• 締切済み

カラオケの料金設定が納得できませんがどう思います?

かつてコンテナボックス型のボックスで一曲ごとに100円を入れてカラオケを 楽しんだ世代です。 ところでカラオケボックスの料金設定っておかしくないですか? 例えば一部屋一人1時間1000円としましょう。 一人で歌える曲はせいぜい10曲あたりでしょうか? なのにこの部屋を二人で使えば単純に5曲に減ります。 三人で使えば2曲~3曲です。 なのに、一人1時間1000円の料金設定はそのままです。 歌える曲数は減るのにカラオケボックスは3000円売上になるのです。 タクシーで考えると相乗りすれば割り勘です。 このタクシー料金システムが以前導入されない理由がわかりません。 大勢で行けばその分楽しめるじゃない?的な経営者側主導の理由でそうなのであれば そろそろ利用者も声を大にした方が良いのではないでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてください。

みんなの回答

回答No.9

カラオケボックスの料金が高いと思った事はありません。 あれだけ、ガンガン騒げる場所を、冷暖房つきで提供してくれる所って貴重でしょう。

noname#159516
noname#159516
回答No.8

細かいですね~。低価格航空便はそういう方の為に出来ました。 ジェットスター便を購入しましたが、食事は別料金、イヤホンも別料金、足が伸ばせる席は追加料金、荷物7キロ以上は追加料金。 そこまでは理解できたのですが、普通席を購入しても座席料$4でした。え、座るのに料金がかかるの。かといって立ち席は無し。 一つ一つに高い安いの比較をしていくとそういう料金体系になります。機内は安く上げようと持ち込む食事の匂いで一杯になるでしょう。 サービスは面倒くさい事を抜きにまとめていくらで一晩遊んで楽しければそれでいいと思います。 全部で(飲み物食事込みで)¥5000ならどうですか。買う、買わない? 火曜と月曜は料金を変えるべきだとか?夏と冬も変えるべきだとか?もう、どうでもいいじゃん、嫌なら行かなければ、というのが私の意見です。 売る側はいかに表面的に安く見せるかだけに集中してます。

noname#156725
noname#156725
回答No.7

> 一曲ごとに100円を入れてカラオケを楽しんだ世代です。 へー、 > 一人1時間1000円の料金設定 時代を感じますね… 私がカラオケ行ってた時…1部屋無制限で3人以上4000円とかの時代 …大手等に行けば、1ドリンク制とか言うのも有ったなぁ? でも必ず2名以上とか人数制限付いてたし… 私の時代だと1人でカラオケとか経験ないですね… 一曲100円とかも経験が有りません。 カラオケボックスと言う名前自体まだ無かったから…便利に成ったのね? しかし、一人1時間1000円何て?商売に成るのか…かなり疑問です。

  • gesyut978
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.6

(^^; 今でもカラオケは十分に安いと思いますよ。 それとも1曲100円とかのほうがいいんですか? 採算取れませんわ。 私なんてごくまれに1人カラオケ行きますが1時間で400円行きませんからね。 しかもフリータイム(11時から18時まで歌い放題)も1500円もしなかったような。 安すぎです。

  • choshu5
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.5

三人で行った場合、一人一部屋ずつ使えば1000円で10曲ずつ歌えます。 問題ありませんね。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.4

カラオケに限らず商売とはそういうものだから。 でも、カラオケに限らず何処もそれほど儲かってないと 思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>そろそろ利用者も声を大にした方が良いのではないでしょうか? 確かに。 しかし、その前にカラオケボックスの隆盛と没落の歴史にも 目を見て行ってあげないといけないでしょう。 古い世代ならなおのこと、そのあたり知っているはず。 過当競争で低価格を維持しつつ辿りついたのが今のシステムと 思えばやむを得ないことと思わざるを得ないはず。 もちろん、ホテルの部屋貸しのように、 人数が増えれば料金があがれば、 一人当たりは安くなって割安になる。 というのが双方に納得のいく落とし所だとは思うが。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

カラオケボックスは、カラオケを提供しているのではなくてカラオケができる空間を提供しているのです。ですから、歌える曲数は関係なしで「その空間に何時間いるか」が料金の単位となります。極端な話、1曲も歌わなくても同料金です。そういうクレーマーに対しては、そういう説明をするという店もあります。 >このタクシー料金システムが以前導入されない理由がわかりません。 どちらかというと少数派ですが、部屋あたりの料金制を導入している店舗もあります。シダックスやビッグエコー等といった大手には押され気味ですが。多数派をもって全体がそうだとはしないですよね? 昔は部屋別の料金が一般的だったのですが、景気の悪化とともに客単価の減少、組あたりの客数の減少といったことにより小規模グループを対象とした経営戦略をとる必要がありました。この時、大手チェーン店が1組あたりの料金を安く見せるために1人あたりのカラオケ料金としたことが全国的に広まったのだと思います。 >そろそろ利用者も声を大にした方が良いのではないでしょうか? うん、お店を選択する自由が消費者にはありますよ? 類似の質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314407878

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 じゃ・・家で一人で歌えばタダですよ・・・・・  契約ですから、いやならば他に行け・・・・・・

関連するQ&A

  • カラオケの請求料金に納得がいきません。

    カラオケの請求料金に納得がいきません。 先週末に暑気払いの幹事をしました。 二次会に流れる際にカラオケに行く事になり、某大手チェーン店に入りました。 別の支店でもよく利用をした店で、そこではパックで朝まで利用しても4000円でお釣りがきました。 入店時に飲み放題のコースの金額を説明されみんなもその場にいましたが、1時間500円くらいだと私は理解しました。 入店時間は22時43分で最初は1時間半で入り、延長を繰り返して6時間半の利用になりました。 請求額は7人で7万円弱でした。 何故その金額になるのか説明を求めたら、部屋代は別で1人1時間1500円程になるとの事でした。 500円くらいではなかったのか聞きましたら、部屋代は別の飲み放題のみの料金が、30分で450円との事でした。 パック料金ではないのか聞きましたら、23時前だったからとの事でした。 あと数分でパック料金が使えると説明をしてくれないのは不親切ではないのかと聞きましたら、最初に1時間半の利用予定だったからパックを説明するのはお客様の不利益になるからとの事でした。 その場では支払いをすませましたが、納得がいかず、翌日にその店に電話をして確認しましたが、入店時にきちんと説明をしている。言った言わないになりますが説明をした人間を探しましょうか。との事でした。 どうしても納得がいきません。 私の考えはおかしいのでしょうか。 またこういった事はどこに相談したらいいのでしょうか。

  • カラオケの料金について

    カラオケの料金についてです。 お一人様50円と表記されているのですが 私は2時間歌いたいです。 その場合、200円だけで歌えるのでしょうか?

  • カラオケ

    カラオケ屋に行くことにしました。 1人1時間500円だとします。 5人で行くと2500円になりますよね。 たくさんで行くほど損ですよね。 たくさんでいくと自分が歌う曲数が減るし  1時間なら 1人で歌っても5人で歌っても 同じなのに たくさんで行くほど合計金額が高くなるので 損なのですよね。 どうして・・・

  • ホテル カラオケ 料金

    ホテルやカラオケの料金について ホテルに前もって予約(1人)友人(1人)が終電がないから一緒の部屋に泊まった。 この場合、料金は1人分?2人分? ホテル側は友人(1人)が同じ部屋に泊まったってわかるんでしょうか? ↑と同じようにカラオケ! 最初に受付で 「2人です」 2時間後、もう1人来ることに 料金は2人分?3人分? 請求されるところと されない所があるような… どうなんでしょう?

  • フリータイムの料金が安いカラオケ

    大阪市内(できれば天王寺付近、少し遠くても大丈夫)で、昼のフリータイムの料金が安いカラオケボックスを探しているのですが、もしいい所をご存知の方は教えてください。 【5時間で、部屋代が1800円】の所とか、なかなか安いと思います。安ければ安い程嬉しいです。 できればカラオケの機種は、サイバーダムが良いです。 もしくはハイパージョイ。 でも贅沢は言いません。 土曜日の昼に二人で行くつもりなんですが、よろしくお願いします。

  • カラオケ店での延長料金。

    昨日、約1年ぶり2人でカラオケに行きました。 入店時には1時間ということで入りました。 そして1時間経過後に延長1時間しました。 その時間帯の通常料金は1人30分340円でした。 2時間なので1人1360円×2人で2720円でした。 それがレシートを見てみると3120円でした。 400円の差がでていました。 延長した場合、通常料金よりも割り増しになるのでしょうか?

  • カラオケ屋の料金について教えてください

    明日↓のカラオケに行きたいと思っています。 http://www.karaokemanekineko.jp/cgi-bin/mnshop.cgi?exec=shop&num=3122 ここでワンドリンク制で3時間昼間に利用するとして 単純に計算すると「1時間料金50円×利用時間3時間=150円プラスドリンク料金」 となりますが、カラオケに行くとだいたい単純に計算した金額より多い金額を請求されます。 いつも友人複数といっているので詳しく料金の内訳を聞く時間がないんでどうなっているのかわかりません。 カラオケ屋に勤務されている方がいましたらどうして単純計算以上の金額になるのか教えてください。 できれば、カラオケ本舗まねきねこでの明日昼間3時間利用の料金も教えてください。

  • カラオケ店の料金について

    質問というか 半分愚痴になってしまいますが 質問させて下さい。 昨日、シダックスに家族4人(大人2名、中学生1名、小学生1名)で行きました。 私自身、カラオケ自体7,8年ぶりというのもあり、 料金体制がよく把握できていなかったというのもありますが・・・ 2時間でドリンクバー4人分のみ(食べ物等追加オーダー一切なし)で 6980円の料金を取られました。 ドリンクバー1人分が800円位(2時間で)です。 そういうもんですか? 1時間ごとにドリンクバー料金が加算されてそうなるのだと 会計の際に説明されましたが、 事前の説明はありませんでした。 もしそう説明されていたなら、 個別にドリンクを注文しているところです。 ドリンクバーと言っても、そんなに沢山は飲めませんし。 みなさん、どうされているのでしょう。 ドリンクバー注文して3時間4時間とかいたら とんでもない額になりそうですが。 カラオケ店全体がこういう感じですか? シダックスだけですか?

  • カラオケの料金について

    今度、姫路駅前の「カラオケ304」に行きます。 そこで料金についてなんですが、休日の昼3時間で何円ですか? 大体でもいいです!

  • カラオケ曲のテンポがやたらと速い

    あるカラオケボックスを利用したときに、すべての曲が原曲に比べてやたらとテンポが 早く設定?されていました。コントローラの設定は何も操作していません。 たとえばミスチルの「花」だと、原曲は72bpmくらいですが、84bpmくらいで曲が演奏されます。 すべての曲でこんな感じでテンポアップされていたので、カラオケボックス側の都合で 機械のデフォルト設定で「10%テンポアップ」などの設定がされているのではと 考えてしまいました。 詳しい方にご回答をお願いしたいのですが、これはカラオケボックス側にとってなにか メリットが有るのでしょうか。もしくは、こういう設定がされている理由を 教えて下さい。