• 締切済み

ガンダムに出てくる機体(?)の名前が分かりません

この画像の一番下の段の右から3番目の機体の名前を教えてください

みんなの回答

noname#211806
noname#211806
回答No.4

「一番下の列の右端の機体がイデオン」です。 私は本編自体、未見ですが、「ファーストガンダム、Z、ZZ、F91、V、ターンAと同じく富野さんの作品」で、正式タイトルは「伝説巨神イデオン」といいます。

yoshiokachan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211806
noname#211806
回答No.3

「イデオン」が混ざってる・・・。

yoshiokachan
質問者

お礼

「イデオン」とは何でしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2
yoshiokachan
質問者

お礼

AGEっぽいと思っていたのですが…違ったみたいですね! 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/dp/B001DAUP2O 「月刊 ガンダムエース」にて連載中の「Ecole du Ciel ~天空の学校~」に登場する教習用MSのジムカナール

yoshiokachan
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガンダムの機体について

    今やっているガンダムSEED DESTINYのホームページで「ストライクフリーガンダム」と「インフィニットジャスティスガンダム」という機体が書いてありました。この機体はまだ、アニメのほうでは出てきてはいないと思うのですが、このふたつの機体はなんなんですか??又、出てくるのでしょうか?

  • ガンダムでコストパフォーマンスの高い機体

    ガンダムに登場する機体について質問です。 宇宙世紀に作られた機体の中でもっともコストパフォーマンスに優れていた機体は何でしょうか? できれば、その理由をコスト面(金額、人員など)と関連づけて教えて頂けるとありがたいです。 宇宙、陸、水中戦用は問いません。 よろしくお願いします_○/|_ 土下座

  • ガンダムEXVS お気に入りの機体

    自分はガンダムEXVSで、ストライクフリーダムが好きで使っているのですが、ストフリのうまい使い方を教えてください(コツなどを)。 ほかにもストフリ以外にも、使いやすいなど、強いなと思った機体があれば教えてください。 または気に入っている機体を教えてください。

  • ガンダムシリーズに登場する機体

    ガンダムシリーズに少しでも関心のある方に質問です。 好きな機体は何ですか? 宜しくお願い致します。

  • 機体の下に付いているモノ

    県警のヘリの写真です。 右に飛び出してるのは「ヘリテレ」というのは判ったんですが、機体の下に付いているのは何でしょう?

  • ガンダムシリーズの機体

    ゴトラタン、ヤクトドーガ(クエス機)と並んでも違和感のない赤白、ピンク系か、上記2機の色にマッチする機体(MSやMFなんでも)を探していますが、形なども合わせようと考えると思い付きません シリーズは問いませんが、出来ればV、CCAは避けたいところです。しかし、やむを得ない場合はV、CCAも取り入れる所存であります。 案のある方お願い致します。

  • これは何ガンダムですか?

    これは何という名前の機体ですか

  • アムロが乗ったガンダムの機体の性能って、

    ガンダムの一年戦争は、今もサンダーボルト編で新しい解釈が出てきていると思いますが、 一年戦争後半から終結直後は、 実戦投入しているガンダムの機体のバリエーションがかなり多くなってるみたいですね。 そうすると、 その頃になると、アムロが乗っていたガンダムの機体は、 今となっては、かなり見劣りするような性能の実験機を ニュータイプの能力でだましだまし最前線で出撃していたのでしょうか?

  • ガンダムクライマックスのj隠し機体

     ガンダムクライマックスの隠し機体がまだ二十機くらいあります。  が、しかしインターネットに攻略情報が乏しく先に進めません。  攻略情報があるサイトがあれば教えてください。

  • ガンダムSEED DESTINY のハイネの機体について

    ガンプラを作っていて思ったのですが、 ハイネの機体って、「グフイグナイテッド」ですよね。 でもガンプラでは、「ブレイズザクファントム(ハイネ専用機)」として販売されています。 これって「グフイグナイテッド」と「ブレイズザクファントム(ハイネ専用機)」は同じ機体と考えてもいいのでしょうか? それとも違うものなのですか? 違うとしたら、何故アニメ中の機体とプラモデルで違うのでしょうか? ガンダムはSEEDシリーズしか見たことが無く、ザクとかグフとかガンダムとか、 ガンダム中に出てくる様々な機体の違い等はさっぱり解りません。 ガンプラも「組み立てるのが楽しい」という理由で作っていて、接着も塗装もしないレベルなので、 ファンの方には非常に申し訳ない疑問ですが、お暇な時に回答頂けると嬉しいです。

wrc-x3200gst3bの接続についての問題
このQ&Aのポイント
  • wrc-x3200gst3bの接続について問題が発生しています。ステップ4の消灯どちらかが点滅しない状態で困っています。
  • wrc-x3200gst3bの接続に関する問題があります。ステップ3までは順調に進んでいますが、ステップ4の消灯が点滅せず、困っています。
  • wrc-x3200gst3bの接続に問題があります。ステップ3までは問題なく進んでいますが、ステップ4のどちらかが点滅しないため、困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう