• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつまでも彼氏ができません…20代女です。)

いつまでも彼氏ができない…20代女性の悩み

can-fuの回答

  • can-fu
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.11

ちょっと昔の自分を見ているようで(^.^)、答えには ならないかもしれませんが、書かせてもらいますね。 私は質問者さんより倍近く!!歳を取っていますが、 私にも20代前半はあったわけですよ。 その頃の恋愛といえば、本命の彼女がいる男と付き合ったり、 (まあ2番目の女ですよ)、絶対振り向いてくれない人を 好きになったり、散々でしたよ。 20代前半だと、ぼちぼち周りの同級生たちが結婚し始め る頃で、結婚式に出席するたび、私は結婚できるのかっ? そもそも私を好きになったくれる人なんかいるのかっ? と、そりゃあもう絶望的な気持ちになったもんですよ。 今思うと、20代前半で何言ってんだっ!!と、当時の 自分を張り倒したくなりますが、でもその時は本当に、 お先真っ暗・・・って感じでしたよ。だから質問者さんの気持ちは 正直、懐かしいなっていう気持ちになりました。 私の見た目は「ふつー」程度で、勉強もスポーツも「ふつー」 で全く目立たないし、付き合った人は100%、わたしから 好きになって付き合ってもらっていた感じです。 つまり男性の目を引くタイプでは全く無い、ということです。 ただ、幸い、というか、私には「人を好きになる」能力はあるようで、 失恋して毎日わんわん泣いても、数ヵ月後には好きな人が出来るんです。 25歳の時に好きになった人は同じ会社(同じフロア)の人で 顔見知り程度だったんですが、私はこの人が好きだ、じゃなくて なんか気になるから、話がしたい、と思ったんですね。 とにかく話がしたい一心で、電話をして一緒にご飯を食べに行く 約束をして・・・・・今のダンナです(*^^)v もちろん同じフロアで働いているから、振られたら?とか「うぜー」 とか思われたら、とか色々悩みましたよ。 でもその時友人が、「黙っていても男が寄ってくるのは25まで、 それ以降の女は、男も声をかけづらくなるし、自分から行かないと ダメ」って言ってくれたんです。最初は「えーっ振られたら私会社 やめちゃうよー」と躊躇したけれど、確かに私は男から声を掛けられる タイプじゃない、ってことは私から行くしかないな、と腹を決めたわけですよ。 まあ私の場合は25歳前でも、男から声を掛けてはもらえませんでした けどねー(-.-)。でもその友人の一言のおかげだと思っています。 私の同級生たちでも30代前半までは彼氏がいたり、結婚話も出ていたり しましたが、35過ぎあたりからはパッタリなくなりました。 確かに年齢によって異性とのお付き合いが減るのは事実だと思います。 そして30過ぎで彼氏がいない人の共通点は、人に会わなくなることです。 プライドが高くなるので、合コンなんて行かない、人からの紹介も嫌だし、 男に対する条件も厳しくなる、同じような女友達とつるみ始める・・などなど。 でも!!あなたはまだ20代!!チャンスはたくさんありますよ。 羨ましいくらいです。 もし好きな人はいなくても、いろんな人に会うこと(正直不倫とか、 彼女持ちはすすめませんが・・・)が大事だと思います。 今までの方は縁が無かっただけだと思います。 質問者さんは大丈夫です。まだまだ時間があります。 いろんな出会いをして(プライドを捨てて)、いい恋をしてください。

ritsuko_0416
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私と同じような経験をなさっている方がいて、少し安心しました。 でも、私よりもかなり積極的に行動されていて、すごいなと思いました。 私は、まだ結婚式に呼ばれたことがないので、結婚についてはまったく考えたことがないのですが、私を好きになる人なんかいないんだな…とは良く考えていました。 私も最近は絶望的な気持ちで過ごしていましたが、can-fuさんが数年後にそう思えるなら、私もきっとそう思えるんだろうなと思いました。 私も、見た目は普通だと思います。 その上、自分に自信がなくて、自分からアプローチすることができないんですよね。 ですからcan-fuさんのような行動力のある女性は尊敬します。 気になるから話したい、から始まって、ご結婚されるなんてすごいですね。 たしかに社内恋愛は障害が多いと聞きますし、相当勇気が要りますよね。 ご友人のひとことは本当に大きかったんでしょうね。 それと、25歳までと聞いて、私ものんびりしていられないなと思いました(笑) タイムリミット(?)まで結構近いので、少なくともそれまでには頑張りたいと思います。 30歳を過ぎてしまうと結構危険だということなんですね。 たしかにその年になると割と落ち着いてしまうでしょうし、出会いの場には行きたくなくなってしまうでしょうね…。 私も、20代のうちに経験を積みたいと思います。 今は好きな人はいませんが(若干恋愛に臆病になっていますが)、とりあえず出会いを探したいと思います。 たしかに、きっと縁がなかったんですよね。 二番目の女にはなりたくないですね(^^;) プライドを捨てて頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もてない女ですが彼氏ってできますか。

    こんばんは。30代前半女です。よろしくお願いします。 恋愛したりデートしたりとかしてみたいのですが、一度もそういうことをしたことがありません。いつも片思いばかりで、何の発展をするわけでもなく、アプローチもオクテな為にまったくできずに終わってしまいます。友達や先輩を好きになっても、そういう素振りを見せる事ができずに終わってしまいます。アプローチされた事もたぶんありません。男性に特別優しくしてもらったこともないし、いつもバカ騒ぎばっかりで女性扱いしてもらったことが少ないです。何でも一人でやってしまうので、あまり心配してもらったりかまってもらった事もないように思います。男友達が何人かいますが、バカ話か仕事の話ばかりで、恋の話とかしたことないので、私には男とか恋愛とかは無縁なんだろうって思われてるんだと思います。 スタイルが悪く、かわいいっていわれても美人っていわれたことはないので、外見にも自信がもてないのもオクテな原因だと思います。かわいいってのはアニメのキャラとかマスコット的なかわいさで、綺麗っていう意味ではないです。 でもこないだ、男友達(既婚者)に「お前、今年の夏の同窓会、ゴメン彼氏できたからとか言ってドタキャンしたりして」って急にいわれました。そのときに「そんな予定全くなし」って私が言ったら「そんなのわかんないじゃん。できるときはいきなりできるよ」って言われました。私のことを知ってる男の人が言うのだから、私にも彼氏ができる可能性があるって思われてるのかなって少し期待してしまいました。 30代前半まで彼氏いなくても彼氏ってできるのでしょうか。不安なので意見きかせてください。

  • 20代後半の女です

    相談します・ 私は20代全般のころから顔の広い友人がいたことから 出会いが多く合コンも数えくれないほどしていました。 彼氏がいても合コンや出会いの場には参加していろんな方と話していました。 彼氏が一番大事ですが、多くの方に出会いお話を伺うのが好きで 参加していました。 そんななか 最近は初めて半年ほど彼氏がいない状況になりました。 自分の時間を作れることや 男性と知り合う機会が増え、彼氏がいない時期も大事だと感じています。 20代後半になり、私は広くて浅い人間関係だったなと感じています・ もともと一人でいるのが好きなタイプだったけれど 普段の生活では出会えないかたと出会うことで 自分の価値観が変わったりよい経験になりました・ 私は仕事も好きで結婚願望はそれほどなかったのですが ここに来て自分はずっとひとりなのではと感じています。 理由は 多くの方と知り合っても広く浅い付き合いであったこと 友人が何人か紹介されたかたも 話してみて物足りなさを感じ付き合おうとは思えなかったこと 誤解されやすいこと (常に彼氏がいそうと見られることや、ちょっと早めに仕事を切り上げて帰ろうとすると デートだと思われたり、もてるように思われること) 実際はそんなことはないのですが、20代のころあれだけ合コンに参加して 交友関係があればそう思われても仕方ないと思います。 友人からも○○ちゃんは交友関係も広いし、今たまたま彼氏いないだけだから すぐ見つかるよと言われたりします。 何の相談か分からなくなっていますが、20代のころから多少チヤホヤされると 内面が磨かれないまま大人になると聞いていたので そうならないようにと思っていたのですが、今は中身がからっぽの大人なような気がして 毎日寂しく思います。 こんな時期をどうしたら乗り越えられますでしょうか?

  • 彼氏ほしくてガツガツしてる女友達がめんどくさいです

    26歳女です。友達の紹介で仲良くなった女友達がいます。 私と同じ年なのですが、彼氏と分かれて約1年で、最近ものすごく焦っている様子なんです。 誰か紹介してと何度も頼まれ、会うたびに元彼のはなしをします。元彼には、遠距離がきっかけで振られたようです。 何度か合コンをしてあげたのですが、気にいる人がいなかったみたいで、合コンの次の日から新たな出会いをさがしていました。 今は私の職場のスポーツクラブに彼女も来ています。今度は、そこで知り合った男性を気に入ったようで、私に、「飲み会一緒に企画しようよ!」と言ってきます。でも正直脈なしっぽく、誘ったところで盛り上がるとも思えないので私はためらっています。誘うなら、彼女一人でやってほしいなあと思ってしまいます。合コンのことも、いつも私に頼むだけで彼女は私に任せっきりなんです。そのくせ批判ばかり。。。 彼氏がすごくほしくて焦っているなと感じます。まだ若いとは言え、26歳なので、相手の中身を知ってから好きになれば彼氏ができそうだと思うのですが、イケメン好きで最初に気に入らないとそのあとがないらしいのです。。彼女自身は正直そんなに美人なタイプではないと思います。(すごくひどいですよね。。。すみません。。)そんなに彼氏がほしいのなら選り好みしている場合ではないと思うのですが。。。 彼女はメールがまめなのでよく私に連絡をくれます。会ってご飯に行っても、私の話はほとんど聞いていなくて、自分の話をしたがります。私のこと嫌いなのかな、と思ってしまうときもあります。。 彼女と距離を置きたいのですが、同じスポーツクラブに行っているのでせっかく運動したくても、行けば彼女にも会ってしまいます。。。 どうしたらいいのかと悩んでいます。。

  • 40代と合コンは嫌ですか?

    女30代前半です。 合コンの企画に40歳の女性3人を誘いますが 「年令で嫌がられる」と 心配していました。 男性は30代後半位みたいです。 一人は昔からの友達で ハーフ顔で綺麗で優しい人です。 永く続いた彼氏と別れてから恋愛をしませんでした。振ったのは彼女です。 友人の人も可愛くてお洒落です。 本人達が心配しているので私も不安になってしまいました。 無条件で40歳女性との合コンは嫌ですか?

  • 30代前半女です。彼氏が居た事がないのは、おかしいのでしょうか。

    30代前半の女です。普通に会社員をしています。 今まで彼氏が居た事がないのですが、正直、自分の気持ちとしては 別に困っていません。(彼氏が欲しくて仕方ない訳ではないのです) ただ、年齢のせいで「どうして彼氏いないの?」とか 「彼氏が欲しくないなんて信じられない」とか 「1人じゃ将来大変だよ」とか、各方面から言われます。 普段は気にしないというか聞き流しているのですが、たまに 気分が落ち込んでいる時などに、ふと「私は異常なんだろうか?」と 考えてしまうことがあります。 でも周りの言い分もよく分かります。 きょうだいもいませんし、親がいなくなれば一人ぽっちです。 周りの友人は普通に彼氏がいたり結婚して子供がいたりします。 「彼氏なんか作りたくない!」と思ってる訳ではありませんし 同性が好きな訳でもありません。ただ、性格が積極的でなく 口下手で、接客などの仕事は出来るのですが、普通の会話を していると、とっつきづらい印象を与えがちなようです。 容姿も良くありませんし、体型もどちらかといえば太り気味です。 子供の頃によくいじめられ、コミュニケーションに対して臆病な 面もあると思います。(すれ違いざまに見知らぬ中学生が友達との 会話で「超キモイ!」とか言っていると、自分の事かと思って 一瞬ビクッとします。考えすぎなのでしょうが…) 幸いなことに友達はいます。趣味も充実しています。 経済的には楽ではありませんが、頑張って働いています。 出会いを求める場とかに出るのは、正直苦手です。 性格は「真面目だね」とよく言われますが、余り嬉しくありません…。 もっと冗談を気軽に言えたり、誰とでも気楽に話せたらと思います。 性格なので直すのは難しいですが、笑顔で話す努力はしています。 一度打ち解けてしまうと結構話せるのですが…。 似たような仲間がいれば安心とかそういう問題ではないのですが、 現在ちょうど落ち込んでウダウダしていたので投稿しました。 経験談、アドバイスなどありましたらお願いします。 まとまらない長文ですみません。 読んで頂いてありがとうございました。

  • 彼氏いない人で可愛い子っていますか?

    20代で彼氏いない女性で 可愛い子や美人を見たことがありません。 可愛い子や美人には必ず彼氏がいるか、既婚者です。 可愛い彼女とか美人な彼女が欲しいのですが、諦めるしかないのでしょうか。 言い方悪いですが、容姿が悪くて余っている女性の中から探すしかないのでしょうか。

  • 付き合ったばかりの彼氏に疲れました

    付き合って3週間の彼氏がいます。 告白は向こうからですが、とても奥手で女性慣れしていない人です。 まず私はLINEが苦手ですがLINEを頑張りました。 しかし、一言しか返ってこずだんだんと疲れてきました。 正直こんなやりとりならしないほうがマシなくらいです。 また、デートに誘うのも付き合ってからは全て私からです。 今まで3回誘いましたが1回しか実現できていません。 またこの連休誘いましたが疲れていると断られました。 私もそこまでデートしなくても良い方ですが、付き合ってすぐはお互いのことを知るために少し努力してもデートやLINEをするべきと思うのです。 会ってくれない、LINEは適当・・・なんだか疲れました。 向こうの一言でLINEが終わってから5日ほど経ちますが返していませんし向こうからも来ません。 もうこのまま自然消滅でしょうか。 期待をしないように、相手のなれてない部分も認めようと思っていましたが限界かもしれません。 アドバイスをお願いします。

  • 私は彼氏持ちですが、あまり気にせずに合コンに行きます。

    私は彼氏持ちですが、あまり気にせずに合コンに行きます。 特に出会いを求めて~と言うつもりでもなく、いろんな人と話せて楽しければいいかなと思っています。 彼氏持ちの友達が「いいなぁ、飲み会~」と言っていたので、先日、偶然私が幹事の飲み会で一人キャンセルがあったのでそういっていたので「興味あったらいく?」と聞いてみました。 すると、やはりしり込みして結局暇だけどやっぱり行かないね、といわれたのでいろんな人の趣向があるものね、と思い納得していました。 後日、その友人から「彼氏に合コンに誘われたんだけどね~って言ったら案の定嫌そうだった!」と言われました。 誘われたんだけどね~ってあなたが行きたいって言ったから誘ったのに!となんだかいらっとしたのですが、腑に落ちなくないですか?

  • 彼氏がほしいです!

    彼氏がほしいです! 20代前半、女性です。 中学のころ以来、現在まで彼氏がいません。中学のころも、彼氏といっても幼馴染の延長だったので、実質は年齢=彼氏いない年数です・・・。 容姿は可もなく不可もなく、普通だと思います。自分では性格が問題かな、と思います。 飲み会などは面倒だからと断ることが多く、自分では内向的な人間だと思っていたのですが、友達には「あんたは基本的にムードメーカーでしょ。」と笑われてしまいました。 出会いは無いわけではないし、男友達は何人かいます。 男の子を自分から遊びに誘うことは(ごく稀ですが)あっても誘われることはありません。 以上が私の現状として、質問は 世の中の男女はどういう過程で付き合い始めるのでしょうか? 彼氏がいる子は何か努力しているの? ・・・この2つです。 まとまらない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 結局、彼氏が出来る女と出来ない女の違いって何でしょうか?

    20代後半女です。 彼氏が出来た事はありません。 自分に彼氏ができないのは、ルックスが足りないからだとずっと思ってました。 でも、年を重ねていって周りをみると、美人じゃないけどちゃんと彼氏はいる人、綺麗で愛想もいいのになぜか彼氏はいない人など様々です。 こうなってくるとルックスのせいにもしてられないのかなと思い始めました。 彼氏が出来る人、出来ない人の違いって詰まるところ何だと思いますか? できれば男性の方にお伺いしたいです。