日本語独習外国人のための文法書(英文)とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本語を独習している外国人のために、英語で書かれた文法書があります。
  • この文法書は、動詞の活用形や日本語特有の助詞「て、に、を、は」の説明に役立ちます。
  • 多くの外国人がインターネットでテキストをダウンロードし学習していますが、初歩的な英文の手引書を無料でダウンロードできるサイトもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本語を独習してる外人の為の文法書(英文)は?

 私は稚拙な英語力を使って、世界中のペンーパル達とチャットを楽しんで居ますが、彼等の中に日本語を独習している者が数人いて、日本語の指導をしています。そこで特に説明に苦労するのは動詞の活用形と日本語特有の助詞「て、に、を、は」の説明に苦労しております。  彼等の多くは日本語学習のテキストをインターネットで検索しダウンロードして学習しているとの事ですが、私自身全くのその方の素人なので、アドバイスの仕様も無く困っています。何方か簡単な初歩的な英文の手引書をダウンロード出来るサイトかURLを教えて頂けませんか?  厚かましいのですが、私の友達は私同様経済的にゆとりが無い者たちばかりなので、無料でダウンロード出来るケースに限らせて頂きます。日本を好きな連中ばかりなので、彼らが一日も早く日本語を正しく習得し、彼等の念願である日本観光を実現させて上げたいのです。  貴方様のお優しい善意に期待し、一日も早いご回答ご投稿を祈っております。  四国の田舎に住む 一素老人よりのお願いです。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.1
OKW911
質問者

お礼

最初にお礼の書き込みが大変おくれて申し訳ありませんでした。  私事ながら、ここ1週間介護や家事が重なりPCをチェックする時間がありませんでした。今日午後雑事が一段落して、OKWを開いてみてびっくりしました。  正直何方からもご回答アドバイス等が有りませんでしたので、半ばあきらめていた所だったので本当に嬉しく、心から感謝の気持ちでいっぱいです。  早速オランダのペンパル(彼は54歳の親日家の歯医者さんで、おらんだじんです)へ全てのリストを転送し、今日の深夜か早朝のSkypeのvideo会話で、どのテキストを使うかの相談をする積りです。  殆ど未だ内容に目を通しおりませんが、ざっと拾い読みした限りにおいてはこのテキストは日本語を教える立場の「英語力の向上」にも役立つのではないかと感じられました。  貴下のプロフィールの殆どが非公開になっており、どの様な方か推測の仕様も無く、ただただ感謝の気持ちを申し述べさせて頂くのみです。頂戴しましたご厚意は末長く多くの外国人の為に公開させて頂く事に依り、私の感謝の気持ちとさせていただきます。  貴下の益々のご健勝とご精進を心よりお祈り致します。  天同 叶   謹白

関連するQ&A

  • フランス語の独習書はどの書店がおすすめですか?

    ひょんなことから、フランス語圏に住み始めて以来、語学で大変苦労しています。日本に一時帰国した際に、効率的な独習書をまとめ買いしようと思うのですが、東京ならどこの書店が充実しているのでしょうか?それから、中級程度の学習者にお勧めの参考書、問題集などがあったら、是非教えてください。

  • 日本語の文法を勉強したいのですが……

    初めまして。 タイトルで誤解を招きそうですが、日本語勉強中の外国人ではなく日本人です。 わたしは、文章を書くのが大好きなので、日頃から文章を書く機会を作っては、コツコツと書き続けてきました。 ですが、最近になって自分の語彙が貧弱であることや文章を知識からではなく、感覚だけで書いていることに気がついてしまい、自分の文章に対する自信がめっきりと無くなってしまいました。 語彙に関しては、本や文章を読み、分からない言葉がでてきたら調べて覚えておく(または、すぐに使う)という方法で少しずつ増やしているのですが、日本語の文法に関する知識があまりにも無いため、(わたしは小学生低学年の頃から不登校拒否児童だったので、義務教育未満の学力です。)綺麗な日本語を書けている気がしないのです。 たとえば、読点。いま書いている文章でも、すべて私の独断で振っています。 ここに振っておけば読みやすいのでは……という程度の浅い裁量で考えています。 「を」や、「も」だとか「が」といったようなもの(助詞?)も、すべて何となくこれが自然だろうという判断で決めています。またこれらは助詞というそうですが、それを今初めて知りました。 つまるところ、日本語の文法に関する知識量が圧倒的に足りていないので、その勉強方法を模索しているのですが、わたしのような状況ですと、どのような勉強方法がおすすめでしょうか? 私が思いつける方法としては、 小学~高校までの学習教材を購入し、国語を小学生の参考書からやり直すか、 または日本語の文法に関してだけをまとめた書籍を探し、そこを勉強の起点とするべきかです。 始める前に色々な方の意見を聞いてみたいので、よろしければ知恵をお貸しください。 (出来れば、わたしの文章(質問本文)に対する感想や評価も添えて頂けるとありがたいです。)

  • 日本語文法「そうだ」のことで。

    様態の「~そうだ」について質問があります。 「~」に入るのが動詞のときなんですが、日本語学習者用の教科書には動詞の"ます形"、国語文法では、"連用形"が入る、という説明をよく見かけます。(例:雨が"降り"そうだ。) 実際には、それ以外にも動詞の"使役形"や"受け身形"、"可能形"も入りますよね。(例:仕事に"行かされ"そうだ。もうすぐで"泳げ"そうだ。) どうして、文法の説明では、"ます形""連用形"としか書いてないのです? 使役形や受け身形、可能形も"ます形"の一種なんですか?(行かされ‐ます、泳げ‐ます、だから?) 細かいことかもしれませんが、教えてください。お願いします。

  • 外国人に教える日本語(助詞 「も」)

    外国人に日本語を教えたいのですが… 「食べて良いです。」 と 「食べても良いです。」の助詞「も」の説明はどのようにすれば良いのでしょうか。

  • 正しい日本語の文法を教えて下さい!

    「なんか」と「なんて」の違いで苦労しています。 日本語の問題集に こんなところで会う ()、すごい偶然ですね。 この文章の()の中に入る正しい表現は?という問題があります。 私は当然「なんて」が入ると思ったのですが、「なんて」以外にも「なんか」も入るっていう答えにどう理解すればいいのか分かりません。 「なんか」の前には動詞と形容詞は来ることが出来ないって辞書に載っているので「なんか」は答えじゃないと思いますが…。 どうして()の中に「なんか」が入るのかを説明して頂く方はいらっしゃいますか?

  • 日本語の文法を詳しく説明しているサイトを探しています。中学校などで使っ

    日本語の文法を詳しく説明しているサイトを探しています。中学校などで使っている文法の教科書レベルの説明を希望します。特に助詞に重点を置いています。 私が検索して見つけた下記サイトでは、とうてい不十分です。 http://yslibrary.cool.ne.jp/harojapa000top.htm

  • 外国人に対しての二通りの日本語指導

    私たち外国人が日本から何かを学ぼうとする場合、日本語理解は必須条件となります。 私は文化学習の為に日本語を勉強しておりますので、敬語や代名詞の勉強もしました。 ところが、技術学習の為に日本語を修得しようとする者は、 精神文化を理解することが目的ではないので、このような知識は不要です。 簡単に言うと、相手に伝わりさえすればよい。 私が周りの外国人労働者から伺うと、彼らに対して、 助詞がどうの過去形がどうの、細かく指導する日本語教室の先生が非常に多いらしいです。 意見をお伺いしたいのですが、 外国人に日本語を教える場合、相手側の要求に見合った日本語、 つまり、日本文化の一部としての日本語か、国際語としての日本語か 二通りの指導を行ったほうが良いと考えているのですが、 皆様はどう思われますか。

  • 日本語文法・語順の問題で…

    日本語学習者(外国人)向けの日本語文法問題集にある問題です。 -------------------------------------------------------------------- Q. 1~4を並び変えて、(   )に入れなさい。    イラストや写真とか(   )(   )(   )(   )なかなか作れないと思います。      1 見ない   2 ことには   3 馬のイメージは   4 現物を -------------------------------------------------------------------- 正答は、3412となっていましたが、 4123ではなぜ間違いなのか、どうしても分かりません。 理由を説明出来る方、お願いします。

  • 日本語の助詞のつかい方で質問があります。(  )の中に助詞を入れてくだ

    日本語の助詞のつかい方で質問があります。(  )の中に助詞を入れてくだ 日本語の助詞のつかい方で質問があります。(  )の中に助詞を入れてください。 どうしてその助詞を選んだかも説明してくだされば、助かります。 よろしくお願いします。 1)アラスカとハワイとどちらのほうが寒いですか? アラスカ(   )寒いです。 2)コーヒーとお茶と、どちらの方をよく飲みますか? コーヒーの方(   )よく飲みます。 3)コーヒーとお茶と、どちらの方をよく飲みますか? コーヒーの方(   )よく飲みます。 <-強調したいとき。

  • 日本語の文法を詳しく解説してるサイト

    高校のとき現代文など、国語すべてが嫌い&苦手だったせいか、あまり本を読む事が得意ではありません。 講義や人の話を聴いたりするのも苦手で、これではいけないと思い、基礎から勉強しなおしたいと思っています。日本語の文法を詳しく説明してくれているサイトがありましたら、紹介してください。助詞、接続詞等を、レベルの高い視点(小中学生向きではないという意味で)から説明しているのを求めてます。お願いします。