• 締切済み

諦めたいけど諦められない

mo-_-koの回答

  • mo-_-ko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

20代大学生の女です。 質問文を読んでの憶測なのですが、彼はあなたの事を嫌いになったのではないと思います。 ただ、あなたの知らない場所で彼の新しい生活が始まり、そちらに重点を置いているだけだと思います。 私の場合ですが、大学入学後、高校時代仲良くしていた方とはじめの1、2ヶ月程度は頻繁に連絡を取り合っていました。遊びの約束(私達の場合は社交辞令ですが…)もしていました。 しかし、大学生活になれるにつれてお互いに自然に連絡を取らなくなりました(私がメールを返さない事もあれば相手が返さない事もありました)。 私の場合、相手を嫌いになったのではなく、メールがあっても「時間があるときに返そう」と思い、そのまま返さない事が増えました。mixiはログインするだけなのでたまに覗いていました。 そして、気がつけば何ヶ月も連絡を取らない状況が続きました。 別に仲が悪くなった訳ではありません。 同窓会等で会うと今でも楽しく話します。 ただ、お互いに昔の知り合いよりも新しい場所での生活の方が大切になり、疎遠になっていったのだと思います。 私の友人の場合、別々の大学に入学し疎遠になった方と同窓会で再会し、やっぱりお互いが一番性格が合うという事になり付き合って遠距離恋愛を上手くしている人もいます。 逆に、高校時代付き合っていた男性と別々の大学入学後お互いの下宿先に遊びに行く約束までしていたのにも関わらず、入学後すぐに突然別れを切り出された子もいました。(高校時代の男性はとても真面目で誠実で友人一筋でした。) 新しい場所で新しい友人と新しい生活が始まるというのは、個人差はあるかもしれませんが人にとってすごく影響がある事だと思いますよ。 色々と書きましたが、あくまでも私や私の友人の体験談です。 No.1さんの言う通り本人や本人の周りに事実を確認するのが一番質問者様がスッキリする方法だと思いますよ。 解決にはならないかもしれませんが参考にして頂ければ嬉しく思います。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、環境が変わったことは 大きいですよね。 環境が変わっても 私の気持ちは変わっていませんが 向こうはわかりません。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 相手の気持ちがよくわからない

    当方、女です。 ずっと友達として付き合ってた男性を好きになり、 この前その男性からデートに誘われました。 ただ、デートに誘われるだけなら 社交辞令とも捉えれますが 誘われて、その上、 「行きたいとこ考えといて!」 と言ってたし その人は私が見る限り奥手で 自分から誘えないと言ってたので その誘いは本気だと思っています。 誘ってくれたのは良いのですが 日程を決めるメールが来なくて… なので、バレンタイン前後に バレンタインを口実に 予定を聞いたのですが 返事なし。 2月末に、様子を伺うメールをしたのですが 返事なし。 誘ってくれたのに 何故この感じなのかが よくわかりません。 忙しいだけなのでしょうかね。 すごく楽しみにしてたのですが…

  • お誘いをしたら不愉快そうにされました・・・・。

    大学二年の女子です。友達から私を気になっている先輩がいて、メールをしたがっているからメールをして欲しいと頼まれ、メールをすることにしました。それから1週間位してドライブに誘われましたが、会ったことのない人とドライブをするのに抵抗を感じた為、お断りしました。その後、今度あって話したいと言われたので、私が都合のよい日ができたら連絡するという風になりました。私としては、彼なりの社交辞令みたいなものであり きっとメールもこなくなるだろうと思っていました。しかしその後も毎日メールが来、社交辞令ではなかったのかと感じ、会うだけ会ってみようとおもい先ほどメールしました。しかし実際メールしてみると、「あぁ、あのことね」みたいな感じのそっけない返事が返ってきました。やっぱあれは社交辞令??みたいなものだったんでしょうか。なんか私が勘違い女みたいで無性に腹が立っています。みなさんはどう思われますか。わかりにくい文章ですが、何かアドバイス下さい・・・。

  • 社交辞令なのでしょうか?

    社交辞令なのでしょうか? 職場のかなり奥手な先輩と二人で食事(二回目です)に行った後、好きです、お互いをもっと知るためにまずはお友達になってください、と告白しました。 彼はそんなこと初めて言われたしうれしい、ありがとう、今日は楽しかった。と言ってくれました。 そこで、また二人で食事行きたいし、もっとメール送ったりしてもいい?きいたら、快くOKしてくれました。 でも、普通、面と向かって食事に行きたい、メールしたいと嫌とはっきりは言えないですよね? 彼はすごく優しいので、社交辞令で返事してくれただけなんじゃないかとすごく不安になってきました… 返事は必ずしてくれるとはいえ、彼からの自発的なメールはないので、私のこと何とも思ってないんだろうなぁって思ったり、ただ、彼は以前好きだった女の子に対しても職場の飲み会に誘うのが精一杯で積極的なタイプではないからなぁ、というジレンマにさいなまれています。 なんとも思ってないような相手から食事に誘われたりメールが来たりしたら向こうはめんどくさいのでは?と思って食事に誘うかどうか悩んでいます。 告白後、彼が微妙に愛想よくなった気がすることがせめてもの救いです。 食事に誘ってもいいですか?特に男性の意見が聞きたいです。

  • 奥手?社交辞令?

    先日、男性を紹介してもらいました。 私のことを気に入ってくれたらしいです。 それからとても奥手な方のようです。 (間に入ってくれた人から聞きました) まだ1度食事に行っただけですが、 その方のことをもっと知りたいなぁと思ったので何度かメールを送っています。 送ると返信は必ず来ますし、10回ぐらいは続くのですが 私からメールを送らないとあちらからは全く来ないです。 脈はないですかね? 「また食事にいきたい」と言ってみたところ(私もかなりの奥手ですので勇気を振り絞りました) 「○○ごろには仕事も落ち着くはずだからそのときまた行けたらいいね。連絡する」 という内容が返ってきました。 けどその行けたらいいねという時期を過ぎても連絡はないです。 これは社交辞令だったのでしょうか? 奥手なのか、脈がなく社交辞令なのかわからずどうすればよいか困っています(汗

  • 異性へのメール

    大学生、女です。同じ学科の男子にメアドを聞かれその日のうちに、 「よろしく。人見知りなんで話し掛けて」ってメールが来ました。 なんて返事したらいいんでしょう? 異性とメールするの初めてなんでいまいち分かりません; あと、これぐらいの内容なら別に好意があるわけでなく社交辞令ですよね? 恋愛経験皆無なんで焦ります;

  • メル友のことで。

    こんにちは、はじめまして。 1年間くらい、メールし続けていた人がいました。遠距離です。 しかし最後にメールを送ってから、一ヶ月くらい返事がないです。 何度か一方的にメールもしました。 ちょっと前に好きだと言ったら、 彼女も好きだと言ってくれたので嫌われてはいないと思います。 (それが友達としてか、男としてかの真相は分かりませんが) 社交辞令だと思いますが、僕のような人がタイプだとも言ってくれました。 メールが来なくなったということは、面倒=関心がなくなったからでしょうか?忽然としてなくなったものですから、どうしたのかと…。 女の人がメールを送らないということは、どういう心理なのでしょうか?

  • 私は大学2年の女です。25歳の年上の男性に片想いしています。

    私は大学2年の女です。25歳の年上の男性に片想いしています。 この前私とも遊んでくださいとお誘いのメールを送ったところ、うん今度遊ぼー!と返事が来ました。 社交辞令かなと思ったんですが、このまま何も決めなかったら遊べないだろうと思い「いつ頃なら大丈夫ですか?」と聞いたところ、「予定見ないとわからないな~」と言われてしまいました(;_;) その時彼は出掛けてたので本当に手帳を持っていなかった可能性もありますが、やっぱり社交辞令として遊ぼうと言ってくれただけなのでしょうか(;_;)? あと、彼はよくメールに画像を添付してくれます。(出掛けたときの山や海などの風景) メールの返事がすごく遅いので嫌われてるのかなと不安になってしまうんですが画像を添付してくれるってことはそんなに嫌ではないのでしょうか(;_;)? いろいろなご意見お願いします><

  • 男性の方に質問です。(女性でも大丈夫です)

    一ヶ月前ぐらいなんですけど 私(女)は男性の方と知り合って メールアドレスを交換しました。 趣味の話しで盛り上がって もっと話したいと思ってたので アドレスも交換して 「気軽にメールしてきてね」と言われました。 社交辞令だとはわかっていたのですが どうしても趣味のことを話したくて メールしてみたんですが返事がきません・・・ 趣味のことを楽しく話せた人は初めてだったので とにかく話したくて仕方なかったんですが 気軽にメールしてという言葉もあったので 遠慮なく質問とかもしてみたんですが 全く返事がかえってこないし、返ってくる気配もないです。 相手が会話が終わったと思って メールをやめてしまうのは理解できるし 私もそこまで返事を求めるつもりはないのですが 質問しても返事がこないのはしつこいとか思われてますかね・・・ 一週間前ぐらいあっちからメールが来て 私も返事して、そこで終了みたいなのがあって なんかそれも疑問を聞いた内容だったのですが 結局返事が来ないまま終わってしまって 3日前ぐらいにまたこっちから質問してみたんですが まだ返事が来ないです・・・ 質問というのは全部趣味の内容に対することで お互い恋愛感情とかはないです。 やっぱり社交辞令なんでしょうか?

  • 女友達を誘った時の返事

    気になる女友達をデートに誘ったときに 社交辞令?場慣れ?興味アリ? なのかわかりません。 「今度遊ぼう!」というメールに対して 女性の方は相手によってどういった返事をしますか?

  • 態度が曖昧

    分かりにくい社交辞令的な返事は、きっぱり断られるより殺意が湧くのに、なぜ女は社交辞令を使うのでしょうか?