これでは合計で、5万以上払っている事になります。 これって、この金額って、当たり前の事なのでしょうか?私の認識が全然甘いのでしょうか? 世の中のサラリーマンさん達は、給料によりますが、毎月五万以上社会保険料を支払っている のでしょうか? そんな事、会社に聞けば早い話なのですが、丸め込まれたりするかもしれないので、事前に 少しでも知識を得ようと、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 給与明細の社会保険料欄について

    今度、会社が合併し、各事業部でパートさんの給与計算をすることになりました。給与明細の様式をもらったのですが、社会保険料は合算で記入するようになっています。各、社会保険料の内訳を記入しなくてもいいのですか? 私(正社員)の明細は社会保険料も各明細が入っています。

  • 社会保険について教えてください

    社会保険に加入していれば、正社員だけでなくパートやフリーターの立場でも将来厚生年金をもらえるんですか? 高校時代の友達で今派遣をしている子は「社会保険料を引かれると手取りが減るから加入しない方がいい」といい、バイト先の友達は社会保険に加入していないと将来的に困るよ」と言っています。 そこで自分で色々と調べてみたところ、バイト先の友達の言うことに一理あるなと思いましたが、上記質問で書いたような疑問を持ちました。 社会保険って健康保険と厚生年金ですよね。 でも厚生年金って社員として働いていないと貰えないものだと思っていましたし、だからこそ世間的にフリーターの将来不安は確実と言うことになっているのだと思っていました。 もちろんフリーターなど正社員以外の働き方以外で働く事の大変さは、例えば社会的信用がないとか、退職金もないとか、色々あると思いますが・・・ 色々と前置きが長くなってしまい、すみません>< 私が教えて頂きたい質問は、社会保険に加入していればだれでも厚生年金をもらえるのか、ということです。 よろしくお願いします^^

  • 給料から約3分の1も取られる社会保険料って・・・?

    社会保険に詳しい方にお聞きしたいのですが・・・。 5月下旬から時間給ですが、扶養から外れて働くことになりました。 ずっと専業主婦もしくは扶養内で調整しながらパートをしていたのですが、 新規一転、時給は安いですが時間調整することなくバリバリ働くつもりで就職しました。 もちろん、この時給では扶養からはずれるメリットはあまりなく(それほど安い)、 苦労の割に実入りが少ないのはわかっております。 ですが、先日初めて社会保険料を引かれたお給料明細を頂いて、 目が点になってしまいました。 保険対象額(交通費込み)の金額の4分の1~3分の1も引かれているのです! ちなみに40歳を越えていますので、介護保険料も払っているとは思いますが、 それにしても、どのように計算するとこんな金額になるのでしょうか? また社会保険料は会社と折半で負担するというのが、一般的だと思っていましたが、 全額社員負担ということもあるのでしょうか? 社会保険庁のホームページやgooの他の方の質問などを参考にしたのですが、 どう考えても多過ぎると思います。 近々会社の担当者に聞いてみようと思っておりますが、 こちらにも確かな知識がないと反論も出来ません。 以下、質問内容をまとめました。 1、健康保険料、厚生年金額、介護保険料の計算方法 2、企業、会社によって計算方法の違いはあるのか?  他企業では月収の何%くらいを占めているものか? 3、保険料は折半が常識か? 4、入社後数ヶ月は全額負担は有り得るか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 社会保険料の計算が合わない?

    パート職員ですが社会保険に加入しました。 同じ職員さんで正社員の方も 今は「試用期間中」なので同じ「時給扱い」です。 先日給料明細を見てみると 彼女の給料と私の給料はほぼ同額なのに 彼女の厚生年金も社会保険も私の倍近いのです。 社会保険の計算方法などが書いてあるサイトで計算しましたが やはり私の保険料や年金の金額は計算した金額より半額くらいなのです。 彼女は以前働いていたところで社会保険に入っていたそうですが 同じくらいだったそうで何の疑問もないとのことです。 私のが安すぎるのかと思うと意味がわかりません。 詳しい金額は 182640円(基本給)←時給ですが 健康保険4903円 厚生年金7429円 です。 引かれる金額が安いのはいいのですが 将来「あなたはちゃんと払っていないから」といわれると困るので・・

  • 給料明細

    正社員の給料の明細って、どうゆう項目があるのですか? 保険料とか諸手当、税金等、その項目を教えて下さい。

  • 国民健康保険から社会保険へ

    今、主人も私も娘も国民健康保険に加入しています。 主人はサラリーマンなのですが、社会保険は無く 会社が年末調整などをしないので確定申告にも行っています。 国民健康保険料を今、月々4万円近く支払っています。 私は、正社員で働いているのですが、社会保険に入っておらず 上司に加入できるか聞いてみようと今考えています。 主人手取り30万 私 手取り15万 手取り15万円ぐらいの場合は、社会保険、厚生年金でどのぐらい 引かれるのでしょうか?? 国民健康保険より、社会保険のほうが会社に負担してもらう分 支払額はお安くなると思いますが その際、娘は私の扶養として申告すればよいのでしょうか? どの選択が一番良いのがお手数ですが、教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票の社会保険料等の金額が給料明細の金額と違います。

     毎月の給料明細で社会保険合計の金額を足していくと、源泉徴収票の社会保険料等の金額が一致しないのですがどうしてでしょうか。  給料明細の社会保険合計の内訳は、健康保険、厚生年金、雇用保険の合計金額になります。源泉徴収票の社会保険料等の金額の内訳と違うのでしょか。だいたい、2万円ほどの違いがでています。教えていただけませんでしょうか。  ちなみに、派遣社員で働いています。

  • 健康保険に加入していますが、利用明細がもらえません

    質問をお願いいたします。 以前社員で働いていた会社で加入していた健康保険、並びに無職のときに加入していた国民健康保険のときは、医者にかかるとその後何ヶ月かしてから、月ごとにいつどこでどの病院にかかったか、明細が来ていました。 しかし今の会社では、そのような明細がもらえません。 もしかしたら、会社側でその明細を本人に渡さず開封しているのではないかと心配です。 それとも今は昔と違って、そのような明細は社会保険の場合は来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 1ヶ月で退社した時、社会保険費はどうなるんですか。

    8月はじめに時給1000円で社会保険完備の派遣社員をして、一ヶ月で辞めました。 給与明細には健康保険、厚生年金は控除されておらず、時給1000円での給与額でした。のちに社会保険未納の通知が来ましたが、時給1000円 + 社会保険費 が給与ではないんでしょうか。 月末まで働いていたかどうかで決まるのでしょうか。 入社時に保険加入の手続きはしていません。 よろしくお願いします。