• ベストアンサー

積分・漸化式

In= ∫ dx / (x^2 + 1)^n と与えられています。 これを漸化式で表すときの途中式で・・・ 1/(x^2 + 1)^n = {1/(x^2 + 1)^(n-1)} - (x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} と変形できるのは分かりました。ここから・・・ In=I(n-1) -[ { -x/2(n-1)(x^2 +1)^(n-1)} + {1/2(n-1)}{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)} ] への変形の仕方が分かりません。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.3

>{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)}この部分をうまく作れないんです。 これって、I(n-1)の部分でなくて、一番最後の"+{1/2(n-1)}{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)}" の 部分だったんですね。#2での回答は見当違いでした。すいませんでした。そのお詫びに遅くなってしまいましたが、後半の部分積分の方を。 f(x)=x/2、g'(x)= {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} とおきます。すると、 f'(x)=1/2、g(x)=-1/{(n-1)(x^2+1)^(n-1)} となります。 ∫f(x)g'(x)dx=f(x)g(x)-∫f'(x)g(x)dx に上のf(x),g(x),f'(x),g'(x)を代入して、整理すると、 ∫(x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} dx ={(x/2)*[-1/{(n-1)(x^2+1)^(n-1)}] -∫[(1/2)*{-1/{(n-1)(x^2+1)^(n-1)}]dx ={ -x/2(n-1)(x^2 +1)^(n-1)} + {1/2(n-1)}{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)}

Lone07
質問者

お礼

部分積分ですか。 ていねいに最後までありがとうございます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.2

>{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)}この部分をうまく作れないんです。 えぇと、難しく考えすぎてません? 1/(x^2 + 1)^n =”{1/(x^2 + 1)^(n-1)}” - (x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} これをxで積分すると、右辺の最初の項(”と”の間)に {∫dx/(x^2+1)^(n-1)}=I(n-1)が出てきますね。 あとは、右辺の残りの部分を積分すれば、求める式が導けると思います。

Lone07
質問者

補足

>1/(x^2 + 1)^n =”{1/(x^2 + 1)^(n-1)}” - (x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} えーっと、こっちから出てくるのは分かります。 問題は後半の方から出てくるヤツの出し方が分からないんです。 おねがいします。

  • HOGERA3
  • ベストアンサー率35% (50/139)
回答No.1

>1/(x^2 + 1)^n = {1/(x^2 + 1)^(n-1)} - (x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} の両辺をxで積分したら In = I(n-1) - ∫[...]dx ですよね。 そしたら右辺の第2項を部分積分すればいいんじゃないでしょうか。 なんとなくそう思っただけ(未確認)ですので間違っているかもしれません。

Lone07
質問者

補足

恐らく積分をすると思うのですが、 {∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)}この部分をうまく作れないんです。 どのように積分すればイイのでしょうか?

関連するQ&A

  • 不定積分と漸化式

    In=∫1/(x^2+1)^n dx (n=0,1,2,・・・・) の漸化式を求めなさい。 という問題です。 解答のみしか分からず困っています。 【解】In+1=2n-1/2n *In + x/2n(x^2+1)^n (n≧1) どなたか、解説よろしくお願いします!!

  • 積分漸化式

    (1)∫x^(n/2)/(x(1-x))^(1/2)dx (0→1) (2)∫x^(2n-1)e^(-x^2)dx   (0→+∞) (3)∫(1-x^2)^ndx       (0→1) いずれも漸化式がたれらそうでたてられません。まず(1)に関しては部分積分を使ってみましたがなにが積分されるほうで、なにが微分するほうか分からないのです。(2)に関してはx^2をtとおけば有名なガンマ関数になりました。けど解けません。

  • I_(n)=∫x^n/√(x^2+a^2)dxの漸化式の求め方

    I_(n)=∫x^n/√(x^2+a^2)dxの漸化式の求め方 この積分の漸化式は I_(n)=x^(n-1)√(x^2+a^2)/n - a^2(n-1)I_(n-2)/n となります この式の求め方がわかりません 誰か教えてください お願いします

  • この漸化式を1行ごと解説して頂けませんか?

    この漸化式を1行ごと解説して頂けませんか? I[n] := ∫(tan x)^n dx = ∫(tan x)^(n-2)(tan x)^2 dx = ∫(tan x)^(n-2)((sec x)^2 + 1)dx = ∫(tan x)^(n-2)((tan x)’ + 1)dx = (1/(n-1))(tan x)^(n-1) + I[n-2], 徐々に次数を減らしていくとだけ聞いていますが理解していません。

  • 不定積分と漸化式の証明

     時間がある方、説いていただければ幸いです。   In=∫eのax乗sinbxdx (aの2乗+bの2乗≠0) {不定積分} In=∫(logx)のn乗dx とおくとき、In=x(logx)のn乗-nI n-1 の漸化式が成り立つことを証明せよ  の2門です。  お願いします。  

  • 漸化式の問題

    先日苦手な漸化式の問題が出され解いてみたのですがどうしてもうまくいきませんでした。どうしても解いてみたいので、回答と解き方を教えてください。 (問)漸化式(*) x_n+2=2x_n+1-2x_n=0 (n=1,2,…)をみたす数列    (x_n)_n=1,2,…全体のなすベクトル空間をVとする。  (1)Vの一組の基底及び次元を求めよ。  (2)α=1+i,β=1-i (i^2=-1)と置くとき、漸化式         (ⅰ) x_n+1=αx_n, (ⅱ) x_n+1=βx_n (n=1,2,…) をみたす数列(x_n)_n=1,2,…全体のなす集合をそれぞれW_1,W_2とする     と、これらは共にVの部分空間であることを示せ。  (3)漸化式(ⅰ),(ⅱ)をみたす例でない数列をそれぞれw_1,w_2とするとき、 Λ={w_1,w_2}はVの基底になることを示せ。  (4)Λに関する数列(1,1,…)∈Vの座標を求めよ。 以上です。 こんな簡単な問題も分からないのと思わず優しく教えてください。 お願いします。

  • 高校数学 連立漸化式です。

    連立漸化式 x_(n+1)=3x_n+2y_n…(1) y_(n+1)=5x_n+2y_n…(2) について、y_n-x_nをnを用いて表せ。 という問題です。 この問題を解いてください。 (本当は、これはある問題の一部分で、漸化式は一次変換等の条件から求めたものです。漸化式立式までは計算し直したのであっているはずです。) 自分では、(2)-(1)をしたり、 (1)をy_n=~と変形し(2)に代入したり いろいろ式をいじったのですがなかなか上手くいきません。 よろしくお願いします。

  • 不定積分の漸化式表現

    (1)Jn=∫x(logx)^n dxとするときJnをJ(n-1)を用いて表す。 (2)In=∫cos^n (x) dxとするときInをI(n-2)を用いて表す。 部分積分を繰り返していくのだと思うのですが、上手く条件の形にもっていけません。どなたか分かる方ご教示願います。(正月早々申し訳ありませんが…)

  • 漸化式

    漸化式についてなんですが、 問題;数列{an}の初項から第n項までの和をSnとするとき、関係式Sn=2An+nが成り立っている。 n>=1のとき、Bn=A(n+1)-Anとおく。Bnをnを用いて表せ。 というものなんですが、どう変形したりしてもnで表せません。 答えはBn=-2^nなのですが、途中式が解法として載ってないのでよく分かりません。 ご解答お願いします。

  • 漸化式

    I(n)=2n/(n+5) I(n-1) の漸化式が解けません。 I(0)まで下ろすのはわかります。で、自信満々で答えを見たらぜんぜん違いました。 答えは、3・n!・2^(2n+8)/(n+5)! 分母が、(n+5)!になるのは理解できるのですが、分子がなぜこうなるのかは理解に苦しみます。 なぜですか???