• ベストアンサー

斉の異体字について

齋は斎の旧字体 齊は斉の旧字体 のようですが、斉から見ると斎、齋、齊は異体字になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160411
noname#160411
回答No.4

「斉」「齊」は「セイ、ひとしい」、「斎」「齋」は「サイ、いつく」で、別の音と意味を持つ字です。異体ではありません。 「柿(かき)」と「杮(こけら)」が別の字であるように。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名前でよく見かけるので、てっきり同じ意味を持つ漢字かと勘違いしていました。 漢字の意味を辞書で調べて同じか確認すれば、異体字か分かるのですね! それと、斉と斎は両方「さい」と読む事があるが、他の読み方、意味も注意してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

「斎藤」は「斎宮(いつきのみや/サイグウ)頭を務めた藤原氏」の系譜としてみれば、 「ものいみ」を表す標準字体は1)常用漢字の「斎(サイ:11画)」、2)表外字の正字(旧字体)「齋(サイ:17画)」です。 それ以外でも、「もたらす」意味の「齎(セイ:21画)」が頭になるサイトウ氏や、「ひとしい」意味の「斉(セイ/サイ:8画)」とその表外字の正字(旧字体)「齊(サイ:14画)」を使ったサイトウ氏などの系譜もあります。 ただし、同じ藤原氏利仁流(中臣氏 > 藤原氏 > 藤原北家 > 魚名流 > 利仁流 > 斎藤氏)としてみて、それらをまとめて「サイトウ」の枠に入れてしまえば、「サイ」の異体字は31文字あるといわれています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。漢字や姓の奥深さを垣間見た感じがしました。俗字、正字、文字コードなど色々とややこしいですね・・・。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

「正字体」=「ある文字において、最も規範的とされる字体」 「異体字」=「同一の文字観念を有する複数の字体」 「正字体」に対して異なる字体を「異体字」というのと同様に「正字体」も別の字体にとっては「異体字」である。 以上の出典は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E4%BD%93%E5%AD%97#.E7.95.B0.E4.BD.93.E5.AD.97 したがって、「斉から見ると斎、齋、齊は異体字になるのでしょうか?」の回答は、「はい、その通りです」になります。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 wikiの記述にある、「同一の文字観念を有する複数の字体であり、実際の使用される文章においては異体字は相互に置換が可能である。」の部分を考慮すると、斉から見ると齊のみ異体字になると解釈出来ました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。 斎 は 齋 の、新字 2。 斉 は 齊 の、新字 1と2は別字だと思います。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#157574
noname#157574
回答No.1

【答】斉と齊、斎と齋とが異体字関係に当たる

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 斉藤=齊藤 ・ 斎藤=齋藤 でいいですか?

    こちらに質問していいのかわかりませんが・・・ 旧字体に詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 今度友人に招待状を送付予定なのですが、その子はいつも「斉藤」と書いていて、たまに旧字体でも書いていたのですが、「齋」だったか「齊」だったか思い出せず・・・ でもいろいろ調べていたら、「斉」は「齊」であって、「齋」ではない、という記述が多かったので、 「齊藤」で良いのかな・・・と思っているのですが、 確実に知りたいので、どなたか教えていただけないでしょうか??? 間違えるわけにもいかないし、本人には確認しづらいので・・・ よろしくお願いします。

  • 異体字が多い漢字を教えてください。

    亀・寿・斎・霊以外で、 異体字が多い漢字を教えてください。 そして、その異体字が載っているサイトも教えてください。

  • 旧字体・異体字・俗字体・略体字等が詳しい辞書は?

    旧字体・異体字・俗字体・略体字等が詳しい辞書は?  旧字体・異体字・俗字体・略体字等を調べる必要があり、辞書を買おうと思っています。この方面に詳しい辞書を教えてください。  また、辞書以外に調べる手段があれば、合わせて教えてください。

  • 異体字の出し方

    下記の質問で 漢字入力の所でfbfcと入力してf5キーを押すと高の異体字「髙」が出るとありますね。 では、高以外の字を出したいとき、そこに入力する文字はどうして調べるのでしょうか? 例えば「斎」「藏」などです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=528241

  • 「齊」の書き順

    「齊」の書き順 斉の旧字体「齊」の書き順を教えてください

  • Illustratorで異体字、字形パネル。

    OS10.6.8 Illustratorバージョン15.0.0です。 おもに内職でDFP中楷書体を使っています。 人名を入力することが多いので、異体字や旧字体も多く使います。 ですが、異体字の中にはフォントを反映しない漢字もありますよね。 例えば「高」はDFP中楷書体だけど「髙」にすると小塚ゴシックproに変換されてしまいます。 (文字入力で漢字を選択する時「髙」の横には黄色い△の中に!マークが入っています) 最近、字形パネルでDFP中楷書体の「髙」を拾えることがわかりました。 ただ、私が無知なのか、使いこなせていないのか その文字を探すためには、字形パネルの中の異体字の一覧を目で追ってその字をさがさなくてはなりません。 よく使う異体字は抜き出しておいてコピペして使えばいいのですが もっと効率的な使い方はできないものでしょうか。 よい使い方がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一太郎の異体字ツールについて

    PC:東芝 REGZA PC D712/V3GWS OS:Windows 8 + Windows 8.1 Update + 最新のアップデート 一太郎:2012 承 プレミアム バージョンアップ版 + 富士通PC添付版「一太郎9パック」収録のフォント IME:ATOK2012 ---------------------------------------- 一太郎の異体字ツールを使用して「蓮」をしんにょうの点が2つある異体字に置き換えようとすると、なぜか「・」に置き換わってしまいます。「掴(つか[む])」という漢字を旧字体に置き換えようとしたときも、同じ現象が起こりました。どうしたら置き換えられるのでしょうか? ツールパレットの[文字]パレットには置き換えたい異体字が表示されているのですが…。因みに記号や仮名は問題ないようです。またフォントは「ヒラギノ明朝 ProN W3」と「ヒラギノ角ゴ ProN W3」を使用しています。

  • 異体字をMS Accessのレポートに表示させたい

    表示させたい字は、異体字の「那」です。 ┬┐┌─ ┼┤│/ ┼┤│\ │││-┘ ┘┘│ 通常、「那」はこのような字体になりますが、 ┬┐┌─ ┼┼│/ ┼┼│\ │││-┘ ┘┘│ のように、飛びぬける字がほしいのです。最悪、外字を作成しようと思っていますが、なにかいい方法はないでしょうか? ちなみに、フォントに「MingLiU」を使用する方法はNGです。 (「平」の字が、変形してしまうため) よろしくお願いします

  • 異体字がわかりません。

    異体字がわかりません。 コウばせ、(ばせ、がおくりがな)と読む漢字があります。 「白」の下に「ハ」が付く漢字です。 いいかえると、「只」の「口」が「白」になっている漢字です。 この文字の意味と現在の相当する漢字を教えて下さい。

  • 「片」の異体字

    こんにちわ。よろしくお願いします。 「片」という字の異体字の入力方法が解らなくて困っています。 下の部分が突き抜けて“T”のようになっているものです。 いろいろ検索して調べた結果、「http://www.a-d-m.net/gaiji/gitai05.htm#片」で言う異体字に相当することまではわかったのですが、結局入力方法までは調べ切れませんでした。 結婚式の席次表(しかも新婦の名字)ですので、違う漢字をそのまま入力することはできません。 当方の環境は、WinXP,WordXP,Atok17です。