• ベストアンサー

住みやすいと思う県は何県?

学生時代は福岡県に住んでいました。 最近、色々な地方都市に興味を持つようになり調べていますが、やはり太平洋側が利便性が良いかなと思っています。 利便性が良く、文化施設の多い住みやすいと思われる県を教えてください。

noname#171883
noname#171883

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.5

奈良県在住。 奈良ですね。 他府県の方のイメージはわかりませんが、 どちらかといえば街のイメージが強いんじゃないでしょうか。 確かに街は街でそれなりに開けていますが、 基本は田園風景の広がる田舎町ですね。 その割に大阪へは30分という利便性もあります。 世界遺産にもなった歴史のある寺社仏閣は京都に次いで 群を抜いていますし、 個人的には無料の広い緑地公園があちこちにある。 というところが気に入っています。 県南部は原生林の広がる山林地帯ですし。 弱点があるとすれば海に面していないということくらいでしょうか。

noname#171883
質問者

お礼

回答有難うございます。 奈良県は私も興味があります。 文化財の宝庫ですし、昔は都でもありましたね。 親戚が住んでいます。

その他の回答 (7)

回答No.8

京都、滋賀

noname#171883
質問者

お礼

回答有難うございました。 京都は沢山の文化施設がありますね。 伝統的な文化や芸術も盛んですね。

noname#203300
noname#203300
回答No.7

 北関東の地方都市から東京に出てきて40年以上です。  『利便性が良く、文化施設の多い』と言ったら東京しかありません。しかし、『住みやすい』かとなると・・・  で、私自身は、東京都心まで1時間圏内を考えました。経済的負担(=交通費・気軽さ)を考えれば多摩や埼玉西部になるでしょうが、それを考えなければ山梨・静岡でしょう。栃木県の那須(一時間半)と山梨は小淵沢(北杜市)に土地を買ってあります。小淵沢の方はリニア中央新幹線線待ち(笑)。  でも、東京生活に慣れた身にはどちらも“退屈”でしょう。娘の代には『売り地』って看板が立つかな?  結局は、Mokuzo100nenn 様の言われるように、東京なのでしょうね。午後8時を過ぎれば“漆黒の闇”ってのに耐えられそうにありません。今住んでいるところは、真夜中の3時だって、素っ裸で行っても全て揃って、サラリーマンの通勤姿が出来上がります。(笑)

noname#171883
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり東京ですね。 地方でも頑張っているところもありますが、東京には及びません。 山梨、静岡も良い所だと思います。

回答No.6

東京です。 ただし、東京の中心の住宅費(マンション購入費など)は横浜の中心の住宅費の1.5倍~2.0倍以上ですから、費用対効用を考えると神奈川県の横浜市ぐらいになると思います。 逆を言えばおカネに不自由していない方であれば、間違えなく東京の都心部です。 横浜の中心部は利便性が高く(羽田空港や東海道新幹線の新横浜駅)、文化施設も多いし、もし横浜市内で不足することがあれば、東京の東京駅周辺や渋谷駅まで30分ぐらいで行くことができます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>住みやすいと思う県は何県 利便性が良く、文化施設の多い住みやすいと思われる県を教えてください。     ↓ 63歳 男性 大阪府出身(単身赴任や出張等で全国都道府県に住んだりお訪ねしました) 年齢・性別・価値観や住み易さの中に求める要素の優先順位によっても異なると思いますが・・・ <私見> ◇私なら、静岡県(静岡市・浜松市)をお勧めします。 新幹線・空港・道路(東名・新東名)・温暖な気候・風水害の少なさ・魚介類や果樹野菜が新鮮な産地・観光地が多く富士山が近い。 ◇幸福度ランキングでは、人口の少ない日本海側の都道府県が多いですが、気候・交通の便から、個人的に少し順位は異なります。 それはピンポイントなら都道府県の中で住み易い市町村、さらには居住地の物件で選べば、案外、駅近くなのか郊外なのかで、環境や治安やインフラや学校&保育園問題も異なるからです。 私なら、静岡県に次いでは郷土愛?からか、大阪府→京都府→滋賀県(大津市)→兵庫県(淡路島)が上位順です。 ※幸福度ランキング http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E5E7E6EBE3E3E2E0E6E3E0E0E2E3E39F9EE2E2E2E2

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.3

本人の価値観に寄りますから一概に断定はできません。 自分のライフスタイルが何が好みかに依ります。 一般論として、関西では兵庫県(神戸市)関東では静岡県、東北では宮城県(仙台)と言われています。 仕事柄全国の都市を歩いていますがこの評価は当たっていると感じています。

noname#171883
質問者

お礼

回答有難うございます。 一番近くでは神戸市になります。 静岡県も一度行きました。 大変参考になりました。有難うございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

客観的にみると 都道府県に拡張すると 北海道の太平洋側、 釧路市(帯広市も、よい)あたりとか\(^^;)...マァマァ

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

>利便性が良く、文化施設の多い住みやすいと思われる県を教えてください。 東京都ですが このQの条件だとは都道府は無視なので 神奈川あたりです ========== 利便性が良く、文化施設の多いを無視すれば 温暖化が加速すれば日本は亜熱帯になるので 当然北が有利 住みやすい県NO1福島は放射能の問題でNG 海のそばは放射能と津波で低評価(日本の沿岸ならどこでも大差なし) 日本海側の冬は今年は厳しかった ゆえに長野県でいいのかと

noname#171883
質問者

お礼

回答有難うございました。 都道府も含みます。やはり東京都でしょうか? 神奈川県も魅力的ですね。千葉、埼玉、群馬、愛知、などはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 熊本、福岡県内の市の取り組みについて。

    19歳の大学2年生です。 地方公務員を目指しています。 九州で働きたいと思っています。 興味があるのが、文化・芸術振興のまちづくりと、国際交流です。 熊本、福岡県内で、 文化・芸術振興や国際交流に力を入れている市町村を 教えてください。 また、それを調べる方法を教えてください。

  • 将来住みたいまちについて

    僕は、今中学3年生で来年高校生になる者で、地方都市に興味があり住んでみたい都市がいくつかあります。その中でお勧めの街(市町村等)を教えていただけると嬉しいです。 ・住みたい都市名⇒理由 ・愛知県名古屋市⇒まさに地方中枢都市。いろいろな機能がある。SKE48。 ・京都府⇒方言がとても好きだから。 ・福岡県福岡市⇒地方中枢都市でもあるが、ゆったりしてそうだから。 ・大阪府⇒治安がいいところ、吉本新喜劇や道頓堀、NMB48劇場に行きたいから。 ・兵庫県神戸市⇒阪神を応援したい。

  • 佐賀県の強みと弱みについて

    私は長崎に住んでおります。 数年前」に関東から移り住んできました。 いつも休みになると、買い物やグルメなどのレジャーは福岡市で済ませますが、最近は佐賀に興味を持っております。 興味を持ったきっかけは、伊万里焼と自然の美しい景色です。 もう、40歳手前になると、きれいなものに触れたいと思うようになりました。 今は佐賀の魅力にハマりつつあります。 ここでお聞きします。 佐賀県の観光スポットだけではなく、行政や産業も含めた「佐賀県の強み・弱み」についてお教えくださいませ。 私が思う佐賀のイメージは「アクセスの良い田舎」です^^ 福岡、熊本、長崎の都市部からぶらっと行けて、トレッキング、キャンプ、釣りを楽しむことが出来ますね。 南九州の内陸部であれば高速道路や鉄道は未成熟であり、なかなかアクセスは容易ではありませんので。

  • 秋田県と対立している県はどこですか?

    江戸時代って、何なのでしょうかね? 江戸時代って、「良かった時代」だとされていますが、「本当」でしょうかね? なんだっけ・・・・江戸へ、大名行列させて、地方を疲弊させ、支配する・・・。 なんか、今の日本と江戸時代って、同じなのかもしれませんね^^; 今の日本の地方は、疲弊していますから。私は田舎へ最近行ってないので、わかりませんが。 それで、戦国時代とか、秋田県は、何たらかんたら、って名前だったと思いますが、 岩手県や、宮城県と、戦争したりもしていたのでしょうか? あと、富山県は、何家だったのでしょうか?大名?の有名な斉藤家は、何県でしょう? 質問大目ですが、お願いします。

  • 静岡県のことについて

    こんにちは。卒論で死にそうな学生です。 静岡県のことのついて思うことがあるんですが、静岡は神奈川と愛知に挟まれていますよね。愛知も神奈川も県内にいくつか大きな都市があって、またそれに関係してるのかは分かりませんが治安があまり良くないイメージがあります。(僕は田舎っ子なので都会のことは良くわかりませんがw) でも真ん中にある静岡は逆に治安がいいイメージがあります。もし同じ考えの方がいたら、どうしてだと思いますか? 静岡も政令指定都市2つを抱えてるので、いろんな人が集まっている(はず?)のに、どういう事が理由で落ち着いている県になってるのだと思いますか?県民性の違いなんでしょうか? 最近はケンミンSHOWとか日本ルー列島とかの番組をはじめ地方特集の番組が多くて、静岡が映るとインタビューを受けてる市民の雰囲気などで愛知神奈川とはちがうな~なんて思ってました。 正直住んでみてもいいかなーと思ってしまう県です。

  • 滋賀県、三重県、岐阜県について

    滋賀県彦根市、岐阜県岐阜市、三重県津市について質問です。 それぞれの街の治安や利便性や物価や住みやすさなどを教えて下さい。 (1)バス、電車、チャリだけでも過ごせる (2)寒すぎたりや暑すぎたりしない。 (3)便利がよくて、遊ぶ所が多い。 (4)物価が安い、よそ者でも住みやすい。(現在福岡) 色々総合して住みやすいのはどこですか?

  • 【何県?】机を移動させる方言を教えてください。

    昔、私が小学生の時の話なんですが 掃除中に机を移動させる(机を後ろに運ぶ)係がありました。 私は三重県人でその係の事を「机をつる係」と言っていたんですが、最近地方により「机をかく」「机を提げる」とか異なる事がわかりました。 どのあたりに住む人がどんな表現をしているのか? その境目は何処なのか?とても興味があるのですが、普段はなかなか他県の話が聞けないので是非、教えてほしいです。 

  • 関東地方に、大地震が来る前兆ではないのですか?

    新潟の地震、そして今回の福岡の地震。 太平洋プレートの、沈み込みによるゆがみが、関東地方から遠い地方の周りのあたりで、始まっているのではないのでしょうか? 学生さんでも、学者さんでも、地震について知っている方、教えてください。

  • 福岡県について

    現在僕は、徳島県に住んでいますが、10年前は学生で福岡に住んでいました。だから僕にとっては第二のふるさとです。だからすごく関心はあります。かなり都会ですね。福岡の人に次の質問をします。 近所づきあいはありますか? 福祉工場は何軒かありますか? 高校などは県立が優秀ですか?

  • 40年前の宮崎県と現在

    40年前に宮崎県に住んでいたことがあります。 太平洋側に位置していて明るくて良い県(大きな街)と個人的には思っていました。 しかし、ネット情報ですが、最近は九州の中でも田舎に属するらしいです。 新幹線の影響があるのでしょうが、街として九州の中で寂れているのでしょうか?