• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人がやたら家族のことを訊いてきます。)

友人が家族のことを訊いてくる理由とは?

miya8115の回答

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.2

そのご友人の方は、自分の兄弟の行く末が心配なんでしょうね。 私も相談の現場にいますので、分かる気がします。 押し付けすぎなのが、負担になっていますね。 せがまれても、できることできないことがあります。 友人としてできることを超えないように支えてあげてください。 相談に乗るまでだったら、そこまでです。 そうしないと抱えきれくなってきますし、中途半端に抱えても負担が大きくなっていくだけです。 何をまず心配しているのでしょうか。 結婚相手の有無なのでしょうか。それとも養い手なのでしょうか。 1つは成年後見制度の利用も考えられます。 これは、判断能力のない人、支援が必要な方に財産管理や生活のことの支援をしていくものです。 また、他の福祉サービスを利用しながら生きていく方法を探ることが大切だと思います。 このご質問の中からは、ご友人の意見ばかりでその兄弟の方の意見、思いがありません。 兄弟の方がどうしたいのか、ご本人としての意見から支援をしていく必要があるかなと思います。

rukking15k
質問者

お礼

早くご回答いただいたにも関わらず、お礼が遅くなってすみませんでした。 さて、友人のことですが、確かに押し付けがどんどんひどくなってきたと思います。 抱えきれないという言葉は、まったくそのとおりだと思います。 私や家族自身も生きていくのに必死なのに、背負うものの責任もありますし それが一生のしかかる、精神的に耐えきれないのです。 基本的に我が家としては善人として生きてきたつもりですが、 わずらわしくなるときにはやはり人間ですのでイライラが抑えられません。 友人の兄弟を受け入れるということは、御仏のような心を一生持続せねば、 持続が途切れてしまった際、罪悪感が毎度発生して、精神が参ってしまい、 逆に私や私の家族が病院通いしてしまいそうなのです。 友人としては、雰囲気を読み取る限り、養い手として興味がある可能性があります。 友人の兄弟は自身の結婚についてどう思っているのかはわかりません。 (結婚のことを訊くのはよくないと思っていたので。) 好きなことを存分にやっていることは訊いているのですが、 当人は結婚を考えているというよりは、友人が一生自分と住んでくれるんだと 信じているのかもです。 その友人の兄弟は社会人になってかなり経つので、 将来どうするかは家族で会議したのではないかと思います。 その結果が友人と同居、施設には入らないということだと思います。 成年後後見制度の利用ですか。 詳しくはないのですが、福祉サービスというのは多少のお金がかかると思うのですが、 借金を抱えても平気に生きている友人の両親たちは、こういうサービスを 受ける資格があるのでしょうか? 友人にしてみれば、そういうのを利用せずに、 他人である結婚相手にすべての責任を受け入れてほしいのではないかと。

関連するQ&A

  • 友人作るの諦めていいもの?

    私は人から好かれないです。 集団行動が苦手です。突然嫌われたりします。相手にとったら以前からなんだと思います。 結婚して、子供もいますが、結婚前から気が合わないなぁと思った友達とは既に疎遠です。独身と既婚でますますズレを感じましたし、攻撃的な発言や、避けるわりには誘ってきて、傷付くのが怖くなりました。 こんなんだから、ママ友達もいませんし、、、。 関係ないかもしれませんが、兄弟差別が酷く、親からあまり愛情を受けてこなかったからこうなったのかなとか考えます。 主人からしたら私がなんでそんなに自信がないのかわからないんだそうです。 どこへ行っても嫌われる私なので主人と子供さえいてくれればいいや、と友人を作るのを諦めました。 でもこんな考えってダメですかね?

  • 家族友人がいるのに孤独を感じることについて

    今年28歳になる女です。 家族も友人も配偶者もいますが 言葉では説明しづらい 孤独感を常に感じています。 結婚も第三者が見ているような、 あ~わたししたんだという気持ちで してしまっているような気がします。 結婚をして幸せいっぱいと感じられていません。 孤独感を感じるのに 育った環境がいけないのでしょうか。 物心がついた頃から、私は気づかなかったのですが、世間で言う虐待がはじまっていました。 8人兄弟ということもあり、子育てが大変だったのかもしれませんが、母親が根をあげる高校2年生までボコボコにされていました。 私は上から2番目でしたので、上から3番目までは特に厳しく暴力的に育てられました。 (下の子達はその恐怖を見れば言うことを聞くと思っていたようです) 腕の骨折もしたことがあります。 父親からは殴られ蹴られ 母親はそれで泣いた私達を慰める役でした。 2番目ということもあり、姉として親に甘えたこともなく、居心地も悪かったので、友達と過ごすほうが楽しく 妹に部屋をあけてほしいと言われ、逃げるように18歳の時から結婚する今まで家を出て一人暮らしをしていました。 大学生活と一人暮らし費用の両立が苦しく夜のバイトをしていたこともあります。 外ではケロッとしているタイプで友人にもあまり相談したこともなく、弱音をはけない頼れないひとでした。 20歳のときに死にたい苦しいと思ったことも何度もあります。 でも、社会人になり、 今の配偶者と出会い26で結婚しました。 とても大切にしてくれているのはわかっています。義父母も娘のようにかわいがってくれています。 育ち方、環境がひとりひとり違うから、自分のことを100%わかってくれる人はいないんだと気づいて、話を聞いてもらえるだけでいいんだとわかり、友人にも辛いことなど話すようになりました。 それなのに孤独感を感じるのはなぜなのでしょうか。よくわからないのです。 配偶者が居ないとき、一人になったときに、 特に感じ涙が出ます。 本当の家族と幸せにもっと過ごしたかったのでしょうか。過ごせていたら変わったのでしょうか。 文がわかりづらいかもしれませんが 一言でも頂けたら幸いです。

  • 友人が結婚を迷っています

    友人が結婚を迷っています 友人(38歳)が付き合って5年の彼女との結婚を迷っています。 もともと彼女に惚れられて付き合ったようです。 容姿が好みではなかったけれども、気がつくし性格もいいしで なんとなく一緒にいたらしいのですが、友人が35歳になったときに やはり容姿が好みではないと一方的に別れ話をだして別れました。 多少もてる友人なのでもっとかわいいこがよかったみたいです。 親や兄弟に紹介するのがその子だと恥ずかしいから別れたとも 言っていました。けれども半年くらいしてその友人の方から詫びを 入れ彼女と復縁していました。理由は価値観や笑いのツボも一緒だし 何よりも彼女との生活は楽しいといったものでした。2年したら結婚しよう とも約束したみたいです。そして2年が過ぎてまた友人は悩んでいるようです。 やっぱり好みの顔じゃないなと・・だけど彼女とが一番人生を楽しめそうだとも 言っています。友人は、一番幸せなのは一目惚れした子で性格もよく そんな子と結婚したら最高だったけどなといいます。俺の結婚の理由は 「彼女と生活が楽しめる」だけどそんな理由でいいのかな。顔もそんなに 好きじゃないし、なんか自分の考え(結婚観)に自身が持てないんだといいます。 こういう考えの友人は変でしょうか??またなんとアドバイスすればいいか悩んでいます。 こういうことを書くと、女を顔でしか選べない友人は器が小さく最低・・などの意見が くると思いますが、友人は結婚は絶対する(したい)と言っています。ただ気持ちの折り合いが つかないのと、たぶん自分(自分の考え)に自信がないのだと思います。同じような 方はいるものでしょうか?友人の考えが偏っているのでしょうか。アドバイス頂けると 幸いです。

  • 友人関係が長続きしません。

    友人関係が長続きしません。 28歳女性です。 タイトルの通り、友人関係が長続きしません。 自然消滅してしまいます…。 友人が出来ても、相手がバイトが忙しいとか、彼氏と同棲、就職、結婚、妊娠出産~ と友人がなると、 忙しいから誘ったら悪いかな… と遠慮してしまいなかなか自分からは誘いません。。 同時に私が友人になるタイプは同じような人が多く、相手も同時に忙しそうだから…と相手からも誘ってきません。 そうするうちに会って遊んだ日から1年経過… という感じで出来ても消滅し、という感じです。 (と思っているのは自分だけで、もしかしたら相手からするともう会いたくないら誘わないのかもしれません。) 時間が経つと今更誘いにくいな…とか、久しぶりすぎてよそよそしい感じが苦手だったり…。 お互いに連絡すら取らなくなり自然消滅してしまいます。 決して喧嘩とか相手が嫌だというのではなく、上記のような感じで自然消滅です。。。 高校を卒業して地方から東京に来たのですが、地元の友達もみんな結婚して子供もいるし、まず地元に帰ることがないので連絡先すら分からなくなりました。 これは私から積極的に誘ったりしないと解決は難しいでしょうか? 一時期すごくアクティブな子と友達になり、頻繁に誘ってくれていたのですが、距離感が近くなりすぎて誘われて行くのが嫌になったこともあります。 矛盾しているかもしれませんが、距離感を縮め過ぎるのも得意ではないです。。 友人がいなくて困ったことは特にありませんが、この歳になって友人と言える友人がいないのは対人関係に問題があるのか?…と不安になりました。 結婚の予定があるのですが、本気で結婚式に呼ぶ友人がいない…です。。。 人の悪口は言わないし、マウントも取りませんが、もしかしたら嫌われる要素があるから友人がいないのか…など悩んでいます。 皆さんのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼の友人が好きになれない

    こんにちは。 私には付き合って2年、お互い結婚も近い将来考えている彼がいます。 彼には特に不満もなく仲良くやっておりますが、私は彼の友達がどうも好きになれません。 私はどちらかというと、人見知りをせず誰とでも打ち解けて仲良くなり 飲んだり、騒いだり(勿論常識の範囲で)するのが好きなのですが 彼の友達は人見知りが多く、中には会っても目も合わせない・話もしてくれない人がいます。 それが嫌で、私は彼の友達に“一緒に来てね”と言われない限り 絶対にくっついて行きません。 元々私は、友達同士の集まりに、予告なく自分の恋人を連れてくる人が大嫌いなので、それもあって行かないのですが 彼は「お前がついてくるのはお互い暗黙の了解だから、来ていいよ」と言います。 会って楽しい人なら是非会いたいです。 直接私も呼ばれたなら喜んで行きたいです。 そのどちらでもない人が彼の友達には多いので困っています。 楽しむために食事に行っても、気疲れするだけで終わります。 もしこの先彼と結婚するとなると、嫌でも彼の友人と付き合わなければなりません。 どうしたら彼の友人と上手くやっていけるのでしょうか? 嫌な相手にでもニコニコしているのは、職場だけでいっぱいいいっぱいです・・・。

  • 長年の友人との結婚について

    こんにちは。 長年の友人と結婚したことがある方にお聞きしたいです。 退職した会社の同期とずっと友人だったのですが、最近付き合うようになりました。お互い30歳ジャストです。彼が転職でこちらに引っ越してきて今まで以上に遊ぶようになり、彼から好意を抱いてくれたようです。もちろん私も好きだったので付き合うことになりました。お互い10年来の友達で、気ごころはしれていて、信頼関係もあります。 お互い30歳、彼が今まで付き合ってきたタイプと私は違うようです。私は、32くらいまでには結婚したいと考えていますが、まだそういった話はお互いに出しません。似た者同士の性格で、付き合うまでにもなかなか言い出せず大変でした(笑) 付き合うときも「これから、どうする?(関係)」と聞かれ「男ならあなたからちゃんと言って。」と告白を催促する形でした。こんな私たちなので、お互いが「いける!」と思わなければ行動や言動には踏み出せなさそうです。 まだ付き合う前に「いきなり結婚願望がでてきた…。落ち着きたいな。」なんてこぼしていたこともありましたが…。彼は少なからず少しは結婚を考えているでしょうか? 友人の関係(友達以上恋人未満)の関係から付き合って、結婚した方、どのくらいで結婚したか、教えて頂けますか?よろしくお願いします。

  • 友人。

    私の友人の一人。。友人の中でその人が一番気があいました。感性が同じというか・・。見たこと聞いたことの反応が同じでした。ただ違うのは「友達」という認識。その友人は「貴女が一番合う」と口にしてくれてました。でもその反面、誰かの悪口を言ったり、言った人と翌日仲良くしていたり・・の繰り返しで私はまったくその人を信用できなくなった。その人が私を思ってつく嘘・・わかっているけど本当の親友になるには「嘘」は許せなかった。嘘をついてごまかすより 本当のことを言って私と深く友情を築きたかったのです。お互いがお互いを思う気持ちが強く、相手は私に嘘をつく、私は迷った挙句本音を話す。このすれ違いでヒビが入ってしまったようです。連絡を取り合わなくなって3ヶ月。私は「自分のストレートさ」がいけなかったのかと後悔する反面。嘘をついて欲しくなかったという気持ちで今、揺れています。「嘘」をつくということは八方美人のように感じて信用できなくなった。。例えば「あのショップに一緒に行こう」と約束していたのに他の人と行ってしまった友達。それはそれでいいのです。私は「ごめん、友達と行ったんだ、でも次回は一緒に行こう」というタイプ。友人は他の友達と行ったのに「行ってない、行こう。」といいながら もみ消す、時期を延ばすタイプ。信用できなくなった私がいけないのか?相手の優しさを受け止めることができない自分が幼いのかと反省する毎日です。でも何度もこんなことがあると信用できなくて・・。みなさんならどうですか?

  • 友人の結婚式を断りたい

    こんばんは。 学生時代の友人(A)が今度結婚します。友人といっても個人的に特に親しいわけではなく、学生時代の友人大勢で遊ぶ時にお互い話すという程度です。 わたしは親しい友人の結婚式には喜んで出席しますが、そうでなければ出来れば断りたいタイプです。 先日わたしが特に親しくしている友人の結婚式があり、出席しました。その子はAとも仲良くてAも出席していました。 その場でAの結婚式に出席してほしいと誘われましたが言葉を濁しておきました。 みなさんだったらAの式に出席しますか? ちなみにAはわたしの結婚、出産にはお祝いをくれませんでした。ケチですが、あげてないのにあげるのは嫌だなという気持ちも大きいです。

  • 結婚式 友人代表スピーチについて

    初めて質問させていただきます。 27歳、2児の母です。 結婚式の友人代表スピーチについて質問です。 私は2年前に結婚式を挙げたのですが、その時に友人代表のスピーチをしてもらった友達が 今度結婚することになりました。 今日招待状をもらったのですが、受付を頼まれ、スピーチは頼まれませんでした。 よく、友人代表はお互い頼み合うように聞きます(実際私の姉も親友とお互い頼み合っていました) スピーチを頼まれるのではないかと内心期待していたので、ショックでした。 主人は、大変だから頼まれなくてよかったねと言っていましたが、私は自分だけ親友と思っていたのかな、、、と考えてしまいます。 みなさんはどうでしたか? どう思われますか? 誰にも相談できず悩んでいます。 いろんな意見をお聞かせください。

  • 友人にどう話しかければいいのでしょうか?

    私は自分の友達をたまたまどこかで見かけた時や、すれ違ったりした時、自分から話しかけることができません。 特に相手が誰か私の知らない友人と一緒に歩いている時は、相手の友人に「こんな気持ち悪い子と関わってるんだ、可哀想」と思われているような気がして、怖くて余計に話しかけられなくなります。 どうすれば自分から話しかけられようになると思いますか。 どなたか教えて下さい…