• 締切済み

資格スクール

今日ある学院の無料体験に行ってきました。 私が受ける講座は5月17日から開講するらしく、3日以内に受講するか決めないといけません。 受講料はけっこう高いので分割で払うと思うのですが、他にもローンを組んでいるので審査が通るかが分かりません。 救急に決めて通うより、お金を貯めてから通った方がいいでしょうか? 実際にスクールを体験したかたなどいましたらアドバイスお待ちしております。

noname#154649
noname#154649

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.1

 どんなところかわかりませんが、受講料を払うだけメリットがあるのでしょうか。  それは冷静な判断が必要です。  私の場合、勧誘された資格は役に立たないものか、こんな学校で勉強しただけでは絶対に合格しない難易度の高いものでしたから通った事はありません。  あと、ローンを組んで全て返済する計画はできていますよね。  ローン地獄はキツイですよ。  「資格を取ればなんとかなる」なんて考えているなら止めておいた方が良いでしょう。  「自己破産すればいいや」なんて論外です。  資金の裏付けは必要と思います。

noname#154649
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく調べて行動しようと思います。

関連するQ&A

  • 支払い義務

    先日、スクールで講座のローン申し込みをしようと思って 事前に申し込みに行こうとアポの電話をしたら 「わざわざそれだけのために来るのは大変なので 当日の朝、少し早く来てくれればOKですよ」と言われました。 それで当日の授業開始30分前に申し込みに行ったら 今は担当者がいないので授業が終わってからにしてくれと言われました。 それで講座が終わった後に申し込んだのですが 恥ずかしながらローンの許可が下りませんでした。 それでスクール側に1週間以内に一括払いで支払ってくれと言われたのですが これは1週間以内で支払うしか方法はないのでしょうか? もちろん支払う必要がないとか言っているのではなくて 受講はしていますので当然料金は支払いますが 受講前にローンの許可が出ないと分かれば当然受講はしませんでしたので 例えばローン会社を通すのではなくて学校で分割払いとかにしてくれるとか 期限をもっと延ばしてくれてもいいと思うのですがそれは出来ないと言われました。

  • ビジネススクールの解約

    あるビジネススクールで講座の申し込みをし、受講料を一括で払いました。 ところが、その後仕事の都合で受講する事が難しくなったので、解約を申し出ました。契約書上は何も問題がないと思っていたのですが、絶対に受講できないとスクール側が認めないと返金には応じられないと言われました。 契約書の解約に関する項目は 「講座のお申し込み後、万が一、お客様のご都合でやむを得ずお申し込みを解約されようとする場合は、校舎事務局において解約したい旨をお申し出いただき、当学院指定の手続きをお取り願います。この場合、次ぎに定める所定の解約手数料を申し受けます。解約手数料を差し引いての ご返金になります。…」 絶対に受講できない事はないのですが、残業等で遅刻や欠席が多くなり、まともに受講できないと考え、解約を申し込みました。 相手の言われるがまま返金を諦めなければならないのでしょうか?

  • 日商簿記2級の資格を取得(3級も同時に)したくて、大手資格スクール(大

    日商簿記2級の資格を取得(3級も同時に)したくて、大手資格スクール(大原・TAC等)の資料取り寄せたりして検討しているのですが、受講形態の部分で、通学がいいのか、DVD通信等の通信講座がいいのか迷っています、どなたか実際にスクールに通われた方、通信講座を受けたことある方、もしくは、スクールに詳しい方、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか!宜しくお願いします。

  • 急ぎです。すみません。パソコンスクールでネットワークエンジニアの資格就

    急ぎです。すみません。パソコンスクールでネットワークエンジニアの資格就職コースを受講しています。悪い噂や実際の対応の不備などから解約しようと考えています。20代後半女性です。 受講期間が12ヶ月で282単位なのですが、授業はテキストと少ない映像教材のみで、不明点はオンラインで講師につないでカメラを通して質問する形式で、ほぼ独学に近い状態です。 1年で5つの資格を取る予定が2つしか取れておらず、単位も79単位しか消化してないことから、今月で12ヶ月経つので来月からもう1年延長できる方法として新しい講座を紹介されて契約しました。 その講座にはオプションとして受験代金のチケットが追加されるとのことですが、それが2回目も無料であると説明を受けたにも関わらず、2回目無料は実際には付いてませんでした。 他にも受講期間が決まっているのに、なかなかテキストを渡してくれない(在庫がないと言って2週間ほど待たされる)、延長講座を契約した途端にインストラクターが巡回回数を減らして来ないため、具体的な相談ができない。契約締結後に受講規約を渡された。 クレジットカード契約に無職なので審査が通過しないと思ったのか、実際に働いてないが登録しかしてない派遣会社名を書かされ、審査が通過しなかったので、連帯保証人に記入させるよう仕向けるなど、契約締結には必死。 といった点が見受けられるため、さすがに不審に思って消費者生活センターに問合せたのですが、契約解除手続きをするなら手助けをするといった話のため、具体的にパソコンスクールの被害状況などといった話は聞けませんでした。 明日、もしも解約するなら審査機関に提出する解約申請書たる手紙をアドバイスに従い書く予定なんですが、解約するべきか迷ってます。 一番の問題は試験に出ると言っていた模擬試験の内容がほぼ出ないことで、独自に問題集を買って解いたほうが力になりました。就職サポートを受けるために別の講座を受講する必要があるようで、それには3日間で4万円するそうで、無料のサポート体制が整っているという当初の話と違います。 センターからは、1年経ってるので最初の契約のお金は返金されない覚悟をするように言われましたが、今後借金が膨らむより現時点で解約して当初の借金返済分だけで済むほうがマシでしょうか。 60万円の借金が残るので、このまま解約するべきか悩んでます。 延長は1年のみなので、その期間に残り4つの資格を取るのは不可能に近いような気がしています。 何卒、ご教授お願いいたします。

  • 急ぎです。すみません。パソコンスクールでネットワークエンジニアの資格就

    急ぎです。すみません。パソコンスクールでネットワークエンジニアの資格就職コースを受講しています。悪い噂や実際の対応の不備などから解約しようと考えています。20代後半女性です。 受講期間が12ヶ月で282単位なのですが、授業はテキストと少ない映像教材のみで、不明点はオンラインで講師につないでカメラを通して質問する形式で、ほぼ独学に近い状態です。 1年で5つの資格を取る予定が2つしか取れておらず、単位も79単位しか消化してないことから、今月で12ヶ月経つので来月からもう1年延長できる方法として新しい講座を紹介されて契約しました。 その講座にはオプションとして受験代金のチケットが追加されるとのことですが、それが2回目も無料であると説明を受けたにも関わらず、2回目無料は実際には付いてませんでした。 他にも受講期間が決まっているのに、なかなかテキストを渡してくれない(在庫がないと言って2週間ほど待たされる)、延長講座を契約した途端にインストラクターが巡回回数を減らして来ないため、具体的な相談ができない。契約締結後に受講規約を渡された。 クレジットカード契約に無職なので審査が通過しないと思ったのか、実際に働いてないが登録しかしてない派遣会社名を書かされ、審査が通過しなかったので、連帯保証人に記入させるよう仕向けるなど、契約締結には必死。 といった点が見受けられるため、さすがに不審に思って消費者生活センターに問合せたのですが、契約解除手続きをするなら手助けをするといった話のため、具体的にパソコンスクールの被害状況などといった話は聞けませんでした。 明日、もしも解約するなら審査機関に提出する解約申請書たる手紙をアドバイスに従い書く予定なんですが、解約するべきか迷ってます。 一番の問題は試験に出ると言っていた模擬試験の内容がほぼ出ないことで、独自に問題集を買って解いたほうが力になりました。就職サポートを受けるために別の講座を受講する必要があるようで、それには3日間で4万円するそうで、無料のサポート体制が整っているという当初の話と違います。 センターからは、1年経ってるので最初の契約のお金は返金されない覚悟をするように言われましたが、今後借金が膨らむより現時点で解約して当初の借金返済分だけで済むほうがマシでしょうか。 60万円の借金が残るので、このまま解約するべきか悩んでます。 延長は1年のみなので、その期間に残り4つの資格を取るのは不可能に近いような気がしています。 何卒、ご教授お願いいたします。

  • カルチャーセンターのフランス語

    こんにちは 私はいまカルチャーセンターでフランス語講座を受講しているのですが、今のクラスも人数不足で開講が危ぶまれた程でした。 やっとギリギリの人数が集まって開講になったのですが、4月からはまた人数が足りなくて、現在は開講するかどうかわからない状況です。 そこのスクールの系列校もフランス語講座がある所は少なく、あったとしても人数不足で開講できなかった所もあるようです… 今のクラスは、子供が言葉を覚えるように絵を見て単語を覚えたりゲームをしたりしながら楽しんでやっているので、ぜひ4月以降も続けたいのですが… 何しろ開講さえ危ない状態なので困っています。 フランス語をやりたいという人はやはり本格的なスクールに行ってしまうのでしょうか。 フランス語は今人気がないのでしょうか…? カルチャーセンターでフランス語を受講している方がいましたら、そこのクラスの状況や授業内容を教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。

  • 資格試験予備校、講座途中での内容変更

    来年度からロースクールが開講するということで私が普段から通っていた司法試験予備校でも入試対策として小論文講座を設けたのです。 この小論文担当の講師は外部講師で物書きのプロで元マスコミの方なのです。講義終了後にも丁寧に質問を受けてくれて、小論文の演習の添削も今まではこの講師が事実上監修して、自らも添削し数的に無理な部分は自分の信頼するスタッフに任せて添削のクオリティーの高さを売りに講座を宣伝してました。 ところが、予備校となにかもめごとがあったらしく、この講座半分ほど終了したところで、講師自身がこれからは添削には一切責任を持たないと言い出して、自分はもう添削の監修をせず、添削についての質問は全て予備校に言ってくれ、とのことでした。実は、講師と予備校の間の契約では「添削」についての職務は含まれてはおらず、今までは事実上のボランテイアでやっていたというのです。 そんなことをいきなり言われても受講生としては納得いきません。受講生がそんな契約書を見て受講を決めるわけではなく、開講前のガイダンスでの講師のお話の内容や講義の全体の印象で決めるものだと思うからです。 そこで、講座の途中で講師がいきなり添削の監修をやめ責任を放棄し添削についてのクオリティーが保障されなくなったことについて予備校または講師に民事上の契約責任が受講生に対して生じないかについてはどうでしょう? 講座開講前のガイダンスでこの講師自身が添削の質をアピールするため「添削は自分と自分のスタッフが責任を持ってやります」と発言していたこと、また講座開講後の1回目の講義の無料体験受講の際「講義後30分は質問に付き合います(添削された小論文答案に関する質問受けもしているようでした)」と発言していたことを踏まえてお願いします。

  • 大阪で簿記のスクール選びに迷っています

    大阪キタのスクールにて簿記検定1級対策講座の通学教室受講を検討しており、TACか大原簿記にするか迷っています。 フォロー制度などについては既にパンフレット等からわかりましたし、実際に足を運んで体験授業も受けてみましたが、やはり、肝心の講師の質と授業内容、雰囲気についてどちらがよいのか非常に迷っています。 社会人が受講しやすいのはどちらがよいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますでしょうか?

  • 日本メディカルスクール メンタルケア心理士講座について

    先日、日本メディカルスクールのメンタルケア心理士の講座を受講し、6月に人材育成支援振興会主催のメンタルケアセラピストの試験を受けることになりました。このような試験を今回初めて受けるのですが、試験の内容はどのようなものなのでしょうか? その通信講座を受講したくらいで、取れるようなものなのでしょうか?今までネットが使えなかったので、どのような学校かもわからず、進められるがまま今に至りましたが、ネットで少し調べてみると、あまり評判のよくないスクールの様な気がして・・・お金はつぎ込んだものの、かなり不安です。

  • ローンが通りませんでした

    とあるパソコンスクールで全5回の講座を電話で申し込みました。 1回目の授業のときにローンを組むので授業開始1時間くらい前に来るように指示され 1時間前に行ったのですが先客のお客さんがいて手続きをすることが出来ずに 授業終了後に手続きを行うことにしようと言われました。 そして授業を受けた後に申し込みの手続きを行ったのですが審査が通りませんでした。 それでスクール側に次回の授業(1週間後)までに 現金(持込か振込)で払うように指示されました。 もしそれまでに入金が確認できない場合は 確認出来るまでに2回目以降の授業は出られないそうです。 それで「はい分かりました」と簡単に言える状況であれば 最初から利息のかかるローンで申し込みはせずに現金一括で申し込んでいます。 私が遅刻して受講前に申し込みが出来なかったのであればまだしも 授業前に申し込みが出来なかったのはスクールの責任であるし 受講の前に審査が通らないと分かっていれば受講しませんでした。 もちろん受講したのだから支払うつもりはあります。 しかし1週間後に一括で払わなければ行けないというのはどうも納得行きません。 それでも申し込んでしまった以上は 1週間以内に何が何でも支払わなければならないでしょうか?