• ベストアンサー

昔読んだ絵本のタイトルを知りたいです

およそ30年以上昔読んだ絵本なのですが、タイトルがあいまいで思い出せません。 内容は、主人公がいろいろなものに生まれ変わりながら「ひかりになりたい」という望みを かなえていくというものです。 木の芽や動物など、様々なものになっては傷ついたり、その一部を失うのですが そのたびに「ほら、そこがひかりになったよ」とどこかから声がする。 誰かに自分を与えたことで「ひかり」になる、というような内容でした。 最後は大きなカタツムリになり、薬として自分の体を与えて 残った目だけで「ひかり」になった自分を見ているというものでした。 心当たりがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

北畠八穂 『明かりになったかたつむり』 (絵・丸木俊 1976年 岩波書店) 内容 http://haumea95.blog19.fc2.com/blog-entry-44.html 表紙イラスト、著者写真 http://myn.north-tohoku.gr.jp/kodawari/db03-m002-t010.php3 残念ながら絶版。 アマゾンで検索しても書名すらないので、中古も入手困難。

jadeeye
質問者

お礼

ありがとうございました。 実際に手に入れることは難しそうですが、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本のタイトルについて思い出せなくて困ってます。

    絵本のタイトルについて思い出せなくて困ってます。 カタツムリのお話なんですが、記憶が曖昧なので違ってたらすみません。 主人公のカタツムリの殻がどんどん大きくなり、角が生えたりカラフルになったりしていきます。最後の方になると主人公の殻がボロボロになるお話です。けっこう悲しいお話?だったような気がします。 なんせ小学生のときに一度見たきりなんで、ここまでしか思い出せません。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 昔読んだ絵本のタイトルが思い出せません

    昔祖母の家で読んだ絵本が思い出せません。 雰囲気は、手書き版「ミッケ」のようなかんじです。 ストーリーはあまりなく、ページには細かいところまでいろいろ書きこまれた絵が描いてあります。 鏡のようなものが付いていて、それでページに隠された暗号を解いたりもした気がします。 外国の方の絵本だと思うのですが、 主人公は発明好きな金髪の男の子です。 その子の発明品とか部屋を描いたイラストが、この絵本の内容です。 ページの隅々まで見れば、毎回新しい発見があってとても面白かったのを覚えています。 もう一度見たいのですが、タイトルが分かりません。 もし心当たりがある人は、回答をお願いします。

  • 昔幼稚園で配られた絵本について

    昔幼稚園で配られた薄い絵本(月刊だと思います)について知りたく、質問させていただきました。 内容は、色々な動物が集まる図書館がある(森の中? それぞれ、自分の種類が出てくる絵本を見つけて喜ぶ(熊なら熊が出てくる絵本) けれど、かなへびだけが自分が出てくる絵本を見つけられず悲しむ。 その後館長さん?がかなへびが出てくる絵本を見つけてくれた? こんな感じのものだったと思うのですがかなり曖昧です・・・。 とりあえず、かなへびがでてきたことと図書館があったことは間違いないと思います。 配られたのは15~20年くらい前ではないかと思います。 何かご存知の方はどうぞよろしくお願いいたします。

  • 昔の絵本のタイトル教えて下さい

    初めて質問させて頂きます。 30年位前に読んだ絵本だと思います。 登場人物は全て動物で、最初はゾウがケーキか何かを焼いたので、隣の家に半分お裾分けします。貰った動物が、また隣の家へお裾分け、、、と、最後はネズミが(最初の)ゾウに半分になった小さなケーキをお裾分けに持って行きます。お話のオチとしては、みんな大きな池(湖?)のほとりに住んでいたので、一周してしまったというお話です。 かなり昔の絵本なので、既に絶版になっているかもしれません。 書店に無い場合は、図書館などで探そうと思っておりますので、タイトル(もし可能でしたら出版社など)を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • タイトル不明の絵本を探しています

    物語の内容は 『音楽好きな仲間(子供達か動物達か)が、楽器で演奏していると、音楽の嫌いな魔女(だったと思います)に楽器を取られてしまいます。 しかたなく今度は鍋や鍋蓋などを使って演奏するのですが、それも魔女に取られてしまいます。 そこで「自分達には“声”がある」と、みんなで歌をうたい、魔女はさすがに“声”を取る事は出来ない』 というお話だったと思います。 私が幼稚園の頃(25年以上昔)に読み、園で演劇もした記憶からですので、絵本の内容と多少違うかもしれません。 現在幼稚園に通っている息子達に、同じ劇を演じてもらいたいと思い、この絵本を探しております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 絵本のタイトルを教えてください。

     昔TVでの読み聞かせみたいな番組で聞いただけなのですが、非常に印象に残っています。 内容は以下の通りです。 森の奥深くの館にお化けか怪物かが出ると言うので、森の動物たちがみんなでしっかりと固まり、大きな動物に擬態して見に行くと言う物。結局お化けなどはいなかったのだが、あまりにしっかり固まったので、動物がお互い取れなくなってしまい、怪物のようにひっそりと館で暮らしている。 子どもの絵本にしては内容が非常に暗かったですね。 よろしくお願いいたします。

  • 絵本を探しています。

    昔、17~20年ほど前にNHKの「テレビ絵本」か「お話の国」で見た絵本を探しています。 うろ覚えなのですが、覚えている内容は以下の通りです。 主人公は大人の男性(何かの先生?)で、かにクリームコロッケが大好物。 かにクリームコロッケを食べていた時、口の中に蝿が飛び込み、コロッケと一緒にかじってしまう。 気が付くと自分が蝿になってしまっていた。 蝿になった男性は次に蛙に食べられてしまう。 気が付くと今度は蛙になっていた…。 こんな感じで、食物連鎖の様にどんどん動物や虫の体へ入れ代わっていきます。 最後はまた蝿になり、コロッケを食べている自分の姿を見つけ、その口に飛び込み元に戻る…と言う話でした。 お心あたりがありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 絵本のタイトルを思い出せません!!

    わたしが昔読んだ絵本です 娘にも読ませてあげたいので購入したいのですが 名前が思い出せません 思いだせる内容は・・・ 娘がおうちに帰ってきたら? 小さいメモのような紙に「次はどこどこを見て」と書いてあって いろんな場所のメモをたどっていく… っと言った感じ 最後は、赤いリボンを付けた犬をプレゼントしてもらう って感じだったと思います 何かの絵本とごっちゃになってるかもしれませんが(^▽^;) もし、こんな説明でも分かる方いましたら ぜひ教えてください!!

  • 絵本のタイトル教えてください

     昔みたことのある絵本を探しています。  内容は,  ・ 物語の舞台は日本。  ・ 年老いた蒸気機関車が主人公。  ・ 馬力もスピードもでなくなり,電気機関車らに邪魔者扱いされる。  ・ ある日停電となり,電気機関車が動けなくなる。  ・ そこで,年寄り蒸気機関車が大活躍。  ・ 年寄りもまだまだ捨てたものじゃない。  と,こんな話だったと思います。  最後の部分は,蒸気機関車がどこか(公園?)に展示されて子ども達と仲良く暮らす,だったかもしれません。  また,絵本でなくてテレビで見たのかもしれませんし,複数の物語が交錯してる可能性もあります。  どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします。

  • 昔見た魔女の絵本を探しています。

    昔、小学校の図書室で見た魔女の絵本を探しています。 赤い装丁で、薄くて小さい絵本でした。内容はよく憶えていないのですが、檻とか、お城が出てきた気がします。 もう、小学校低学年の時のことなので、12、3年くらい前です。 図書の時間に読んで、次行った時にはぐちゃぐちゃになっていて探せなかったので、1度しか読んでいないのですが、妙に記憶に残って、好きな絵本でした。 もう1度読んでみたいので、心当たりがある方、教えて下さい。