• 締切済み

高校が厳しく・・・

今年、新入生として高校に入学したのですが、 体育の時間。 外周走なのですが生まれつき運動ができない僕は周りが規定時間で4週走る中 僕一人だけ2週という結果になってしまいました。 規定数の4週を走らないと、補修として足りない分夏休みなどの長期休暇で走らないといけないのですが、 本当に走れない僕は退学を検討せざるを得ません。 別に病気なども持ってるわけでもなく。 だからと言ってサボりというわけでもありません。 無理して走って倒れるか それとも走れるだけ走って退学か。 この二択だけです。 何かいい案はないでしょうか・・・ 回答をお待ちしています・・・。

みんなの回答

回答No.9

いい案? 「退学する」 その程度の問題で学校をやめる、という選択肢に至るなら金出して学校通うこともない、と思われ そもそも、『無理して走って倒れるか』・『それとも走れるだけ走って退学か。』という二択しかないのが理解できない。 ちなみに、無理して走って倒れるほど努力できるのか?というのが疑問で仕方ない 是非、倒れるまで走ってみてください。 どうせ、倒れるといっても、自分で限界設定して、自分の意思で倒れる、という意味でしょ? 何らかの身体的障害があるなら、当然、学校教育法上において特別措置が必要であるのが、それすらしないような学校なら尚更、退学がいいだろう まぁ、石原知事や保守系の方々が大好きな犯罪組織の『戸塚ヨットスクール』みたいな組織なのかもしれない・・・ そういえば、戸塚ヨットスクールと維新の会は実は・・(以下自重)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.8

個人的な意見ですが、本当に2択でしょうか?他の学校ならテストなど他に挽回する手段や先生と相談もありえます。また、持久走についても走り方しだいで記録がかわる場合もあります。 補修についても進学校では夏休みは休みではなく夏期講習漬けです。 今から諦めるくせがあるのは感心しませんね。 問題を解決するにはどうすればいいかよくかんがえましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.7

体調にあわせてゆっくり走ればいいと思いますが。 (補習の場合、時間制限はないのですよね?) それができない理由があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

別に周りよりゆっくりでいいから規定周走ればいいと思いますよ。 入試乗り越えてきたんだから、それ考えればたいしたことはないでしょ。 難しく、大変に、悩みすぎです。 自分なんか柔道の授業で竹刀で殴られたり水泳の授業やすんだら夏休みに泳がされてましたよ。 もちろん体育なんかだいっ嫌い、運動会なんか消えればいいと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 06199612x
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

診察でもしてもらってなんにも異常がないんだったらがんばればいいだけのことです 私も全然体力がなくて外周はほんとに嫌いです だから少しでもいいから自主的に走ったり筋トレしたりしたら必ず体力はつきます 退学なんかしたらこれからの人生がめちゃくちゃになりますよっ。夏休みに走ってでもいいから退学は避けるべきです がんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.4

 身体に病気も障害もないのなら、走れないのはこれまで走ってこなかったからですよ。補習もあることですし、心配する必要はありません。    仮に補習で走れなかったとしても、体育の単位は試験やその他の競技の評価も含まれますからそれだけで単位を落とすことはありません。また仮に単位を落としても、体育だけ単位を落としたのなら仮進級が出来ます。時間内に4周走ることはあなたの高校時代のテーマとなるでしょう。  なので、退学する必要もぶっ倒れる必要もありません。走れる様に少しずつ距離を伸ばしてゆけばいいのです。体育の教師も鬼ではありませんから、あなたの努力は認めてくれるはずです。しかし、明らかに真剣に取り組んでいないと判断されればいつまでたっても単位を認めてはくれないでしょう。  若いうちはきついことも辛抱して乗り越えなければならない時があります。今のあなたはそれですよ。「時間内に4週!」他の連中が出来ているのですから必ず出来ます。少しずつ距離を伸ばしていきましょう。  根性みせろや、おら!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 二周できたということは、少しずつでも前には行けるのだから、夏休みに一周ずつでも走ったらいいのでは?  あと二周でしょう?  今二周走って生きているのですから、あと二周で死にはしないと思います。  もしも1/4ずつ走ったにしても四日です。付きあう教諭の気持ちにもなってみてください。  休み時間とか昼休みとかにでも少しずつ走ってみたらどうでしょうか?    病気じゃないならサボりと思われても仕方ない状況です。  倒れても死なないで、単位を貰えて卒業までいければ人生はそこからですもの。  まだ高校一年でしょう?人生の1/4も終えてないのに・・・・悲観的すぎ。  がんばれよ!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154769
noname#154769
回答No.2

「生まれつき運動が出来ない」のに「病気ではない」 ということがどういうことなのか分かりませんが、 それを医者に診断書として書いて貰って、 学校側に提出すれば良いだけかと思いますが。 ただし、単位を取得する為に最低限しなければならないことというのは、 普通の学校でも通信制の学校でも同じことです。 私は通信制の高校へ通っていたこともありますが、 通信制の場合はレポートやスクーリングなどが頻繁にあり、 それらを提出しなければ単位も貰えませんでした。 当然、期末試験の結果というのもありましたが。 やらなければならないことを出来ない以上、 別に何かでそれを補わなければならないのは当然のことです。 その補う内容もクリアできない、ということであれば、 自分の状態がどうであるのかを はっきりと学校の側に伝えて上で相談し、 それでも尚、何もできないということであるのならば それは確かに、退学して通信制にでもした方が良いです。 「運動ができない」「本当に走れない」なのに、 なぜ2周走れたのでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165541
noname#165541
回答No.1

持病や、身体的な障害がないのであれば、毎日出来る範囲で走るようにすれば、いずれ走れる距離も伸びますよ。 2周できるなら、後半分じゃないですか。 走る、なんて足を交互に出すだけなんで、運動神経の有無も関係ないですよ。 >生まれつき運動ができない とおっしゃってますが、運動できない人は走れませんよ。 走れないのが原因で高校中退しました、なんて死ぬほどカッコ悪いし、人に言えませんよね なんとか4周走れるだけの体力を付けるべきだと思いますよ。 高校生くらいなら、3ヶ月もあれば普通に10キロ走れる体力はすぐに付きます。 あんなもん、コツです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校の体育

    回覧ありがとうございます 私は今高校一年生です 私の学校の体育は 三学期にマット運動とバドミントンと剣道をやります 私はマット運動は前転しかできません しかも体育の先生は熱血で怖い人です 前転しかできないと言ったら 傷付きそうなことを言われそうで怖いです そこでなのですが 体育は三単位で マット運動は週一で6~8時間あります バドミントンは週二で12~13時間 剣道は週一で4~6時間 と入学式に貰った紙に書いてあったのですが マット運動を全部見学して 他のものは全部出るとなると 成績は赤点でしょうか? どうしてもマット運動をしたくありません ここは先生に相談すべきでしょうか? 回答やアドバイス よろしくお願いします

  • 明日、小学校の入学式です。

    今年度から、非常勤職員(週12時間)として勤務する小学校の入学式が明日あります。入学の受付後から、体育館入場まで間、新入生の相手をすることになっています。30分もあるでしょうか。引率も、私の担当です。入場前にトイレに行かせることはもちろんなのですが、緊張した雰囲気をほぐすために、私ができることは、どんなことがあるのか教えて頂けると幸いです。受付した子から控えの教室に入るので、子供は、だんだんと増えてくるものと思われます。保護者は、体育館に直行の予定となっています。

  • 夏の夜までもつお弁当メニュー

    大学生です。 これから長期アルバイトを始めます。 帰宅時間が10時半~になってしまうのでお弁当をもっていこうと思っているのですが、何かいいメニューはありますでしょうか? 1.痛まない 2.手軽に作れる の条件を満たしていると嬉しいです。 長期休暇に入るまではお昼用のお弁当も持って行くので、作る手間がかかるのは避けたいです。 そうするとおにぎりがいいのかもしれませんが、栄養バランスが心配です。 アルバイトは週2,3回、夏休みはさらに入る回数が増えるので夕食代も馬鹿にできません…。 どなたか知恵を貸していただけると嬉しいです(_ _)

  • バイトについて

    大学からバイトを始めたいのですが、バイトすると忙しくなるから1年のうちはやめとけみたいなこと言われています。週1でも入りたいのですが、ダメなのでしょうか。入ったとしても夏休みや長期休暇のときは帰省するために休むとか図々しいですか。 大学の先輩の紹介でシフトは週1で提出でグチグチ言われることもないしその先輩も春休み2ヶ月休んでたと聞いてやるならそこがいいなと思っているのですがどうなんでしょうか

  • 労基法とかに詳しい方教えてください。

    現在4勤2休という形で勤務しています。 変則勤務で、一日12時間労働です。 一般的に週40時間を超えると残業になると思うのですがこの場合基準は週で取るのでしょうか? 週計算か月計算かでズレが出ると思うのですが。。。 また、月171.25時間と計算すると、長期休暇がある月の場合休暇分が差し引かれます。 私の会社でも8時間労働の方はそういう計算になっているのですが、12時間勤務の私たちは長期休暇を含む月も無い月と同様に扱われ、それ以上でないと手当がつきません。 これでは休暇の意味がないと思うのですが、法的にはどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校生のころ、ダンスの時間ってありましたか?(女性)

    今日友達と、何気なく高校生のころの体育の話になりました。 私は15年ほど前に普通科の高校生だったのですが、私の高校は、週2、3回あった体育の時間のうち、1回か2回が、ダンスの時間でした(記憶は定かではないので回数が曖昧だけど) もう、時間割の時点で「体育」ではなく「ダンス」となっていたんです。 体育館用上履きの他に、女子はみんな入学時にダンスシューズを購入しなければいけませんでした。 私はこれが普通だと思っていたのですが、友達に話したところ、ダンスの時間なんてなかったよと言われて驚きました。 友達曰く、たしかに創作ダンスなどはやったけど、体育の中の競技の一つと言う感じで、そこまで時間を割いてやった記憶はないというのです。 みなさんが高校生の頃はどうでしたか? ダンスの時間ってありましたか?

  • トランスコスモスにてユーザーサポート

    トランスコスモスにてユーザーサポートのアルバイトをしようかと検討中です。 週3・4日勤務と、週5日勤務で募集が掛かっているのですが、平日の週3日勤務というのは可能なのでしょうか? また、GW,夏休み,冬休みなど長期休暇はあるのでしょうか? ご存じの方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アルバイトの有給休暇について質問があります。

    アルバイトの有給休暇について質問があります。 僕は一カ月後に2年間働いているアルバイトを辞めることになりました。そこでですが、 ・シフトは固定制ではなく、シフト変動制。 ・毎年、夏休みや正月などに2週間程の長期休暇をもらっていた。 ・遅刻、早退、無断欠席は一度もない。 ・大体平均して週18時間くらいの勤務。 ・平均して週2~3回くらいの出勤日数。 僕は残り一カ月のバイト先に有給休暇を申請し、有給を頂く権利があるのでしょうか? 気になるのは、労基法には「全労働日の8割以上出勤した労働者」とありますが、シフトは希望申告でしたので、全労働日という意味がよくわかかりません。 また、「6カ月以上の継続勤務」とありますが僕は夏休みや正月などに2週間程の長期休暇をもらっており、これが「継続勤務」に該当しないのではないかとも思っています。 もしこのようなことに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスの方よろしくお願いします。m(__)m

  • 看護助手のアルバイト

    私は地元の大学に通っている看護学生ですが、今度夏休みのような長期休暇を利用して看護助手などの仕事をやってみたいと思っています。 やはり短期では仕事も見つからないでしょうか。 あと、週何回・一日何時間くらい入るのかなど、とにかく情報があまりないので、看護助手の経験や情報がある方がいましたら、ぜひ回答お願いします。

  • バイトで長期休暇を取りたい

    今自宅外から通う大学二回生の女です。 6月位からバイトを始めたいと思っています。 しかし夏休みなどの長期休暇は訳がありどうしても実家に帰らなければなりません。 訳というのは実家に一人要介護者がおりまして、 長期休暇位は実家に帰り母の負担を軽くしたいと思っています。 バイトをしないという手もあるとは思いますが、父が退職をしていて学費をだすのが正直きつい状態なので 私のバイトをして少しでも助けになれたらと思っています。 このような希望はバイトの面接時にいうほうがいいのでしょうか?それとも入ったあとでしょうか? またどんな職場が休暇(一か月くらい)をとりやすいですか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nで発生する「印刷できません50」エラーの解決方法をご紹介します。
  • 「印刷できません50」エラーが表示される場合、紙詰まり以外の原因も考えられます。トレイを取り出して再度挿入するなど、いくつかの対処法を試してみてください。
  • Windows10で使用しているDCP-J978Nが「印刷できません50」とエラー表示される場合、無線LAN接続などの環境設定やドライバの更新などを確認してみてください。
回答を見る