• ベストアンサー

飲酒量について質問です。

帰宅してから、ビールor缶酎ハイ350ml 1本 25度の焼酎お湯割り(焼酎4:お湯6)を280mlグラスで3杯~4杯 これを毎日のように晩酌します。 外での飲酒はほぼありません。 飲みすぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230777
noname#230777
回答No.5

私の場合、帰宅してアサヒのオフ350mlを1本 25度の芋焼酎をロックで3杯くらい... 毎晩欠かさず飲んでいます。(質問者さんとほぼ同量かな) 外での飲酒も数ヶ月に1度くらいでしょうか。 3月に行った検診結果では、 肝機能のγ-GTP 基準値55以下が85  尿酸 基準値7.0以下が8.2 (2年前から高かったので薬を毎日服用中) 総合所見には、節酒、週2回の休酒日を励行してくださいと書かれています。 元々アルコールには弱い方なのですが、お酒が美味しくてたまりません。 私には無理ですが、週1回か2回の休酒日を励行されればかなり違うと思います。 年に1度の健康診断だけは受けられることを強くお勧めします。 酒以外にもいろいろありますからね。

samurai333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 飲酒量、ほぼ同じ量ですね。 近々、健康診断行ってこようと思います。 休酒日は週1・2日ですか… やめろといわれても・・ですね。 数値の例示等含め参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。 アルコールに「強い」、「弱い」。 「年齢」など、色々と条件も有るとは思いますので、簡単に「飲み過ぎ」か、どうか。 それは、分かりません。 ただ、年齢が40歳を過ぎているようなら、そろそろ「健康診断」なり「献血」などをして、自分の「肝機能」の数値などを知っておく必要は有ると思いました。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ今30半ば、そろそろ健康に気を使わなければと思い立っているところです。 やはり、健康診断などで数値を知っておくのは今後の管理の面でも必要だと感じました。 やはり個人差というものがあるのですね。 自分の体が強いのか、弱いのか平気なのかダメなのか具体的には判断できないので肝機能くらいは数値で把握するようにしようと思います。

回答No.3

飲み過ぎですね。 その暮らしを何年続けたにもよりますが 肝臓にダメージを受けているかもしれません。 内科で血液検査をしてもらったほうがいいです http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa01.html

samurai333
質問者

お礼

やっぱり飲みすぎですか。 かれこれ7、8年この晩酌を続けていますが、大した健康診断も受けるわけでもなく過ごしております。 知識の不足もあると思いますが、肝臓にダメージを受けている自覚はありません。 というよりも、日常生活に支障はきたしていないといったところでしょうか。 やはり長期的なことも考え、おすすめいただいた血液検査を受けてみようと思います。 参考URLありがとうございます。

回答No.2

飲み過ぎかどうかは、何か身体の不具合や暮らしに弊害があるかによりますね。 体質にもよりますが、そういう弊害がなければ、この位の量は良いと思います。 身体を壊してまで、鼻炎だったり、食事がいい加減とか、酒飲んだくれて寝るだけとか、 深酒もするとか、酒に逃げることが多い、・・・というよういなことはありませんか? 甘いお菓子とかタバコとかお肉とかスナック菓子とか甘いジュースのように 依存する傾向があるのは良いことではありません。そういうものを食べないと我慢できないじっとしていられない。 パチンコ依存・インターネット依存・携帯依存・ゲーム依存・博打依存・・・ 依存は人間を弱くし、度が過ぎ・長いこと続けると後々、何らかの影響が出てきますね。 貴方のお酒も今ぐらいであれば、まあまあ大丈夫のような気がしますが、 依存という面では、時々止めるとか量を減らすこともできるような自制心を育てたいですね お酒に限りませんが、お酒を飲まなくても平気だという自らを制御できることが望ましい姿でしょうね 例えば、焼酎を半分くらいにされたらいかがですか?でも難しいのでしょうね。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイス参考になりました。 これくらいの量の晩酌をしなければ一日が終わった気がしない気分、寝床につけないというのは、依存だと思います。 いただいた文章から、お酒を飲まなくても平気だという自制心を持てるように努力していきたいと思いました。

回答No.1

特に体が調子悪いとかでなければ、多いわけではないと思います。ただ、ながく飲み続けたかったら、休肝日を週一でいいので設けたほうがいいようです。とにかく自分の体と相談というか、年齢、食生活、肝機能などを考慮してたしなみましょう。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休肝日なしできていますので、考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 飲酒後の頭痛と動悸

    52才の男性です。 飲酒習慣は約35年で、毎晩晩酌を缶ビール500mlを一本、焼酎お湯割り5:5を2杯程度飲んでいます。 週に1回程度外で飲みますが、その時は、焼酎の4合瓶を1.5本程度飲んでしまいます。 最近の困りごとは、適量をオーバーすると、必ずと言っていいほど激しい頭痛と動悸に見舞われます。好きなお酒ですから、安心して飲みたいので、何かいい対策があれば教えてください。

  • 飲酒と薬の服用の関係

     耳鼻科の医師から蓄膿症と診断され、抗生剤や鼻の通りをよくする薬を処方され、朝晩2回服用することになりました。  本来なら薬を服用している期間(2週間)は大好きな晩酌を辞めるべきだと思うのですが、薬の服用と飲酒の両立は無理なのでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。 ※ ちなみに私の晩酌は、ビール350mmリットル缶2本・焼酎のお湯 割りグラス3杯です。   

  • 毎日の飲酒でかかる負担

    23歳男です。お酒が好きで、毎日家飲みしています。 主に、缶ビール350ml又は缶チューハイ350ml1本、ウイスキーコーラ割り1杯といった感じです。 コーラは一応ノーカロリーを選び100ml缶で、8:2か7:3くらいで割っています。 外で飲みの席などはあまりないので暴飲は少ないのですが、毎日これくらいのアルコールを摂取していて、体に負担はどのくらいかかっているのでしょう? 周りにはもっと飲んでる人もいるんですが・・・

  • 1日の晩酌量は?

    私は毎日晩酌します。 ビールの350缶なら大体3~4本飲み、焼酎2杯ぐらい… 500缶なら2~3本飲み、焼酎2~ぐらいです。 その他あれば、日本酒、ワインなどなど飲みます。 お金が続かないのでこの程度に抑えているのですが、毎日晩酌する方は、大体どのくらい飲むのでしょうか…? 大体で結構ですので、大ざっぱな具体的量を教えて下さい(o^_^o)♪

  • お酒の適量が知りたい

    私は31歳の男性です。 20代前半からお酒を飲み始めて、24歳くらいからは毎日飲むようになりました。20代中盤は週1回は朝まで飲みにいき、晩酌もビール500ml1本、焼酎ロック2杯くらい飲んでました。 現在はビール350ml1本、焼酎お湯割り2杯くらいです。 月に2回くらいはイベントや行事でお酒を大量に飲みます。 しかし、大量の飲酒は肝臓や脳に非常に良くないと最近思うようになったので、 止めるのはちょっと難しいですが、せめて休刊日をつくりと量をへらそうと思っています。 今自分が考えているのは ■月曜日と木曜日を休肝日にする。 ■晩酌の量をビール1本とお湯割り1杯、もしくはお酒1合にする。 ■たまにある飲み会は記憶を無くさないくらいに飲む。 という感じです。 人によるかとは思いますが、上記くらいの飲み方であれば肝臓や脳に与える影響は少ないでしょうか。 また、これくらいがちょうどよいっていう飲み方があれば教えてください。(現在は週に4日~5日格闘技をしているので、運動不足ということはありません) 以上です。 よろしくおねがいします。

  • お酒をあまり飲めなかったのですが「イモ焼酎」にはまって・・・

    お聞きしたいのですが、今まで酒類はそれほど強くなく、夏は毎晩、今のような寒い時期は2~3日にビール350ml缶程度でしたが、最近某プレミアム焼酎が当たって、せっかく当たったのだから飲んでみようとしたところ、「イモ焼酎」にはまって、毎晩お湯割を楽しんでいます。酒量はグラス2杯位ですが、おいしく感じるようになりました。 そこでお聞きしたいのですが、このまま飲みつづけると「アル中」になってしまうのではないかと心配です。 グラス2杯ですが、毎日飲んでいると、どうなってしまうのか不安です。 酒量を保てば大丈夫でしょうか。

  • お酒を少しでも止めさせたい。

    とにかくお酒が大スキな彼。 毎日晩酌してます。 最近は最初ビールかチューハイを一缶空け・あとはひたすら焼酎。コップ(200ml)5.6杯は軽くいくでしょうか。しかも食べ物も食べちゃいます。甘い物も大スキ。 さすがにチョット心配(>_<) どうにかしてやめさせたけど・・頑固者の彼だけに絶対むり。『肝臓ガンで死ぬよ』なんて脅してもムリ。 とは言っても止めるのが無理でも、少しでもいいから量を減らしてもらいたい。 何を言っても聞く耳もたない彼に対して量を減らす良い秘訣があったら教えて下さい。 あと、お酒と食べ合わせが悪い食事があったら教えて下さい。

  • 365日の飲酒

    主人と毎晩飲んでます。 夕食時はビールをグラス一杯ほど(ビールは太るので控えています) 就寝前に麦焼酎ロックで三~四杯(ロックグラスに氷うをたっぷり入れて) こんな調子で毎晩ほろ酔い気分で寝ています。 これって飲みすぎですよね。アル中でしょうか? 以前妊娠した時はすっぱりやめれました。ですが、残念ながら8週で流産してしまい、その後また飲酒生活になっています。

  • 未成年の飲酒について(健康面で)

    こんにちは。私、未成年ながら飲酒をしております。(もうすぐ18) 毎日晩御飯のときに缶チューハイ(350ml)をちびちび飲んでおります。恥ずかしながら。 もちろん違法なことは知っております。が、今のところ体に害がありません。むしろ食欲が増えたり、ストレスが減ったような気がします。 父親も「あんま飲みすぎんなよ」ぐらいしか言いません。母親はちょっとうるさいぐらいです。 そこで私のような未成年(18ぐらい)が毎日飲酒(缶チューハイ350ml)を飲み続けたら健康にどのような影響があるでしょうか? 私の意見としては18歳にもなると体の中身もほとんど大人みたいなもんだと思っています。

  • 父の飲酒で困っています

    父(61歳)がアルコール依存症です。 晩酌程度の飲酒で、人に迷惑を掛けないのなら良いんですが、絶対、それだけでは終わりません。 毎日缶ビール一缶と、焼酎のお湯割りを7、8杯は飲んでいます。 これがほぼ365日毎日続きます。 飲み始めて一時間も経つと必ず僕と母にからんできます。時には暴言も。 わけのわからないことを繰り返すのでまともな会話も出来ません。 油っぽい食べ物が好きな上、カップラーメンを夕食代わりに取っているので健康の面も心配です。過去に数回大腸のポリープを切除しています。 前回の健康診断では膵臓にも異変があったようですが、詳細は教えてくれませんでした。 父曰く「酒は仕事の源、御飯のようなものだ」。つまり「酒を取ったら俺は仕事を止める」ということです。 酒の肴の量が少ないとむくれ、暴言を吐く人でもあります。 はっきりいって我慢の限界です。これからもこのようなことがずっと続くのかと思うと、ぞっとします。 僕はいずれこの家を出るつもりです。そうなると、家には父と母の二人だということになります。 母がどこまで、酔っ払った父の相手を出来るか、とても心配です。 本来なら病院に連れて行くべきなのでしょうが、それは出来ないと思います。 これからどうすればいいでしょうか。我慢するべきでしょうか。 乱文・長文、失礼しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう