• ベストアンサー

数学の問題です。

数学です。 方程式x^2+y^2-4kx+(6k-2)y+14k^2-8k+1=0が円を表すとき (1)定数kの値の範囲を求めよ。 (2)kの値がこの範囲で変化するとき、円の中心の軌跡を求めよ。 よろしくお願いします 。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

与式を (x-2k)^2+(y+(3k-1))^2=f(k)・・・(あ) という形に変形してやります(f(k)はkの多項式)。 円であるためにはf(k)が正でなくてはならないので、kの二次方程式f(k)=0が実数解をもたないことが円である条件になります。 (あ)より、この円の中心は(2k、-3k+1)なので、その軌跡は y=-3x/2+1 となります。ただし円である条件でkの範囲が決まるのでそれを紙する必要があります。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 方程式x^2+kx+k-2=0の1つの解が1より大きく、もう一つの解は1より小さくなるような 定数kの値の範囲を求めよ。 という問題の解き方がわかりません。 答えはk<1/2らしいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題です

    数学の問題です xの二次方程式x^2+kx+3=0の一つの解が0と2の間にあり、もう一つの解が3と7の間にあるように 定数kの値の範囲を定めよ。 という問題で、答えはー14/5<k<-4となります。 私は解の公式を使ったりして解いているのですが、計算してみても-14/5<kになりません。 どの様にして解けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 軌跡

    方程式 x^2+y^2-4kx+(6x-2)y+14k^2-8k+1=0 (0<k<2) が円を表すときkの値がこの範囲で変化するとき、円の中心の軌跡を求めよ。 という問題なんですが、最初~最後まで良く解りません。 先生方解き方を教えてくださいm(__)m

  • 軌跡と方程式 範囲

    方程式 x^2+y^2-4kx+(6x-2)y+14k^2-8k+1=0 (0<k<2) の円を表すときkの値がこの範囲で変化するとき、円の中心の軌跡を求めよ。 という問題なんですが、最初~最後まで良く解りません。 先生方解き方を教えてくださいm(__)m ちなみに答えは 直線y=-3/2x+1 (0<x<4)です。 よろしくお願いします

  • 数学2の円と直線の問題が分かりません。

    教科書などにも乗ってないので途中式と答えを教えて下さい! 円x^2+y^2=4と直線y=kx+4の共有点が1個となるようなkの値を求めなさい。 円の方程式を(1)、直線の方程式を(2)として、(2)を(1)に代入して x^2+(kx+4)^2=4 これを整理して (k^2+1)x^2+8kx+12=0 これを判別式D=0になるようなkの値を求める…で合ってますか? 合ってても合ってなくてもここから先が分からないので途中式も含めて教えて下さい(>_<)!

  • 数学高2 河合模試2009より 解法お願いします

    数学高2 点と直線より 二点(2.7)(8.3)を通る直線をLとする 方程式x^2+y^2-2kx-4y+9=0の円Cがあり円Cの中心は第一象限 1..Lの方程式 2..kの値

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 「次の二次方程式が重解をもつような定数kの値とその重解を求めよ。」 2x^2 - 2kx - k + 2 = 0 ************************************************************ 「次の二次方程式の実数解の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。」 x^2 + 5x + k = 0 x^2 - 2( k + 1 )x + k^2 + 3 = 0 全部で三問です。 プリントでコレれらの問題で迷いました。 お願いします。

  • 数学の問題です(2)

    (1)mを定数とする。2次方程式x^2+2(2-m)x+m=0について。 (1)m=-1、m=3のときの実数解の個数を、それぞれ求めよ。 (2)重解をもつようにmの値を定め、そのときの重解を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+2k-4のグラフとx軸の共有点の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。 (3)次の2次関数のグラフがx軸に接するように、定数kの値を定めよ。また、そのときの接点の座標を求めよ。 (1)y=-2x^2+kx-8 (2)y=(k^2-1)x^2+2(k-1)x+2 たくさんあってすいません。 よろしくお願いします(_ _)

  • 数学の問題の解き方がわからないので教えて下さい。

    方程式X2(2乗)-kX+k-3=0は負ではない2つの異なる実数の解をもつという。 ここで、kは定数とする。 (1)この方程式の1つの解が他の解より3だけ大きいとき、kの値を求めよ。 (2)(1)で得られたkの値に対し、この方程式の2つの解を求めよ。 よろしくお願いします。

  • 高校1年 数学Iの問題について

    数学Iが赤点になりそうです;; 何方か教えてください>< 1. 二次関数 y=3x^2+6x-1 のグラフを平行移動して二次関数 y=3x^2-12x+5 のグラフに重ねるにはどのように平行移動すればよいか 2. 二次関数 y=-2x^2+5x-3 のグラフを、x軸方向に-2、y軸方向に4だけ平行移動した放物線の方程式を求めよ 3. 二次関数 y=-x^2+6x+2k のグラフが、x軸と2点で交わるとき、定数kの値の範囲を求めよ 4. 二次関数 y=1/2x^2-kx+k+4のグラフがx軸と接するとき、定数kの値を求めよ 5. 二次関数 y=x^2-2mx+2m+3 のグラフが、x軸と異なる2店で交わる時、定数mの値の範囲を求めよ 6. 二次不等式 2x^2-2(a-1)x+a+3>0 の解がすべての実数であるとき、定数aの値の範囲を求めよ 7. △ABCにおいて、a=4、b=8、c=60°のとき、A、Bの値を求めよ よろしくお願いします><