• 締切済み

大きな遺残卵胞あったのに妊娠した場合

今週期は排卵日付近のエコーで3センチの遺残卵胞があり、そのすぐ隣に新しい卵胞があったのですが、13ミリ×19ミリとゆう形でした。それが今回排卵され、受精したようで、本日高温期23日目で胎のうが確認できました。 そこで、質問なのですが、このような状態の卵胞から排卵された卵子が妊娠に至った場合、奇形や障害の可能性は高くなるのでしょうか?また、同じようなケースで無事元気に出産した方がいらっしゃいましたら、お話お聞かせください!

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 3mmの遺残卵胞での妊娠か13×19mm卵胞妊娠かわかりませんが、 遺残卵胞なら受精能力はないものとされ、万が一妊娠しても、 胎嚢確認後、流産になると思います。 この先、胎芽が確認され、心拍確認になれば、 13×19mm卵胞の方での妊娠では?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺残卵胞での妊娠の場合

    以前にこちらで遺残卵胞が排卵した場合、万が一授精したら枯死卵流産になると伺いました。 遺残卵胞か分からないのですが、 先周期に体温が上がらないまま生理になり、 今週気はD19ぐらいでまだ排卵していないことがわかり、 その後D25ごろから3日間不正出血。婦人科に行くもまだ排卵していない・・ 生理中に卵胞を見てもらっていないので、 確実に遺残卵胞かはわからないですが不正出血の1週間後にタイミングをとったところ 何故か妊娠しました。 今のところ7Wで胎芽も確認できたのですが、 枯死卵でも胎芽までは確認できますか!?

  • 遺残卵胞?!

    初めて質問するので乱文すみません。 4月12日から生理が始まり5日間で終わり、5月20日より生理と思っていた出血がありました。 ただ、いつもより出血が出たり止まったりを繰り返して…基礎体温もずっと低温期で高温期はありませんでした。 今周期から不妊治療で病院に行こうと思っていたので、5月24日に受診した所 右に20mm、内膜7mmでもうすぐ排卵とのこと。 先生はエコーからしたら生理な気がしないと仰ってました。 生理じゃないの?!と思いつつ、hcg10000を打たれタイミングをと言われました。 出血はそれからは止まっています。 12時間後に激痛の腹痛と腰痛がありました。 27日にあまり体温が上がっていなかったので再度受診した所、エコーで排卵済を確認、内膜も前回より厚くなっていると、hcg3000打って帰りました。 質問は 1、遺残卵胞なのか成長が遅い卵胞だったのか 2、そもそも20日の出血は生理ではなく不正出血だったと言う事でしょうか? 3、遺残卵胞だった場合、排卵する事もありますか? 初心者なのでわからない事ばかりで…。 よろしくお願いします。

  • 遺残卵胞の可能性について

    はじめまして。初めて投稿します。 二ヶ月ほど前から不妊治療を行っています。 今はタイミングをみてもらっており、高温期に飲み薬デュファストンとプロゲ注射を二回打っています。 血液検査は、黄体ホルモンが11で少な目と、TSHが0,012とほぼない感じでした。 周期は28~32日くらいで、生理時の経血が少な目で三日目にはあまりナプキンを代えなくていい位です。 本題なんですが、今回D3で内診をしたところ13ミリの卵胞のようなものがありました。 先生が言うには、前の周期の卵胞がのこっているか、黄体がどうのこうのって言っていて 前の周期の卵胞だと、今回は受精しませんので、見送りです、と言われ黄体の方だとタイミング取れると言われたのですが、 黄体の方はなんでしょうか? 前の卵胞だと、見送りということの方が気になってしまって、そちらをあまり覚えていないのです。。 色々調べて黄体化未破裂~とか遺残卵胞とか出てきたのですが、よくわからなくなってきてしまいました。 ちなみに今回の生理1,2日目は低温期の体温まで下がりませんでした。 経血の量もいつもより少なかったです。前回の排卵は右からでD3の卵胞のようなものも右にありました。 次の診察はD9になります。 そこで聞けばいいのですが、気になって気になって。。どなたかわかる方教えていただけたら嬉しいです。 何か足りない情報がありましたら、申し訳ありません。 あ、あと卵巣年齢も調べた方がいいかもと言われました。。経血が少ないからでしょうか。。 宜しくお願いいたします。

  • 遺残卵胞と新しい卵胞が一緒に排卵することは?

    初めて質問させていただきます。 妊娠を希望していますが、すでに44歳となってしました。 30代後半から過去に4回自然妊娠し、すべて11週前後で繋留流産を経験しています。 昨年夏に最後の流産した際、神奈川の不育症で有名なクリニックで すべての検査しましたが異常はなく、加齢が原因の流産だとのこと。 平行して不妊専門クリニックにも通っており、一通り検査し異常はなく、 1日も早い体外受精を勧められていますが、AIHまでの治療で留まっている状況です。 薬は一切処方されていません。 質問に戻りますが、5年間基礎体温をつけおり26日周期、 グラフも2相に別れ11~12日目くらいに排卵しており 比較的正しいリズムでした。 それが初めて前周期に低温期のまま19日目で生理になりました(卵胞チェックなし) 今周期9日目に卵胞チェックに行ったら23ミリとなっていて 先生には「今晩にも排卵するから明朝のAIHには間に合わない」と 今回はタイミングにしてAIHはキャンセルとなりました。 エコーの際、新しい卵胞以外にも同じ大きさのものが見えていて 先生曰く、水の固まりが見えるから前周期の残りかもね。とのこと。 素人の自分から見ると形も色も区別つかず、思わず2個卵胞ができたのかと ちょっと期待した分、がっかりしました。 翌10日目には36.6台とちょっと上がったので排卵したと思いましたが、 今日11日目に伸びおりと排卵痛を感じています。 新しくできた卵胞が排卵たとして、同じ時期もしくはその後に 遺残卵胞も排卵することはあるのでしょうか? 逆に先に遺残卵胞が排卵して、その後に新しい卵胞が排卵することはあるのでしょうか? この場合、一般的にタイミングがあったとしたら妊娠するのでしょうか? 今回はなんとなく体のリズムが狂ってる感じ(更年期の始まり?)がしたのと、 だんだん諦めの気持ちが大きくなってきていてタイミングは取っていません。 ネットで検索すると遺残卵胞で妊娠した場合は枯死卵として胎囊は成長しても 胎芽が確認できず流産とあるとよく目にします。 なんでもかんでもタイミングを取ればいいと言うものではないと書かれていたのを拝見し、 やはり体外の方がそのようなリスクは避けられたのかな?と今更ながら もっと早くステップアップしておけばよかったのかと思います。 取り留めない内容になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 遺残卵胞?LUFでの妊娠の可能性

    35歳、不妊歴1年で、不妊治療歴は4カ月になります。 前回の周期で、卵胞が3つ育ち(どれも同じくらいの大きさ・ホルモン剤、注射治療しました)、AIHを希望しましたが、医師から、「多胎妊娠の可能性もありますので、AIHをせず今回はタイミングをとりましょう。」と言われ、タイミングをとりましたが、生理が来てしまいました。生理開始5日目にエコーで見てもらったら、すでに14mmの卵胞が育っていて、E2も211ありました。前回の卵胞が残っているのですか?と質問したら、医師は「そうかもしれないし、そうでないかもしれない・・」とあいまいな返答でした。医師は、今期もタイミングでと言いましたが、私が、AIHしてみたいのですが・・・と申し出たところ、「そうですね、いつもと違ったことをしてみるのもいいかもしれませんね」との返答だったので、D12に初めてAIHをしました。AIHの時、エコーで見てもらい、「ちょうど排卵している途中かし終わったところかな・・・」と言われましたので、タイミング的にはばっちりのような気がします。 ここで、質問なんですが、今回の卵胞、前回の遺残卵胞、LUFの可能性はありますか?一応、生理中の体温は低温になっていましたが・・・。こちらで、遺残卵胞の疑いがあり場合は、治療をお休みした方がいいとのことでしたので、AIHをしてよかったのか不安になりました。また、遺残卵胞、LUFであっても、今回めでたく妊娠に至った場合、赤ちゃんに影響はありますか? お分かリの方、同じような経験をされた方、よろしくお願い致します。

  • 大きすぎる卵胞は妊娠できない?

    こんにちは。結婚してもうすぐ2年になります。 不妊専門病院に通いはじめて2周期目でクロミッド服用しました。 もともと排卵はできていたのですが、複数の卵胞を育てて妊娠の確率を上げる目的でした。 しかし育った卵胞は1個で、それが32.4ミリと巨大だったのです!!(生理後15日目です) 先生は、「1個しか育たなかった場合は、確かに大きくなるが、それでも28ミリくらい」と言っていました。 大きすぎる卵胞はいいことがないって言われちゃいました・・ クロミッドは合わないようだから、次回から注射ねとも・・ hcg注射もなしで、尿検査で排卵特定するように言われました。 LH値も陽性になり、その後基礎体温も高温になりましたから一応排卵したのかな・・ でも大きすぎるといいことがないって言われたのが引っかかっています。 今回はもうだめなのかな・・いま高温期6日目です。 同じような状態になった方いませんか。 もしくは詳しい方、アドバイスください。 いろんなサイト検索しても、卵胞が大きくなりすぎた話は載っていないので、思い切って相談させていただきました。

  • 黄体化未破裂卵胞について

    いろいろ参考にしています。29歳妊娠希望です。 半年間自分で基礎体温と排卵検査薬をもとにタイミングをはかってましたが、妊娠にいたらないので不妊病院デビューしてきました。基礎体温は二層に分かれており、高温期も14日前後あります。排卵検査薬も陽性がでます。周期21日目(高温期7日目)に受診したところ、エコーで「卵胞が24ミリでもうすぐ排卵だね」と言われ、「??排卵終わってると思うんですけど。。」と答えました。その後、基礎体温表を先生がみたところ、「ほんとだね、排卵してる。ということは・・」とのことで、黄体化未破裂卵胞の疑いがかけられました。まだ、初めての診察で今回がたまたま破裂しなかっただけかもしれないとも言われましたが、自分的にかなりショックを受けています。今までも排卵したと思ってたのに、してなかったのかもと思って。 そこで教えていただきたいのは、 1. 24ミリでも今後排卵する可能性はありますか?正常に排卵する卵は24ミリでは大きすぎでしょうか?(すでに高温期に入っているので今回はないのだと思いますが、今期の高温期は今までより低いので、もしかして?という期待も少し残ってます。) 2. 数周期巨大化した卵胞が残る場合もあるそうですが、その場合、細い針をさして破裂させるとホームページで見ました。それはどうやってするのでしょうか?麻酔をしてからしますか?また、それ以外の方法で破裂させることはできないのでしょうか(排卵誘発剤は力不足ですか?)? 3. 黄体化未破裂卵胞が続いた場合、体外受精しか方法がないのでしょうか?人工授精はダメなのでしょうか?(病院デビュー一回で、すでに体外受精しかないというのもショックです。) 次の受診のさいにも先生に聞いてみようと思ってますが、前知識として勉強したいと思います。一つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いいたします。

  • 卵胞が小さくても妊娠するのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 排卵後の人工受精について教えてください。 人工受精三日前の卵胞の大きさが17ミリ、二日前の朝にスプレキュア 当日、昼過ぎの人工授精前に超音波で卵胞を見てみると、 15ミリにしぼんでいました。 朝の排卵チェッカーでは、薄く反応が出ていました。 そのメーカーでは、一本線の場合は排卵後ということのようです。 このくらい小さな卵胞の場合でも、妊娠の可能性はあるのでしょうか? 内膜は1.2センチでした。 人工受精は3度目ですが、タイミングがあっているかどうかいつも不安に思ってしまいます。 宜しくお願いします。

  • 大きく成長した卵胞の排卵可能性

    不妊治療を始めて4周期目、前3回までは 排卵誘発剤(スパクロミン)と卵胞チェック後、 HCG注射5000を注射していました。 今週期、スパクロミンからクロミッドにお薬を変更し、 生理日5日目から服用したのですが、排卵期に 卵胞チェックへ行ったところ、29ミリにまで成長 していました。(内膜は14ミリになっていました。) 先生から「大きくなりすぎてるから排卵しないかも。 HCG注射も打つのはやめましょう。」と言われたのですが、 「排卵しない可能性がない訳ではないから、普通に夫婦 生活を持ってもらって大丈夫です。」 とも言われました。 そこで、ご質問です。 ・29ミリまで大きくなってしまった場合、排卵の可能性  は低いでしょうか?大きく育っても無事排卵・妊娠された方 はいらっしゃいますか? ・卵胞チェック当日、基礎体温が高温期に入り、検査前 から排卵痛がかなりあり、検査日の夜、伸びるおりもの が出てから、排卵痛が治まってきました。この場合は、排卵 している可能性があるのでしょうか?(現在高温期3日目) ・「普通に夫婦生活をもって大丈夫」と言うことは、そんなに 問題のある?卵ではなかったのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、皆様の経験等、お聞かせ いただけると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 卵胞は小さくなりますか?それとも無排卵なのでしょうか?

    いつもお世話になっております、妊娠を希望して1年になる主婦です。 卵胞は小さくなるのでしょうか?それとも排卵したのでしょうか? 詳しくお話させて頂きますと、ここ4周期はクロミッドを使用し、 時にはhmg・hcg注射を使用したりしていました。(無事排卵) 今週期は医師から処方がなかったので、クロミッドは長く使わないほうがいいとネットでも書いてあったのでわざと使用しないのかと思っていました。 12日(周期14日目)に、卵胞検査へ行くと大きいもので15ミリととても小さかったんです。医師は、なんでお薬使わなかったの?と私へ質問・・・きちんと、先生が処方されなかったんですよと言いました。 いつもなら卵胞大きくするのにHMGの使用と言うのに、せっかく自然なら大きくなるまで待とうと、本日周期18日目で再度検査へ。結果は大きいもので13ミリでした。 金曜は15ミリ・今日はそれより小さい・・そんなことあるのでしょうか? ※体温など 12日→36.22(夜5センチ以上のびるおりものが大量に) 13日→36.45(性交・いつもくる排卵期の下腹部痛と下痢) 14日→36.76(高温域・排卵検査薬濃く陽性) 15日→36.44 16日→36.55(本日、今月はダメだったと言われる) 14日に排卵したとは考えられないでしょうか? やはりそれ以降体温が低いのでダメだったのでしょうか? いつもなら自然の時も薬使用時も、15日目あたりで排卵高温期へ。(下腹部痛や下痢・吐気が2・3日起こります) そういった症状があっても、体温が上がらず、しかも卵胞が小さくなって、無排卵に終わるのでしょうか? どなたかお詳しい方、お教えください この1年とても辛く、排卵はきちんとできていたのにとても苦しいです 私は自力で卵を育てることはできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう